• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学
この記事のタイトルとURLをコピーする
音楽 | 女性の美学
https://josei-bigaku.jp/lifestyle/music/

ライフスタイルに音楽を取り入れよう!音楽がもたらす効果

音楽

男女問わず、「音楽が大好き!」という人は多いでしょう。カセットテープやCDの登場で音楽鑑賞も身近な趣味になり、その系譜は脈々と受け継がれています。

そんな音楽鑑賞の方法ですが、現代では多様化しており、楽しみ方も変化しているのです。昔ながらの鑑賞法も良いですが、新しい楽しみ方も学び、自分のライフスタイルに合った方法を取り入れてみましょう。

どの方法も魅力的!?現代で音楽を楽しむ3つの選択肢

時代が進むにつれて音楽鑑賞の方法は変わり、『昔から愛されており今もなお人気の方法』と『最近になって大きく注目される方法』を挙げると、以下の3つが選択肢として有力でしょう。

  • CD
  • データ(MP3など)
  • ストリーミング配信

日本の音楽市場は若干特殊ともされ、今でも『CD』の立場が強い一方で、『データ』や『ストリーミング』も急速に普及してきました。

どの方法であっても『音楽を流してそれに耳を傾ける』という基本は同じですが、音楽鑑賞では強いこだわりを持つ人も多いように、人によって最適な鑑賞方法が変わるのです。

もしも自分の音楽体験に満足していない、もしくは「もっと良い環境で音楽を楽しみたい!」という人は、上記の中からより自分に合った方法を体験してみましょう。

今も人気!CDを使った音楽鑑賞について

最初はやはり、『CD』を使った鑑賞方法について説明していきます。

CDの販売は1980年代にまでさかのぼり、今も音楽を始めとした分野で利用されています。現代ではCDと似つつもより先進的な記録媒体が登場する一方で、CDの改善も進んでいるため、まだまだ現役と言える方法でしょう。

このCDを使って音楽再生を行うには、以下のような手順や機材が必要となります。

  1. 欲しい曲のCDを購入もしくはレンタルする
  2. CDを再生できる機器(オーディオ機器やパソコンなど)に挿入
  3. 再生を行う

ハイテク化した音楽再生方法の中でも比較的レトロで飲み込みやすい内容となっており、機械が苦手な人が多い女性でも受け入れやすい媒体かもしれません。

一番は音質?CDが今も愛され続ける理由

CDによる音楽鑑賞には、以下のような利点があります。

  • 音質が良い
  • レンタルにより格安で借りられる
  • 家族や友人と貸し借りができる
  • 握手券などの特典が付きやすい

CDの利点はたくさんありますが、音楽鑑賞にこだわる人からは、やはり『音質の良さ』が高く評価されています。

音楽をデータにして販売する場合はある程度の圧縮が発生するものの、CDならばそういったロスは一切なく収録されているため、「CDで聞いたら全然違う…」とデータ派の人が逆にCDに戻るということもあります。

それに加えて特典の多さやジャケットなど、ファンアイテムとしての側面も強いです。貸し借りもしやすいので、「この人の音楽良いよ!」と布教しやすいのも、コミュニティを大事にする女性にはうれしいですね。

ネックも目立つ?CDの欠点が現代人の目に付きやすい理由

音楽鑑賞で大切なことを満たすCDですが、現代人からすると欠点も目立ちます。

  • 購入する場合の値段が高い
  • 置き場所が必要
  • 持ち運びが不便

今は『断捨離』という言葉も流行しているように、不要なものを処分してコンパクトに生きたがる人が多く、置き場所に困りやすいCDは好みが分かれやすいです。

しかも多数の曲を持ち歩く場合、CDというのはかなりかさばってしまうため、『音楽が好きで出先でもたくさん聞く』という人ほど負担が増えるのもジレンマでしょう。

それに加えて購入費用も高いため、音楽が好きなほど金銭および持ち運び、保管の手間が増大していくのも困りものです。データによる配信が増えてきた昨今では、『CDは嗜好品』という傾向がさらに強くなっているでしょう。

近代の主流?データを利用した音楽鑑賞とは

次に『データ』を使った鑑賞方法について説明しますが、「データってなんだか難しそう…」と勘違いしていませんか?

音楽をデータで楽しむなら『CDをデータ化してスマホなどに取り込む』のが一般的でしたが、最近は『音楽のデータのみを直接販売するストア』も増えてきて、携帯電話からでも簡単に購入し、再生できるようになりました。

データを直接購入して音楽を再生する場合、以下の手順を参考にしてください。

  1. データを保存して再生できる機器(スマホやiPodなど)を用意する
  2. 音楽データを購入できるサイト(iTunesやmoraなど)からダウンロードする
  3. 再生可能な機器に保存して再生する

専用の再生機器だけでなく、スマートフォンでも音楽鑑賞ができるため、購入も再生も予想以上に簡単なのです。

好きな音楽を好きなだけ持ち歩くならデータで決まり!

データにて音楽鑑賞をする場合、下記の利点が非常に魅力的です。

  • 一曲あたりの購入額が安い
  • CDに比べてたくさんの曲を同時に持ち運びやすい
  • 再生アプリや機器によっては音質向上などもできる

音楽が好きという方は「たくさんの曲を持ち運びたい…」と考えるでしょうが、データならば再生機器さえ持っていれば、容量の許す限り持ち運びが可能でしょう。

たとえばCDにて100曲を持ち運ぶのは決して楽ではありませんが、データならばそれが容易で、好きな場所で好きな曲を思う存分再生できるのです。

それに加えてメディアやジャケットのコストをカットしている分、一曲の購入費用がCDよりも大変お安いです。購入するストアにもよりますが、300円前後にて一曲が買えるのは大きなメリットでしょう。

この持ち運びや値段の手軽さを考えれば、データは『音楽をより身近にしてくれた存在』と表現できますね。

分かる人には分かる!?データによる鑑賞は音が問題?

さまざまな面で一般に人気なデータ再生ですが、こだわり派には気になる欠点もあります。

  • CDに比べて音質が劣りやすい
  • 友人との貸し借りが難しい
  • レンタルがない

音にこだわる人は今もCDによる再生を好むように、データ化された音楽は音質が多少なりとも下がっており、気になる人は気になるというのが現状です。

もちろん音楽データの圧縮技術も向上しており、手軽さも考えれば気にならないレベルにはなっています。しかし音楽鑑賞は嗜好が強く反映されるため、わずかな劣化でも満足度に影響しやすいのです。

また、音楽データは法律の問題などもあり、手軽な貸し借りがしにくいでしょう。今もグレーゾーンな部分が多々あるため、データにて鑑賞するなら個人で楽しむようにしてください。

なお、「家で聞くときはCD、外に行くときはデータ」と使い分ける人もいますが、機器の用意などの面もあり、相当なこだわりが必要です。

最新の楽しみ方?音楽のストリーミング配信を知る

お次は『ストリーミング配信』での鑑賞ですが、この方法は比較的新しいため、「聞いたことはあるけど、詳しい内容は知らない」という人も多いでしょう。

データで鑑賞するという点では先ほど紹介した方法と同じですが、ストリーミング配信では『配信サイトにアクセスし、サーバー上に保存されたデータを再生する』という方式です。一曲一曲購入するのではなく、『月額使用料を支払って再生可能な曲を好きなだけ聴ける』と思えば良いでしょう。

このストリーミング配信の場合、以下のような手順で鑑賞できます。

  1. ストリーミング配信を行っているサイト(Apple MUSICやレコチョク Best)と契約する
  2. サイトにアクセスするか専用アプリにて再生する
  3. サービスによっては再生機器へ一時的に保存することもできる

ストリーミングにて音楽を楽しむ場合、必要な機器はデータ鑑賞とほぼ同じです。

たくさん聞く人に最適!ストリーミング配信の楽しみ方

ストリーミング配信にて音楽を聴くと、以下のような利点があります。

  • 月額使用料を支払えば好きなだけ聴ける
  • 豊富な曲数を全て再生できる
  • ネットにアクセスできるならどこでも楽しめる

ストリーミング配信は『月額料金で聞き放題』というのが最大の利点で、さまざまなジャンルやアーティストの曲を聴く人の場合、一曲ずつ購入するよりも安くて豊富な曲数が楽しめるでしょう。

また、音楽をスマホなどに保存する場合、本体のストレージが少ないと全ての曲を持ち歩くのも難しいです。しかしストリーミング配信なら『ネット経由で再生できる』ので、本体のストレージが少なくとも、ネットにさえつなげれば何万曲以上もの音楽をいつでも聴けるでしょう。

聴きたい曲が多い人もそうですが、「これからはいろんなジャンルの知らない曲も楽しみたい」という人の場合、新たな楽曲との出会いにもつながりますね。

ネット環境で左右?ストリーミング配信の弱点を知る

最新鋭とも言えるサービスのストリーミング配信ですが、ある程度知識がある場合、その弱点も顕著です。

  • ネット環境がないと再生不可能
  • たまにしか聴かない場合は割高
  • 聴きたい曲が少ない場合も損

ストリーミング配信は『とにかく音楽をたくさん聴くヘビーユーザー』を想定したサービスであり、音楽を聴く機会が少ない人や聴きたい曲数が少ない場合、はっきり言って割高です。

ストリーミング配信の月額使用料はだいたい1000円前後ですが、『たまに数曲を聴く程度』なら、一曲250円くらいで買い切ったほうがお得でしょう。自分が普段どれくらい音楽を聴いているか、契約前にしっかりと考えてください。

また、ストリーミング配信は常時のネット接続が必要なので、オフラインでは再生ができなくなります。スマートフォンならそういう心配も少ないですが、通信量の制限もありますし、安心して聞くなら固定回線も活用しましょう。

ライフスタイルで決める音楽との付き合い方

以上が主な音楽鑑賞の方法ですが、自分にぴったりな方法は見つかりましたか?「まだ自分では判断できない…」という人の場合、『ライフスタイル』によって決めると良いでしょう。

  • 独身でひとり暮らしなら場所を取らないデータ再生
  • 既婚で家族全員が音楽好きならシェアしやすいCD

たとえば独身女性なら生活スペースが狭い場合が多く、場所を取るCDは片付けなどの負担にもなりかねません。そうなるとデータによって楽曲を管理することで、よりスマートに音楽と付き合っていけるでしょう。

逆に生活スペースが広く家族と暮らす既婚女性なら、CDの保管場所を確保しつつ、家族と同じ音楽を楽しむと良いです。データだと家族間でも貸し借りが若干面倒なため、CDという媒体が活きてくるでしょう。

こうしたメジャーな音楽鑑賞の方法を駆使しつつ、さらに音楽を楽しんでください。

この記事のタイトルとURLをコピーする
音楽 | 女性の美学
https://josei-bigaku.jp/lifestyle/music/

新着記事

  • 記事がありません。