ファンデーションやパウダー系コスメの成分表示を見ると、そのほとんどに「タルク」という名前の成分が表記されています。がしかし、最近ではオーガニックコスメなどに「タルクフリー」「タルク不使用」なんて文句も多々見られがち。
タルクはよく化粧品に使われる成分にもかかわらず、タルク不使用のコスメが注目を集めているというのもまた事実。一体タルクとはどんな成分なのでしょうか?
結論から言えばタルクの危険性はかなり低いのですが、そんなタルクがどうして敬遠されるようになったのか?タルクの役割や安全性についてご紹介します。

下記の肌荒れに悩まされていませんか。
シミやシワと違って、思い切り目立つわけではないけれど、顔全体のトーンが暗くなってしまう肌のくすみ。気になりますよね。
使わなくなった化粧品て、どうしていますか?どうやって捨てればいいかご存知でしょうか。
お肌にとって大事な成分であるセラミド。大事な成分というのは分かっているけれど…
化粧水や乳液の効果を高める導入美容液「ブースター化粧品」は知っていますか?