主婦湿疹とは?かゆくて痛い主婦湿疹のタイプ別治療法

shutterstock_120724555

あなたは、手のかゆみや湿疹、水ぶくれに悩んでいませんか?手全体に「湿疹」「かゆみ」「水泡(水ぶくれ)」などの症状が現れることがあります。

その正体は「手湿疹」かもしれません。特に家庭で家事を行う機会が多い主婦に多いことから「主婦湿疹」とも呼ばれています。

主婦湿疹は、主に水仕事が原因で、皮膚を守るバリアの役割をしている皮脂が失われて起きます。バリア機能が弱くなって、普段なんともないさまざまな刺激に反応しやすくなってしまうんです。

主婦湿疹は、反応してしまう刺激の種類で、2タイプにわかれます。

  • ゴムや紙、化粧品など、普段触れている刺激にも反応する「刺激タイプ」
  • もともと持っているアレルギー物質に反応する「アレルギータイプ」

最初は乾燥から始まり、刺激にどんどん敏感になります。重症になると湿疹や水ぶくれができて、我慢できないほどかゆくなってしまいます。

主婦湿疹を放っておくと、何度もぶり返したり、治療が長引いてしまうこともあります。原因になる水仕事をしないのが一番ですが、日々の家事を全てお休みするなんて難しいですよね。

そこで今回は、家事を休まず、自分でできる主婦湿疹の治療法をご紹介します。

続きを読む 主婦湿疹とは?かゆくて痛い主婦湿疹のタイプ別治療法