クレヨンアイシャドウの使い方と選び方。時短メイクにも大活躍!

まぶたにグラデーションを作ったり、目元を華やかに彩ったりとアイシャドウはメイクの必需品。定番のパレット型のアイシャドウは見た目も素敵でいろんなカラーをつい揃えたくなりますよね。

しかし、そうした魅力の一方でこのように感じたことはありませんか?

  • フタの開け閉めが手間
  • チップやブラシを使うのが面倒
  • ポーチの中でかさばる
  • パレットの中に使わないカラーがある

手軽に使えて持ち運びもしやすい、時短メイクにも最適なアイシャドウがあります!それがクレヨンアイシャドウ。

まだ使ったことのない人や使い方がいつもワンパターンになってしまっている人のために、今回はクレヨンアイシャドウのいろいろな使い方をご紹介します。

続きを読む クレヨンアイシャドウの使い方と選び方。時短メイクにも大活躍!

UVカットに優れたサングラスの選び方。目の紫外線対策も万全に!

紫外線は肌に悪影響を与えるということを認識している人は多く、特に日差しが強くなってくると肌に日焼け止めを塗るなどの対策をしている人は多いのではないでしょうか。

では、目に受ける紫外線対策はしていますか?紫外線は肌だけでなく目にも悪影響を与えてしまうものです。

目は他の臓器とは違い外部にさらされています。そのため直接的な影響を受けやすいということもあり、紫外線が原因で白内障などの目の病気を発症してしまうこともあります。

また、目が日焼けすることで肌に影響が出てしまうことも。肌だけでなく目も紫外線から守らなければ、美肌を保てなくなってしまいます。

サングラスはファッションアイテムとして取り入れる人も増えてきています。せっかくなら、紫外線から目を守ってくれるサングラスを選びたいですよね。そこでUVカットに優れたサングラスの選び方をご紹介します。

場合によっては逆にサングラスが目に悪影響を与えていることもあります。あなたのサングラスは大丈夫ですか?是非参考にしてみて下さい。

続きを読む UVカットに優れたサングラスの選び方。目の紫外線対策も万全に!

30代に似合う口紅の色は?自分の肌にあう口紅の選び方を知りたい

口紅は流行の色を選べばいいというものでありません。また、好きな色が似合う色とは限らないのです。

年齢に応じた色、自分の肌の色に合った色の口紅を選ぶことで、つけないときよりも肌の色をよりキレイに見せることが出来るんですよ。

もしくは、ナチュラルメイクがいいから、なんて口紅を塗らずに済ませていませんか。それはむしろ老けて見えるかもしれません。

派手な色ではなくても、口紅を塗ることでナチュラルでありながら華やかな印象にすることだって出来るんです。

そのためには色選びが重要。老けない、そして若作りにならない、30代の口紅選びについてご紹介します。

続きを読む 30代に似合う口紅の色は?自分の肌にあう口紅の選び方を知りたい

マツエク初心者も安心!信頼できるまつ毛エクステサロンの選び方

「マツエク」の略称で知られているまつ毛エクステ。簡単に目元をパッチリさせることができるため、最近では利用する女性がどんどん増えています。

まつ毛エクステには、

  • まつ毛にエクステンションとなるつけまつ毛をつけてボリュームを出す
  • つけまつげにカールをして目元をより華やかにする
  • まつ毛の太さや長さで自分好みのまつ毛にできる

といった魅力があります。普段のアイメイクの手間を省くことができますし、水で濡らしても汗をかいてもまつ毛が取れないため、大事な場面には欠かせません。

マツエクの施術を行ってくれるサロンですが、お店の雰囲気や価格によっては仕上がりのクオリティが段違いです。この記事では、マツエク初心者さんでも失敗なしのマツエクサロンの選び方についてご説明していきますね。

続きを読む マツエク初心者も安心!信頼できるまつ毛エクステサロンの選び方

積極的に使いたい日傘の選び方 。色・素材・厚みをチェック!

日差しがきつい日の外出時、あなたはどんな対策をして出かけていますか?

様々な対策グッズがある中、女性がもつ印象が強い日傘ですが、日傘は紫外線の予防だけでなく日除けとしても使えます。

そのため帽子よりも涼しく一度使ったら手放せなくなった、という人も多く、最近では営業で外回りをしている男性にも人気のアイテムとなっています。

持って歩くと邪魔になりそうで、面倒という理由から日傘よりもコンパクトな帽子を愛用している女性も少なくありませんが、そんな人も是非日傘デビューしてみませんか?

日傘を選ぶ時のポイントを抑えて効果的に紫外線対策&熱中症対策を行いましょう!

続きを読む 積極的に使いたい日傘の選び方 。色・素材・厚みをチェック!

雨の日も華を!大人の女性が持つべき傘の選び方

あなたは傘をどんな基準で選んでいますか?あなたにとって傘は雨をしのぐことが出来れば十分という存在でしょうか。

ある時、急な雨で買ったビニール傘がそのまま現役傘になっているという人はもしかしたらいろんな意味で損をしているかもしれません。

梅雨の時期は登場する機会が多い傘ですが、

  • カバンや靴のように毎日使うというアイテムではない
  • 高価な傘はどこかに忘れてしまったり盗難にあったりした時にはショックが大きい

などという理由からつい安価なビニール傘で済ませてしまっているという人も少なくないでしょう。

しかしきちんとした自分のお気に入りの傘を持っている女性はそれだけで素敵に見えるものです。

せっかくのオシャレなファッションも安いビニール傘が台無しにしてしまっているかもしれません。

より素敵な大人の女性を目指してビニール傘を卒業しませんか?

続きを読む 雨の日も華を!大人の女性が持つべき傘の選び方

40代だから似合う!魅惑的に見える唇にする口紅の選び方

ここ数年、目元メイクに力を入れる人が増えていて、雑誌などでも目元メイクの特集に力を入れています。

目元のメイクでも相手に様々な印象を与えますが、それよりも相手が特に気にするのが口元です。

口紅の色がその人に合っていなかったり、TPOに不釣り合いだと老けて見えたり、反対に若作りをしているように見えてしまいます。

30代までは流行色と言われている口紅を使ってもあまり違和感はありませんが、40代に入ると大人の女性として流行色ばかりを使ったメイクをしているとメイクが浮いて見えてしまいます。

特に口紅に関しては、唇だけが目立ってしまったり色によってはノーメイクに見えてしまうこともあるので、色選びは重要です。

40代女性に似合う、唇を魅惑的に見せる口紅はどういうものなのでしょうか。
続きを読む 40代だから似合う!魅惑的に見える唇にする口紅の選び方

今どきシャンプーの選び方!ツヤ、香り、頭皮ケア、貴女は何重視?

近年、シャンプーにもいろいろと種類が増えてきましたね。

ノンシリコンやアミノ酸系、オイルシャンプーに泡立たないものまで。ドラッグストアで「次は何にしようかな~」と、ボトルを手にとっては冒険したくなります。

だけど、種類がありすぎるし、それなりにお値段がするものもあるし、何よりも違いが分からないし…とにかく失敗したくない!

結局、新しいものにトライしそびれちゃう、なんてことありませんか?そんなあなたの為に、最新のシャンプー事情と選び方について、調べてみました。

続きを読む 今どきシャンプーの選び方!ツヤ、香り、頭皮ケア、貴女は何重視?

彼氏が必ず喜ぶ誕生日プレゼントの選び方とは

彼氏の誕生日プレゼント選び、悩みませんか?

旦那様の場合は「何欲しい?」なんて直接気軽に聞けたりしますが、まだドキドキを楽しみたい間柄の場合は、やっぱり自分で一生懸命選んで渡したい!

とはいえ、男性のプレゼント選びって難しいですよね。女友達のプレゼントは選ぶのは得意なのに、彼氏となると何を選べば喜んでもらえるのか分からない。そんな女性も多いのでは?

そこで今回は、彼氏が喜ぶ誕生日プレゼントの選び方について紹介します。必ず喜んでもらえる特別なプレゼントを用意して、一年に一度の特別な日をお祝いしましょう。

続きを読む 彼氏が必ず喜ぶ誕生日プレゼントの選び方とは

海外旅行はホテルで決まる!?あなたにピッタリなホテルの選び方

お正月、ゴールデンウイーク、夏休みなど、海外旅行に出られる方も多いのではないでしょうか?

ツアーパックなどで航空券やホテルをまとめて予約する方法もありますが、長期間滞在する方や、ホテルにこだわりのある方はご自身でホテルを予約することもありますよね。

日本のホテルなら、立地や値段でだいたいの雰囲気が想像できます。

でも、初めて行く国や場所で、日系のホテルではなく海外のホテルに宿泊!となると、なかなか想像しにくいものです。

そこで、海外のホテルを予約する時、注意してチャックすべき点や、海外のホテルに気持ち良く滞在するために押さえておきたいポイントなどをご紹介します!

続きを読む 海外旅行はホテルで決まる!?あなたにピッタリなホテルの選び方

自分に合ったドライヤーの選び方。毎日使うからこそこだわりたい!

ドライヤーを購入する時、皆さんはどういうふうに選んでいますか?

ずっと使っていたものをリピートして購入したり、手頃なものを購入してしる人もいれば、CMで気になった新製品を選んでいるかもしれませんね。

でも、そのドライヤーが自分の髪に合っているかどうかを考えたことありますか?

新しいドライヤーを購入する時は、ドライヤーにはどういう機能がありどういう効果が期待できるのかを知っておかなくてはいけません。

あなたにぴったりなドライヤーの選び方をご紹介します!

続きを読む 自分に合ったドライヤーの選び方。毎日使うからこそこだわりたい!

上白糖はダメ?美と健康のための砂糖の選び方と付合い方

私たちの食事に馴染み深いお砂糖。料理のコクを出したり、お菓子やジャムづくりに、紅茶やコーヒーに入れたりと、使い勝手はいろいろ。

でも、ネットや書籍などで、「上白糖は身体を糖化させる」「砂糖は美容によくない」と、心配になるような記事も目立ちます。だからといって、「白い砂糖は一切とらない!」なんていうのはちょっとキツいですよね。

もちろん摂りすぎはよくないけれど、砂糖は身体に必要な栄養のひとつ。それに、料理に欠かせない優れた働きを持つ調味料なんです。

適量を美味しく、賢く摂れるように、砂糖のいろはを知っておきましょう。

続きを読む 上白糖はダメ?美と健康のための砂糖の選び方と付合い方

頭皮に優しいシャンプーの選び方。肌タイプと成分を必ずチェック!

シャンプーを選ぶ時、何を基準に選んでいますか?髪のことを考えて美容院で購入しているという人もいると思います。

どれを選べばいいか分からないため、新商品や口コミ、値段の手頃なものを選んでいるという人も多いのでは?

また、ここ数年スキンケアでも流行っているオーガニックシャンプーを選んでいるという人もいますね。

シャンプー売り場を見ると、「オーガニック」「ボタニカル」「ノンシリコン」などいろんな記載がされています。

そのため、いったいどれがどう良くてどう悪いのかが分からなくなってしまうこともあります。

本当に自分の頭皮に合った頭皮に優しいシャンプーとはどういうものなのでしょうか。

また、どういうところに注目してシャンプーを購入したらいいのでしょうか。

続きを読む 頭皮に優しいシャンプーの選び方。肌タイプと成分を必ずチェック!

敏感肌でも大丈夫!お肌が弱い人のための優しい化粧水の選び方

敏感肌だとどんな化粧水を使ってもぴりぴりしてしまって、なかなか自分の肌に合う化粧水が見つからない!とお悩みの方も多いのでは。

季節の変わり目や疲れた時などは特にぴりぴりしやすいのではないでしょうか。

今回は敏感肌でも使いやすい化粧水の選び方をご紹介します。自分の肌にあったものを見つけ、毎日のスキンケアで少しでも敏感肌を改善していきましょう。

続きを読む 敏感肌でも大丈夫!お肌が弱い人のための優しい化粧水の選び方

プラセンタサプリの選び方と効果を高めるサプリの飲み方

美容や健康に良い成分にもいろいろありますが、中でも最近高い注目を浴びているのがプラセンタ。

プラセンタとは動物の胎盤から抽出されたエキスのことです。

プラセンタに高い美容健康効果があることがわかり、プラセンタ配合のサプリや化粧品が多く販売されるようになりました。

プラセンタの効能を知るとサプリを試してみたくなったという方も多いのではありませんか。

プラセンタサプリもたくさん販売されていてどれを選ぶかで迷ってしまいますよね。

プラセンタサプリの上手な選び方や効果を高める飲み方について紹介していきますね。

続きを読む プラセンタサプリの選び方と効果を高めるサプリの飲み方