レストランに行くと素敵に折り畳んだナフキンが机に乗っていて、それだけでテンションが上がるのは私だけ?
今回は、プラスチックのカトラリーがグンと可愛くなる、カトラリーケースも兼ねたナフキンの折り方、やってみました!
題名のとおり、所要時間はたったの1分。
誰にでもできて、パーティー感をアゲてくれる紙ナフキンの折り方、早速やってみよう♪
使用した材料リスト
- ペーパーナプキン
- リボン
- タグなどの飾り
レストランに行くと素敵に折り畳んだナフキンが机に乗っていて、それだけでテンションが上がるのは私だけ?
今回は、プラスチックのカトラリーがグンと可愛くなる、カトラリーケースも兼ねたナフキンの折り方、やってみました!
題名のとおり、所要時間はたったの1分。
誰にでもできて、パーティー感をアゲてくれる紙ナフキンの折り方、早速やってみよう♪
手作りパーティーに、文字通り華(花)を添える、手作りの花。
小学生の時はお花紙とゴムで作ったものです…!
今回はそんな手作りのお花、でももっと大輪でゴージャスなお花、作るよ!
材料はペーパーナフキン。材料費数十円で、パーティーにぴったりなお花を作っちゃおう!
小さい頃に特別な時にだけかけられていたテーブルクロス。
たった一枚の布で、急に特別感が出るから不思議です。
先日部屋を借りてお友達のサプライズバースデーパーティーを企画。
テーマは主役の大好きな色、黄色。
…というわけで、やるしかないでしょ、DIY!
ないものは、作ればいいんです!
そしてどうせ作るなら、可愛いのがいいよね。
でも布モノ苦手だから縫えません、だから縫いません。
ぶきっちょさん大歓迎、布モノ苦手さん、集まれ!
子供のパーティーにもピッタリなお花の形のテーブルクロス、所要時間は20分!
さぁ作ってみよう。