肌荒れは化粧水のつけすぎが原因?肌への過剰ケアに注意!

shutterstock_433965523スキンケアの基本は保湿!だからこそ洗顔後は化粧水をたっぷりと肌に与えるのが日課という方も多いのではないでしょうか。

確かに肌が乾燥すると下記のようなさまざまな肌トラブルを招いてしまいます。

  • ニキビ
  • 敏感肌
  • くすみ
  • しみ
  • ターンオーバーの乱れ
  • ツヤ不足

肌に潤いを与えてくれるスキンケアアイテムは化粧水です。そこで肌乾燥を改善させるためには、化粧水をたっぷりとお肌につけるのです。

ところが化粧水はつけれいいってもんじゃありません。たくさんつけたからといってそれがお肌に良い効果をもたらしてくれるのならいいでしょう。

ところが逆に悪い効果をもたらすとしたらどうでしょうか。何事にも限度があります。過剰なケアは逆に肌荒れを招いてしまうんですよ。
続きを読む 肌荒れは化粧水のつけすぎが原因?肌への過剰ケアに注意!

化粧水の適量ってどのくらい?しっかり保湿できる適量の目安は「肌の温度」

shutterstock_309047612

美肌作りのポイントはズバリ、「保湿」ですね。肌に必要な潤いは油分ではなく水分であり、化粧水でたっぷりと潤いを与えるケアがすすめられていますよね。

ところで化粧水の適量ってどのくらいなんでしょう?美容関連の雑誌やインターネット記事を見てみると、「10円玉や500円玉一枚分」とか、「たっぷり」とか書かれてあり、どれだけつけたら十分なのかがよくわかりませんよね。

今後のスキンケアのためにも、化粧水の適量についてよく理解しておきたいところです。十分な化粧水の量について、詳しくみてみましょう!

続きを読む 化粧水の適量ってどのくらい?しっかり保湿できる適量の目安は「肌の温度」

シミに効く!手作りカモミール化粧水の作り方

カモミールは、鎮静効果のあるハーブで、寝る前のハーブティーによく使われています。そのハーブティーの用のカモミールを使って、美白化粧水をつくることができます。

カモミールのエキスには、シミを防ぐ美白効果の他に、炎症やかゆみを抑える効果があります。ヨーロッパでは昔から、皮膚病を治す目的でカモミールが家庭の常備薬として使用されてきました。
続きを読む シミに効く!手作りカモミール化粧水の作り方