彼氏が音信不通になったら?気持ちを切り替えるための対処法
Date:2019.12.04
付き合っていたはずの彼氏から突然連絡が途絶え、そのまま音信不通になってしまった経験はありますか?経験のある女性や、今まさにという女性は、さぞかし心細い思いをしていることでしょう。
非常に身勝手なことですが、音信不通な彼らの多くは自ら連絡を絶っています。彼の勝手には振り回されず、彼女側は毅然とした態度で対処し、気持ちを切り替えましょう。
最初は心配に思うかもしれませんが、よく考えてみると、何の前触れもなく連絡を絶つような男性にいつまでも心を砕く必要はありません。音信不通な彼氏への気持ちの整理をするコツをご紹介します。
この記事の目次
彼氏が音信不通になるありがちな理由をチェック
モヤモヤしたままでは気持ちに整理のつけようもないでしょうから、まずは彼氏が音信不通になった理由について、いくつか心当たりをチェックしてみましょう。
- 忙しくて連絡が取れない
- 体調が悪くて連絡が取れない
- スマホやネット環境に不具合が生じた
- 事件や事故に巻き込まれている
- 一人になりたくて周囲との連絡を絶っている
- 彼女としばらく距離を置きたい
- 心変わりをして、彼女との自然消滅を狙っている
- 純粋に連絡を忘れていた
聞き捨てならないのは「事件や事故」…ですが、これは限りなく可能性が低い上に、彼が健在かどうかは意外と確かめやすいです。SNSをチェックしたり、共通の知人に話を聞いたりすればすぐ明らかになります。
音信不通の理由の多くは、彼が身勝手に自分から連絡を絶っているケースです。体調が悪い、忙しいといった理由だとしても、流石に1ヶ月もすれば連絡を寄越すでしょう。せめて返信くらいはできるはず。
彼を心配するだけではなく、彼氏があなたの予想以上に身勝手で無責任な側面を持っている可能性についても考えてみましょう。
ここまで来たらもう忘れてOK。彼を見限るボーダー
流石に音信不通になったからと言って、何もしないでいるのはモヤモヤしますよね。まずは彼女として出来ることを最大限しておくと、彼への気持ちに踏ん切りがつきますよ。
彼を忘れて良いものか決めかねている人は、次のチェックリストをボーダーラインにしてみましょう。
- 彼のSNSアカウントをチェックした
- 彼との共通の知人や友人、家族に話を聞いた
- 彼の家を直接訪ねた
- 音信不通になってから1ヶ月経った
SNSアカウントや共通の知人・友人に話を聞くことで、彼が不調で連絡が途絶えているのか、単にあなたと距離を置きたくて連絡を絶ったのかが分かります。
1ヶ月も音信不通なら、ほぼ間違いなく彼が勝手に連絡を絶っているだけです。あなたに何の非もありません。自分を責める必要はなく、彼が身勝手なのだと気づいてください。
音信不通な彼への気持ちの整理・切り替え方
いきなり音信不通になられると、フラれるのとは違う心の傷を負ってしまいます。しかしいつまでも引きずっていても、あなたの人生を棒に振るだけ。
音信不通になった彼氏をさっさと忘れて、気持ちを切り替えるための対処法を押さえていきましょう。
もう別れたものとする
音信不通になった彼氏とは、連絡がつきませんし会えませんし、当然恋人らしいことなんてできませんよね。もはや別れたも同然。実際に音信不通で縁が切れたのなら、恋人関係は解消されています。
別れ話をしていなくても、音信不通なら彼とはもう恋人ではありません。別れたと思ってください。
まだ彼を好きなら認めがたいことですが、一方的に付き合っている気でいても、あなたの時間と心を無駄に消耗するだけです。彼氏ではなく元カレ。もう別れた男性だと思って、彼に愛情を注ぐのはやめましょう。
その程度の男でしかなかった
付き合ってきた相手には、少なからず思い入れがあるでしょう。好きなところも良いところもたくさん知っているとは思いますが、「前触れもなく音信不通になる男」である事実は覆せません。
- 最低限の相談や連絡もできない
- 相手の気持ちを考えられない
- 一方的、身勝手でワガママ
- 途中で逃げ出す節がある
どんなに長所を挙げたところで、こんな側面が隠れていたのは確か。彼に肩入れするのはやめて、「そんな程度の男だったんだ」と割り切りましょう。
実際、長く付き合っていく上でこれらの短所は欠点にしかなりません。音信不通になってあなたを心配させている時点で、難ありな性格なのは認めましょう。
トラブル前に別れられてラッキー
そもそも「音信不通になる」なんて常識的にありえない事態です。付き合っている人に対して音信不通になるなんて、少し考えただけでも相手を傷つける行為だと気付きますよね。
分かってやっているにしても、知らずにやっているにしても、常識の欠けたマズいタイプの人間です。今回の音信不通はもしかしたら不幸中の幸いで、下手をすればさらに厄介なトラブルが起きていた可能性もあります。
そう考えると、音信不通はかえってラッキーな別れ方かもしれません。大きなトラブルが起きる前に、比較的穏便に別れられたと考えてみましょう。
誰かに相談して客観的な意見を聞く
頭では分かっていても、心を冷静にするのは難しいことですよね。自分一人だとどうしても考え込んでしまって、自分を責めて落ち着かなくなる場合は、思い切って誰か他の人に相談してみましょう。
第三者の客観的な意見が聞けると、音信不通な彼への気持ちを整理しやすくなります。一人で「私は間違ってない」と思うのは心細いですが、「あなたは間違ってないよ」と誰かから言って貰えると百人力です。
誰かに相談することで、新しい出会いを紹介してもらえたり、あなたの知らない彼のことを聞かせてもらえる可能性もあります。今のあなたの心を軽くする役目は、彼ではなく第三者の方が適任です。
彼の連絡先やSNSの繋がりは削除
心では気持ちを切り替えたつもりでも、物理的に彼のことを思い出してしまうことはあります。そうならないように、音信不通の彼に関係する身の周りの物を物理的に整理してしまいましょう。
- プレゼントや記念の物は手放す
- 連絡先を削除する
- SNS上の繋がりを断つ
- 着信拒否やブロックをする
- トーク履歴や着信履歴を削除する
思い出と名のつく物はすべて片づけてしまいましょう。目に見える形で彼の痕跡が残っていると、つい後を追ってしまいたくなります。
久しぶりに連絡したいと思ってもできない状況を、自ら作り出してください。家族や友達を頼って、自分が彼への未練を断ち切る協力を仰ぐのも心強いですよ。手を伸ばせない状況に慣れれば、彼への気持ちも吹っ切れます。
他の楽しみをつくって没頭する
彼がいなくなったからと言って、人生に支障があるかと言えばそうでもありませんよね。むしろ非常識で幼稚な男が傍にいなくなったのだから、あなたはあなたの人生を謳歌しましょう。
趣味や勉強、友達と遊ぶなど…あなたが楽しいと思うことにひたすら没頭しましょう。
1日中、誰にも気を遣わず趣味に没頭するのも良し、友達を誘って小旅行に出かけるのも良し。人生には恋愛以外の楽しみがたくさんあります。他のことに熱中している間は彼のことも頭から消し飛びますよ。
再会しても惑わされないで!毅然と対処すべし
一番の踏ん張りどころは、音信不通になった彼とうっかり再会してしまったときです。街中でバッタリ、だけではなく、SNS上で急にメッセージが来たり、機種変更後の新たなスマホからの着信かもしれません。
何はともあれ、久しぶりに彼と会ったからと言って、絶対に絆されないでください。事情があったと必死に訴えてくるかもしれませんが、事情ならこちらにもあったのです。
もちろん彼の話を聞きたくなる気持ちも分かりますが、彼があなたを傷つけた事実は絶対に忘れてはいけません。音信不通になるなんて、無責任で最低の行い。それを思い出して毅然と構えてください。
再会して丸め込まれては、同じ悲劇を繰り返す都合の良い女になってしまいます。それだけは避けなければなりません。冷静に、毅然とした態度で、最低限の言葉でやり過ごしましょう。なんなら無視をしてもOK。
苦い経験は次の出会いに活かせる。誠実な男性を見極めて
急に音信不通になられた側は、心に深い傷を負ってしまいます。被害者は確実にあなたの方。彼が音信不通になるきっかけが彼女だったとしても、音信不通以外の手段を選ばなかった彼に責任があります。
音信不通になった彼のことはさっさと忘れて、次の出会いに活かしましょう。もう二度と無責任な人と付き合わないよう、出会った人を全力で見定めてください。
むしろ音信不通を一度経験している女性だからこそ、男性を見る目が養われています。以前の酷い男に振り回されるのはやめて、今度こそ誠実な人と有意義な恋愛を楽しんでください。
Sponsored Link
コメント一覧
就活が終わるのを待って、
やっと連絡できるようになったと思ったらまた理由も告げず連絡が来なくなりました。
終わらせるべきでしょうか?
はじめまして…
実は私の彼もそうです。
メールばかり私してしまい…
凄く、彼自身どう思っているのかわからなくて。
ちなみに…どの位連絡きていないのですか?
ほぼ毎日していた朝の電話も、段々なくなり、着信履歴みてもかけて来ず。ラインの返事も。元々マメに返す人では無いけど、だんだん減って今ではパタリ。急に嫌いになるはずも無いと思うのだけど、理由がわかりません。話があるから電話に出てと、お願いしても電話に出ない。
私が一体何をした⁉️と怒りに変わります
なんなんでしょうか
付き合って6年、うち音信不通6回以上あり、現在1ヶ月の音信不通中です。喧嘩やいざこざの後ならそれなりに納得もできるんです。今は話したくないんやなと…
今回は私の仕事が忙しく、何日までは忙しいけど、それ以降は大丈夫だと話した翌日から音信不通で。
もう待つのもしんどいし、どうしたものかと考え中です。
付き合って1年。結婚の約束もしてました。1ヶ月前普通にデートしてバス停でバイバイ。おやすみ、おはようのLINEのあとから一切連絡がなくなりました。何か気にさわることをしてしまったのか?話し合うこともできないのでわからないまま辛い毎日です。もう大嫌いですが理由は知りたかった。
彼氏と1ヶ月音信不通。最後はいつものように楽しくデートして、笑顔でバイバイしてたのに、
ラインも最後の日まで普通の会話してたのに
本当にいきなりこなくなった。
未読のまま、なぜ別れたのか理解できないまま1ヶ月がすぎました。
つらいですが、彼は忘れます。
信じてたのに。
同じような悩みの方がいて勇気が生まれました。
わたしも一ヶ月半ほど連絡がありません。
それまでは激務な彼ですが毎日LINEをしておりました。
12月に発表があり、それまで忙しいとは聞いていたので
あまり深く考えず自分の時間を過ごしていたら、
クリスマスまで終わりました。
もう発表は終わっていると思うので
このままフェードアウトなんだらろなと思ってます。
ちょうど年も変わるし気持ちを切り替えます
以前ここに書かせてもらったれいこです。
あれから復縁したけどまた音信不通を何度も繰り返しました。
結果、彼には何人かの女がいました。ようやく判明しました。私はその中の一人。彼は音信不通の間は他の女に夢中の時期だったんです。
もっと早く目が覚めたらよかった。
少なくとも私以外のもう一人にも「結婚しよう」と言ってました。
私とは勝手に別れたことにしてました。(いつ別れたのかわかりません)
皆さんも音信不通にする男に淡い期待はしないでさっさと次にいってくださいね。時間の無駄です。