ゆとり世代と呼ばれる男女も、今やアラサーです。ほとんどの職場において、中核を担う時期にさしかかってきているでしょう。
20代の若手社員に対しては、「より大きな仕事の領域を任せたい」「そろそろステップアップを目指してほしい」と期待する先輩・上司の方は多いもの。
でも、ゆとりと呼ばれるこの世代には「何を考えているのか、どう接したらいいのか、イマイチ分からない」と悩む年上の方も多いようです。
そのためか、年上世代が彼らと接すると、どうしても
- 常識が違いすぎて、ついていけない
- 何を話しても「のれんに腕押し」のようで手応えが感じられない
- 何を考えているのか分からない
といった感覚がつきまとい、頭を抱えてしまいがちです。
そこで今回は、ゆとり世代に仕事を教えるときのコツ、押さえておくべきポイントをご紹介します。
彼らの力を職場でフルに発揮してもらうために、ポイントをしっかり把握しておきましょう。