部屋の匂いを今すぐ消したい!緊急事態に焦らない、16の対処法

自分の家の匂いって、不思議なくらい分からないものです。

なぜ匂いが分からないのかというと、嗅覚が環境に適応しやすいため。

いつも嗅いでいる匂いにはスグ鈍感になってしまうためなのですが、この適応力の高さが時には仇となることも……。

友達や恋人を部屋に呼んだとき。はたまた、結婚して夫の父母(つまりお舅さん・お姑さん)が遊びに来るときなど、

「もしかして、うちってクサい!?」

と焦ってしまうこともあります。

とくに、ワンルームのような仕切りの少ないお部屋や、オープンキッチン型の解放的なお家では、生活から生まれる匂いが食べ物から寝汗まで全て一緒くたになって、悪臭に変わりやすいでしょう。

そこで今回は、お部屋の匂い、とくにリビングを中心とした生活スペースの匂いについて対策をまとめます。

今スグできる緊急対策から、日常的に実践したい簡単な悪臭予防まで網羅していますので、できそうなものを見つけたら即実践してみてくださいね。

では、早速見てみましょう!

続きを読む 部屋の匂いを今すぐ消したい!緊急事態に焦らない、16の対処法