【動画アリ】封筒にA4用紙を三つ折りで入れる失敗無しの方法

封筒にA4用紙を三つ折で入れる方法

お仕事などでA4用紙を封筒に入れるとき、きれいに三つ折りに折れますか?

A4用紙を三つ折りに折ろうとして、だいたいの目分量で折って失敗して、折り目が二重三重についてしまった経験があるのではないでしょうか。

半分折りや四つ折りとは異なり、折る目印のない用紙を3等分する三つ折りはとても難しいですね。

仕事の書類や手紙を三つ折りにして、長形3号(A4用紙三つ折りサイズ用の封筒)に入れる方法をご紹介します。

何枚も三つ折りにするときにこの方法で折ると、見た目が統一して、「仕事のできる人!」に見えますよ。

続きを読む 【動画アリ】封筒にA4用紙を三つ折りで入れる失敗無しの方法

カトラリーが収納可能!テーブルを華やかにするナプキンの折り方

5%e7%94%bb%e5%83%8f20

レストランに行くと素敵に折り畳んだナフキンが机に乗っていて、それだけでテンションが上がるのは私だけ?

今回は、プラスチックのカトラリーがグンと可愛くなる、カトラリーケースも兼ねたナフキンの折り方、やってみました!

題名のとおり、所要時間はたったの1分。

誰にでもできて、パーティー感をアゲてくれる紙ナフキンの折り方、早速やってみよう♪

5%e7%94%bb%e5%83%8f1

使用した材料リスト
ペーパーナプキン
リボン
タグなどの飾り

続きを読む カトラリーが収納可能!テーブルを華やかにするナプキンの折り方