• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

紅酢の美容成分や効能とは?韓国発祥のお酢の効果がスゴイ!

Date:2017.05.06

この記事のタイトルとURLをコピーする
紅酢の美容成分や効能とは?韓国発祥のお酢の効果がスゴイ!|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/hontyo6944/

皆さんは、紅酢をご存知でしょうか。紅酢は、「ホンチョ」と呼ばれている韓国のお酢です。

韓国で大ブームを起こした酢なので日本では馴染みがない名前ですが、ダイエット効果や美容効果があることから女性を中心に人気が出ているようです。

紅酢はどんな原料で作られており、体にとってどのようなメリットがあるのでしょうか。

今回は、紅酢の美容成分や効能などについて詳しくご紹介します。


紅酢の原料は日本でも馴染みが深い果実!発酵によって効果が増す!

海外セレブや女優、モデルなど美を追究する女性が愛用している紅酢は、ホンチョという名で親しまれています。

発祥は、美に関心が強いと言われる美容大国である韓国発祥のお酢です。

お酢であるものの特有の酸っぱさが少なく、飲みやすいことから世界的にブームが広がっています。

紅酢は、アルカリ性の食品で原料はお酢やザクロで発酵させて作ります。

ザクロは、果実だけではなく種の部分にも栄養が詰まっていますが、種まで食べることはできません。

しかし、発酵させることで種の成分まで溶け出すので、ザクロの栄養素を余すことなく摂取することができるのです。

ザクロの果実だけではなく、皮や種まで発酵させて作っている紅酢には、様々な栄養が詰まっているのです。

紅酢は女性に嬉しい効果ばかり!美容成分や効能を知れば必ず欲しくなる!

韓国では既にお馴染みの紅酢ですが、日本ではまだまだ知名度が低いお酢と言えるでしょう。

紅酢がなぜこれほどまでに美容大国の韓国で人気があるのか、疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。

ここでは、肌やバストに効果的な美容成分や紅酢の効能などについてご紹介しましょう。

疲れた体を回復させる効果

紅酢にはお酢が含まれています。お酢に含まれるクエン酸によって、体内に摂取した食べ物をエネルギー化する回路を活性化することができます。

この回路が活性化すると疲労物質が再利用されるという作用が起こります。私たちの体は、疲れた時に疲労物質である乳酸が体内に蓄積します。

しかし、紅酢を飲めば乳酸がエネルギーへ変換されるので、疲れや体内疲労を感じにくい体になるのです。

クエン酸が入っている酢は紅酢以外にもありますが、癖のあるタイプもあります。紅酢は比較的に飲みやすいタイプに属す酢なので、酸味が苦手な方でも摂取しやすいでしょう。

紅酢を摂取することで疲労回復効果が期待できるので、普段はもちろんですがダイエット中で疲れやすい体にもお勧めです。

気になるバストをアップさせる効果

紅酢は、胸を大きくしたい女性に嬉しい成分が入っています。

紅酢の原料であるザクロは、バストアップに繋がる成分であるエストロゲンの一つであるエストロンが含まれています。

エストロゲンは下記の3つに分類されます。

  • エストラジオール
  • エストリオール
  • エストロン

エストロゲンは、女性ホルモンなので女性らしい体に作りには欠かせない成分です。

エストロゲンは、乳腺の発達に関連があると言われており、活発化することでバストアップが期待できるのです。

乳腺が発達するということは、乳腺が増えるということに繋がります。

一般的に乳腺1に対して、脂肪の割合は9と言う比率なので、胸は増加した乳腺を守ろうとして脂肪を増やすことからバストアップに繋がるのです。

女性ホルモンの一種である紅酢のエストロンには、自律神経を整える効果もあります。

女性は、生理前のホルモンバランスの変化によって自律神経が乱れやすいので、摂取することでバストアップはもちろんですが、精神状態も安定するでしょう。

血糖値を下げる効果

紅酢には、血圧をコントロールする働きがあるので血糖値を下げる効果があると言われています。

そもそも血糖値は、炭水化物を摂取して体内へ吸収されるときにブドウ糖となって血液を流れることで食後に上昇しますが、インスリンの働きが悪くなることが原因で高くなるのです。

食べ物が分解されて血液に吸収されると血糖値が上昇する時に紅酢を摂取することで、糖質をエネルギー化するので血糖値を下げることができるのです。

紅酢に含まれる酢には、ACE阻害剤という循環器疾患で用いられる降圧薬と同じ働きをすることから、摂取することで血圧を下げる効果も期待できます。

また、ザクロにはポリフェノールが含まれております。

ザクロに含まれるポリフェノールには抗酸化作用があります。成分名は以下です。

  • アントシアニン
  • エラグ酸
  • タンニン
  • エストロン

このポリフェノールにも血糖値を抑える効果があるので、相乗効果で血糖値が上がることを抑えることができます。

体内の代謝を高めるダイエット効果

紅酢に含まれている酢には、痩せる効果があるのでダイエット目的で飲む方も多いようです。

紅酢は、体内に摂取するとクエン酸に変化します。クエン酸は疲労回復効果があるとご紹介しましたが、それだけではありません。

クエン酸は、脂肪燃焼効果や中性脂肪の蓄積を予防する効果もあるのです。

紅酢を飲んでクエン酸を増やすことで脂肪燃焼が活発になって、血行が良くなるので結果的に代謝アップに繋がる>のです。

クエン酸には、胃液や唾液などの消化液の分泌を促す働きもあるので、体内に栄養分を吸収しやすいだけではなく、消化しやすくなることでダイエット効果が期待できます。

紅酢によって代謝が良くなればエネルギーを作りやすくなるので、体も元気になってダイエットに対して前向きに取り組むことができるでしょう。

また、紅酢の原料であるザクロにはポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれています。

アントシアニンは、内臓脂肪の蓄積を予防する効果もあるので、お腹周りが気になる女性やダイエット中の女性にお勧めです。

脂肪は体型を変化させるだけではなく、動脈硬化や糖尿病などの成人病を招くこともあります。

ダイエット効果を高めるためには、運動やバランスの良い食事も必要ですが、プラスして紅酢を飲んでみてはいかがでしょうか。

腸内を整えて便秘を解消する効果

紅酢は酸っぱいので糖分が入っていないと思われるかもしれませんが、オリゴ糖も含まれています。

紅酢に含まれるオリゴ糖には、腸内環境を整える効果があります。悪玉菌を減らして善玉菌を増やすことで便秘しにくい体になります。

また、オリゴ糖は腸内で酸を発生させるのですが、これによって腸の蠕動運動が活発になるので、便が出やすい環境になるので便秘を解消することができます。

腸内環境が整うと免疫機能も高まるので、以下の病気を予防できます。

  • 花粉症
  • アトピー
  • インフルエンザ

紅酢によって免疫機能が高まることで、上記のような感染症を予防することができるのです。

糖分はダイエットの妨げになると思われがちですが、オリゴ糖であれば上記のような嬉しい効能があるので体にとっては良いことばかりです。

オリゴ糖は体に良いので、ダイエット中だけではなくお腹を壊しやすい女性にもお勧めです。

菌が繁殖する季節には嬉しい抗菌効果

紅酢には、暑い時期や湿気が多い時期に気になる菌から体を守る効果もあります。

紅酢に含まれる酢には抗菌作用があるので、食中毒の予防だけではなく腸内にいる有害な細菌を減らす効果も期待できます。

シミやそばかすを予防して美肌にする効果

紅酢には、美白成分であるビタミンCが含まれています。

ビタミンCは、肌を黒くするメラニン色素になる前に働きかけるので美白効果が期待できるのです。

肌は、シミやそばかすがあることで黒く見えるので、メラニンの段階で働きかけることで肌を明るく、そして美しく保つことができます。

また、紅酢には、コラーゲンの生成を促すエストロゲン(エストロン)も含まれているので弾力があって、艶のある肌へ導くこともできます。

アンチエイジング効果があるポリフェノールもザクロには含まれているので、肌の老化も遅らせることができるでしょう。

紅酢に含まれるお酢には、血液の流れを促進する効果もあります。

肌細胞の血流も促進されて肌のターンオーバーが促進されるだけではなく、血色が良くなって肌色も明るくなるでしょう。

ホルモンバランスを整える効果

紅酢には、女性ホルモンであるエストロゲンの中のエストロンが含まれているとご紹介しましたが、エストロンはザクロの種に含まれています

ザクロは、海外で「女性の果実」と言われるほど人気があります。女性に嬉しい美容や健康など効果がザクロを摂取するだけで期待できるからです。

女性の体を機能させるために必要なエストロゲンは、女性の体に一定の量があるわけではなく、30歳を過ぎたあたりから減少していきます。

紅酢のエストロンを摂取することで女性ホルモンのバランスを整えることから、生理不順や更年期障害などを予防することができるのです。

骨粗しょう症予防効果

紅酢を飲むとカルシウムと結びつき、骨が強化されます。体内に入った紅酢は、酢酸カルシウムに変化して消化吸収率もアップします。

料理に使えば、煮汁まで余すことなく食べられます。

紅酢によって、食材も柔らかくなるので骨ごと摂取できるという点からカルシウムの体内摂取率も上がって、骨粗しょう症予防になるでしょう。

紅酢の摂取の仕方、適量や飲み方やアレンジなどを大公開!

ザクロ成分を全て摂取するためには、果実だけではなく種や皮まで食べる必要がありますが、なかなか難しいでしょう。

そもそも日本では、ザクロが一般的ではないのでスーパーで手に入れることができません。

しかし、紅酢であれば全ての栄養が詰まっているので生で食すよりも効率的と言えるでしょう。

紅酢を飲み物として飲む方法やアレンジして食べる方法など様々あります。

まずは、飲み物として飲む方法をご紹介しましょう。

簡単に水割りで飲む

紅酢を簡単に飲みたい場合は、水割りです。水割りの場合は、紅酢1に対して水を5程度入れましょう。

水の代わりに無糖のソーダ水を入れても美味しく飲むことができるでしょう。

カルシウム豊富な牛乳で飲む

紅酢1に対して5程度の牛乳を入れれば、子供でも飲めるくらい酸っぱさが消えます。

紅酢と飲むことでカルシウムの吸収が高まりますので、朝食時に飲んでも良いでしょう。

女性に好まれる豆乳で飲む

紅酢1に対して5程度の豆乳を入れることもお勧めです。牛乳ではお腹を壊しやすいという方やホルモンバランスが乱れやすい方にも良いでしょう。

豆乳には、大豆イソフラボンが入っているので紅酢に含まれるエストロンとの相乗効果で女性ホルモンを安定させるでしょう。

晩酌しながら美を手に入れるために酒を足す

紅酢は、焼酎と割っても美味しく飲むことができます。紅酢1に対して3~5程度の焼酎を入れて混ぜましょう。

焼酎だけではなくハイボールにしても美味しく飲むことができますので、一日の終わりでリフレッシュしたい時にお勧めの飲み方です。

この他にも、野菜や果物がたっぷり入ったスムージーに紅酢を加えるとさっぱりとした飲み心地になりますので、お好みの方法で定期的な摂取を心がけてみてはいかがでしょうか。

また、紅酢を飲むのではなくアレンジして食べる方法は、以下です。

ビタミンいっぱいのフルーツと食べる

果物にはビタミンが豊富ですから、紅酢と食べることで美肌効果が期待できます。

適当に切ったフルーツやナタデココ、杏仁豆腐の中に紅酢を注げば、フルーツポンチ感覚で食べることができるでしょう。

尚、リンゴやパイナップル、オレンジなどを適当な大きさに切って紅酢に一晩浸けると味が更に染み込んで美味しくなるでしょう。

アイスにかけてさっぱり食べる

紅酢は、アイスにかけて食べても美味しくなります。バニラアイスやフルーツアイスなどを器に盛って、好みの量をかけて食べましょう。

濃厚なアイスでも紅酢の程よい酸味によってさっぱりとした味になるでしょう。

ゼリーで爽やかに食べる

紅酢はゼリーにしても美味しく食べることができます。作り方は以下です。

  1. 熱湯水150ccの中に粉寒天2ℊを入れる
  2. 紅酢50ccを加えてよく混ぜる
  3. 火を止めて器に入れて冷めたら冷蔵庫で固める

紅酢を飲むことに飽きた時には、食感を変えてみると良いでしょう。

食事としてシリアルと食べる

紅酢を無糖のヨーグルトと混ぜてからシリアルにかける方法もお勧めです。紅酢の酸味とヨーグルトの酸味が合わさって食欲をそそるでしょう。

酸っぱすぎる時には、お腹の調子を整えるはちみつを少量垂らすと食べやすくなるでしょう。

アイスにして食べる

豆乳4に対して紅酢1を入れてそのまま凍らせるとアイス感覚で食べることができます。

酸っぱさだけではなく甘みが欲しい場合は、はちみつやメープルシロップなどを予め混ぜてから凍らせると良いでしょう。

ドレッシングにして食べる

紅酢1に対してプレーンヨーグルト5を適量入れてよくかき混ぜます。

お好みでマスタードや塩、コショウなども入れて野菜にかければドレッシングとして紅酢を楽しむことができます。

ご紹介した通り紅酢のアレンジ方法は豊富にあります。

紅酢は綺麗になりたい女性の味方!紅酢を飲んで周りの女性と差を付けよう!

ご紹介した通りザクロが原料の紅酢には女性に嬉しい効果が様々あります。

ダイエット中はもちろんですが、普段の生活でも摂取することで美と健康が維持できるでしょう。

日本では、まだまだ馴染みが薄いので定期的な摂取をして周りの女性と差を付けてみてはいかがでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする
紅酢の美容成分や効能とは?韓国発祥のお酢の効果がスゴイ!|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/hontyo6944/
ライター:スズ

この記事をシェアする

関連記事

コメント