「好きな人を忘れるのはいつ?」既婚女性が過去の恋愛を引きずる理由
Date:2014.11.15

結婚すれば幸せになれると思っている方は多いかもしれませんが、中には過去を引きずって結婚後も好きな人を思い出し、一人で悩んでいる既婚女性も居るようです。
今回は、既婚女性が過去の恋愛を引きずる理由をご紹介します。結婚後に過去の恋愛を思い出して後悔しないために、ご紹介する女性たちを参考にして悔いの無い恋愛、そして結婚を手に入れませんか。
別れた勢いで結婚してしまったNさん
遠距離恋愛を5年して彼氏と別れたNさん(32歳)は、別れてすぐ出逢った男性と結婚したことに後悔していると言います。
周りは既に結婚して子供が居たので、結婚できることが嬉しくて飛びついてしまいました。でも、付き合う時間が短かったせいか結婚後に価値観や生活習慣の違いが多すぎて、気疲れの日々になると元彼氏のことばかりを思い出すようになってしまったのです。
結婚報告を口実にして連絡すると元彼氏からヨリを戻したいと言われてしまい、既に結婚したことを伝えるとひどく落ちこませてしまいました。
遠距離恋愛とは言え、5年付き合った相手ですから改めて気持ちを告白されると私も動揺しました。旦那のことは嫌いじゃないけど、付き合ってすぐ結婚してしまったので元彼氏ほど親密さがないのですよね。
元彼氏と連絡を頻繁に取るようになってから旦那との関係も良くないし、元彼氏から『私が離婚したらすぐに結婚できるようにフリーで待っている』と言われているので、どうすべきなのか悩んでいます。」
好きな男性が結婚したので結婚してしまったAさん
友達の彼氏(Yさん)と隠れて付き合っていたAさん(25歳)は、友達と彼氏が結婚を決めたことを知って自分も彼氏と結婚することを決めたそうです。
そんな時に友達の妊娠が発覚したのです。Yに結婚すると言われて納得するしかありませんでした。Yへの未練をふっ切るために私も結婚しようと決めたのですが、結婚後には家族ぐるみの付き合いをしていて会うことが多いのです。
なかなか忘れることができなくて、友達と旦那に隠れて浮気というか不倫が続いている状態です。やっぱり一緒になるべき相手はYだったんじゃないかと後悔しています。
結婚したら私も子供を作って旦那と楽しい家庭を作ろうと思っていたのですが、やっぱり好きなYの子供が欲しい。そんなことは旦那には言えませんから、『まだ結婚したばかりだから二人の時間を楽しんでからにしよう』と子作りは拒否しています。
友達とYが子供をあやす姿を見る度に、もしかしたら私があそこに居たかもしれないと悲しい気持ちになってしまいます。」
気になる男性への気持ちを封印して結婚してしまったTさん
2年の職場恋愛の末に結婚を決めたTさん(27歳)は、結婚前のある出来事を今でも引きずっていると言います。
Wさんは、プライベートでも仲が良くてメールや電話もしていました。男性として魅力を感じる部分はありましたが、男女の仲というよりは親友みたいな存在でした。しかし、主人の浮気がきっかけでWさんのことばかりを考えるようになってしまったのです。
結婚早々に結婚前から付き合っている女性との手紙が出てきて、Wさんに話しました。Wさんは、昔から主人の女癖の悪さは知っていたそうですが、結婚する私には言えずに胸に留めていたと話してくれました。
浮気した主人といつも誠実で優しいWさんを比べるようになって、主人と一緒に居てもWさんのことばかり考えている毎日です。
Wさんとは『私たちは最高の親友だよね』と話しているので、恋愛に発展することは無いとわかっていますし、結婚しているのでどうこうなることはできませんが、顔を見る度に胸が熱くなってしまうのです。
こんなことなら主人じゃなく、Wさんと結婚すれば良かったと後悔する日々です。」
まとめ
結婚すれば片想いに悩み、失恋に悲しむことは無くなると思われるかもしれませんが、ご紹介した女性たちのように悩みと後悔の日々を送る可能性もあります。
結婚後に後悔しないために、「迷いが無いか」、「未練は無いか」、「本当に彼を愛しているか」など自分の心に問いかけて納得した上で結婚することをお勧めします。