
かわいいブローチをみつけた!
そんなときは、カードに付けてプレゼントしてみない?厚紙に付けるだけで、素敵なカードになっちゃうよ!
所要時間は1分!お好きなブローチでお洒落なメッセージカードを作ろう!
DIYの材料リスト
- ブローチ
- 1個
- ハガキサイズの紙(厚めのもの)
- 1枚
- カッター
- 色鉛筆やはんこ等
早速、ハガキにつけるだけ
もうね、なんていうか…あまりに簡単で、説明するほどじゃないっていうか。
ご参考までに、見てみてね。
ハガキサイズの紙。ちょっと厚めの紙ね。

色んな種類があるもんです。うん。

ブローチに合いそうな色や柄を選んで。

半分に折りましょう。
お好みで色鉛筆やペンなどで落書き、落書き。

このテキトウ感がいいのです。
カッターで切れ込みを入れて

ブローチを通したら

完成!

レトロ感が、なかなかいいでしょ?
今度ははんこを

ポンポンと押して。

リースみたいに押したら、こんなブローチを。

こちらの記事で作ったもの。
沢山作ったから、プレゼントも兼ねて。

上下にふたつ、お花のはんこ

真ん中にネコのブローチが、ぴったり。

ピンブローチはカッターで穴をあけずに、そのまま刺してね。

カッコイイ、エンブレムのブローチは真っ赤な紙に、紺の縞模様。

描く幅も間隔もテキトウ。でもちょっと素敵でしょ?

文字を書いてもいいね!
思うがまま、思う存分、お好きなカードを作ってね!

プレゼントの台紙とカードを兼ねて、なかなかエコなアイデアでしょ?

かわいいブローチを見つけたら、プレゼントと一言を一緒に贈りませんか?
ご覧のとおりとっても簡単だから、ぜひやってみてね!

