皆さんは、「ローズマリー」と聞くとどんなイメージがありますか?
ハーブやアロマ、芳香剤?聞いたことはあるけれど、いまいち単体だとイメージがわかない人も多いのではないでしょうか。
オシャレなお料理に添えられていたり、あえて無造作に肉料理を彩っていたり・・・
「この草、なんだろう」と、正体を知らずにお皿の脇によけていたりして(笑)
「この草、なんだろう」と、正体を知らずにお皿の脇によけていたりして(笑)
実はこのローズマリー、「攻めのハーブ」と言われるだけあって、その効果・効能はハーブの中でも猛者クラス。
華やかで強い香りには、美容やメンタルへの効能がたくさん!使用用途もいろいろで、王道のハーブティーからアロマバス、お肉料理の臭み消しにさっぱりカクテルまで、楽しみの尽きないハーブでもあります。
そんなローズマリーの美容効果や効能、使い方や注意点まで紹介します。さあ、そこの眠気が気になる貴女にも、ローズマリーはおすすめですよ!