ハマる保湿力の良さ、オーガニックのイニシャルクリームをレビュー!
Date:2014.11.10

フランスのオーガニックコスメのエキア。化粧水も良かったのですが、この「イニシャルクリーム」はなかなかの逸品です。
普段からケミカルのスキンケアもガシガシ使っていますが、オーガニックのものはやっぱり心を癒やす力があって大好きなんです。育ちの良さというか、人と同じものを感じますね~。
ステキなご両親に育てられた人って余裕があって、一緒にいると気持ちがラクになるような気持ちがオーガニックスキンケアにもどこか通じていて、有機栽培という手をかけられた育ちの良さがとても居心地いいんですよ。
成分に注目してみると…
成分ベースは、水とホホバオイル。やっぱりホホバオイルって好きだな~。スクワランも元々人の肌にあるオイルなので浸透性も抜群だけど、ホホバオイルの使い心地はまた格別なものを感じます。
でも、私の母はスクワランオイルのサンプルを夜に1回目の周りに使っただけで、翌朝目の周りの小ジワがふっくらして驚いて、スクワランオイルにハマっていますが、私は相性が合わず、つけ心地がなんだかイライラしてしまうのです(笑)。
フィーリングってスキンケアにもあって、商品探しは居心地のいい恋人探しみたいで楽しいな~って思います。
まるでリップスティックのような珍しいボトル。日本製だったらクリームはジャータイプが主流なので、こういうデザイン感覚の違いも日本製とフランス製の違いを感じて面白いですよ。
オーガニックの良さを感じられます
この写真のツノ!
これがね、私が感じるオーガニックの良さなんです。ケミカル系のスキンケアクリームで、これだけのコクと硬さがあるテクスチャだと、たいてい肌にのせたら重いままのことが多くて、稀にサッパリしているなと思っても、ポリマー感ありありのラップを張ったような感触が残ることが多いんですよね。
でもオーガニック製品はここが違う!コックリしっかり肌に馴染むのに、馴染んだあとはサラスベなんです。もうたまりません。
オーガニックの良さを感じようと思ったら、クリームか化粧水がオススメです。特にクリームは、UVクリームの方がわかりやすく良さが感じられると思います。
キシキシしなくて、自然の恵みを与えてもらいながら肌が潤いっていく感覚、とても癒やされるのでオーガニックスキンケアに興味がある方は、クリームからの入門がいいかもしれません。
Sponsored Link