引き寄せの法則とは?やり方を知れば自然と幸運が近づいてくる!


Warning: Trying to access array offset on false in /home/wkofficial/josei-bigaku.jp/public_html/wp/wp-content/themes/_old_theme/twentyfifteen/functions.php on line 336

Warning: Trying to access array offset on false in /home/wkofficial/josei-bigaku.jp/public_html/wp/wp-content/themes/_old_theme/twentyfifteen/functions.php on line 345

「引き寄せの法則」って知っていますか?

簡単に言うと「自分に起きる事は、自分が思った事からしか起こらない」という法則。

つまり、常に悪い出来事楽しい事が起きて欲しいのなら楽しい事を、成功したいのなら成功する事を考えていればそれが実現するという事です。

引き寄せの法則を初めて聞いた人は、そんな事信じられないと思うでしょう。だって、あれもこれも願っているのに叶った事なんかない!

それもそのはず、引き寄せの法則はちゃんとその内容を理解して実践しないと上手く作用しません。むしろ逆効果を生む事さえあるのです。

正しいやり方を知れば、人生の成功者の秘密に大きく近づけるはずの引き寄せの法則について、今回は紹介します。


一体なぜ引き寄せの法則?実は若い女性に人気の成功論

筆者が引き寄せの法則を知ったきっかけは、同年代の女性のブログでした。

愛読しているブロガー数人の間でちょくちょくと出てくるその女性の名前。一体誰?そう思って調べてみると、引き寄せの法則を実践した事によって、若くして大きな成功を収めているという女性の事でした。

元OLだった彼女は引き寄せの法則について書かれた本を読み、それを実践する日々をブログで公表しました。

リアルタイムで自分の夢をどんどん叶えていく彼女のブログはたちまち話題になり、若い女性の間で引き寄せの法則を実践する人が増えたのです。

悪い事が起こるのも引き寄せの法則が働いている

ちょっと怪しい?正直なところ疑いを持った筆者。だって思った事が必ず起きるなら、私が起きて欲しいと思っているあんな事やこんな事が叶わないってどういう事?

とはいえ、引き寄せの法則に関する情報を流し読みしていた時に気になったのがここ。

良い事が起きて欲しいと思えば良い事が起きるけれど、逆も然り。悪い事を考えると悪い事が起きる。

不安に思っていた事が的中したり、心配していたことが実際に起こってしまったり。

思わず「ほらね、やっぱり悪い事が起きた」なんて自分の勘を褒めたくなるかもしれませんが、それは勘が当たったのではく自分が引き寄せたから。

不安に思っていた事が実際に起きたという経験がとても多い筆者は、これを知り、これは一理あるかもしれないと思ったのです。

良い事を引き寄せるための方法にはコツがある!

それならば、もちろん引き寄せるのは良い事だけが良いですよね。引き寄せの方法を正しくやる為には正しく理解する事が大切です。

まず引き寄せの法則が何か、改めて説明します。

引き寄せの法則の仕組みは?どのように出来事は引き寄せられる?

有名な著書によると、私達が持つ「思考」は波動を持っていて、波動は似たものに引き寄せられる習性を持っているそうです。

したがって、良い思考でいると良い出来事が引き寄せられるという事です。

思考のように目に見えないものは物理的に存在しないと思いがちですが、実は量子物理学者によって原子レベルで存在する事が認められています。

そう考えると波動を発しているというのはなんら不思議ではありませんよね。

良い事ばかり考えているのにそれが実現しないのは何故?

そして知りたいのはここ。叶えたい事がたくさんあって、常に考えているのに実現しないのは何故?

問題は、次のような望み方をしているから。

「お金が欲しい」
「彼氏が欲しい」
「結婚したい」
「綺麗になりたい」

このように望んでしまうと、「お金が欲しい」と思っている思考が「お金を欲しいと思っている自分」を呼び寄せてしまいます。

「彼氏が欲しいと思っている自分」や「綺麗になりたいと思っている自分」を引き寄せてしまっては、一向に望みを実現できないどころかその現状をますます定着させるだけになり逆効果です。

そうではなくて次のように、アファメーションを行うようにします。

「お金持ちになった」
「彼氏ができた」
「結婚した」
「綺麗になった」

アファメーションとは、実際に「もうある、なった」と思う事。望みは既に手に入れた気分になる事がとても大切なのです。そうすればその現状を引き寄せる事ができるでしょう。

そして「もうある、なった」と思う事が大切ですから、「将来こうなる」という未来形を使わないようにする事も大切です。

自分の望みを強く願うのではなく、望みが叶った自分を想像する事。これが引き寄せの法則です。

悪い気分は即リセット!大切なのは常に良い気分でいること

そして望みを叶えた自分を想像する事以上に大切なのが、その気持ちをどんな時も常に持ち続けるという事です。そして自分自身の気分が、良い状態でいる事もとても大切です。

引き寄せの法則によると、少しの疑念が次々と新たな疑念を、悪い感情が悪い状態を呼び寄せてしまいます。なのでこのような気分の時はすぐにリセット。良い気分へと変える必要があります。

引き寄せの法則が習慣化して定着するまでは、私はお金持ち!そう思い続けていても、ふと「本当にお金持ちになれるのだろうか」と疑念が湧いてしまう事も多々あるでしょう。

また、気分の良い状態をコントロールする事ができずに、イライラや不安感で気分が悪くなる時もあるでしょう。

そんな時は楽しかった思い出に浸ったり、好きな音楽を聴いたり、美味しいお菓子を食べたりしてすぐにリセット。自分なりに必ず気分がリセットできる方法を、前もって見つけておきましょう。

ビジョンボードを作っておきそれを眺める事も、気分をリセットして望みが叶った自分へと気持ちの波動を変える事に役立ちます。ビジョンボードについては後にまた記述します。

他人の目が気になる人ほど引き寄せの法則は難しい?

引き寄せの法則で大切な事が、

  • 望みが叶った自分を想像する
  • 常にその状態を想像し続ける
  • 常に良い気分でいる

こと。

このステップを、引き寄せの法則において大切なキーワードで言い直すと次の3つになります。

  • お願いする
  • 信じる
  • 受け取る

まだ手元にないものを、さも来るかのように「お願い」して、手元に必ず来ると「信じて」手元に来たと想像して「受け取る」。

届くかどうか分からないものを待っていると、心が揺れて悪い気分になる事もありますが、届くと分かっているものを待っている時の心は安定して、常に良い気分でいられるはずです。

もしも綺麗になりたいと思ったら、「今度は誰みたいになろうか。あの女優でお願い」とお願いし、「絶対綺麗になるから次の同窓会楽しみだな」と信じて、「綺麗になった!ありがとうございます」と、その信じている状態を受け取る。

これは単純なようでいて、実はとても難しいですよね?ただの思い込みが激しい人と見われそうで嫌だな…というその心配も分かります。

しかしこれが引き寄せの法則。「思考は現実化する」、これを理解して自分の望みを常に思い続ける事ができる人が、唯一成功者になれる成功論なのです。

お願いは「宇宙」にしよう。波動を発すれば似た波動を鏡のように返してくれる

お願いをすると言っても誰にすれば良いのか気になりますね。それは「宇宙」です。

引き寄せにおける法則では、私達が発した波動をキャッチして似た波動を返してくるのは宇宙だとしています。なので宇宙に「この波動(望み)を下さい」とお願いすれば良いという事です。

そしてお願いをした後は感謝して受け取る。これも全て相手は宇宙です。

「ザ・シークレット」(ロンダー・バーン著)によると、思考は磁石のようにある周波数を発していて、それが宇宙に放射されると言われています。そして宇宙からは同じ周波数を持った事象が戻ってくるのです。

つまり、「あなたの考え全てが宇宙から現実になって戻ってくる」という事です。

宇宙から放出される波動については科学的にも解明されている

一気にスピリチュアルな世界に変わって「?」となってしまいそうですが、スピリチュアルなものとして扱われるのかどうか、一概にはイエスとノーどちらとも言えないのが引き寄せの法則における宇宙です。

そもそも思考は物理的に存在する事が証明されているのですから、波動を発しているという事も否定できないはずです。

それならその波動を宇宙がキャッチして、似た波動を返してくる。このような現象も否定はできないのではないでしょうか。

そして実際に、世界的に有名な量子物理学者であるジョン・ハリガン博士はこのように述べています。

「宇宙は本質的に思考から発生しました。量子力学や量子宇宙学がこれを確認しています。私達の周りの物質も凝結した思考から出来ているのです。究極的には私達は宇宙の源です。そして私達の潜在意識が宇宙を動かしている宇宙意識でもあるのです」

ちょっと難しいですが要するに、思考は目に見えないので実在しないように思ってしまいますが、目に見えるものと同じように原子で造られています。

そしてその原子が無限大に集まって宇宙を形成しているため、人々の思考次第でどのようにでも宇宙は動くという事なのです。

とはいえ量子学も宇宙も双方ともとてもミステリアスで、解明されていない事のほうが多いのも事実です。

しかし、引き寄せの法則を正しく用いて自分の望みを手にいれた成功体験談は、実際にとても多く存在します。スピリチュアルな部分だけで片付けてしまうのは少し勿体ない気がしませんか?

心理学的な見識からも引き寄せの法則は説明できる

人は自分の意識したものしか見えなくなるという原理によって、引き寄せの法則は心理学的にも説明ができます。

強い望みを持てば、その潜在意識が常に目標を達成するための情報を集めてくれるので、自然とゴールへと導いてくれる事になるのだそうです。

3つの望みはこのように引き寄せよう!お金・人間関係・健康

ここまでは引き寄せの法則について、どのようなものか基本的な説明をしてきました。では実際に、望みを引き寄せるためにどのようなやり方でお願いをすればよいのか説明していきます。

一般的に、20~30代の女性が引き寄せたい望みとして多いのが次の3つなので、1つずつ説明していきます。

  • お金
  • 人間関係
  • 健康

お金:お金ではなくて豊かさに焦点を合わせる

もっとお金が欲しい、お金持ちになりたいと思ったら、どうするか。引き寄せの法則を正しく理解した人なら、「お金持ちになった自分を想像する」という答えを導き出す事ができるでしょう。

足りない事を意識してしまうと、お金が引き寄せる事ができません。既にたくさん持っていて、欲しいものは何でも買えると想像力を働かせる事が大切です。

上手に想像力を働かせるためには、次のような事をしてみましょう。

  • 1,000万円の当選くじや小切手を自分で作って見える所に貼っておく
  • お金は一生懸命働かないと手に入らないという概念を捨てて、簡単に手に入るという思いに変える
  • 請求書を見たら、それの額を「払う」のではなく「受け取る」と思うようにする
  • 欲しい洋服を見たりバカンスの事を考えたら、「私には経済力があるから全て手に入る」と思うようにする

ゲーム感覚で良いのです。自分にはすでにお金がたくさんあって豊かで、さらにどんどんお金がやってくるとハッピーな想像を常にするようにしましょう。

そして、人にお金を分け与える事も効果的です。お金があると「自分はお金持ち」と言っているに等しいからです。

「自分を犠牲にしてまでお金を分け与える余裕なんてない」と思ってしまっては、それこそはあなたにお金がない原因です。

与える事と犠牲にする事は全く違う事。

前者は「十分にある」、後者は「足りない」という波動を発する事になってしまうのです。そうすると引き寄せられる状態が何か、もう想像はつきますよね?

万一仕事が上手くいっていない時でも、不安に思う事なくお金持ちの自分を想像し続けましょう。お金を稼げるプロセスは仕事だけではありません。突然、宝くじが当たるかもしれません。

どのようにしてあなたの手元に届くかは宇宙にお任せすれば良いのです。

人間関係(良い出会い):まずは良い自分自身を引き寄せる

次は人間関係。恋愛や友人における良い出会いを引き寄せるにはどうしたら良いのでしょうか。

これももう「理想とする相手と出会った自分を想像する」という答えが容易に出るかもしれませんね。

それも正解ですが、その前に1つ大切なプロセスを実践できていなければなりません。それは、自分自身に対して愛と尊敬を持つという事。

自分自身を大切していれば、あなたを大切にしてくれる人を引き寄せる事ができます。

反対に自分に対して嫌な気持ちを抱くような事があれば、あなたをもっと嫌いにさせるような事をする人々や状況を引き寄せてしまいます。

では具体的にどのような事に気をつければよいのでしょう。

  • 自分がして欲しいと思う事を相手にする
  • 自分の好きな部分、長所に焦点を当てる
  • 人の長所に焦点をあてる
どれも基本は「自分自身は自分が望む状態で、満たされている」と感じるために必要な事です。

なので、自分のして欲しい事を相手にすると必ずそれが戻ってくる。このような思考を持って行うのではなくて、「自分は満たされているから相手にこれをしてあげたい」と思って実行する事が大切です。

また自分の好きな部分に焦点を当てる事で、その素晴らしい部分をもっと多く引き寄せる事ができます。そしてそれは他人に対しても同じ事です。感謝できる点や長所に焦点を当てる事で、その人の素晴らしい面をもっと引き寄せる事ができるのです。

それを常に実践しながら、理想の相手との出会いを想像し続けましょう。

健康:身体と精神は密接に関係しているからこそ効果が出やすい

そして最後に健康を引き寄せる方法です。

元々身体と精神の状態は密接に関係している事が医学的に分かっています。さらにはプラシーボ効果と言って、効果があると思い込むと症状が改善するという現象も医学的に認められています。

ある実験によると、なんの薬効成分も含まれていない薬を鎮痛剤と言って与えると、3割もの患者に鎮痛効果が認められたそうです。

したがって、常に良い気分でいる事が良い身体の状態を引き寄せるという事は難なく納得がいく事でしょう。

病気を治したり健康な状態でいるためには、「病気が治った、というよりもそもそもその病気にはなっていない」「自分はすこぶる健康な状態である」と思う事が大切です。

そしてストレスを感じてはいけません。ストレスは精神的にも肉体的にも身体を蝕み、病気を悪化させるからです。

具体的にどのような事を心掛ければ良いかというと

  • とにかく良く笑う
  • 完璧な身体の状態に焦点を合わせる
  • 病気や老化による一般的な見識は無視する

笑いは最良の薬で自己治癒力を高めます。面白いテレビや本を見てたくさん笑い、ストレスを感じる暇をなくしましょう。

ロンダー・バーン著の「ザ・シークレット」の中では、常に自分の身体が完璧だと思っている人は完璧な状態を引き寄せるので、病気は存在し得ないと語られています。

このように引き寄せの法則では、病気も老化も自分の頭の中で考えて生み出しているものだという考えをしています。それなら自分の理想とする完璧な状態を常に思い描いていれば、その状態を引き寄せる事ができるという訳です。

また病気や老化については、この治療法が良いとか悪いとか、一般的には様々な見識が流布します。しかし、これらの見識は無視しましょう。

情報を集め始めてしまうと否定的な部分ばかりが目についてしまってストレスが溜まったり、またその病気の事自体をたくさん考えてしまうきっかけになってしまいます。

望みを明確化・持ち続けるためにビジョンボードやノートを作ろう

引き寄せの法則をする上でとても大切なのは、自分の望みを明確化する事です

何を手に入れたいのかがブレてしまうと、引き寄せられるものも複雑化してしまいます。

そこで、自分の望みを明確化して常に確認できるようにツール作成する事をおすすめします。

ビジョンボードやノートが良いでしょう。ビジョンボードは訳して夢の掲示板と言い、自分の望みを言葉で書いたり、欲しいものを写真で貼ったりして常に目視化できるようにします。

ノートも同様です。

  • 1カ月先には「私はこれを手に入れている」
  • 1年先には「こうなっている」

と好きなように自分の望みを書き込みます。

そしてそれを毎日チェックするようにしましょう。

引き寄せの法則を始めたいと思ったら。小さな事から引き寄せてみよう

ここまで引き寄せの法則を説明してきました。気になる、始めてみようかなと思った人もいるかもしれません。

「1年後に1,000万円を手に入れている」という望みでも良いですが、「数日以内にあの人からメールが届く」という身近な望みを引き寄せてみるのも、より早く効果を実感できるのでおすすめです。

宇宙の話や波動の話、色々出てきて訳が分からない。そう思った人ももちろんいるでしょう。

しかし、だからこそ一概に否定できないのも事実ですよね?

宇宙はもちろん人間の潜在意識には不可解な事がたくさんあります。脳の稼働率は5%と言われているので、潜在意識を使う事によって可能になる能力を秘めている可能性もあるのです。

私達にとって、電気にように「仕組みは分からないけど扱う事ができる」ものはたくさん存在します。

仕組みや根拠はさておき、引き寄せの法則を理解した今、あなたは扱う事ができるはずです。

宇宙は誰に対しても平等になんでも望んだものを与えてくれます。大成功しているあの人が特別な訳ではありません。

あなたがすれば良い事は、あの人と同じように望みを思い描き、引き寄せる事だけなのです。

8 thoughts on “引き寄せの法則とは?やり方を知れば自然と幸運が近づいてくる!”

  1. 別れた人ともう一度やり直したい。
    そう思って引き寄せの法則をしていますが、効果ないのは、相手は思わないからでしょうか?

  2. 別れた人ともう一度やり直したい。
    そう思って引き寄せの法則をしていますが、効果ないのは、相手は思わないからでしょうか?

  3. もしかしたらエンジェルさんが引き寄せているのは、「彼とやり直したい」思考かもしれません。

    彼との復縁を引き寄せるためには、「彼とやり直した」自分を常に思考するが大切です。

  4. もしかしたらエンジェルさんが引き寄せているのは、「彼とやり直したい」思考かもしれません。

    彼との復縁を引き寄せるためには、「彼とやり直した」自分を常に思考するが大切です。

  5. 上記の質問に補足です!
    「彼氏ともう復縁している状態だ!」と思い込めばいいということですか??

  6. 上記の質問に補足です!
    「彼氏ともう復縁している状態だ!」と思い込めばいいということですか??

  7. 根底に少しでも「どうせ駄目」という気持ちがあったら駄目ということでしょうか?
    これからなるべくプラス思考で生きようと思いますが・・・。

  8. 根底に少しでも「どうせ駄目」という気持ちがあったら駄目ということでしょうか?
    これからなるべくプラス思考で生きようと思いますが・・・。

きゅん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です