【顔の産毛を処理する正しい方法と注意点。自己流では肌トラブルも】
お顔の産毛の処理、正しいやり方でできていますか?
いつもむき出しである分、手足やワキより隠しにくい「顔の産毛」。産毛が伸びてくるとメイクのノリが悪くなりますし、ヒゲのような鼻の下の産毛はとくに気になりますよね。
顔の産毛を正しいやり方で処理すると、
- 肌がワントーン明るくなる
- メイクのノリや発色が良くなり、崩れにくくなる
- ニキビや吹き出物ができにくくなる
といった美容に嬉しいメリットが得られます。
ただし間違ったやり方は禁物です。
カミソリを毛流れと逆方向へ動かしてしまったり、行ってはいけないタイミングで処理を行ったり。
そうした間違ったやり方で処理してしまうと、かえって産毛が目立つ結果になってしまったり、シミやシワといった肌トラブルを引き起こしてしまったりします。
そこで今回は、顔の産毛を正しく処理する方法やポイントをご紹介します。