化粧水の後につける乳液、正しく使えていますか?
え、乳液に使い方なんてあるの、普通に化粧水の後に塗ればいいんじゃない、と思われたかもしれませんね。
どのくらいつければいいか、化粧水をつけた直後に塗ってもいいのかなど、正しい使い方といわれると実はよく分かっていない、という方も多いのではないでしょうか。
基本の使い方から、さらに肌の美しさを引き出すためのアレンジ法まで、乳液のことがまるっと分かるように使用法についてまとめました。
化粧水の後につける乳液、正しく使えていますか?
え、乳液に使い方なんてあるの、普通に化粧水の後に塗ればいいんじゃない、と思われたかもしれませんね。
どのくらいつければいいか、化粧水をつけた直後に塗ってもいいのかなど、正しい使い方といわれると実はよく分かっていない、という方も多いのではないでしょうか。
基本の使い方から、さらに肌の美しさを引き出すためのアレンジ法まで、乳液のことがまるっと分かるように使用法についてまとめました。
「化粧ノリが悪い」
「スキンケアがしっかり浸透しない」
そんな肌の不調、もしかしたら肌表面に溜まった角質のせいかもしれません。
角質ケアといえば「ピーリング」が一般的ですが、なんとなく肌への刺激が強そうなイメージがありますよね。角質ケアはしたいけど肌との相性や肌荒れが心配でなかなかできずにいるという方もいるのではないでしょうか?
そこでおすすめしたいのが乳液を使った角質ケア、「乳液ピーリング」です。
乳液ピーリングのメリットや美肌効果、基本のやり方から注意点までたっぷりご紹介します。
パシャパシャと使える化粧水に対しとろみのある乳液は残りがち。化粧水と乳液をセットで使い始めても乳液だけ余ってしまう…なんてこともありますよね。
さて、問題はその残った乳液。あなたはどんな使い方をしていますか?諦めて捨ててしまっているでしょうか?
今回は中途半端に残った乳液をこれまで捨てていたという人、使い道に困っている人にとって朗報!目からウロコの余った乳液活用法をたくさん集めてみました。
毎日のスキンケア、皆さんはどういったものを使っていますか?
ほとんどの人が化粧水をつけた後、乳液やクリームといった少し油分が含まれたものを塗っています。
しかし、肌が脂っぽいオイリー肌の多くの人が、スキンケアは化粧水で終わらせて乳液などを塗っていません。
肌から皮脂が分泌されているため、わざわざ油分が含まれている乳液やクリームを塗る必要がないという声がほとんどです。
オイリー肌の場合、本当に乳液は塗らず化粧水だけでケアを終わらせていいのでしょうか?
実はオイリー肌でも、スキンケアに乳液は必要です。その理由と、オイリー肌の人でも使いやすい乳液の選び方を紹介します。
しっとりした化粧水を使うと、それだけでも十分だと感じることがあるかもしれません。特に汗をかく季節は乳液は必要ないと、つけていない人もいるのではないでしょうか。
でも乳液には化粧水とは違った美肌を作るための効果があります。
今回は、今さら聞けない乳液の効果について、改めておさらいしてみましょう!