生理前?生理後?妊娠しにくい日と妊娠しやすい日について

shutterstock_258259448今7組から10組の夫婦が不妊に悩む時代。

避妊しなければ簡単に妊娠できるとも思っていたら、なかなか妊娠に至らず悩むカップルが少なくありません。

また妊娠に関する仕組みをよく理解していないと、予期せぬ時期に妊娠してしまうことも。

妊娠するためには女性の排卵日に合わせて性生活を持つことが重要になりますが、それが一体いつ頃なのか理解していますか?

妊娠率を高める、きちんと家族計画をたてるためにも、妊娠しやすい日、しにくい日について理解を深めておきましょう。
続きを読む 生理前?生理後?妊娠しにくい日と妊娠しやすい日について

妊娠?生理が遅れてるだけ?妊娠と生理前の症状の違いとは

shutterstock_364494575生理周期がある程度順調な方は、生理が少しでも遅れると心配になりませんか?特に思い当たる節があるならなおさらです。

生理が遅れる=妊娠?と考えてしまいますが必ずしもそうだとは限りません。

しかし生理が来るまでは妊娠の可能性を否定できません。妊娠したかどうかを悶々と一人で悩む日々が続きます。できることなら早く結果を知りたいですよね。

妊娠を知るために妊娠検査薬がありますが、妊娠検査薬によっては検査時期が早すぎるときちんと反応しないことがあるのです。

妊娠以外の生理が遅れてしまう原因と、生理前と妊娠時の症状の見分け方について紹介していきますので、もしもの事態が起こったときの参考にしてみてくださいね。
続きを読む 妊娠?生理が遅れてるだけ?妊娠と生理前の症状の違いとは

妊娠中の飲み物はルイボスティーで!妊婦さんに嬉しい効果

shutterstock_351122939

コーヒーやカフェラテが大好きで毎日のように飲んでいる女性ってけっこう多いですよね。仕事中や勉強中はコーヒーが手放せないという方も多いです。

妊娠中のカフェイン摂取はよくないとされていますが、カフェインには依存性があるので妊娠したからと言って急に止められる自信がない方もいるのではないでしょうか?

今回は妊婦さんがカフェインNGの理由と、カフェインを含む飲み物の代わりにおすすめの「ルイボスティー」についてご紹介します。
続きを読む 妊娠中の飲み物はルイボスティーで!妊婦さんに嬉しい効果

女の産みの苦しみが分かった?男たちが妊娠シミュレーターにチャレンジ!(動画付)

日本では両親学校などでおなじみの妊婦シミュレーターなるものがありますが、アメリカなど海外では、男性が妊娠時の痛みを体験できる陣痛シミュレーターというものがあります。

今回これにチャレンジした2人の勇敢な(?)男性の動画がアメリカで評判をよんでいました。女性の生みの苦しみがこれで分かったのかどうか…?さっそく確認してみましょう!

続きを読む 女の産みの苦しみが分かった?男たちが妊娠シミュレーターにチャレンジ!(動画付)