産まれたての新生児室をのぞくと、ふさふさの髪の毛の赤ちゃんもいれば、地肌が見えるくらい薄い髪の毛の赤ちゃんもいて千差万別ですよね。赤ちゃんの髪の毛は、産毛と言われるやわらかい髪の毛で、3歳までに丈夫な髪の毛に生え変わるとされています。
新生児期のじっと寝ている時期から、手足を動かすようになると自分の足や手をなめたりして自分の体で遊び始めます。その中で、ふと自分の髪の毛を触って遊ぶことも。
力加減がまだわからない赤ちゃんは思い切り引っ張って抜けたりすることもありますよね。頻繁に引っ張り始めたりすると、親はなぜそんなことをするのか心配になります。
ここでは、なぜ赤ちゃんが髪の毛を引っ張るのか、具体的な原因をご紹介しましょう。