万人に好かれることなど無理なのに「みんなに好かれなければ」「誰とでも仲良くうまく付き合わなければ」と思ったり、完璧な人間などいないのに「仕事にミスは許されない!完璧にこなさなければ」「子を持つ親は常に立派で正しくあらねば」という思いに縛られたり。
そんな合理的でもなければ、現実的でもない思い込み、非合理的な物事の捉え方を「イラショナルビリーフ」と言います。程度に差こそあれ、「私も物事をイラショナルに捉えているかも」と思う人も多いのでは?
イラショナルビリーフは、自分を追い詰め、ときに周囲をも巻き込み、人間関係や仕事などに悪影響を及ぼします。精神的ストレスだけでなく、人によっては健康を損なう結果につながることも。
人生を生きづらくしているイラショナル(非論理的)な考え方を、ラショナル(論理的)な思考に。考え方のクセを治す努力をしてみませんか?