無意識になっているかも?男の子を持つ母親あるある!

赤ちゃんが欲しいと思っていた頃は、無事に産まれてくれれば性別なんてどちらでも良いと思ったことありますよね。

授かる命の性別は親が決められることではなく、自分が男の子の母親になるのか女の子の母親になるのかは、産んでみなければわかりません。

でも産まれた子供を育てていくうちに、子供の性別に合わせた育児をしているのです。

それは、こうありたいと思う母親像とは違うかもしれませんが、精一杯子供を育てている証拠なのかもしれません。

男の子を持つお母さんは、知らず知らずのうちに、ザ!男の子の母親になっているのかもしれませんね。では、『男の子を持つ母親あるある』にいくつ当てはまるかチェックしてみましょう。

続きを読む 無意識になっているかも?男の子を持つ母親あるある!

喜ぶ顔が見たい!母親へのおすすめプレゼントと選び方のコツ

「ありがとう」の気持ちが伝わるものを選びたい母親へのプレゼント。

しかし、

「以前喜んでもらえたプレゼントと似たようなものばかり贈ってしまう」
「決められなくて結局いつもお花ばかり」

とプレゼントがつい偏ってしまうという人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな母親へのプレゼント選びに迷っている人に向けて、おすすめのプレゼントと選び方のコツをご紹介します。

続きを読む 喜ぶ顔が見たい!母親へのおすすめプレゼントと選び方のコツ

もう悩まない!子離れできない母親から脱却する、上手な対処法

あなたは、子離れできない母親に頭を悩ませていませんか?

母親にとって自分の子ども、とりわけ娘というのは特別な存在です。心配のあまり世話を焼きすぎたり、場合によっては母親の分身のように扱ってしまうこともあります。

「もういい年なのに、いつまで経っても子どものように行動を制限される」
「母親の頼みは断れない雰囲気がある」

もしもあなたが母親とのこんな関係に悩んでいるなら、それは子離れがうまくいっていないせいかもしれません。

今回は、あなたの自立を妨げ、心理的負担にもなっている「子離れできない母親」への対処法をご紹介していきます。

続きを読む もう悩まない!子離れできない母親から脱却する、上手な対処法