同棲中にペットを飼いたい!円満な同棲生活のサポートとなるメリット

同棲 2022.06.05

彼氏とのデートで動物園やペットショップなど動物と触れ合う場所へ訪れて、「飼ってみたい」という気持ちになったことはないでしょうか。

彼氏と同棲中の場合は、飼育環境や飼育アイテムなどを揃えることができるか、お世話できるかなどの問題が発生します。

全てのことがクリアーできるのであれば、飼うことができるわけです。

同棲中にペットを飼うと「別れた時にどうしよう」という問題はあります。

しかし、実はペットが二人の絆を深めて、関係もより深まるというメリットがあることはご存知でしょうか。

今回は、彼氏との同棲中にペットを飼うメリットについてご紹介しましょう。


スポンサーリンク

ペットの成長や相談など会話が増える

彼氏と同棲中にペットを飼うと、二人の会話が増えるというメリットがあります。

同棲したばかりであれば、新鮮なことが豊富にあって会話も沢山するでしょう。

しかし、同棲から日が経って行くと特に変化もない日々が続きますので、会話の盛り上がりもなく、話下手同士であれば会話そのものが減ってしまうかもしれません。

そんな時にペットがいたらどうでしょうか。

赤ちゃんのペットを飼えば、日々成長していきますので、一緒にいるときだけではなく、離れている時もペットの会話で盛り上がるのではないでしょうか。

また、ペットを飼っていると飼育方法やしつけなどの悩みも出るはずです。

自分の意見を言い、彼氏の意見を聞くということによって、更に会話が増えるはずです。

普段あまり会話をしないカップルの場合は、ペットがいることでお互いがどんなことを考えているかわかることもあるでしょう。

会話だけではなく笑顔も増える

ペットを飼うと会話が増えるというメリットがありますが、これはコミュニケーションを取る上で大切なポイントになります。

会話が増えれば、自然に笑顔を見せることも増えるでしょう。

笑顔は会話の時だけではなく、ペットの動きや表情などによっても増えていくはずです。

笑い合うことで同棲中の雰囲気も良くなるというメリットがあります。

喧嘩ばかりしているとペットに悪影響を及ぼすこともありますので、自然に争いを避けるようになって円満カップルになれるのではないでしょうか。

彼氏との結婚や将来について現実的に考えることができる

同棲中にペットを飼うメリットとして、彼氏が父親向きか、結婚相手にふさわしいかというチェックができるということも挙げられます。

ペットが赤ちゃんのうちから飼う人は、飼い主というよりも親になる気持ちになりやすいようです。

赤ちゃん用のフードを与えて世話することで、彼氏と共に子育てしているような感覚になるでしょう。

つまり、ペットを飼うことが将来の予行練習になるのです。

二人の関係性に不安がある時や見極めたい時には、ペットを飼うことで現実的に考えることができるようになるでしょう。

ペットと向き合う彼氏やお世話する彼氏を見ることで、不安がなくなれば「一緒に子育てしたい!」という気持ちになるはずです。

実際に、ペットがいる状況で結婚すれば、子供ができた時にはペットと子供の成長を見ていくことができるので、大変さもあるでしょうが楽しさは2倍になるでしょう。

ペットを育てることで二人の絆が深まる

ペットを飼うことは子育て感覚に近い気持ちになりますので、家族という形に近づきます。

ペットとの生活のために仕事をして報酬を得るという目的ができれば、同棲生活もマンネリ化せず意欲的になるはずです。

恋人同士からペットを育てる親同士という関係になることで、これまでよりも絆が更に深まるというメリットもあるでしょう。

特に、ペットが病気を患った時は、一緒に心配して看病や通院などをすることになります。

回復するまで協力し合うわけですから、支え合うことができる仲間という認識にもなって、ペットのことだけではなく共に乗り越えるためには必要な人になるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ペットがいると一緒に過ごす時間が増える

同棲中にペットを飼うことで、一緒に過ごす時間が増えるというメリットがあります。

同棲すると帰る家が同じという安心感から、一緒に過ごす時間が減ることがあるようです。

休日も平日も別々に暮らしていた頃は、一緒に過ごす時間を作る努力をしますよね。

しかし、同棲してしまうと寝る時や一緒、朝に会うことができるなどによって、総合的に見て一緒に過ごす時間が減ってしまうのです。

同棲によって生まれる安心感ゆえのことですが、一緒に過ごす時間が減ればお互いの心も離れやすくなることも考えられます。

しかし、ペットを飼うことで外ではなく家へ気持ちが向きやすくなります。

  • ペットに早く会いたい
  • ペットと遊びたい
  • ペットと散歩に行きたい

以上のような気持ちから、帰宅時間も早くなって、一緒に過ごす時間を増やす努力もするはずです。

外での飲み会や食事会より、自宅でペットと過ごす時間のほうが楽しくなれば、自然に二人とペットというスタイルで過ごす時間が増えていくことでしょう。

ペットを介してデートも増えていく

犬や猫など外へ連れ出すことができるペットの場合は、散歩だけではなくドッグランやペット同伴OKのカフェなどへ出かけることもできます。

デートも同棲もマンネリ化している時は、今まで行ったことがない空間へ行くことで刺激になり、デートが楽しいという気持ちを思い出すことができるでしょう。

ペットとキャンプやホテルに宿泊ができる場所もありますので、普段出不精なカップルでもペットがいることでアグレッシブになれるかもしれません。

ペットを飼うことで二人の行動範囲が広がれば、これまで知らなかった世界に触れることができるので、人生も豊かになるのではないでしょうか。

様々なことに対しての考え方が慎重になる

ペットを飼うと喧嘩しにくくなるとご紹介しましたが、ペットを飼ったからこそ言い合いになることもあります。

育て方やしつけに関する考え方は常に一緒ではなく、すれ違うことや意見の相違も出るからです。

しかし、言い合いや喧嘩は長続きしません。

ペットがいるからです。

  • 仲裁に入ろうとする
  • 吠える
  • 怯える

上記のようなペットの姿を見れば、声のトーンを落とし、冷静になろうとお互いに努力するはずです。

また、喧嘩になってもペットのことを解決するためには話し合いが必要ですから、無視や無言という選択肢が消えます。は全てペットのためです。

ペットの命にかかわる問題もありますから、話し合いで納得するしか解決方法がないのです。

何でも話し合いで解決することが常になれば、ペット以外の問題が起きた時もお互い冷静になって話ができるようになるというメリットがあるのです。

「もう別れる!」という口癖はなくなる

男性と付き合う時の喧嘩や言い合いで「もう別れる!」という口癖がある方もいるかもしれませんが、別れるとなるとペットとは会えなくなるかもしれません。

自分が引き取る場合でも育てる環境が変化するでしょうから、ペットのことを考えると別れに繋がるような言葉や口癖も減るというメリットがあります。

カップルの場合は結婚している男女とは違うので、同棲していても簡単に別れることができます。

しかし、ペットがいれば二人が別れることになれば、どちらが引き取るか、育てるお金はどうするかなど、様々な問題が浮上します。

同棲を解消するということはどういうことかを考えれば、少しくらいの言い合いや喧嘩で別れるという決断は下さなくなるでしょう。

  • ペットのことを考えたらもう少し我慢しよう
  • 自分も彼氏に合わせる努力をしよう
  • 弾みで言った言葉だから撤回しよう

上記のように、目の前にいる可愛いペットのことを考えれば、彼氏や物事に対して柔軟になっていくでしょう。

自分の考え方も変化すれば、カップルの関係性はより良い形へなっていくはずです。

ペットを飼うということは最後まで育てるという責任が持つことですから、安易な気持ちで彼氏との関係性を壊さず、ペットと共に楽しく同棲できるようにしましょう。

そうすることで、同棲生活もカップルとしての関係も向上して、将来に対しても前向きに考えていくことができるのではないでしょうか。

彼氏の普段は見えない面を見ることができる

同棲している時にペットを飼うと、彼氏の色々な面を知ることができるというメリットもあります。

グループ交際をしている、職場が一緒であるなどの場合は、二人きりの時間だけではないので知らない顔はないかもしれませんね。

しかし、二人きりの時間が多い場合はいくら同棲していても接する相手は彼女だけなので、様々な面を見る機会はないでしょう。

ペットがいれば、ペットと関わる彼氏の姿を見ることができます。

飼い主らしく厳しい姿や親らしい優しい姿を見ることができるだけではなく、他者との関わりを見ることもできるでしょう。

特に、動物病院やドッグラン、カフェなどでは人との関わりもあります。病院の先生だけではなく、同じようにペットを飼っている人とも出会います。

そこでどんな風に接しているのかを見ることができるので、普段は見ることができない頼もしい面や真面目な面などを知る機会になるでしょう。

彼氏のことを惚れ直すきっかけになる

ペットを飼うことで様々な人や他者のペットとの関わる彼氏の姿を見ることで、惚れ直すきっかけになることもあります。

普段二人の同棲生活中は頼もしさや優しさを感じられなくても、ペットが入ることで表情も感情も豊かになります。

ペットを飼うことで出会いも増えるでしょうから、時には女性の飼い主さんと彼氏が関わる姿も見るかもしれません。

普段は自分だけの彼氏が異性と関わる姿を見て、嫉妬するかもしれませんが、これによって彼氏のことが好きであるということを再認識できるでしょう。

また、ペットを飼うと同じようにペットを飼う同僚や友達との会話も弾んで、写メや動画を見せるペット自慢も始まります。

ネット上にアップすることで更に出会いが広がります。彼氏だけではなくあなたにとっても出会いが増えると、男性と関わることも増えるはずです。

異性と関わることは刺激になるだけではなく、「やっぱり私にとっては彼氏が一番!」と気づくこともできます。

ペット関連の出会いの中でお互いに様々な面を見せることができれば、マンネリ化することはありませんので、カップルとしてのラブラブ度が高まるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

同棲中に起こる不安や孤独がまぎれる

ペットを飼うことで、不安や孤独がまぎれるというメリットがあります。

彼氏と同棲するのは、家賃を二人で支払うことができるというお得はありますが、「できるだけ一緒にいたい」という気持ちがあるからですよね。

しかし、実際に一緒に暮らしてみると帰宅時間や休日が別などで一人になることもあるでしょう。

そんな時にペットがいれば、彼氏がいない時間も楽しむことができます。

ペットの可愛い表情の撮影やペット用品をネットショッピングなど、ペットがいるからすべきことや楽しみがあります。

写真や動画などは、可愛い姿が撮れたら彼氏に送ろうという気持ちになりますので、出張や残業で疲れた彼氏をペットによって癒すこともできるでしょう

ペットがいることで強くなる

出張が多い彼氏や残業が多い彼氏の場合は、特に自分以外の存在がいることで救われるものです。

特にペットであれば、「守ってあげたい」という気持ちになりますので、自分の気持ちよりもペットの気持ちを考えることが増えます。

ペットのことを優先させるようになっていくと、彼氏がいない寂しさを感じることが減って、余計な詮索をすることなく生活できるようになるでしょう。

そして、彼氏が帰宅した時にはペットと一緒に迎えることができますので、彼氏も幸せそうなあなたの顔を見て幸福感に浸ることができるはずです。

ペットを飼うことで同棲生活の満足度が更にアップするのではないでしょうか。

ペットを飼うことは共通の大事なものができるということ!

ペットを飼うということは、二人の間に子供のような存在ができるということです。

ペットですから血は繋がっていませんが、一緒に育てることで家族になっていきます。

子供のような存在ができることで、協力して守っていこうという気持ちになるでしょう。


同棲中に考え方の違いを感じることがあっても、ペットが二人の間を繋いでくれるはずです。

同棲することで、マンネリ化や喧嘩が増えるなどトラブルが起こることもありますが、ペットがいればお互いが優しくなって、穏やかな日々を続けることができるのです。

飼うことで得られるメリットは、ご紹介した通り様々あります。

同棲中でペットを検討している方は、是非飼ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

関連記事