10分でできる!金属アレルギーでもつけられるネックレス


Warning: Trying to access array offset on false in /home/wkofficial/josei-bigaku.jp/public_html/wp/wp-content/themes/_old_theme/twentyfifteen/functions.php on line 336

Warning: Trying to access array offset on false in /home/wkofficial/josei-bigaku.jp/public_html/wp/wp-content/themes/_old_theme/twentyfifteen/functions.php on line 345

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順先日、お友達が金属アレルギーときいて。

お誕生日プレゼントに金属を使わないロングネックレス、作っちゃいました♪

通すだけだから所要時間はたったの10分!早速やってみよう~!

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順


使用するもの

  • パール、ビーズなどお好みのもの
  • ネックレス専用糸
  • ビーズ用針
  • 接着剤
  • はさみ
  • マスキングテープ
  • 爪楊枝

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

まずは使ったビーズ。プラスチックパール(貴和製作所)と、ガラスビーズ(パーツクラブ)。

そして使いかけで恐縮ですが、ビーズ専用糸。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

この糸を、こちらの針に通して使います。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

糸を110㎝程度に切り針を通したら、端をマスキングテープで留めましょう。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

針金に通った状態のまま、針と糸を通していきましょう。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

超時短です!(笑)

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

そのまますべて通したら、最後に針金を抜いて

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

あっという間!

糸に通ったガラスビーズも

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

全部通してから、糸をカット。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

そのままズルリと引っ張れば

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

こちらもあっという間。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

順番に全てとおしたら、

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

もう、ほぼ完成。最初のマスキングテープを剥がして、両端を結んで。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

隣のビーズに通したら、ギュギュッと引っ張ったら、

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

最後に接着剤。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

爪楊枝を使って結び目に塗り、ビーズの中に移動させましょう。

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

これで解ける心配ナシ!

最後に余分な糸を切ったら

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

完成です!

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

どうどう?とても10分未満で作ったとは思えない、素敵さでしょ?

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順

簡単だけど、何にでも使えるネックレス、オシャレな彼女は使ってくれるかな?

金属アレルギー対応ネックレスの作り方手順
金属アレルギーもよくなりますように…!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です