• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

予算別センスのいい出産祝いの選び方。二人目でも喜ばれるものはコレ

Date:2017.08.18

この記事のタイトルとURLをコピーする
予算別センスのいい出産祝いの選び方。二人目でも喜ばれるものはコレ|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/syussaniwai6645/

お祝いごとへの贈り物をするのは楽しいものですが、

「何が一番喜ばれるかな?」
「センスのいいお祝いってなんだろう?」

と結構悩むもの。

なかでも出産祝いは予算も限られるし、スタイやおくるみを贈ると他の人と被ってしまうことも大いにありうる悩ましいものです。

ベビー服、ベビーおもちゃ、ベビー食器、今日は定番とは違った出産祝いのご提案です。


お祝いの相場と予算別におすすめする出産祝い

友人への出産祝いだと大体相場としてはだいたい5.000円くらいのものを贈ります。

しかし5,000円という予算は選択肢もありそうでブランドの子供服一枚買えない限られたものでもあります。

そんなときは共通のお友達2,3人で共同名義で贈るのもあり!人数が増えれば増えるほど予算と選択肢もぐっと広がりますよね。

それではここで、予算を3,000円のものから5,000円、10,000円以上のものまでに分けて、それぞれのおすすめ出産祝いギフトをご紹介いたします。

予算3,000円で贈るギフト

もしも「内祝いなど気にしないでほしい、仰々しいお祝いはしないけれどカタチだけ」という方、予算としては3,000円くらいを設定しているでしょうか。

予算が3,000円くらいの場合、こんなギフトはいかがでしょう。

おしゃれなブーケ

おしゃれなブーケの写真

もしも直接お祝いを届けられるのなら、そのお友達がお花が好きであればブーケなど形に残らないものでも良いでしょう。

お花であればのしもつけずにあげられるしカジュアルなお祝いとして受け取ってもらえます。小さなメッセージカードを添えれば予算は控え目でもあなたの祝福する気持ちはきちんと伝わるはず。

赤ちゃんのヘッドドレス

赤ちゃんのヘッドドレスの写真

生まれた赤ちゃんが女の子の場合お花やリボンのついたヘッドドレスもおすすめです。

女の子とはいえ、生まれてしばらくは髪の短い子も多く、男の子に間違われる赤ちゃんも多いもの。けで街ゆく人たちも思わず目を細めて赤ちゃんを見てしまいます。

ゴムバンドに大きなお花やチュールのついたヘッドドレスなら可愛いだけではなく、付けているだけで街ゆく人の目線を集めてくれます。

おしゃれなスタイやエプロン

おしゃれなスタイの写真

普段着にちょっとつけるだけでお出かけスタイルが完成するおしゃれなスタイやエプロンもお祝いとして喜ばれます。

たとえばMARL MARLというブランドのスタイはおしゃれでパッと目につきやすく、その上刺繍でネームを入れることもでき、赤ちゃんに着けてあげるとママ友との間でも「それお名前が入ってる!可愛いね~」なんて話題になることも。

エプロンもちょっと値段が良くて可愛いものだと、わが子がつけているところを見るだけでテンションが上がるもの、お友達に喜ばれること間違いありません。

予算5,000円で贈るギフト

予算が5,000円ほどあり、ベビー服やおもちゃじゃない、もっと違うものをお探しのあなた、こんなものはいかがでしょうか。

ママ用に高級保湿クリーム

保湿クリームの写真

赤ちゃんがいるとお風呂上りに保湿もなかなかできないもの。香りのよい、できれば蓋の開け閉めの手間が省けるポンプ式の保湿クリームなどいかがでしょうか。

筆者はオーストラリアのオーガニックコスメブランド「ジュリーク」の保湿クリームをプレゼントしてもらったことがありましたが、香りは良いし保湿してもすぐにサラっと乾いて使い心地も良く重宝しました。
刺繍入りおむつポーチ
楽天などのショッピングサイトにでおしゃれなデザインのおむつポーチを名前の刺繍入りでオーダーすることができます。

出産するお友達に「もうおむつポーチは買った?」と事前に確認・プレゼントする旨通知する必要がありますがお友達も承認してくれるのであれば赤ちゃんの名前が決まり次第オーダーしてプレゼントしてあげましょう。

可愛いわが子の名前が刺繍で入ったグッズは思い入れもひとしお、きっと喜んでもらえますよ。

「来年着てね」のこども服

1歳ごろの子供服の写真

ベビー服のプレゼントは多くのママに喜ばれるギフトですが、ここはあえて1歳になる頃に着られるこども服をプレゼントするのも一つの方法です。
赤ちゃん用の服ではロンパースなどデザインも限られ、出産を控えたお友達も買いそろえてしまっている可能性があります。

1歳になる頃に着られるサイズ(80センチ~90センチ)のこども服を贈ると意外性もあり、またロンパースとは違った可愛いデザインが新鮮でお友達も喜ぶはず!

筆者も長女を出産したときプチバトーの1歳用のドレスをいただきましたが、まさか1歳になる頃に着る服なんて買ってもいなかったのでこの夏一番に娘に着せました。

着せる度にプレゼントしてくれた友人の顔が思い浮かびます。

オーガニックシャンプー&コンディショナー

シャンプーとコンディショナーの写真

オーガニックのシャンプーやコンディショナーは市販のシャンプーとは違って洗い上がりのベタつきがなく、さっぱりとした洗い心地が特徴です。

産後は抜け毛も増えますし1本2,500円もするシャンプーなんてなかなか自分のためには買おうとは思いませんよね。

香りと使い心地の良いシャンプーを素敵にラッピングして贈れば「さすが!」とお友達に喜ばれるのではないでしょうか。

予算10,000円以上で贈るギフト

もしも予算が多くあるのならプレゼントするお友達にこんなものをプレゼントしてはいかがでしょうか。

ただし高額商品であったり、お友達がすでに持っている可能性があるものもありますから事前に一言確認しておいたほうがよいでしょう。

髪が速乾の優秀ドライヤー
さきほどシャンプーのときにも書きましたが、ぐずる赤ちゃんを待たせながらドライヤーで髪を乾かすのは気持ちも焦るしストレスフルなもの。

髪を早く乾かせるドライヤーならママは間違いなく重宝します!

たとえばダイソンのドライヤーはその点早く髪を乾かすことができ、なおかつ乾かした後の髪のまとまりも良いと好評な商品。

ただしお値段が50,000円近くしますから共同名義でのお祝いや、または他社で風量が多いものを選んでも良いかもしれません。

「クリストフ」のシルバー製写真立て
フランス王室御用達でもあった銀食器メーカー「クリストフ」。

このブランドから出ているシルバー製フォトフレームはお値段もそれこそ30,000円前後しますが、そのブランドを知らない人であってもその価値の高さが伝わる一品です。

まるで海外の映画やドラマに出てくるようなシルバー製フォトフレーム、メーカーによってはすぐに茶色く変色してしまうものもありますがクリストフは特殊なコーティングにより変わらぬ美しいシルバー色を保つことができます。

「ベビービョルン」のバウンサー
さて、立て続けに高額商品をご紹介してしまいましたが次はお値段も10,000円台から購入できるバウンサーです。

料理や食事、お風呂などママは家の中を一日に何度も移動して過ごしますが、赤ちゃんがいればそのたびに近くに移動させなければなりません。

そんなママにはぜひバウンサーを、それもデザインがスタイリッシュで軽量なベビービョルンのバウンサーをおすすめします!

折りたためて軽く、ちょっとお料理をしにキッチンに行くときもお風呂で待たせておくときもバウンサーをパッと置いて赤ちゃんを座らせておくことができます。

使う期間はそう長くはありませんが、二人目、三人目が生まれても使えるためコストも十分に回収できる嬉しいギフトです。

ただし赤ちゃんとの相性もあるため、プレゼントする際は一言事前に聞いておいたほうがいいでしょう。

二人目以降は何をプレゼントしよう?

出産祝いは一人目も悩みますが、二人目が生まれたお祝いもこれまた何が喜ばれるんだろう?と頭の中が疑問でいっぱいになりますよね。

しかし意外と二人目でもうれしいのが「ベビー(こども)服」。
ベビー服の写真
一人目、二人目と性別が変われば服を新調しなければならないし、同じ性別であっても「下の子は毛玉のついたおさがりばかり」と可哀想に思っているママも少なくありません。

上の子のときにベビー服を贈ったから、と思わず二人目でも遠慮なくお洋服のプレゼント、してみましょう!

筆者の友人の中には「二人目出産祝いはみんな統一してデパートの商品券を贈っている」という人も。

商品券はその値段が露骨にわかってしまうため「商品券だったら楽なのになあ」と思いつつも贈ったことがありませんでした。

しかし筆者自身がいざお祝いで商品券をもらうと全く悪い気がせず、むしろ好きなものを自分で買えるのでただただ嬉しいという感想しか抱きませんでした。

その商品券は出産祝い仕様の愛らしい封筒に包まれており「赤ちゃんのものでも、あなたの好きなものでも自由に使ってね!」という嬉しいメッセージまで。

贈るものも大切ですが、それに添えるメッセージであったり包み紙であったり、贈り方にもその人の心配りが良く見えてくるものですね。

お友達に事前確認がいるものは確認を取って


筆者がおすすめする「ベビー服やベビーおもちゃなど定番とはちょっと違う」出産祝い、何かあなたのお役にたてるようなアイディアはあったでしょうか。

言うまでもありませんが、育児グッズなどは送り先のお友達がすでに買ってしまっていたり、買うものが決まっていたりする場合もあります。

離乳食の食器であったり、バウンサーであったり、もしかすると自分で買ってしまっている可能性があるものについてはサプライズにしたいと気負わず、ここは実用性重視でお友達に確認しておきましょう。

事前の確認も面倒、予算は決まっているけれど何をプレゼントしたらよいか分からない!というあなたには金額に応じたカタログギフト(出産祝い専用の!)をおすすめします。

お友達に好きなアイテム、必要なもの、何でも選べるので贈る側の手間はかなり省けます。

今度の出産祝い、あなたは何を贈るか決まりましたか?

この記事のタイトルとURLをコピーする
予算別センスのいい出産祝いの選び方。二人目でも喜ばれるものはコレ|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/syussaniwai6645/
ライター:Lala

この記事をシェアする

関連記事

コメント一覧

  • 出産祝い悩みますよね

    返信

コメント