もしかして自分が原因?彼氏がプロポーズしてくれない理由とは

お付き合いを始めてもう3年、二人ともいい年だし、彼の仕事も安定してるし、そろそろ結婚をしてもいいかな、なんてこちらは思っているのに、彼からのプロポーズがないとちょっと焦りを感じますよね。

女性は子どもを産む年齢には限界があるし、いくら高齢出産ができるとはいえ、できるならそうなる前に子どもは産んでおきたいもの。そんなことは考えていないのか、彼からの結婚の話はない…。

このまま結婚しないつもりなのか、あとどれくらい待てばいいのか、聞きたいけれど聞くのが怖い。結婚、結婚と焦っている女性と思われたくない、でも気になる。

プロポーズしてくれないのはなぜ?そんな心配を解消するためにも、プロポーズをしない男性の心理とまた、それぞれの男性の性格について分析してみましょう。

続きを読む もしかして自分が原因?彼氏がプロポーズしてくれない理由とは

彼氏ができない女性に共通の特徴。自分から積極的に動いてる?

女性として生まれたからには、男性からチヤホヤされてみたい!という願望は誰だって持ったことがあるはず。そんな女性ほど口を揃えて「彼氏が欲しい」とぼやいています。

しかし、いくら美容やファッションに気をつかって頑張ってみてもなかなか彼氏ができない…ということはありませんか?

実は彼氏ができる・できないを分けるポイントには、

  • 可愛い
  • 綺麗
  • スタイルが良い
  • 性格が良い

…といったような点は関係ありません。

どんなに容姿が優れていても性格が良くても、彼氏ができない女性はいつまで経ってもできません。

では、彼氏のできない女性に共通する特徴とは一体どんなものでしょうか?この記事では、男性から恋愛意識を持ってもらえずになかなか彼氏ができない女性の特徴についてご紹介していきます。

続きを読む 彼氏ができない女性に共通の特徴。自分から積極的に動いてる?

マンネリにならず仲良く彼氏と同棲する!同棲トラブル回避法

家賃を浮かすため、結婚前にお試しするため、一緒にいる時間を増やすためなどの理由から彼氏と同棲する女性は少なくありません。

同棲すれば一緒に過ごす時間が増えるので、ラブラブな二人にとってはメリットだらけです。しかし、一緒にいる時間が増えることでマンネリになることもあります。

マンネリになると様々なトラブルへ発展する可能性が高くなるので、同棲の解消や破局という危機が訪れるかもしれません。

今回は、同棲中に起こりやすいマンネリやマンネリによるトラブルを回避する方法をご紹介しましょう。

続きを読む マンネリにならず仲良く彼氏と同棲する!同棲トラブル回避法

彼氏の機嫌が悪いときの対処法。慎重に様子を見ながら対処すべし!

デートのときや普通にお話をしているときなど、付き合っている彼氏が突然不機嫌になって困ってしまった経験はありませんか?

男性は女性と考え方や価値観が違うため、いきなり機嫌が悪くなってしまったらどう接して良いかわかりませんよね。

何とか機嫌を直してもらおうと頑張ってみても、裏目に出て余計に機嫌を悪化させてしまうことだってあります…。

この記事では、彼氏が機嫌が悪いときの対処法についてご紹介します。男性はいつ不機嫌になるか分からない生き物ですから、今のうちに対処法を予習して備えておきましょう。

続きを読む 彼氏の機嫌が悪いときの対処法。慎重に様子を見ながら対処すべし!

出不精な彼氏とのデート法や付き合い方。意外とメリットも多い!?

付き合っている彼氏が出不精な性格のせいで、付き合っていくことに不満を覚えたことはありませんか?

彼が内向的な性格だったり家の中で出来る趣味に熱中していると、一緒にどこかに出かけたくても家から出たがらないためデートが楽しめない…といったように、男性との付き合い方に困っている女性は多くいます。

では、出不精な男性が女性と楽しめることとはどんなものでしょうか?この記事では、出不精な彼氏との付き合い方やデート方法などについてご紹介します。

続きを読む 出不精な彼氏とのデート法や付き合い方。意外とメリットも多い!?

嫉妬深い彼氏には適切に対応を!付き合いが円満になる対処法

職場の男性や男友達と連絡を取ると彼氏が不機嫌になるという方はいませんか。これは、嫉妬心からくるものです。

一般的に女性のほうが嫉妬しやすいと思われていますが、男性でも嫉妬深い人はいるものです。

嫉妬深い彼氏と付き合うと何かと気を遣わなければいけなくなりますよね。

今回は、円満に付き合いを続けることができるように、彼氏が嫉妬する理由や嫉妬深い彼氏への対処法などをご紹介しましょう。

続きを読む 嫉妬深い彼氏には適切に対応を!付き合いが円満になる対処法

結婚する前にチェックしておきたい!彼氏の「隠れマザコン」度

ただでさえ難しい嫁姑問題。夫がマザコンならもめること間違いなしです。

そんな面倒はごめん!と、結婚相手候補としてマザコン男性は除外するわけですが、結婚後、夫のマザコンぶりにイライラやストレスをためこむ妻の多いこと!マザコンは避けたはずなのになぜ!?

その原因は、「隠れマザコン」の存在にあります。

見るからにマザコンな男性とは違い、普通に自立した大人に見えてしまう「隠れマザコン」。

結婚相手候補に紛れ込んでしまわないように、気をつけなくてはなりません。

続きを読む 結婚する前にチェックしておきたい!彼氏の「隠れマザコン」度

やきもちは恋の媚薬?彼氏を虜にするかわいいやきもちとは

彼が他の女性と関わっているのを知ってしまい、モヤモヤしてしまった…なんてことありませんか。

付き合っている上で、どうしてもヤキモチを焼く機会はありますよね。

そんなヤキモチですが、ヤキモチを焼くあまり、彼から重いと思われてしまったり、自己嫌悪に陥ってしまうことも少なくありません。

しかし、ヤキモチを焼いてしまう時でも焼き方しだいで、彼に「可愛いな」と思わせることが出来ます。

ちょっと彼との関係が冷めてきた時には可愛く見せることで彼との仲を深めることが出来ますよ。

また、可愛いヤキモチであれば自己嫌悪になることもないと思います!

ただのヤキモチではなく、「可愛い」ヤキモチを焼けるよう、これからその方法についてご紹介していきますね。

続きを読む やきもちは恋の媚薬?彼氏を虜にするかわいいやきもちとは

彼氏が話を聞いてくれないのには原因がある!その対処法とは

shutterstock_296917535自分がいくら一生懸命に話をしていても、彼氏がその話を全然真面目に聞いてくれない…という経験はありませんか?

女性が交際している男性とトラブルを起こしてしまう原因の中で、「彼氏が話を聞いてくれない」という理由は上位に挙げられます。

男性がこちらの話を聞いてくれないと、「私には興味がない?」「私が嫌いだから話を聞かないの?」など、女性は不安を抱えるばかりです。

でも、そんな女性側の悩みがあるように、男性側にも男性にしかない考えがあります。

この記事では、付き合っている男性が女性の話を聞いてくれない原因や対処についてご紹介します。

続きを読む 彼氏が話を聞いてくれないのには原因がある!その対処法とは

彼氏の本性を知りたいなら旅行に行こう!初旅行の持ち物と心構え

shutterstock_195507533

彼とはじめてのお泊まり旅行!ドキドキワクワクで楽しみな反面、彼の前では失敗したくないものです。

もしかしたら、こういう時、女性としての資質を試されているかも?

相手のことを知りたいなら一緒に旅に行けばいい、なんてことを聞きますが、これは本当です。

いつもより長時間一緒に過ごすことになる旅行を成功に導くためにはどうしたらいいのでしょうか。また、どんな持ち物が必要なのでしょうか。

気合入れすぎて大荷物になってもダメ、ポイントとなる持ち物は忘れてはダメ。重要なところを抑えて、素敵な旅行にする方法をご紹介します。
続きを読む 彼氏の本性を知りたいなら旅行に行こう!初旅行の持ち物と心構え

彼氏が隠れて元カノと繋がってる!嫉妬で怒り狂いそうなときの対処法

shutterstock_406601746

彼が昔の彼女と連絡をとっているようだ…。今は、SNSなどの普及で、同級生や職場の同僚ともネットの中で繋がる機会が多いかと思います。

懐かしい話に花を咲かせたり、全然知らない人同士が繋がりをきっかけに仲良くなったりして、おもしろい化学反応が起こる反面、男女関係には影を落とす出来事もあります。

それは、現在の彼女も登録しているSNSの中で、彼が昔の彼女と連絡を取り合っている、ということです。

これをハッキリと浮気と言い切ることはできませんが、現在の彼女は気分がいいものではありません。かと言って「今はもう友達だし」と言われてしまっては、成す術なし。

SNS以外でも、実際に彼が元カノと食事しているところを目撃したり、いつも一緒にいる仲間の中に元カノもいる、など。

「今は全然そんなんじゃないよ」と言われても、気持ちは簡単に割り切れませんから嫉妬でいっぱいです。そんな自分を責めてしまうことも。

そんな元カノ絡みの嫉妬で苦しんでいる女性が多い!ということで、今回は彼が昔の彼女と連絡をとっているとわかった時、どうしたら嫉妬しないで済むのか、を考えてみましょう。

続きを読む 彼氏が隠れて元カノと繋がってる!嫉妬で怒り狂いそうなときの対処法

彼氏へのクリスマスプレゼント10選!これなら間違いなく喜ばれる!

shutterstock_345341531そろそろ寒くなってきて、12月も近づいてきましたね。12月が近づいてきた、という事は、一年の一大イベントの一つであるクリスマスも近づいてきた、ということ。

相手がどんな人であってもプレゼントを選ぶというのは難しいことですが、大切な彼に渡すクリスマスプレゼントはやっぱり、絶対に喜んでもらいたいものです。

付き合っている期間が長くなるに連れて過去にあげたものはあげられなくなりますし、他の人にもらった事のあるものや、他の人がくれそうなものもあげづらくなり選択肢は狭くなりますよね。

そこで今回は彼に喜んでもらえるクリスマスプレゼントベスト10を考えて、ご紹介していこうと思います。また、年代別にもプレゼントを考えてみたのでぜひ、参考にしてみてくださいね。

続きを読む 彼氏へのクリスマスプレゼント10選!これなら間違いなく喜ばれる!

見逃さないでCOPDの症状!煙草を吸わない女性も要注意!

shutterstock_68536969

あなたは煙草を吸いますか?あなたの彼は喫煙者ですか?あなたの家族に煙草を吸う人はいますか?

公共の場では禁煙が当たり前となり、喫煙者の数も年々減ってきていますが、どうしても煙草をやめられない人、やめる気がない人もまだまだいますね。あなたの周りはどうですか?

自分自身は煙草を吸わなくても、身近な人が煙草を吸えば悪影響を受けてしまう煙草の煙。父親や彼氏がヘビースモーカーなら、あなたの身にも知らず知らず病魔が忍び寄っているかも!?

全世界における死亡原因第4位であるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)は別名「たばこ病」。原因のほとんどが煙草ですが、非喫煙者であっても受動喫煙によりCOPDになってしまう場合もあるのです。
続きを読む 見逃さないでCOPDの症状!煙草を吸わない女性も要注意!

婚約破棄もあり!マリッジブルーに入ったら考えるべきこと

マリッジブルー

彼氏との結婚が決まったあなた、おめでとうございます!

おや、何か浮かない顔ですね?不安がある?大きな変化に不安はつきものだし、マリッジブルーという言葉があるように誰しもブルーになる時期はあるものです。

だけど、その不安の正体を見極めないともしかして、結婚を後悔することになるかもしれません。

一過性のものではない、見過ごしてはいけない不安とは?

不安を正しく捉えて難を逃れた例、不安を見ないふりして結婚に失敗してしまった例の両方から、「危ない不安」の見極め方を考えていきましょう。
続きを読む 婚約破棄もあり!マリッジブルーに入ったら考えるべきこと

彼氏との喧嘩は早期解決しよう!長引かせずに仲直りする方法

shutterstock_116149900付き合っていれば些細なことから喧嘩に発展することは珍しくないですが、長引いてしまうと和解のきっかけを見失って音信不通や破局に繋がることもあります。病気も喧嘩も早期対処がポイントではないでしょうか。

今回は、彼氏との喧嘩を長引かせずに仲直りする方法をご紹介します。
続きを読む 彼氏との喧嘩は早期解決しよう!長引かせずに仲直りする方法