癒しを求めるお疲れ男性へのプレゼントの選び方とは
Date:2014.03.05

付き合っている彼氏が疲れているように見えたことはありませんか?残業や出張などが続いている場合は、心身ともに疲れきっているでしょうから、彼女として出来ることは癒しを贈ることではないでしょうか。
今回は、仕事で疲れている男性に彼女から貰ったら癒されるプレゼントを聞いてみましたので、忙しい男性と付き合っている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
肉体疲労が蓄積しやすい運転業の男性
大型トラックを運転する男性Sさんは、長時間の運転だけではなく荷物の積み込みもあって肉体的疲労が蓄積しやすいと言います。そんなSさんが、彼女から貰ったら癒される物とは何でしょうか。
彼女の写真入りや彼女お手製のクッションなら見る度、触れる度に癒されますよ。それから、一緒に過ごす時にマッサージしてもらえると天国気分を味わうことができますね。
運転の仕事と荷物の積み込みで慢性的な腰痛なので、腰のあたりから背中にかけてさすってもらうだけでも十分。
『いつもお疲れ様』なんて言われながらマッサージされたいけれど、つい最近彼女と別れたばかりなんです。
付き合っている時はマッサージしてもらって当然という感じでしたが、別れてみてどれだけ幸せなプレゼントをもらっていたか実感しました。
今度彼女ができた時には俺も癒しを与えてあげたいと思っています」
デスクワークが多いプログラマーの男性
残業が多い職場に居るプログラマーの男性Nさんは、忙しい合間を縫って合コンに参加するほど女性好き。
付き合った女性の数は両手以上と言うNさんに、これまでもらったプレゼントで一番癒された物を聞いてみました。
一日デスクで肩コリや目の疲れもあるのに、おしゃれ重視の時計を貰っても見えづらくて使いものにはなりません。
でも、長い付き合いの場合は、俺のことをファッションとしてじゃなくて人として見てくれるような女性なので、しっかり俺の状況を考えた上でプレゼントを選んでくれるんですよね。
電話で風邪気味と伝えると誕生日でもないのに、加湿器と風邪薬と果物をくれたり、忙しくて休日も仕事になって誕生日に会えない時には自宅に手作りケーキとシャンパンを届けてくれたり。
癒しをくれる女性ってちゃんと俺のことを見てくれるので、こっちから言わなくても察してくれるんですよね。
結局は、忙しさと他の女性への目移りで寂しい思いをさせて別れてしまうんですが、もし結婚するならやっぱり俺の体を考えた上で癒しのプレゼントを選んでくれる女性を希望します」
精神的ストレスを抱える某メーカー営業の男性
毎月のノルマが多く、職場の上司やお客様との関係に日々ストレスを抱える男性Iさんは、彼女からどんなプレゼントを貰ったら癒されるのでしょうか。
彼女は『私の料理よりも外食で美味しい物を食べた方がいいんじゃない?』と提案してくれるんですが、一人暮らしが長い俺としてはコンビニも外食も飽きていますからね。
普段摂れない栄養素を考えながら僕だけの為のオリジナルメニューを出してくれますし、作ってくれている間はゆっくりテレビを見てビールを飲んで過ごせる。
料理する彼女の姿を横目で見ることもストレス解消で、リラックスできるんです。そろそろ彼女は35歳で、俺も40歳になるのでパートナーとして人生を歩んでみようかなと考えている所です」
あなたの気持ちが伝わる贈り物を
ご紹介した男性は、高価な物よりも愛情を強く欲しており、彼女から与えられることで癒しを得ているようです。
お付き合いしている男性へのプレゼント選びに迷った時は、ブランドや希少価値がある物をプレゼントするではなく、あなたの愛が伝わりやすいお手製の料理や物、マッサージなどを贈ってみてはいかがでしょうか。
Sponsored Link