高齢出産のメリットは「精神的なゆとり」に尽きる!

一世代前よりも、巷でよく見聞きするようになった高齢出産。女性の社会進出が進み、初婚年齢が上昇していることも手伝って、高齢出産の件数は増加傾向にあります。

高齢出産とは、日本産科婦人科学会によると35歳以上で初めて出産を迎える初産婦と定義されています。

自分自身に今やりたいことが盛り沢山で、子どもを産むなら高齢出産になりそう、あるいは今は未婚でパートナーがいないため、子どもを産むとしても高齢出産になりそう、と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

高齢出産が増えてきたとはいえ、高齢出産を迎えた人のリアルな声を聞く機会は、まだまだ多くないように思います。この記事では、高齢出産を体験した筆者のこと、周りにいる高齢出産のママさんを見ていて感じる「高齢出産のメリットとデメリット」をまとめてみます。

高齢出産がもたらす具体的な出産・育児ライフを想像しながら、参考にして頂けたら幸いです。

続きを読む 高齢出産のメリットは「精神的なゆとり」に尽きる!