人気テレビ番組で取り上げられたことでブーム再来の「消しゴムはんこ」。手軽に始められるとあって、主婦を中心に人気拡大中です!
購入すると結構なお値段のはんこも、自分で作ってしまえば、低予算で、なおかつ自分好みの世界にひとつだけのマイはんこを手に入れることができます。
彫る作業も、押す作業も楽しいうえに、ポンっとはんこを押すだけで、いろんなものを素敵にアレンジすることができます。
ブーム真っ只中の今なら、消しゴムはんこに必要な道具も100均でそろえることができるので、「私でもできるかな~」くらいの気持ちでも、気軽に始めることができますよ!
子供を連れて出かけた時の悩みどころ、授乳。
大人の塗り絵に大人の折り紙、大人ピアノと、大人になってから始める趣味にもいろいろありますが、ここのところ密かに人気上昇中なのがペーパークイリング!


今年もクリスマスが近づいてきましたね!今年はこんな簡単なツリーはいかが?
数年前に彗星の如く現れ、不動の人気を得る、コットンパール。
お菓子のパッケージってかわいいものが多いですよね!このままゴミ箱にポイ!はもったいない…と思うこともしばしば。
100円ショップで買った、エコバッグ。
突然ですがパッチンピン、かわいいですね!
先日ね、ふと思い立って。すごーく派手なものが、作りたい!ボリュームモリモリでキラキラの。
買ったお洋服を入れてくれるショップバッグ。紙のものも多いけれど、たまに見かけるのは布のもの。


マスキングテープでラッピング。もはや定番化しておりますが、今回は一味も二味もちがう、ちょっと変わった方法で使用します!
百均で売られているシーラーって、ご存じ?

針と糸キライ!な不器用さん、集合!題名どおり、両面テープ(布用)と接着剤を握りしめて、集まれ~!