見た目が5歳若く見えるメイクのポイントは「作る」と「隠す」

皆さんはメイクをする時、どういうことに気を付けてしていますか?多くの人が「欠点を隠す」「1歳でも若く見せたい」と思ってメイクをしているのではないでしょうか。

少しでも欠点を隠し若く見せるために、いろいろとメイクを盛っている女性も少なくはないと思います。

しかしメイクが終わってみると「何だか思ったのと違う」「もっと若く見えるはずだったのに」ということもあるのではないでしょうか。

メイクは「盛れば綺麗になる」というものではなく、いらないものを隠したり欲しいものを作ったりすることも大事になってきます。
続きを読む 見た目が5歳若く見えるメイクのポイントは「作る」と「隠す」

手抜き感ゼロの時短メイクのポイント。アイテム選びがカギ!

shutterstock_401554972毎日のメイク、どのくらいの時間をかけていますか?

忙しい日や寝坊した朝、家事や育児に忙しいママなど、時間に余裕がないときは出来るだけ早く済ませたいもの。

また、休日やちょっとの外出など、フルメイクするほどではないときだってありますよね。

そんなときのためにマスターしておきたいのが時短メイク。

だけど、単に手順を省いたり時間を短縮するだけでは、周囲に手抜きとバレてしまっているかもしれませんよ。

時短メイクの成功ポイントを抑えて、手抜き感ゼロの時短メイクが出来る方法、紹介します。

続きを読む 手抜き感ゼロの時短メイクのポイント。アイテム選びがカギ!

浴衣姿を艶っぽくする赤メイクの方法。夏の夜こそ赤が映える!

shutterstock_420006979夏と言えば海!プール!そしてなんと言っても… 

夏祭り!ですよね。

浴衣姿を見せる機会なんてなかなかないですし、いつもと違う姿を見せて彼をドキっとさせたいところ。

そして何よりたくさんの女の子の中から、あなたの浴衣姿だけを彼の印象に残さないといけないですよね!

そのためには、浴衣をただ着るだけじゃなくて浴衣に合わせたメイクが重要です。

「いつものメイクからどうやって変えればいいの?」
「メイクは苦手だからうまくできるか心配…」
という方も安心してください!

実は、浴衣メイクは普段のメイクに「赤」をくわえるだけでいいんです。

続きを読む 浴衣姿を艶っぽくする赤メイクの方法。夏の夜こそ赤が映える!

大人女性なら常識!お葬式で恥をかかないためのメイクマナー

shutterstock_380790292毎日メイクをしている女性でも、どうしていいか迷ってしまうのが冠婚葬祭メイクです。

結婚式などのお祝いの時は、美容院などでプロの人にメイクをしてもらうことができますが、難しいのが葬祭の時のメイクです。

特に急に葬儀が入ってしまった時は慌ててしまい、いつものメイクで済ませたりノーメイクで参列し、周りから浮いたような存在になってしまうなんてこともあります。

大人女性なら知っていて当然、忙しい時でもすぐにできてお葬式で恥をかかないメイク方法や身だしなみを紹介します。
続きを読む 大人女性なら常識!お葬式で恥をかかないためのメイクマナー

ちょっとお出掛けに役立つ時短メイクを身につける

毎日のメイク、仕事や遠くへの外出の時は、しっかりとしたメイクをしなければいけないのは分かっているので苦痛ではないのですが、ちょっと近所までという時まで普段のようなメイクをするのは正直しんどい、面倒くさいと思うことがあります。そういう時に覚えたいのが時短メイクです。
続きを読む ちょっとお出掛けに役立つ時短メイクを身につける