厳選、お金を借りるアプリ!特徴や審査スピードを比較して紹介


スマホが普及して、様々な用事がすべてスマホでできるようになりました。お金を借りるのも同様で、アプリを利用すれば自宅に居ながらの借入も可能です。

お金を借りるアプリには種類があるため、便利に活用するには自分に合ったものを選んで利用する必要があります。

今回はお金を借りるアプリと、アプリの特徴を紹介します。アプリで手軽にお金を借りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

アプリでお金を借りるとはどういうこと?借り方やメリットを確認

アプリでお金を借りるとはどういうことなのか、まずは借り方やメリットを確認しましょう。

アプリを使ってスマホだけでお金を借りる方法を紹介

アプリでお金を借りるとは、アプリを利用してスマホだけで借入をする方法です。借り方には主に以下の2種類があります。

  • 借入の申し込みから借入まですべてアプリで行う
  • 事前に契約を済ませておいて借入をアプリで行う

お金を借りるアプリによっては、申し込みにも対応できるものがあります。申し込みから契約までアプリ上でできるため、手軽です。

申し込みには対応していなくても、一度契約をしておけば便利にお金が借りられるアプリもあります。別の方法で契約まで済ませておけば、後は場所も時間も選ばずに借入が可能です。

お金を借りるアプリで借入をするメリット

お金を借りるアプリで借入をするメリットは、以下の通りです。

  • 比較的手軽に手続きができる
  • 申し込みに対応したアプリなら誰にも見られずに契約を完結させられる
  • ローン用のカードを持ち歩く必要がない
  • スピーディーに借入ができるものもある
  • 好きな場所で手続きができる

お金を借りるアプリは借入に特化しているため、比較的手軽に手続きができるものが多く見られます。申し込みに対応したアプリなら誰にも見られずに契約まで完結できて、借入がバレる不安もあまりありません。

アプリで借入ができればローン用のカードを持ち歩く必要がなく、かさばらないのもメリットです。ローンカードが原因で借入がバレる心配もありません。

お金を借りるアプリの中には、対応がスピーディーで即日融資に対応できるものもあります。アプリなら好きな場所で手続きができるので、外出したくない時や移動時間に手続きをしたいときなどにも便利です。

お金を借りるアプリで申し込みから返済をするまでの流れを紹介

お金を借りるアプリで申し込みから返済をするまでの流れを見てみましょう。

お金を借りるアプリで申し込みから返済をするまでの一般的な流れ

利用するアプリにもよりますが、お金を借りるアプリで申し込みから返済をするまでの一般的な流れは以下の通りです。

1、アプリをダウンロードする
2、アプリの申し込みフォームから申し込みをする
3、審査結果の連絡を待つ
4、審査に通ったら契約をする
5、借入ができるようになる
6、返済日が来たら返済をする

お金を借りるアプリを利用するなら、まずはアプリをダウンロードしましょう。ダウンロードしたら申し込みフォームに必要事項を入力して、送信します。多くのアプリで必要書類の提出が求められるので、必要に応じて準備しましょう。

申し込みが済むと審査が行われ、審査結果が出ます。審査結果の連絡があり、審査に通っていれば契約へと進みましょう。契約方法は審査結果の連絡の際に案内されるのが一般的です。

契約が終われば借入ができるようになります。借りたお金は返済日が来たら忘れずに返済しましょう。

アプリでの借入方法や返済方法はアプリによって異なる

お金を借りるアプリでの借入方法や返済方法は、アプリによって異なります。いくつか例を見てみましょう。

手続き
借入 アプリから振込を依頼
スマホATM
返済 インターネット返済
スマホATM

主な借入方法は、アプリから振込を依頼して振り込んでもらう方法とスマホATMを利用する方法です。スマホATMとは、スマホアプリをローン用のカードの代わりに利用して借り入れをする方法で、セブン銀行ATMやローソン銀行ATMが利用できます。

主な返済方法は、アプリからインターネット返済をする方法やスマホATMの利用です。申し込み時に手続きをしておけば、アプリから毎回手続きをしなくても口座振替で返済ができる場合もあります。

アプリでお金を借りる際の注意点も知ったうえで利用しよう

アプリでお金を借りるなら、注意点も知っておく必要があります。何に注意すべきか、具体的に確認しましょう。

気軽に借りられるが返済ができないと問題が発生する

アプリを利用してお金を借りると、気軽に借りられます。気軽に借りられるとつい「借入をしている」という意識が薄くなりがちですが、借りたお金が返済できないと以下のような問題が発生するため注意が必要です。
  • 住宅ローンの審査に通りにくくなる
  • 教育ローンや自動車ローンなどのローンが組みにくくなる
  • カードローンの審査にも通りにくくなる
  • 分割払いの契約ができない可能性がある
  • クレジットカードが新しく作れなくなる
  • 利用しているクレジットカードが利用停止になる

借りたお金が返せなかった場合、滞納したという記録が個人信用情報機関と呼ばれる機関に記録されます。滞納の記録があると、お金を返済できる状態にないと判断されるため、お金を借りること全般の審査に通りにくくなるのです。

ローンだけではなく、信販会社を通して契約する分割払いやクレジットカードもお金を立て替えてもらって後で返す仕組みなので、お金を借りるのと同じように審査に通りにくくなります。

気軽に借りられるからこそ、計画的に利用しましょう。

アプリが利用できる環境でないとお金が借りられない

アプリでお金を借りる場合、アプリが利用できる環境でないと借入ができません。

スマホを忘れて出かけた、充電が切れたなど、アプリが利用できない状況になるとお金を借りたくても借入ができなくなります。

お金が足りなくなるかもしれないと思った時には、スマホの状態を確かめておきましょう。

利用してはいけない危険な3つの借り方

スマホやアプリを利用して借りる借り方には、利用してはいけない危険な方法があります。どのような方法を避けるべきか、詳しく見ていきましょう。

SNSでの個人間融資は金融庁も注意喚起している危険な方法

SNSでの個人間融資は金融庁も注意喚起している危険な方法なので、手を出さないようにしましょう。注意が必要な理由は以下の2つです。

  • 個人が融資をする場合も貸金業法上の「貸金業」に該当して罰則の対象となる
  • 闇金が紛れていて危険な目に遭う可能性がある

お金を貸すと言っている側は、個人であっても貸金業に該当しているとみなされます。貸金業者は国や都道府県の登録を受ける必要があるため、登録せずにお金を貸すと罰則の対象となるのです。

借りる側としては、闇金などの危険な相手から借入をしてしまう可能性があります。闇金とは、正規の登録を行わずに融資を行っている違法業者です。

闇金は法律を守っていないので、法外な利息を請求されていつまでたっても返済が終わらないケースも見られます。返済ができないと暴力的な取り立てを受ける可能性もあり危険です。

お金を借りる際には住所や口座番号など詳細な個人情報を伝える必要がありますが、闇金から借入をすると個人情報を悪用される場合もあります。以下のようなSNSで個人間融資を持ち掛ける投稿を見ても、連絡しないようにしましょう。

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • インターネット掲示板

「給与ファクタリング」などの名称で給与を買い取ると案内している場合も、利用してはいけません。

キャリア決済を現金化する方法は規約で禁止されている

アプリでお金を借りる方法を調べていると、キャリア決済を現金化する方法が見つかります。しかし、キャリア決済を現金化する方法は規約で禁止されているので、手を出さないようにしましょう。キャリア決済を現金化すると、サービスの利用が停止されます。

さらに、キャリア決済を現金化するとかなり損をする意味でも、おすすめできない方法です。

キャリア決済を現金化する際には、何らかの商品を購入してキャッシュバックという形で現金を受け取ります。キャッシュバックされる金額は商品の購入額よりもかなり低く設定されているケースが多くなっていて、高額な利息を支払うのと同じ状態です。

サービスの利用が停止されるリスクを負いながら多額の利息を支払ってお金を借りるのは、得策ではありません。

携帯電話を担保にお金を借りるのは犯罪に当たる

携帯電話を担保にお金を借りると、犯罪に当たる可能性があります。借りていたお金を返済できなくなったら、携帯電話はお金を貸した人または業者に担保として差し出さなければいけません。

携帯会社に無断で自分名義の携帯電話を譲渡するのは携帯電話不正利用防止法という法律で禁止されているため、携帯電話を担保としてお金を借りると法律に違反する可能性があります。

罰則も科されるため、携帯電話を担保にお金を借りないようにしましょう。

無担保・無審査でお金を借りるアプリは存在しない

お金を借りるアプリを利用する際に知っておきたいのが、無審査でお金を借りるアプリは存在しないということです。借りたお金が返ってこなければ、困るのはお金を貸した側です。

審査は利用者に返済能力があるか確かめ、お金を返してもらうために行っています。無審査でお金を貸すと返ってこない可能性があるため、必ず審査が実施されるのです。

無審査で融資ができると案内しているところは、闇金です。正規の業者は審査を実施している旨をわかりやすく案内しているので、審査なしで貸せるという借入先からは借りないようにしましょう。

無審査でお金を借りたい場合に試したい安全な借り方

過去に滞納した経験があるなどの理由で、無審査でお金を借りたい場合に試したい安全な方法を見てみましょう。

  • 質屋を利用する
  • 解約返戻金がある生命保険の契約者貸付を利用する
  • 家族や友人を頼る

預けられるものがある人は、質屋を利用すると便利です。質屋は物を担保としてお金を貸すため、返済ができなかった場合は預かった品物を売れば貸したお金が回収できます。返済能力を確かめて融資をする必要がないので、審査なしで融資が可能です。

解約返戻金がある生命保険を契約している人は、解約返戻金を担保として借入をする契約者貸付を利用しましょう。担保があるため、審査がありません。ただし返済できないと保険が解約される可能性もあるため、借りたら必ず返済する必要があります。

お金に困って借入先が見つからない場合は、家族や友人を頼ることも考えましょう。理由によってはお金を貸してもらえる可能性があります。

利便性が高いのは消費者金融のアプリ!特徴をチェックしよう

安全に利用できるお金を借りるアプリのうち利便性が高いのは、消費者金融のアプリです。今回は急いで借りたい時にもおすすめの消費者金融のアプリを5つ紹介します。アプリの特徴を以下の項目に分けて紹介しているので、チェックしてみてください。
  • 最短審査時間はどれくらいか
  • 即日融資にも対応可能か
  • 申し込みに対応しているか
  • アプリから必要書類の提出ができるか
  • アプリでどのような借入方法が利用できるか
  • アプリでどのような返済方法が利用できるか
  • 無利息サービスの有無

アプリによっては、申し込みに対応していないものもあります。借入方法や返済方法もアプリによって異なるため、特徴を確認したうえで申し込みを検討しましょう。

無利息サービスとは、初めて申し込みをした人を対象として一定期間無利息で借入ができるサービスです。

一度申し込んでおけばすぐ借りられるSMBCモビット

一度申し込みを済ませて契約しておけばすぐに借りられるのが、「SMBCモビット公式スマホアプリ」です。特徴を見てみましょう。

項目 内容
最短審査時間 30分
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 スマホATM(セブン銀行ATM)
振込キャッシング
対応可能な返済方法 スマホATM(セブン銀行ATM)
インターネット返済
無利息サービス
「SMBCモビット公式スマホアプリ」は申し込みには対応していないため、アプリで借入をするならあらかじめ契約まですませておく必要があります。スマホのブラウザからも申し込みが可能なので、アプリは利用できなくてもスマホがあれば問題ありません。

審査時間は最短30分とスピーディーで、状況によっては即日融資も可能です。申し込みの際に必要な本人確認書類の提出がアプリからできるため、ぜひ活用しましょう。スマホATMを利用する場合は、セブン銀行ATMが利用できます。

消費者金融を利用する場合、本人確認を目的として自宅または携帯電話に連絡が入り、勤め先の確認のために職場にも電話が入るのが一般的です。しかし、SMBCモビットには「WEB完結申込」という電話連絡も郵送物もなしで申し込める方法があります。

急いでいる時には申し込みを済ませてから電話を入れると、優先的に審査を始めてもらえるのもメリットです。

アプリで申し込みから借入まで完結するプロミス

プロミスの「アプリローン」は、申し込みから契約・借入までアプリですべて対応可能です。特徴を見てみましょう。

項目 内容
最短融資時間 最短1時間で融資
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 スマホATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)
振込キャッシング
対応可能な返済方法 スマホATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)
インターネット返済
無利息サービス 初回出金日の翌日から30日間無利息

プロミスの「アプリローン」は申し込みにも対応可能です。運転免許証や名刺をカメラで撮影してから入力を始めると入力サポート機能が働き、自動入力ができます。最短1時間での融資も可能で、急いでいる時にも便利です。

必要書類の提出もスマホで撮影してアップロードするだけなので、難しくありません。プロミスのスマホATMは、セブン銀行とローソン銀行に対応しています。

プロミスの「アプリローン」で特徴的なのは、お得な割引サービス「アプリdeクーポン!」が利用できる点です。スマホ画面を見せるだけで様々な割引が受けられるので、ぜひ活用しましょう。「アプリローン」で申し込めば郵送物がないのもメリットです。

他の大手消費者金融の金利の上限は年18.0%ですが、プロミスは新規契約者の場合上限の金利が年17.8%に設定されていて、利息を抑えつつ借りられます。

職場への電話は原則ありますが、事情があって電話が難しい場合は相談に乗ってもらえるので事前に連絡しましょう。

アプリで振込融資の依頼ができるアコム

アコムはスマホからの申し込みやスマホATMでの借入はできませんが、アプリからの振込融資が可能です。特徴を確認しましょう。

項目 内容
最短審査時間 30分
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 振込キャッシング
対応可能な返済方法 スマホATM(セブン銀行ATM)
インターネット返済
無利息サービス 契約日の翌日から30日間無利息

アコムの公式アプリ「myac(マイエーシー)」から会員ログインができるので、ログインして手続きをすると振込で融資を受けられます。

アコムは審査を受けた人のうちどれくらいの人が通過したかを表す新規成約率が高い業者なので、初めてで不安な場合にぴったりです。審査が甘いわけではありませんが、アコムの基準で審査をすると他の業者よりやや通過する人が多い傾向が見られます。

最短30分で審査結果が出て、条件によっては当日中の借入も可能です。無利息サービスもあるので、お得な借入もできます。

「myac」の注意点は、スマホATMでの借入ができない点です。振込で融資を受けるなら振込先の金融機関の振込対応時間を事前に確かめて、お金が必要な時に間に合うようにしましょう。楽天銀行なら原則24時間最短1分で借入ができます。

申し込みにも対応可能なアイフルのスマホアプリ

アイフルのスマホアプリは、申し込みにも対応しています。特徴を確認しましょう。

項目 内容
最短審査時間 25分
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 スマホATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)
振込キャッシング
対応可能な返済方法 スマホATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)
無利息サービス 契約日の翌日から30日間無利息

アイフルの「スマホローン」は申し込みから借入・返済まで対応できるアプリです。申し込みの際に免許証を読み込めば、簡単入力機能が使えます。審査結果が出て融資が受けられるまで最短25分とスピーディーなので、急いでいる時の借入にも便利です。

必要書類の提出にも対応しているので、手間をかけずに書類の提出ができます。

「スマホローン」は着せ替えが可能なアプリで、シンプルなアイコンにすればアプリを見られて借入がバレる心配がありません。借入や返済の際には、セブン銀行ATMとローソン銀行ATMの両方が利用できます。

アイフルでは原則申し込みの際の電話連絡がありません。電話が不安な方に特におすすめの業者です。

最短15秒で審査結果が画面に表示されるレイクALSA

レイクALSAは最短15秒で審査結果が画面に表示される、便利な消費者金融です。特徴を確認しましょう。

項目 内容
最短審査時間 15秒
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 スマホATM(セブン銀行ATM※現在利用停止中)
振込キャッシング
対応可能な返済方法 スマホATM(セブン銀行ATM※現在利用停止中)
インターネット返済
無利息サービス 条件により以下のいずれかが選べる
全額60日間無利息
全額30日間無利息
借入額のうち5万円まで180日間無利息
※契約日の翌日から
レイクALSAの公式アプリ「e-アルサ」は申し込みにも対応していて、審査結果お知らせ時間内なら最短15秒で審査結果が画面上に表示されます。審査結果の連絡が可能なのは、8時10分から21時50分まで(第3日曜日は8時10分から19時まで)です。

審査結果が出るのが早いので、借りられるかどうか早めに知りたい人に向いています。21時まで(日曜日は18時まで)に契約手続きが完了すれば、当日中の借入が可能です。必要書類の提出もカメラで撮影して提出するだけで完了します。

「e-アルサ」はセブン銀行ATMでのスマホATM取引に対応していますが、記事記載時点では利用が停止されているため、アプリから借入をするなら会員ログインをして振込融資を利用しましょう。

Web明細サービスを選択すると、郵送物なしで契約が可能です。

無利息サービスが充実しているので、無利息で借りられる期間が長い業者を探している人にも向いています。

銀行カードローンでアプリが提供されている商品をチェック

銀行のカードローンにも、アプリを提供しているところがあります。銀行カードローンはどこを選んでも即日融資ができないため急いでいる時には向きませんが、消費者金融よりも低金利で借りられる可能性があります。

ただし、金利が低いローンは審査が厳しめな傾向が見られる点に注意しましょう。また、銀行カードローンのアプリはあまり利便性が高いとは言えません。

全国から利用できる銀行のアプリを紹介するので、特徴をチェックしてみてください。

申し込みにも対応している三井住友銀行カードローンのアプリ

三井住友銀行カードローンは、申し込みに対応しています。特徴を見てみましょう。

項目 内容
最短審査結果回答 翌営業日
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 振込
※事前の手続きが必要
対応可能な返済方法
無利息サービス

三井住友銀行カードローンのアプリは申し込みと書類の提出が可能です。振込による借入も可能ですが、別途所定の手続気をしなければ利用できません。アプリから振込の手続きをしたい人は、カードローンプラザに連絡をしましょう。

新規契約向けの三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」のアプリ

三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」のアプリは、新規契約の際に便利に利用できます。特徴を見てみましょう。

項目 内容
最短審査結果回答 翌営業日
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法
対応可能な返済方法
無利息サービス

スマートフォンアプリ「バンクイック」は申し込みに便利に利用できるアプリで、借入診断や返済シミュレーション、申し込み時の書類の提出などに利用できます。借入や返済には対応していないため、申し込みの際に利用しましょう。

申し込みに便利な楽天銀行スーパーローンのアプリ

楽天銀行スーパーローンは、楽天銀行のアプリから申し込みが可能です。特徴を見てみましょう。

項目 内容
最短審査結果回答 翌日
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法
対応可能な返済方法
無利息サービス

楽天銀行スーパーローンは、楽天銀行アプリから申し込みができます。書類の提出もアプリからできて手軽ですが、借入や返済には対応していません。

借入にも対応できるPayPay銀行カードローンのアプリ

PayPay銀行カードローンのアプリは借入にも対応可能です。特徴を見てみましょう。

項目 内容
最短審査結果回答 仮審査結果:最短60分
本審査結果:最短翌営業日
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 振込
対応可能な返済方法
※追加返済が可能
無利息サービス 初回借入日から30日間無利息

PayPay銀行カードローンのアプリは、申し込みから書類の提出、借入まで対応可能です。PayPay銀行カードローンはPayPay銀行の口座を持っている人しか利用できないローンで、借入の手続きをするとPayPay銀行の口座に入金されます。

返済方法は口座引き落としなので手続きが不要ですが、アプリから追加返済の申し込みが可能です。

銀行カードローンとしては珍しく、無利息サービスも実施しています。

スマホATMに対応可能なセブン銀行カードローンのアプリ

セブン銀行カードローンのアプリは、スマホATMにも対応しています。特徴を見てみましょう。

項目 内容
最短借入可能期間 最短2日で借入可能
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 スマホATM
対応可能な返済方法 スマホATM
※随時返済が可能
無利息サービス

セブン銀行カードローンのアプリ「Myセブン銀行」は、申し込みから契約まで完結できます。スマホATMにも対応しているため、ローンカードが届く前から借入が可能です。

返済は口座引き落としですが、スマホATMで随時返済ができます。

少額融資にも便利なお金を借りるアプリを7種類紹介

カードローンを利用するのではなく、少額融資が受けたい場合に便利なお金を借りるアプリを紹介します。利用できるものがないか、チェックしてみてください。

AIスコアによって融資条件が変わるJ.Score

みずほ銀行とソフトバンクによって設立されたJ.Scoreは、利用者の信用力と可能性を測る手段としてAIスコアのサービスを提供しています。

入力された利用者の情報をAI技術とビッグデータを元に分析して、AIスコアが算出される仕組みです。利用者の状況が変わるとAIスコアも変動します。

AIスコアを元に融資を行うのが、J.Scoreの「AIスコア・レンディング」です。AIスコアで信用力を測っているため、AIスコアの数値が高ければより良い条件で借入ができます。

AIスコア・レンディングの特徴を確認しましょう。

項目 内容
審査時間 最短即日
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 振込
対応可能な返済方法 Pay-easy(ペイジー)
無利息サービスやキャンペーン 初めての契約で1,000円相当のPayPayボーナスプレゼント

借入をするにはまずAIスコアを測定する必要があります。

LINEスコアが審査に影響するLINEポケットマネー

LINEポケットマネーはLINEが提供するサービスで、1円から借り入れができるのが特徴です。LINEに関連したサービスなので、審査にLINEスコアが影響します。LINEスコアとは、利用者のLINEの利用傾向から信用性を測るサービスです。

LINEに特化した融資なので、借入の際にLINE Moneyアカウントにチャージする方法も利用できます。借入は1円から、返済は100円から可能で、少額の融資にもピッタリです。

最短であれば即日審査結果が聞ける場合もありますが、時間がかかったという声も多く見られました。余裕をもって申し込む方が安心です。

LINEポケットマネーの特徴を確認しましょう。

項目 内容
審査時間 最短即日
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 LINE Moneyアカウントにチャージ
振込
対応可能な返済方法 LINE Pay残高から返済
無利息サービスやキャンペーン 最大100日間支払利息キャッシュバック

利用するにはLINEスコアを測定してみましょう。申し込みはLINE内の「ポケットマネー」からできます。

借りたお金がメルペイ残高にチャージされるメルペイスマートマネー

メルペイスマートマネーはフリマアプリ「メルカリ」が提供している融資サービスで、借りたお金はメルペイ残高にチャージされる仕組みです。振込申請をすれば、借りたお金を現金として受け取れます。

メルペイスマートマネーを利用したい場合は、以下の流れで手続きをしましょう。

1、マイページからメルペイスマートマネーを選択する
2、「申し込みを始める」を選択して必要事項を入力する
3、審査が完了したらメルペイ残高にチャージされる

金利は利用者のメルカリでの販売実績などを元に決められるため、メルカリを頻繁に利用していると有利な条件で借りられる可能性があります。返済にメルペイ残高が利用できるため、売上金での返済も可能です。

審査結果は1日から2日程度でわかりますが、状況によっては3日以上かかる場合もあるため、早めに申し込みをしましょう。

メルペイスマートマネーの特徴は以下の通りです。

項目 内容
審査時間 1日~2日
即日融資
申し込み
必要書類の提出 アプリでかんたん本人確認が済んでいれば不要
対応可能な借入方法 メルペイ残高にチャージ
対応可能な返済方法 メルペイ残高から返済
無利息サービスやキャンペーン

メルカリアプリを登録する際に本人確認が済んでいるため、改めて書類で本人確認をする必要がありません。すでにメルカリを利用している人は、書類の提出なしで申し込みができます。

au IDとの連携で本人確認書類不要のau PAYスマートローン

au PAYスマートローンはau IDを持っている人が利用できるローンで、auユーザーではなくてもau IDがあれば利用可能です。au IDと連携しているため、原則本人確認書類は不要で郵送物もありません。

借入や返済にはスマホATMも利用できますが、記事記載時点で利用が停止されています。返済は口座振替や振込で行いましょう。

au PAYスマートローンの特徴は以下の通りです。

項目 内容
審査時間 30分
即日融資
申し込み
必要書類の提出 原則不要
※収入証明書類が必要な場合あり
対応可能な借入方法 au PAYアプリにチャージ
振込
スマホATM(セブン銀行)※利用停止中
対応可能な返済方法 スマホATM(セブン銀行)※利用停止中
無利息サービスやキャンペーン 最大2,000Pontaポイントプレゼント

最短であれば即日融資も可能です。

郵送物なしでアプリで契約が完結するファミペイローン

郵送物なしで、申し込みから返済までアプリで完結するのがファミペイローンです。1,000円単位の少額から借りられるのが特徴で、アプリから24時間申し込みができます。借入までの流れを見てみましょう。

1、アプリから申し込みをする
2、書類を提出する
3、審査が完了したらプッシュ通知で連絡がある
4、借入ができるようになる

審査結果連絡はプッシュ通知なので、見逃さないようにしましょう。

ファミペイローンの特徴は以下の通りです。

項目 内容
審査時間 最短当日
※18時以降の申し込みは翌営業日
即日融資
申し込み
必要書類の提出
対応可能な借入方法 ファミペイ残高にチャージ
振込
対応可能な返済方法 アプリで設定してファミリーマート店頭で支払いまたは自動引き落とし
無利息サービスやキャンペーン

少額の融資を希望している人は、利用を検討してみてください。

新サービス準備中のCREZIT

「デジタルネイティブ向け モバイルクレジット」という位置付けで少額の融資をスマホで受けられるサービスを展開していたCREZITは、記事記載時点で新規利用を停止している状態です。

CREZITのサービスそのものが停止されたわけではなく、より充実したサービスを提供するための準備期間とされています。新サービスの提供に関しては詳細が決まったら公式サイトでお知らせが出る予定です。

新サービスが提供されたら以前よりも便利に借りられる可能性もあるため、気になる人は公式サイトを定期的にチェックしてみましょう。

PayPayミニアプリ「お金を借りる」から借入ができる

PayPayには、PayPayのパートナー企業が提供するサービスの利用がPayPayアプリからかんたんに利用できる機能「ミニアプリ」があります。

ミニアプリの中に「お金を借りる」という項目があり、選択するとPayPayを通してPayPay銀行カードローンに申し込めます。申し込み方法が異なるだけで、ローンの内容はPayPay銀行カードローンと同じです。

PayPayのミニアプリから申し込むと「PayPay専用100日間無利息キャンペーン」が適用されます。

PayPay銀行カードローンにはもともと30日間の無利息期間があり、お得です。さらに、PayPayのミニアプリを通して申し込みをすると、PyaPay専用の無利息特約として70日間分の利息がキャッシュバックされます。

実質100日間利息なしで借入が可能なので、PayPayを利用している人がPayPay銀行カードローンに申し込むならミニアプリから申し込みましょう。

後払いでショッピングができるアプリを3種類紹介

お金を借りるアプリとは違いますが、後払いでショッピングができるアプリを3種類紹介します。

後払いができるアプリでは現金を借りられるわけではないため、現金が必要な場面には向いていません。しかし、お金がない時に欲しいものがある場合には、お金を借りるのと同じ感覚で便利に利用できます。

審査なしで発行できるが借入時には都度審査があるバンドルカード

審査なしで発行できるメリットがあるお金を借りるアプリが、バンドルカードです。バンドルカードは「誰でも作れるVisaプリペイドカード」をコンセプトとしたカードで、プリペイドカードなので本来は前払いをしてチャージして利用します。

プリペイドカードはチャージした分だけしか利用できないため、返済ができない心配がありません。審査は返済能力を確かめるためのものなので、前払い式のバンドルカードは審査なしで年齢制限もなく誰でも持てるのです。

アプリをダウンロードして申し込むとバーチャルカードが発行され、チャージしてショッピングに利用できます。申し込みから利用までの流れは以下の通りです。

1、バンドルカードのアプリをダウンロードする
2、生年月日や電話番号を登録する
3、バーチャルカードが発行される
4、チャージすればショッピングに利用できる

リアルカードの発行も可能なので、実店舗で利用したい場合はリアルカードを発行してもらいましょう。

バンドルカードには「ポチっとチャージ」という後払いで支払いができる機能が付いています。「ポチっとチャージ」を利用すれば、通常前払いで利用するバンドルカードが後払いで利用でき、お金を借りてショッピングをするのと同じ使い方が可能です。

ただし、「ポチっとチャージ」を利用する際には都度審査があるため注意しましょう。

「ポチっとチャージ」は3千円から最大5万円まで、千円単位で申し込みが可能です。1回の申し込みでチャージできる上限額は利用状況などによって決められ、上限額までであれば何回でも申し込みできます。

利用金額は月ごとに計算され、前月の利用分を支払うと次の月の利用が可能になる仕組みです。

バンドルカードの「ポチっとチャージ」は便利な機能ですが、以下のように手数料が高い点に注意が必要です。

申込金額 手数料
3千円~1万円 510円
1万1千円~2万円 815円
2万1千円から3万円 1,170円
3万1千円~4万円 1,525円
4万1千円~5万円 1,830円
急いでお金が欲しい時には便利ですが、消費者金融のカードローンが利用できるならそちらの方が利息はお得です。消費者金融の平均的な金利である年18.0%で「ポチっとチャージ」の最大金額である5万円を借りた場合の利息は、750円しかかかりません。

手数料が倍以上かかるので、手数料について知ったうえで利用を検討しましょう。

後払いでインターネットショッピングができるatone

atone(アトネ)とは、後払いでインターネットショッピングができるアプリです。カードの登録やチャージは不要で、アプリをダウンロードしてメールとSMSの認証をすれば利用できるようになります。

利用上限額の基準は5万円ですが、上限額は会員ごとに設定されるため、誰もが5万円まで使えるわけではありません。atoneの利用実績がある人は、コード決済によって実店舗でもショッピングができるようになります。

1か月分の利用代金を月末に締めて翌月支払うシステムで、コンビニ払いや口座振替での支払いが可能です。200円につき1ポイントが貯まり、1円相当として利用できるので、お得にショッピングが楽しめます。

基本的には誰でもダウンロードできるアプリですが、利用時には都度審査が行われ、審査に通らなければ利用できません。支払い期限が過ぎたのに支払われていない支払いがある場合や限度額を超えている場合などに、審査に通らない可能性があります。

メールアドレスと携帯番号でショッピングができるペイディ

ペイディとは、メールアドレスと携帯番号があれば後払いでインターネットショッピングができるアプリです。

ショッピングが終わったら支払方法に「あと払い(ペイディ)」を選択すると、メールアドレスと携帯番号の入力が求められます。送信される認証コードを入力すれば支払いが完了するので、手軽にショッピングが可能です。

ショッピングの代金は翌月10日までにコンビニ払いや口座振替などの方法で支払います。

運転免許証またはマイナンバーカードがあれば、「ペイディプラス」への無料アップグレードも可能です。「ペイディプラス」なら、分割手数料無料で3回の後払いが選択できます。

上限額は利用者ごとに設定され、申し込みの都度変動するため、申し込み前の確認はできません。利用の都度審査が行われ、利用状況によっては審査に通らない可能性もあります。

お金を借りるアプリには様々なものがあるため希望に合わせて選ぼう

お金を借りるアプリには様々なものがあるため、希望に合わせて選ぶと便利です。

利便性が高いアプリを探している場合は、消費者金融のアプリが向いています。消費者金融は個人融資に特化しているため、借り方や返し方が選べて便利です。

金利を抑えて借りたい人には銀行カードローンのアプリが向いていますが、申し込みにしか利用できないなど、アプリで手軽に借りたい場合にはおすすめできないものもあります。

少額の融資を希望するなら、少額融資に対応したアプリを利用しましょう。

クレジットカードの請求額が払えない!支払い遅れのリスクと対策


「クレジットカードの利用代金が払えない」「クレジットカードの支払い遅れがあるとどうなるの?」といった、クレジットカードの支払いに関する不安を抱えている人もいるのではないでしょうか。

クレジットカードの支払いができないと、最終的には給与などの財産が差し押さえられる可能性もあるため、注意しなければいけません。とはいえ、すぐに差し押さえが行われるのではなく、対策をすれば問題が起こらないうちに解決できる可能性もあります。

今回はクレジットカードの支払いができない時にどうなるのか、どのような対策ができるのかまとめて紹介します。支払いに関して不安に思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

クレジットカードの請求金額が支払えないとどうなる?考えられる影響

クレジットカードの請求金額が支払えないとどうなるか、不安に感じている人もいるのではないでしょうか。払えないとどうなるのか、考えられる影響を確認しましょう。

一時的にクレジットカードが使えなくなる

クレジットカードの引き落とし日が来ても利用代金が支払えなかった場合、まずは一時的にクレジットカードが使えなくなります。

クレジットカードが使えなくなるタイミングは、クレジットカード会社に対して銀行から利用代金の引き落としができなかったという情報が届いたときです。

何日で銀行から情報が届くかは銀行によって異なります。クレジットカード会社に連絡が届いてから何日でクレジットカードの利用が停止されるかも、カード会社によって様々です。

一般的には支払い日を過ぎてから3営業日以降にクレジットカードが利用できなくなります。支払いができなかったら、いつカードが利用できなくなってもおかしくはないと思っておきましょう。

遅延損害金が発生して利息以外に余分なお金を払う必要がある

支払いが遅れると、遅延損害金が発生します。遅延損害金とは、損害賠償の意味合いを持つお金です。クレジットカードは一回払いにすると利息がかかりませんが、遅延損害金は支払い回数に関わらず発生します。

遅延損害金は支払予定日の翌日から、クレジットカード会社が入金を確認する日まで日割りで発生する仕組みです。

遅延損害金の金利がどれくらいか、例を見てみましょう。

クレジットカード会社 遅延損害金の金利(年)
JCBカード 14.60%
三井住友VISAカード 14.6%
楽天カード 14.6%
ニコスカード 14.6%
今回調べたクレジットカード会社はいずれも遅延損害金の金利が14.6%でしたが、金利は会社によって違う場合もあります。ショッピングの場合の遅延損害金は法律によって年14.6%が上限とされているため、年14.6%を超える遅延損害金は請求されません。

年14.6%の金利で利息がどれくらい発生するのか、1か月返済が遅れた場合を例に見てみましょう。

  • 5万円の利用:608円
  • 10万円の利用:1,217円
  • 15万円の利用:1,825円

1回払いなら利息なしで利用できるクレジットカードで、不要な支払いをするのは避けたいところです。

個人信用情報機関にクレジットカードの支払い遅れの事実が登録される

クレジットカードの利用代金が支払えないと、個人信用情報機関と呼ばれる機関に支払い遅れの事実が客観的な情報として登録されます。

個人信用情報機関とは、個人がクレジットカードを利用した利お金を借りたりした場合に、利用状況や支払い状況に関する情報が登録される機関です。

個人信用情報機関は、個人がお金を借りる際に支払い能力を超える借入をしないようにする役割を持っています。

クレジットカードはクレジットカード会社に立て替えてもらって商品やサービスを購入し、後払いをするものなので、返済能力がないと立て替えてもらったお金が返せないと判断されるのです。

支払い遅れがある人が新たにお金を借りても返せるとは思えないので、支払い遅れがあるとクレジットカードが利用できなくなる、新たに作れなくなるなどの影響が出ます。1回の支払い遅れでも延滞の情報が登録されますが、延滞が解消されれば問題にならないケースがほとんどです。

クレジットカードを強制的に解約される

支払いを滞納するとクレジットカード会社から連絡がありますが、連絡を受けているのにきちんと対応しなかった場合は、クレジットカード会社からクレジットカードを強制的に解約される場合もあります。

解約されると以降クレジットカードが利用できなくなり、個人信用情報機関にも強制解約されたという記録が残るため、注意しましょう。

クレジットカードの支払い遅れが住宅ローンなどローン審査に影響する

個人信用情報機関に滞納や強制解約の情報があると、クレジットカードの利用や作成だけではなく以下のような様々な影響が出るため注意が必要です。

  • 住宅ローンの審査に通りにくくなる
  • マイカーローンなどの一般的なローン審査に通りにくくなる
  • カードローンの審査に通りにくくなる
  • 分割払いの契約が結びにくくなる

お金がない状態だと返済が難しいのは、クレジットカードだけではありません。借入に関するすべてに影響が出ると考えましょう。

1回のみの延滞で延滞後に支払いをすませていればほとんど影響は出ませんが、延滞が2か月以上になると影響が出やすくなります。延滞後にすぐ入金していても、複数回遅れがある場合は影響が出やすいので注意しましょう。

分割払いにしていてもクレジットカードの利用代金を一括請求される

クレジットカードの支払方法を分割払いやリボルビング払いにしている人は、滞納している利用代金を一括請求される可能性もあります。

分割払いやリボルビング払いは、利用者の信用を元に支払いを待ってもらっている状態です。約束通りに支払えなければ、信用を失って分割して支払う権利も失い、一括請求を受けます。

分割して支払う権利を失った状態を「期限の利益の喪失」と言い、滞納すると期限の利益が喪失するという内容が各カード会社の利用規約に記載されています。

分割払いやリボルビング払いにしていない人でも、複数月にわたって滞納を続けた場合は期限の利益を失い、滞納した分を一括で返済しなければいけません。

支払えないままでいると給与などの財産が差し押さえられる

クレジットカードの利用代金が支払えないままでいると、最終的には財産が差し押さえられます。

差し押さえは資産価値が高いものが優先されるため、手続きをすれば確実にお金が回収できる給与や、クレジットカードの引き落とし口座以外に預金があれば預金が差し押さえられるのが一般的です。稀ではありますが、車や家が差し押さえられるケースもあります。

給与は全額差し押さえられると生活ができなくなるため、以下の範囲で差し押さえが行われるルールです。

  • 通常は手取りの金額の4分の1まで
  • 手取り額が44万円以上の人は33万円を超えた金額すべて

毎月の給与だけではなく、賞与や退職金も差し押さえの対象となります。

給与が差し押さえられる場合、会社に連絡が行き天引きで返済をする形になるため、会社に知られるのは避けられません。金額的な負担と合わせて、会社に滞納が知られることも知っておきましょう。

クレジットカードの滞納による財産差し押さえまでの流れを確認

クレジットカードを滞納した場合、財産が差し押さえられるケースもあります。とはいえ、1回滞納しただけですぐに差し押さえが行われるわけではありません。どのような流れで財産が差し押さえられるのか、確認しましょう。

支払期日を過ぎて数日でクレジットカードの利用が一時停止される

クレジットカードの利用代金の支払期日が来ているのに払えないと、クレジットカードの利用が一時停止されます。

先程も確認したように、クレジットカードの利用が停止される時期はクレジットカード会社によって異なりますが、支払い期限が過ぎて数日で利用が停止されるのが一般的です。クレジットカードを滞納すると、まずクレジットカード利用停止手続きが行われます。

支払い遅れに気付いた時点で支払いを済ませれば、クレジットカードの利用が再開されて今後もクレジットカードの利用が可能です。

たとえばJCBカードの場合、毎月の支払い日から20日以内に支払いをすれば、JCBで入金確認をした翌日からクレジットカードの利用が再開できます。

口座への入金からJCBカードに連絡が届くまでに3~4営業日かかるため、入金後すぐに利用が再開されるわけではありません。

逆に言えば、20日以内に支払いができなければクレジットカードの利用再開ができないので、注意が必要です。

1週間程度で延滞を知らせる電話があるかハガキが届く

クレジットカードの支払いができない事実が確認されたら、クレジットカード会社から延滞を知らせる電話がかかってきます。クレジットカード会社によっては、電話ではなくハガキが届くケースもあります。

督促の電話やハガキでは、新たな支払い期限が示されるのが一般的です。クレジットカード会社からの連絡を受けて、新たに設けられた期限までに払いを済ませれば、多くの場合問題は起こりません。

支払いが遅れた日数分の遅延損害金が発生するのは避けられませんが、何回も滞納しているなど特殊な場合を除けば今後も通常通りクレジットカードが利用できます。

新たな支払い期限までに支払えなかったら内容証明郵便が届く

督促の電話やハガキで決められた期限までに支払いができなかった場合、改めて督促状が届きます。督促を受けても支払いができなかったら内容証明郵便で督促状が届くようになります。

内容証明郵便とは、以下の内容を証明する郵便物です。

  • いつ郵便物を送付したのか
  • どのような内容の文章か
  • 誰が誰にあてて差し出したのか

内容証明郵便で督促状を送るのは、督促をしたという証拠を残すためです。

クレジットカード会社側が滞納されているお金を回収する動きをしていなければ、差し押さえが認められません。督促したという事実を客観的に証明するために、内容証明郵便が利用されています。

2か月~3か月程度滞納すると強制解約や一括請求の手続きが行われる

督促状の発送を繰り返しても2か月から3か月程度の長期にわたって支払いがない場合、クレジットカードが強制解約されます。

さらに信用を失ったために分割払いをする権利を失うと、これまで滞納した金額を一括で返済しなければなりません。

3か月以上滞納すると最終的に裁判へと移行し財産が差し押さえられる

一括請求を受けてもクレジットカードの利用代金が支払えない場合は、裁判所へ訴えられます。滞納してから3か月を過ぎると、いつ裁判へ移行しても不思議ではありません。

3か月から6か月の間に裁判へと移行するケースが多く見られますが、利用しているクレジットカード会社によって時期が異なります。

裁判でクレジットカード会社の主張が認められれば、強制執行によって財産が差し押さえられるため、できる限り早めに対処しましょう。

クレジットカードの利用代金が払えないときの5つの対処法を紹介

クレジットカードの利用代金が支払えない場合、早めに対処すれば強制執行による財産の差し押さえは免れられます。どのような対処法が考えられるのか、詳細を確認しましょう。

支払い忘れの場合はすぐに入金を

お金が無くてクレジットカードの利用代金を支払わなかったのではなく、支払い忘れで支払いが滞った場合は、気づいた時点ですぐに入金しましょう。

クレジットカード会社によって対応方法は異なりますが、主に以下の3つの方法が考えられます。

支払方法 実施すべき対応
後日自動で引き落とされる 設定された支払い日までに口座に入金する
振込用紙が届く 設定された支払い日までに振り込む
銀行振り込みやコンビニ振り込みなどの方法がある

JCBカードを例に、具体的な返済方法を確認しましょう。JCBカードの場合、利用している金融機関によっては当日中に入金すれば支払い遅れにならない場合もあります。引き落としに利用している銀行と、対応の例を見てみましょう。

口座の種類によっても対応が違いますが、今回は普通預金の場合を例に紹介しています。

利用している銀行 支払いのルール
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
当日18時までの入金で支払い遅れにならない
支払い日の翌日以降は毎営業日振替を実施
みずほ銀行 当日15時までの入金で支払い遅れにならない
支払い日の翌日以降は毎月25日に振替を実施
ゆうちょ銀行 当日18時までの入金で支払い遅れにならない
支払い日の翌日以降は毎月26日に振替を実施

上記以外の銀行については公式サイトで確認可能です。

クレジットカード利用代金の支払い口座に三井住友銀行などを利用している人の場合、支払い日当日に支払えなくても毎日振替を実施してもらえるので、口座に入金すれば支払いが完了します。

みずほ銀行やゆうちょ銀行では、当日支払いができなかった場合でも、振替が実施されるまでに口座に入金しておけば振替が実施されたタイミングで支払いが可能です。

少しでも早く返済をしたい人は、JCBへの振込で返済をする方法もあります。利用者によって振込先が異なるため、振り込みで返済したい場合はJCBに連絡を入れて振込先を確認しましょう。

クレジットカード会社によって対応は異なるため、規約を確認しておきましょう。

今は払えなくても後日支払えるならクレジットカード会社に相談を

クレジットカードの支払い日には支払ができなかったけれど、数日待てば払える場合は、クレジットカード会社に相談しましょう。利用料金の立て替えは信用で成り立っているので、支払う意思を見せると放置したままにするよりも信用を失わなくてすみます。

相談する際には、以下の内容を明確に伝えましょう。

  • なぜ支払いが遅れたのか
  • いつまでに支払えるのか

場合によっては返済額を一時的に減額するなどの方法を考えてもらえます。

内容証明郵便が届くとクレジットカードの再利用が難しくなるので、できるだけ早めに連絡を入れましょう。主なクレジットカード会社の連絡先を紹介するので、参考にしてみてください。

クレジットカード会社 連絡先
JCBカード JCB調査デスク:06-6944-2222
三井住友VISAカード 管理部(東京):03-6738-7117
管理部(大阪):06-7733-7424
楽天カード 楽天カードコンタクトセンター:0570-66-6910
上記番号が利用できない場合は092-303-7188または092-474-6287
ニコスカード 一般会員はナビダイヤル:0570-025405または03-5940-1100
ゴールド会員はゴールドデスク:0120-30-5010または03-5978-1780
アメックス(アメリカンエキスプレス)カード プラチナカード:0120-376107
一般カード・ゴールドカード:0120-010120
※その他カードの種類によって異なる場合あり
オリコカード 北海道:011-261-6002
東北:022-215-2655
関東・甲信越:049-271-3330
東海・北陸:052-735-3525
近畿:06-6821-3860
中国・四国:082-225-5360
九州・沖縄:092-722-5477
セゾンカード コンタクトセンター:0120-997-132
ジャックスカード ジャックス・コンタクトセンター:0570-055877
上記番号が利用できない場合は03-6629-6400
イオンカード イオンカードコールセンター:0570-071-090
上記番号が利用できない場合は043-296-6200
ライフカード 045-914-7003
エポスカード コールセンター:03-3381-0101

支払いができない場合は、放置せずに相談しましょう。

クレジットカードの利用代金が払えない場合は分割払いを考える

支払い日が過ぎてもすぐに支払えない場合は、分割払いやリボルビング払いに変更する方法もあります。クレジットカード会社のルールとして、一回払いを後からリボルビング払いに変更する方法が認められているところは多く見られます。

たとえばイオンカードは、よくある質問への回答として「一回払いからボーナス払いへの変更はできないがリボルビング払いへの変更は可能」と回答していました。

ライフカードの場合は「一回払いからボーナス払いへの変更はできないがリボルビング払いや分割払いへの変更は可能」と回答しているのが確認できます。

支払い日が過ぎるまでに変更手続きをすると滞納扱いにならないので、早めに手続きをしましょう。

すでに支払い日を過ぎてしまった場合は、すぐに分割払いを認めてもらえるとは限りません。しかし、自分から相談をしている時点で、支払う意思があることはクレジットカード会社に伝わります。状況によっては相談に乗ってもらえる場合もあるでしょう。

クレジットカードの支払方法をリボルビング払いや分割払いにすると、手数料がかかる点には注意が必要です。

カードローンで借入をしてクレジットカードの支払いをする方法も

カードローンで借入をしてクレジットカードの支払いをするのも、一つの方法です。

1回の滞納ですぐにクレジットカードの利用が停止されることはありませんが、クレジットカードを延滞すると信用を失うのは避けられません。1回の滞納で個人信用情報機関に延滞の記録が残るケースもあります。

複数回滞納するとクレジットカードを強制解約されるリスクが高まるため、延滞する前の対策が重要です。

個人信用情報機関に情報が残らなくても、クレジットカード会社には独自に情報が残ります。後日支払えるあてがあるのであれば、滞納の履歴を作らないためにもカードローンを利用してお金を借り、クレジットカードの返済する方法もおすすめです。

すでに滞納してしまった場合も、個人信用情報機関に滞納の情報が記録される前にカードローンで借入をしてクレジットカードの利用代金を支払えば、住宅ローンなどのローンや分割払いの契約などへの悪影響を避けられます。

すでに長期間滞納した後でも差し押さえは免れられるので、カードローンの利用も検討しましょう。

どうやっても支払いが難しい場合は弁護士に相談を

上記のすべての方法を試しても支払いが難しい場合は、弁護士などの専門家に相談しましょう。

支払いができないまま放置しておくと、最終的には強制執行により財産の差し押さえが行われます。

強制執行が行われる前に、専門家の知識を借りながらできる対策をしましょう。

カードローンを上手に利用してクレジットカードの滞納を防ぐコツ

カードローンを上手に利用してクレジットカードの滞納を防ぐコツを紹介するので、チェックしてみてください。

即日融資もできる借入先を選んでできる限り早く返済しよう

カードローンを利用してクレジットカードの滞納を防ぐなら、返済日よりも前に入金しなければいけません。すでに滞納している場合でも、個人信用情報機関への情報の登録や強制執行を避けるために、できる限り早い対策が必要です。

カードローンの中には、即日融資に対応できる借入先と申し込んだ日のうちに借りるのが難しい借入先があります。

即日融資もできる借入先を探して申し込んだ場合、スムーズに審査が進めば当日中の借入も可能です。即日融資も可能なおすすめの業者と特徴を見てみましょう。

おすすめの業者 特徴
SMBCモビット Webから申し込み後にすぐ電話をすれば優先的に審査してくれる
最短30分で審査結果がわかる
電話連絡も郵送物のないWEB完結申込という方法がある
プロミス 他の大手消費者金融よりも低金利で借りられる
スマホ申し込みなら最短15秒で事前審査結果表示可能
最短30分で審査結果がわかる
職場への電話連絡に関する相談に乗ってくれる
アコム 最短30分で審査結果がわかる
職場への電話連絡に関する相談に乗ってくれる
初めての人に特に向いている
レイクALSA Web申し込みなら最短15秒で審査結果がわかる
職場への電話連絡に関する相談に乗ってくれる
アイフル Webから申し込み後にすぐ電話をすれば優先的に審査してくれる
最短25分で審査結果がわかる
原則電話なしで契約ができる

希望に合う業者を選んで利用してみてください。

無利息サービスがある借入先なら利息を抑えて支払いができる

初めての人が一定期間無利息で借りられる無利息サービスがある借入先を選べば、利息を抑えつつクレジットカードの支払いができます。

クレジットカードの支払いが遅れると遅延損害金が発生するため、上手に無利息期間を活用すればカードローンを利用した方が利息が節約できる可能性もあります。

以下の業者では、一定期間無利息で借入ができる無利息サービスが利用可能です。

  • プロミス
  • アコム
  • レイクALSA
  • アイフル

レイクALSA以外は、全て無利息期間が30日間です。レイクALSAは条件によって以下の3種類の無利息期間のいずれかが適用されます。

  • 60日間全額無利息
  • 30日間全額無利息
  • 180日間借入額のうち5万円までが無利息

多くの業者で契約日の翌日から無利息期間が始まりますが、プロミスのみ契約日の翌日からではなく初回出金日の翌日から無利息期間が始まります。

コロナでクレジットカード代金が払えない時には救済措置がある場合も

新型コロナ感染症の影響でクレジットカード代金が支払えない時に備えて、救済措置を設けているクレジットカード会社があります。どのような救済措置があるのか、確認しましょう。

新型コロナに関連する救済措置の内容を見てみよう

新型コロナ関連の救済措置に関して案内を出しているクレジットカード会社について、どのような案内が行われているか紹介します。利用しているカードがある場合は参考にしてみてください。

クレジットカード会社 救済措置の内容
三井住友VISAカード 年4.8%と低金利で借りられる「緊急ローン」を提供
楽天カード 楽天カードコンタクトセンターに連絡すると相談に乗ってくれる
連絡先:0570-66-6910
エポスカード エポスカスタマーセンターに連絡すると相談に乗ってくれる
連絡先:東京03‐3383‐0101、大阪06‐6630‐0101

主な内容は返済に関する相談に乗ることです。

上記に掲載されていないクレジットカード会社でも相談に乗ってもらえるので、先程紹介した支払いに関して相談を受け付けている窓口に連絡をして、新型コロナの影響で支払いが難しい旨を伝えましょう。

個人信用情報機関も柔軟に対応してくれるので安心して相談しよう

新型コロナ関連で返済に関して相談すると、返済は楽になっても個人信用情報機関に情報を登録されるのではないかと不安な人もいるのではないでしょうか。

個人信用情報機関も、新型コロナに関連する支払いの遅れなどには柔軟に対応してくれるので、安心して相談しましょう。

クレジットカード会社が加盟している可能性がある個人信用情報機関は、以下の2つです。

  • 株式会社日本信用情報機構(JICC)
  • 株式会社シー・アイ・シー(CIC)

クレジットカード会社によって、両方に加盟している場合と片方のみ加盟している場合があります。

どちらの機関も、公式サイトでクレジットカード会社に「新型コロナウイルスの発生を踏まえた信用情報の登録について柔軟に対応するよう要請している」と明記していました。

柔軟な対応とは、新型コロナの影響で返済の条件を変更した支払いを延滞情報として登録しないなどの内容です。新型コロナの影響で支払いを猶予してもらった場合や返済条件を変更してもらった場合は、滞納扱いになりません。

クレジットカードの支払いに関してよくある疑問と回答を紹介

クレジットカードの支払いに関してよくある質問と回答をまとめて紹介します。疑問がある方は、当てはまる部分を参考にしてみてください。

クレジットカードの支払いはどれくらい待ってもらえる?何日が目安?

クレジットカードの支払いがどれくらい待ってもらえるかは、クレジットカード会社によります。滞納した際に電話やハガキが届くクレジットカード会社の場合、電話やハガキで入金日を指示されるので、決められた日までに入金を済ませましょう。

クレジットカード会社によっては、インターネット上の会員サービスや公式サイトで期日を確認する仕組みのところもあります。たとえば三井住友VISAカードの場合、会員WEBサービス「Vpass」から以下の内容を確認可能です。

  • 延滞しているクレジットカードの支払金額
  • 支払方法
  • 再引き落としで支払いたい場合の引き落とし日
  • 支払い後のカードの再利用開始日

「Vpass」に登録していない場合は、公式サイトで支払い期限が確認できます。支払い日や利用している金融機関によって再引き落としが可能な場合とそうでない場合がありますが、再引き落としの場合は支払い日から10日後が再引き落としの期限とされていました。

JCBカードの場合は利用している金融機関によって再引き落としの日が異なりますが、支払い日から15日後または16日後に再引き落としが行われる金融機関があります。

さらにJCBカードでは、再度クレジットカードが利用できるのは支払い日から20日以内に支払いがすんだ場合と案内されています。

上記の内容をふまえると、支払い日を過ぎた場合は10日~20日程度支払いを待ってもらえると言えるでしょう。

延滞した次の月の支払い日を迎えると2か月連続延滞した扱いになり、強制解約や住宅ローンなどのローン審査への悪影響などのリスクが高まります。延滞した場合は早めに延滞を解消しましょう。

クレジットカードの利用代金が一度に払えない場合は分割交渉できる?

クレジットカードの利用代金が一度に払えない場合は、分割交渉もできます。

まだ支払い日が来ていないうちに支払いが難しいとわかった場合は、事前にリボルビング払いや分割払いに変更しておくと滞納の記録をつけずに分割して支払えます。

一回払いを後からリボルビング払いに変更する方法が認められているクレジットカード会社は多いため、まずは変更が可能か確認しましょう。支払方法を変更する場合、分割払いやリボルビング払いには手数料がかかる点を知っておく必要があります。

支払い日を過ぎてしまった場合でも、分割交渉は可能です。自分から交渉をしている時点で支払う意思があると思ってもらえるため、分割払いに応じてもらえる可能性もあります。

何回まで遅延は許してもらえる?1回目や2回目は大丈夫?

延滞が何回まで許してもらえるかはクレジットカード会社によりますが、支払い日が過ぎた後で再度設定された支払い期限までに入金をすれば、1回目や2回目の延滞なら問題にならない可能性が高いと言えます。

支払い日をうっかり忘れる可能性は誰にでもあるため、すぐに延滞が解消されれば支払い能力がなくなったとは判断されません。

延滞が2回目でも、2か月にわたって延滞している場合は強制解約のリスクが高まるので、注意しましょう。

2か月待っても支払えない場合は、返済能力がなくなったと判断されルカ脳性が高くなります。クレジットカードはクレジットカード会社に商品やサービスの購入代金を立て替えてもらう仕組みで利用するもので、利用するには後から返済できる能力が必要です。

返済能力がなくなったと判断されれば、クレジットカードは強制解約されます。

クレジットカードの支払いが遅れたらすぐブラックリスト入りする?

クレジットカードの支払いが1回でも遅れると、ブラックリスト入りする可能性はあります。実際にはブラックリストというリストがあるわけではなく、個人信用情報機関に延滞や強制解約の情報が残っている状態を例えて言うのがブラックリストです。

延滞の情報は1回支払いができなかっただけでも記録される場合があるため、支払いが遅れたらすぐブラックリスト入りする可能性もあります。

クレジットカード会社によっては数日の遅れなら延滞を記録しないケースもありますが、1回でも遅れたら記録が残る可能性があると考えてできる限り滞納を避けましょう。

ブラックリスト入りしても、延滞の記録が1回のみで延滞が解消されている場合は、ほとんど問題になりません。2か月連続して返済が遅れると、クレジットカードが利用できなくなる、住宅ローンなどのローン審査に通りにくくなるなどの影響が出る可能性が高まります。

支払いが遅れた後で入金したらいつから使えるようになる?

クレジットカードの支払いが遅れた後で入金をしたら、数日中にクレジットカードが使えるようになります。クレジットカードが再度利用できるようになるのは、利用者が入金して入金された情報がクレジットカード会社に届いてからです。

JCBカードを例に見てみると、JCBが入金確認をした翌日からカードが利用できるようになります。入金すればすぐJCBが確認できるわけではなく、確認までに3~4営業日必要です。確認までに4日かかった場合は、5日後にカードが利用できるようになります。

三井住友VISAカードの場合は、再引き落としから3営業日後にカードの利用が可能になるケースが多く見られました。

入金後3営業日から5営業日程度で再度クレジットカードの利用が利用可能になると考えましょう。

キャッシング機能で借りたお金の返済を滞納した場合はどうなるの?

キャッシング機能で借りたお金の返済を滞納した場合も、基本的な流れはクレジットカードの支払いを滞納した場合と同じです。

支払えなかった場合には督促を受け、遅延損害金が発生します。個人信用情報機関への情報の登録も行われるので、ショッピングをする場合と同様に滞納しないよう注意しましょう。

クレジットカードの支払い遅れがあるとETCカードも使えなくなる?

クレジットカードの支払い遅れがあっても、すぐにETCカードの利用が止められるわけではありません。ETCカードの利用を止めると、ETCレーンを通過する際に事故につながる可能性があるためです。

ETCカードの有効期限が切れていない限り、ETCカードの利用は継続できます。

しかし、クレジットカードが強制解約されると、クレジットカードに付帯しているサービスであるETCカードも使えなくなるので注意が必要です。

クレジットカードの支払い遅れを防ぐためにはどうすればいい?

クレジットカードの支払い遅れが心配な人は、以下のような対策を考えましょう。

  • 毎月利用する金額をあらかじめ決めておく
  • アプリで利用金額を管理する
  • 支払日をメールで知らせてくれるサービスがある場合は利用する
  • クレジットカードの利用限度額を下げてもらう

毎月の収入の中からクレジットカードの支払いに回せる金額をあらかじめ決めておき、決めた金額を超えないように利用すると支払えないほど使う心配がありません。

アプリを提供しているクレジットカード会社を利用している人は、アプリで管理するとすぐに利用金額が確認できておすすめです。

金額的に支払えない額ではないのに支払い日を忘れる場合は、支払い日が近づくとメールで知らせてくれるサービスを利用しましょう。利用しているクレジットカード会社によってはサービスがない可能性もあるので、確認が必要です。

どうしてもクレジットカードを使い過ぎてしまう場合は、クレジットカードの利用限度額を下げてもらう方法もあります。限度額が下がれば、物理的に使い過ぎずに済むのがメリットです。

ただし、クレジットカードの限度額を下げると、再び上げてもらうのは難しいと言われています。まとまった支払いをする必要がある際に対応できない可能性もあるため、最終手段として考えましょう。

クレジットカードの利用代金が払えない場合はできるだけ早く対策を

クレジットカードの利用代金が払えないまま放置しておくと、クレジットカードを強制解約される、住宅ローンなどのローンが組みにくくなるなど様々な影響が出るため、できるだけ早く対策をしなければいけません。

まずはクレジットカード会社に相談するのが一番ですが、近いうちに収入があって支払いができるあてがあるなら、カードローンを利用して延滞の履歴がつかないようにする方法もあります。

1回でも滞納すると個人信用情報機関に延滞の履歴が残る可能性があるため、できる限り延滞は避けたいところです。カードローンの利用も検討しながら、必要な対策を行いましょう。

PayPayでお金を借りる!アプリから使える流行りのカードローン

キャッシュレス決済の方法としてすっかり定着した感のあるPayPayですが、お買い物をする以外にも、アプリからお金を借りることができるのをご存知ですか?

2021年4月、ジャパンネット銀行がPayPay銀行となったこともあり、ジャパンネット銀行のカードローンだったものがPayPay銀行カードローンとなり、PayPayとの連携がより強くなりました。

アプリを使って申し込み、借り入れや返済まですべてスマホでできてしまいます。

PayPayアプリを使えるとっても、すぐに借りられるの?返済方法は?など、お金を借りたことのない人にとっては疑問に思うことがたくさんあるでしょう。

そこで、PayPayアプリからお金を借りる方法について、詳しく解説します。

お金を借りる時の金利や返済の方法などについてもあわせてお話ししますので、お金を借りるのが初めての人はぜひ参考にしてください。

PayPay銀行カードローンの概要

PayPayからお金を借りるには、PayPay銀行のカードローンを利用します。

PayPay銀行は旧ジャパンネット銀行で、2021年4月に社名変更されました。それに伴いカードローンがPayPayとの連携が強化され、PayPayのアプリからカードローンに申し込めるようになったのです。

まずはカードローンの概要について説明します。

【PayPay銀行カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上70歳未満
申込要件 仕事をしていて安定した収入があること
実質年率 1.59%〜18.0%
融資限度額 1,000万円まで

使途は自由

フリーローンですので、使い道は自由です。生活費でも遊ぶお金でも、なんでもOKです。

ただし、事業性のある資金としては利用できません。

年会費も無料

契約するにあたり、年会費や手数料などはかかりません。全て無料で利用できます。

契約後に借り入れをしなくても、費用はかかりません。

融資上限額が高額

融資上限額は1,000万円ですので、カードローンの中でもかなり高額です。

ただしこれは上限額というだけのことであり、誰もが借りられる金額ではありません。

融資額はその人の年収、職業などを総合的に判断し、返済能力に応じて決められるものです。

収入が高くても最初からこの金額が設定されるわけではないですが、きちんと返済を繰り返し、信用度を上げていけば融資額も上がっていきます。

初回借入日から30日間の無利息期間あり

PayPayのローンには、初めての利用に限り、30日間の無利息期間がついています。この期間内に返済すれば、いくら借りても利息がつきません。

しかも、無利息期間が始まるのが「契約の翌日」ではなく、「初回の借入日」からとなっているのが最大のお得ポイント。契約だけしておいて借り入れは後でも、実際に借りたところから30日間の無利息期間がスタートします。

この無利息期間を最大限お得に使うには、本当に必要な時にまとまったお金を一度に借りるという方法をおすすめします。

たとえば、今月3万円だけ借りて、翌月大きな買い物をするために30万円借りるとすると、無利息になるのは3万円だけになってしまいます。

それなら最初から限度額いっぱいまで借りて買い物をし、30日以内に返済した方が利息分がお得になります。

なお、無利息期間は「30日間」であり「1ヶ月」ではないことに注意してください。31日目に返済しても無利息期間を過ぎてしまっているため、通常の利息がかかってしまいます。

申し込みにはPayPay銀行口座が必要

銀行カードローンの多くがそうであるように、PayPay銀行カードローンも口座の開設が必要です。

まだPayPay銀行の口座を持っていない人は、口座の開設をしておいた方が良いでしょう。

ネット銀行ですから来店する必要はなく、すべてWEBで手続きができるようになっています。

残高不足サポート機能

口座の残高が不足した時に、自動的に融資をしてくれるのが「残高不足サポート機能」です。

ATMでの出金時だけでなく、口座振替やVISAデビットを使った時にも自動で借り入れができるので便利です。

詳しく知りたい、カードローンの金利のこと

PayPayローンの金利は銀行カードローンの中ではやや高め。

どの金利が適用されるのか、利息を計算する仕組みについて説明します。かりる前にしっかり理解しておくことが大切です。

適用される金利

金利に幅があると、つい低い方を見てしまいがちですが、初めてカードローンを利用する時には上限金利が適用されることがほとんどですので、一番高い金利を見るようにします。

以下の表の通り、融資限度額が上がるに従って金利は下がる仕組みになっています。

利用限度額 実質年率
100万円未満 18.0%
100万円以上150万円未満 15.0%
150万円以上200万円未満 12.0%
200万円以上250万円未満 10.0%
250万円以上300万円未満 8.0%
300万円以上400万円未満 6.5%
400万円以上500万円未満 6.0%
500万円以上600万円未満 5.5%
600万円以上700万円未満 5.0%
700万円以上800万円未満 4.0%
800万円以上900万円未満 3.5%
900万円以上1,000万円未満 3.0%
1,000万円 1.59%

金利の仕組み

借り入れ時の金利は「実質年率○%〜○%」と表記されていますが、この金利には利息にプラスして諸経費が含まれています。諸経費とは、事務手数料や保証料など融資にかかる費用のことです。

年率とある通り、「1年間借りた時にこの割合で利息がつく」という意味です。借りが金額にそのままこの率をかけて計算するのではなく、実際には日割り計算されるようになっています。

10万円を30日借りた場合のシミュレーションをしてみましょう。

18.0%ですと、10万円の2割弱も利息がつくのかと思ってしまう人がいますが、そうではありません。実際の利息はこのくらいになります。

  • 10万円×18.0%×30日÷365日=1,479円

返済額の設定方法により実際の返済額は人によって違ってきますが、10万円借りた時の利息はおおよそこの程度だと思っておくと良いでしょう。

PayPay銀行カードローンの審査は厳しい?審査の基準

お金を借りるには必ず審査があります。PayPayアプリから借りられるといっても、もちろん審査を受けなくてはなりません。

初めて借りる人は、審査って何をするのか?どんなことを審査されるのだろう?と不安になる人もいると思います。

そこでPayPayローンの審査の基準などについてまとめました。

申し込み要件をクリアすること

カードローンには必ず申し込み要件が設定されていますので、その要件に該当する人のみが申し込み可能となっています。

PayPay銀行カードローンの要件は以下の通りです。

  • 20歳以上70歳未満
  • 仕事、安定収入があること
  • PayPay銀行の口座を持っていること
  • 一定の基準を満たし、保証会社の保証を受けられること

条件はこれだけですので、収入さえあれば学生でも申し込みは可能です。

収入や仕事の要件

ここで気になるのが、収入がどのくらいあればいいのか?ということだと思います。

PayPayローンでは収入の金額要件は設定されていませんので、いくら以上ないとダメ、というラインはないと思われます。

不安な人は「1秒診断」を利用してみましょう。年収と他社の借り入れを入力すると、融資が可能かどうか簡易診断してくれます。

ちなみに年収30万円でも他社の借り入れがゼロなら契約できる可能性が高いという結果が出ました。

また、専業主婦でも配偶者に安定した収入があれば申し込み可能となっています。

消費者金融ですと、自分自身の収入がない人は申し込みができないのですが、PayPayのローンは銀行カードローンなので「配偶者貸付」が利用できるようになっています。

信用情報に問題がないこと

信用情報とは、クレジットヒストリー(クレヒス)とも呼ばれ、その人のお金に関する情報のことです。

  • クレジットカードの利用状況
  • 分割払いしているスマホ代の支払い状況
  • 奨学金の返済状況

など、お金に関する情報を集めている「信用情報機関」というところがあり、カードローンやクレジットカードに申し込みをすると、この信用情報が必ず照会されます。

もしその情報に、過去に何度も滞納を繰り返しているなど、「返済能力に問題あり」と判断される情報があると、審査に落ちてしまいます。他社からの借り入れ件数、金額が多い場合もマイナス要素となります。

このような人を「ブラックリスト」と呼んでいます。実際に黒いリストがあるわけではなく、「要注意人物」という意味で使われている言葉です。

考えてみれば当然の話で、あちこちからたくさん借りている、借りても返済が滞るような人に、新たにお金を貸そうという人はいないでしょう。

ですから、いわゆるブラックリストの状態ですと、しばらく借り入れは難しいと思った方が良いでしょう。

自分がブラックリストかどうか心配な人は、信用情報機関に情報開示を請求できます。

信用情報機関は3つあり、登録されている情報がそれぞれ違います。

  • CIC:クレジットカード、消費者ローン
  • JICC:消費者金融、銀行
  • 全国銀行協会:銀行カードローン、住宅ローン、クレジットカード
滞納の記録などは完済から5年間保管されることになっています。5年経てば不名誉な記録もきれいになりますので、それから申し込めば審査落ちのリスクを低くすることができるでしょう。

PayPay銀行カードローンの審査の流れ

審査の概要がわかったところで、審査の流れも把握しておきましょう。

PayPayローンの審査の流れ

申し込みから契約までの大まかな流れはこのようになっています。

  1. 申し込み
  2. 本人確認書類の提出
  3. 仮審査・本審査
  4. 在籍確認

PayPayアプリから申し込む

PayPayアプリを開き、「生活」→「お金を借りる」を選ぶと、PayPay銀行カードローンの画面に移ります。

口座があるかないかで申し込み用のバナーが違いますので、まだ口座を持っていない人は「PayPay銀行の口座がない方」を選択してください。

もちろん、パソコンを使ってPayPay銀行の公式サイトから申し込むことも可能です。

書類の提出

申し込みをすると、本人確認書類と収入証明書の提出が必要となります。

本人確認書類は、口座を開設した時と同じ書類でOKです。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 健康保険証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード(顔写真があるもの)
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 印鑑証明書(原本)
  • 住民票の写し(原本)

などを提出します。

なお、上から3つは写真を撮ってスマホから送信することが可能です。

その他の書類はコピーを取り、郵送が必要になります。

また、収入証明書として以下の書類が必要です。

【会社員などお給料をもらっている人】

  • 源泉徴収票
  • 給与明細(最新3ヶ月分のうち1ヶ月分)
  • 住民税課税証明書
  • 住民税課税決定通知書

【個人事業主】

  • 確定申告書
  • 納税証明書
  • 住民税課税証明書
  • 住民税課税決定通知書

収入証明書は融資額や審査の状況によって不要となる場合があります。

ただ、提出を求められてから用意するのは時間がかかるため、不要となるかもしれませんが、あらかじめ用意しておいた方が審査がスムーズに進みます。

在籍確認の電話

お金を借りる時に欠かせないのが、この在籍確認です。

審査の過程で必ず行われるもので、一般的には勤め先に電話をかけることで本当にそこに勤めているかどうかを確認します。ここをクリアしないと、借入まで辿り着けません。

電話は「PayPay銀行の○○です」と個人名でかかってきます。電話に出て、申し込みの確認が取れればそれでOKです。

万が一他の人が電話をとったとしても、心配しないでください。「席を外しております」などの対応をしていれば、申込者がその会社に勤めていることはわかるので、在籍確認はクリアできます。

なお、在籍確認は会社員だけでなく、派遣社員や契約社員、パートやアルバイトでも行われます。

勤め先に電話をかけられるなんて、もしローンの申し込みがバレてしまったらどうしよう?と不安になる人もいると思いますが、その心配は無用です。

誰が出ても電話の要件をいうことはないですし、ローンに関する電話だとはわからないように配慮されていますので、落ち着いて取り次いでもらえば大丈夫です。

もし、「なんの電話だったの?」と根掘り葉掘り聞いてくるような人がいたら、「ネット銀行に申し込んだので、その確認の電話です。」と答えると良いでしょう。

審査結果はメールで!審査の時間など

必要書類をアップロードし、在籍確認が済めば仮審査が行われます。この結果連絡が来るまでの時間は、最短で60分です。

なお、審査結果の連絡は平日の営業時間(9時〜17時)までとなっています。

仮審査とはいっても利用限度額なども伝えられますので、ここまでくればおおよそ審査は通ったものと考えて良いでしょう。

その後、本審査を経て手続きが完了したら、改めて連絡がきます。

なお、PayPayローンはPayPay銀行のキャッシュカードがそのままローンカードとして使えるので、カードローンに関する郵送物はありません。

手続き完了メールで借入開始

手続き完了メールが来たら、いよいよ借り入れ開始となります。

申し込み時に「初回自動振込」を希望しておくと、手続き完了と同時に指定した金額を振り込んでもらえるので、急いでいる人はぜひ利用しましょう。

PayPay銀行カードローンの審査に落ちてしまう原因と対策

申し込み要件を満たしており、必要書類を揃えておけば審査は通過できる!と思って申し込んだものの、審査に落ちてしまったと言う声も耳にします。

そこで、審査落ちしてしまう原因とその対策についてまとめました。

申し込み要件を確認する

最初に要件を説明した通り、年齢が決められた範囲内であり、仕事をしていて安定収入があることが要件です。

未成年は申し込みできませんし、無職で収入がない人も申し込みできません。

今は仕事をしていなくても、これから始めて収入が安定すれば申し込みできるようになりますので、収入がない人は仕事を探す方が先かもしれません。

ただし、配偶者に安定した収入がある専業主婦(夫)は申し込み可能です。

申し込み内容に不備がある

WEBから申し込みをしますが、この時に誤字や脱字など、本人確認書類と合わない部分があると、審査に落ちることがあります。

単なる字の間違い、と判断されればラッキー。不備があると連絡が入るかもしれません。

その場合は修正することで審査してもらえる可能性がありますが、審査は一旦ストップしてしまいますので、結果が出るまで時間を要してしまいます。

問題なのは、年収や他社の借入件数、金額など返済能力の判断に関わる部分です。

たとえば年収が200万円であるにもかかわらず、うっかりゼロを一つ多く入力して2000万円としてしまうとか、他社の借り入れが50万円あるのに20万円と入力してしまうなどです。

数字の間違いは、単なる間違いなのか、それとも嘘の申告をしているのか、審査する側からはわかりません。もし、「嘘」だと思われたら、その時点で審査に落ちることになるでしょう。

ですから、たった1文字でもうっかり間違いのないように、送信する前には何度も見返してから申し込むようにしてください。

書類が足りない

本人確認は法令によって義務付けられているため、避けて通れません。指定された書類を用意できない場合、審査は通過できないのです。

もし指定の書類がどうしても用意できない場合は、代わりになるものとして何が認められるか、事前に確認をしておきましょう。

現住所と身分証明書の住所が違う

引っ越しをしたのに免許証の住所を書き換えていなかったなど、提出した身分証明書と申し込み時に入力した住所が違う場合も、審査に通りません。

その場合は、現住所が証明できる光熱費の領収書などが必要となります。

どのような書類ならよいか、これも申し込み前に確認しておいてください。

働き方など返済能力に疑問

収入の要件ですが、決して高い必要はありません。求められているのは「安定」です。

ですから、一つのところで長く働いている人の方が転職したばかりの人や、職を転々としている人よりも有利になります。

場合によっては、転職したばかりの正社員よりも10年同じところで仕事を続けているパートさんの方が有利なこともあります。

もし働き始めて間もない場合は、1年以上勤めてから申し込んだ方が良いでしょう。勤続年数はできるだけ長い方が審査に通りやすいからです。

一度にたくさんのカードローンに申し込んでいる

審査に落ちてしまったらと不安になり、PayPayのローン以外にも複数申し込んでしまう人がいますが、それは審査落ちの原因を作っているだけなのでやめておきましょう。

ローンに申し込むと、信用情報を必ず照会されます。ですから、一度に複数のローンに申し込んでいる、ということもわかるのです。

短期間に3〜4件も申し込んでいると、それだけお金に困っている=返済できないかもしれない、と思われて審査落ちのリスクが高くなります。

あちこちのローンに落ちまくっている人を「申し込みブラック」と呼びますが、こうなると他社のローンにも通りにくくなりますから、全くいいことがありません。

カードローンに申し込む時はまず1社に絞り、確実に通るように対策を練った方が安全です。闇雲に申し込むことだけはやめておきましょう。

信用情報に傷がある

カードローンの利用がはじめてでも、クレジットカードは使ったことがあると言う人は多いと思います。

もしクレジットカードで3ヶ月以上滞納したことがあるなら、信用情報に自己の記録が残っています。傷がついた状態で申し込んでも審査に落ちる可能性が高いです。

この消えるまでは5年かかりますので、その間はカードローンに申し込まない方が得策です。

今後のことも考えて、新たなローンに申し込むのではなく、手持ちのクレジットカードなどを計画的に利用して良い信用情報を積み上げていきましょう。

審査に落ちてしまった時の対処法

気をつけたつもりだけれど審査に落ちてしまった、と言うこともあると思います。

その場合は、落ちた原因が何かを考えることが最重要課題です。

落ちたということは、PayPayローンの融資の基準に達しなかった、ということ。原因をそのままにして再度申し込んでも、また落ちてしまいます。

  • 信用情報の問題
  • 在籍確認ができなかった
  • 勤続年数の問題

など、何が原因なのかよく考えます。

審査に落ちた理由は教えてもらえないので推測するしかないのですが、前回申し込んだ時よりもより良い条件になっていると思えるようになってから申し込みます。

なお、ローンに申し込んだ記録は6ヶ月残りますので、半年おいて、記録がきれいになってから申し込みましょう。

PayPay銀行カードローンの借り入れ方法

PayPayローンの借り入れ方法は3つあります。

  1. スマホアプリ
  2. ホームページ
  3. ATM

それぞれ簡単に、借り入れの流れを説明しましょう。

スマホアプリから借りる

「ローンアプリ」をインストールしておけば、生体認証もしくはパターンで、ログインはわずか1秒です。

ログインしたら「借りる」をタップして、希望の金額を入力するだけですぐに振り込みしてくれます。

パソコンから借りる

パソコンから借り入れする場合には、

  • 店番
  • 口座番号
  • ログインパスワード

を入れてログインします。

あとはアプリと同じく希望の金額を入れれば、即時で振り込みしてもらえます。

ATMから現金を引き出す

  • セブン銀行
  • ローソン銀行
  • イオン銀行

のATMを使って現金を借りる時には、キャッシュカードを使います。

ふだん、お金を引き出す時と同じで、カードを入れてから暗証番号を入力し、希望の金額を入力すればお金が借りられます。

便利な初回自動借入

口座がある人は、ローンの申し込みの時に「初回自動借り入れ」のところで希望の金額を入れておくと、契約完了と同時に振り込みしてもらえます。

とにかく急いで借りたいという人は、希望の金額を入れておくと良いでしょう。

ただし審査の結果、希望額に届かない場合がありますので、注意してください。

PayPayのローンはPayPay銀行の商品ですから、消費者金融のローンとは違います。したがって、「年収の3分の1までしか借りられない」という総量規制の対象とはなっていないものの、銀行も今はこの規制に準じる基準で貸付を行なっているところが多いです。

ですから、年収100万円の人が100万円を希望しても、それは通らないでしょう。

決定された融資額が希望した額を下回った場合、融資額が30万円未満の場合にはこのサービスが使えないことになっています。

その場合は、契約が完了してからアプリまたはパソコンから振り込みを依頼すれば、限度額内ですぐに振り込みしてもらえます。

PayPay銀行カードローンの返済方法

借りたお金は返さなくてはなりませんので、返済の方法についても知っておきましょう。

返済は口座引き落とし

借りたお金は口座から引き落とされます。

口座のなかった人も、ローンの申し込みと同時に開設した口座からの引き落としとなりますので、他の金融機関を指定することはできません。

返済日は自分で決められる!

返済日は、

  • 毎月1日〜28日
  • 月末

この中から、自分で決められます。

また、追加で返済することももちろん可能なので、余裕のある時にコツコツ返済していきましょう。

返済額

返済額は、「残高スライド元利定額返済方式」という方法で決められています。元本と利息を合わせた形で、毎月同じ金額を返済していきます。

PayPay銀行では、2つのタイプがあり、ゆっくり少しずつ返していくか、少し多めに返済して返済期間を短くするか、残高によって違いがあります。

金額の一例をご紹介しましょう。このように、残高に応じて返済額が固定となっています。残高が増えるに従って、返済額も増えるようになっています。

<Aタイプ>

借入残高
10万円以下 3,000円
10万円〜30万円以下 6,000円
30万円〜50万円以下 10,000円

<Bタイプ>

借入残高
50万円以下 10,000円
50万円〜100万円以下 20,000円
100万円〜200万円以下 30,000円

PayPayローンの増額申請について

最初に決められた融資額よりも、もう少し借りたい。そう思ったら、増額の申請をしてみましょう。

増額を申請する時は、初めてのの申し込みの時と同様に審査があります。収入証明書なども求められますので、きちんと準備しましょう。

増額申請の審査に通るポイントとしては、滞納などが一度もないことに加え、

  • 契約社員から正社員になった
  • 年収が増えた
  • 勤続年数が長くなった

など、前回の申し込み時よりもプラスになった要件が必要となりますので、少なくとも1年は使ってみてから申請した方が良さそうです。

PayPay銀行カードローンのメリット

PayPayのローンは申し込みも簡単ですし、アプリを使えば振り込みも簡単。

さすがはネット銀行のカードローン、スマホひとつで借り入れできてしまうのが、とても便利です。

WEB完結ができる

銀行カードローンは、WEB申し込みはできても「WEB完結」はできないものが、実は多いのです。

WEB申し込みは申し込みから契約手続きまでを、パソコンまたはスマホからできる、というものです。契約手続きまでなので、ローンカードが届かないと借り入れができないことがほとんどです。

それに対してWEB完結は、申し込みから借り入れ、返済までWEBでできるもの。PayPayのローンはカードが届く前からアプリで借り入れが可能です。

専業主婦でも申し込み可能

通常、カードローンは自分の収入がないと申し込みができません。ただし、専業主婦の場合は「配偶者貸付」といって、配偶者に安定した収入があれば申し込みできる場合があります。

しかし、消費者金融では配偶者貸付を採用しているところがほとんどなく、大手では「収入のない専業主婦は不可」となっています。

中小の消費者金融ではいくつか配偶者貸付を行なっているところがあるものの、配偶者の同意書が必要なため、黙って借り入れすることはできません。

しかしPayPayのローンは貸金業法ではなく銀行法の適用を受けるローン。つまり、適用される法律が違うため、配偶者に安定した収入があれば同意書なしで申し込みができるのです。

同じ銀行でもメガバンクなどは専業主婦不可というところがありますので、これはネット銀行ならではのメリットでしょう。

初回振込借り入れができる

先ほども借り入れの方法で説明しましたが、PayPayのローンはキャッシュカードが届く前に、初回振込を依頼できるのです。

申し込み時に希望の金額を入力しておけば、契約完了と同時に振り込んでもらえます。

ATMなら手数料無料

お金を借りる際ATMを利用しますが、PayPayのローンは24時間手数料が無料です。

この手数料、引き出す金額によって110円〜220円程度かかるのが普通なので、細かいお金を何度も借りていると、利息よりも手数料が高くなってしまうことがあります。

手数料を気にせず夜中や休日でもATMを使えるというのは、大きなメリットです。

30日間無利息期間がある

無利息期間のサービスは、消費者金融ではよくあるサービスですが、銀行カードローンではあまり見かけないので、これは非常に大きなメリットの一つです。

郵送物がない

カードローン利用にあたっては、銀行口座の開設が必須となります。ローンの利用前に持っているキャッシュカードでATMを利用できるため、ローンの契約時に新たに郵送物が届くことがありません。

ローンカードを家族に見られたくないと思っている人にとっては、大きなメリットだと思います。

PayPay銀行カードローンのデメリット

申し込みも簡単で使い勝手の良いカードローンですが、デメリットと感じる部分がないわけではありません。

即日融資ができない

仮審査の結果連絡までは最短60分ですが、そのまますぐに融資ができるかというと、残念ながらそうではないのです。

銀行カードローンは消費者金融とは違い、即日融資ができません。

最短でも翌営業日となってしまいますので、急いでいる時には消費者金融カードローンのほうが良いかもしれません。

PayPay銀行の口座が必要

PayPayのローンを申し込むには、PayPay銀行の口座が必要です。

カードローンを利用するために口座を増やすのも…と思う人もいるかもしれません。

今ある口座に振り込んでもらえないのは、少し不便です。

PayPayと連携できない

PayPayのアプリから申し込めるのだから、借りたお金もPayPayの残高に入れてもらえるのではないか?チャージをする形で融資してもらえるのでは?と期待している人がいると思うのですが、残念ながらできないのです。

PayPayで使うなら自分の口座からチャージしなくてはならないので、ちょっと不便かもしれないですね。

銀行カードローンなのに金利が高め

銀行カードローンは、上限金利が14.0%〜15.0%程度が多いので、消費者金融と比べると金利が低いです。

ですから、金利を重視する人にとっては、即日融資ができなくても銀行カードローンの方がいい場合もあるのです。

しかしPayPayのローンは金利が高め。消費者金融並なので、少し高いと感じる人も多いと思います。

ただし、30日間の無利息期間を上手に使えば実質的な金利を下げることはできますので、短期間で返済することを考えればデメリットは克服できるでしょう。

PayPay銀行カードローンの口コミ

それでは実際にPayPayのローンを利用した人の口コミを見ていきましょう。概ね良い口コミが多いですが、中にはネガティブな口コミもありました。

良い口コミ

やはり、全てスマホで手続きできるのは便利だという声が多かったです。

「申し込みから契約、借り入れまで全てスマホでできたので、来店とか郵送がなくて楽でした。」

「30日間の無利息期間がとてもお得だと感じました。10万円ほどの借り入れだったので30日以内に返済できて、利息がゼロになったのが嬉しかった。」

「専業主婦で、自分名義で申し込めるカードローンは少ないので、夫に内緒で申し込めたのはありがたかったです。」

良くない口コミ

ネガティブな口コミを見ると、時間がかかるのはデメリットだと感じる人もいるようです。また、口座開設必須なのがネックになりそうです。

「即日融資はできないと分かっていましたが、週末に申し込んだら土日を挟んで結局週明けになってしまいました。口座の開設もあったからかもしれないですが、もう少し早いほうが良かったです。」

「口座を開設しなければならないのが面倒でした。銀行カードローンでも他行の口座を使えるものがあるので、今の口座を使えたらもっと良かった。」

PayPay銀行カードローンよりも便利!消費者金融カードローン

PayPay銀行カードローンは、スマホアプリで全て手続きができる「WEB完結」が可能です。

ただ、融資までは数日かかってしまうこともありますので、急いでいる人には消費者金融カードローンの方がおすすめです。

最短即日融資が可能なので、申し込んだ当日にお金を借りられる可能性があります。

SMBCモビットは優先審査あり

SMBCモビットの審査は、通常でも最短30分、融資までは最短60分と早いのですが、特に急いでいる時には、申し込み後に電話をかけると優先して審査を開始してくれます。

WEB完結を選べば、カードの発行はないので郵送物も送られてきませんし、在籍確認の電話もなしにできるので、土日でも即日融資してもらえる可能性があります。

なお、審査が最短になるのは平日の19時までに申し込んだ場合となっているので、どうしても即日融資をして欲しいなら少しでも早めに申し込みましょう。土日ならなおさら、電話をかけて審査をお願いした方がいいでしょう。

契約まで完了すれば、すぐに振込が依頼できます。振込はお願いしてから数分で着金するので便利ですが、もし現金を引き出したいなら、三井住友銀行の中にあるローン契約機にいけばカードを受け取ることができます。

【SMBCモビットカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
実質年率 3.0%〜18.0%
お急ぎポイント ・WEBから申し込む
・平日19時までに申し込みをする
・申し込んだら電話をして審査を早くして欲しいとお願いする

プロミスは在籍確認の電話がカギ

プロミスも審査が早く、最短30分、融資まで60分です。ただし、気をつけるべきは在籍確認です。

審査の一環として在籍確認が行われますが、会社が休みの日に申し込んだら在籍確認が取れないため、融資が遅くなってしまいます。

そんな時はWEBから申し込んでから、フリーダイヤルに電話をしましょう。

融資を急いで欲しいのだけれど、会社が休みで在籍確認の電話が取れない、書類での審査ができないか?と相談してみてください。

会社名のわかる健康保険証など、勤めていることがわかる書類で審査をしてもらえることがあります。そうすれば、会社が休みの日でも即日融資が可能になるでしょう。

【プロミスのフリーキャッシング】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
実質年率 4.5%〜17.8%
お急ぎポイント ・WEBから申し込む
・なるべく早い時間、遅くとも20時まで
・カードの発行をなしにする
・在籍確認を電話以外の方法にできるか相談

むじんくんでカード受け取り!アコム

テレビのCMでもおなじみのアコムですが、アコムも即日融資が可能です。

少しでも早く借入するには、WEBから申し込みをしてから自動契約機「むじんくん」に行きましょう。

審査を通過したら契約手続きをして、むじんくんでローンカードを受け取れば、併設のATMですぐに現金を借りることができます。

もし振り込みがよければ、契約が完了次第、依頼することができます。

楽天銀行に口座があれば、24時間、最短1分で振り込みが可能。他の銀行も、メンテナンスなどの時間を除いて、すぐに振り込みをしてもらえます。

【アコムのカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
実質年率 3.0%〜18.0%
お急ぎポイント ・WEBから申し込む
・むじんくんでカードを受け取る
・併設されているATMで借りられる

優先審査をしてくれるアイフル

アイフルは審査が最短25分と、消費者金融の中でも早いです。空いている時間に申し込めば、最短60分で融資が可能でしょう。

原則として、在籍確認の電話もないというのも大きなメリットです。つまり、会社が休みの時でも電話のことを気にしなくていいので、週末でも即日融資してもらえるかもしれません。

特に急いでいる人は、WEBから申し込んだら電話をかけましょう。優先的に審査を始めてくれますので、少しでも融資が早くなる可能性があります。

【アイフルのキャシングローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
実質年率 3.0%〜18.0%
お急ぎポイント ・WEBから申し込む
・カード発行なしにする
・申し込んだら電話をかける

結果は最短15秒のレイクALSA

レイクALSAの審査は、何と最短15秒で結果がわかります。融資までは最短60分ですので、即日融資が可能です。

21時までに契約手続きが完了すれば、当日中の振り込みが可能です。ただし、日曜日は18時までなので、時間だけ気をつけてください。

レイクALSAは無利息期間がお得なのが魅力。他社は通常30日間程度なのですが、レイクALSAは最長180日間もあります。期間は選ぶことができます。

  • WEB申し込み限定で60日間:借入額200万円まで
  • 180日間:借入額200万円までのうち5万円までが対象

5万円までの借入なら180日間がお得ですが、それ以上なら60日間のほうがお得かもしれません。

公式サイトでは、どちらがお得かシミュレーションがあるので、申し込み前にやってみてください。

【レイクALSAのカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上70歳以下
実質年率 4.5%〜18.0%
お急ぎポイント ・WEBから申し込む
・21時(日曜日は18時)までの契約で即日融資可能

PayPayでお金を借りるのは簡単!アプリ一つで全て完結

PayPayでお金を借りるには、PayPayのアプリの中から申し込むことができます。

PayPay銀行のカードローンを利用することになりますので、PayPay銀行の口座開設が必要です。ローンの申し込みと同時に口座開設もできますが、時間に余裕があるなら先に解説しておくとあとが楽です。

銀行カードローンには珍しく、全ての手続きがアプリでできます。キャッシュカードがローンカードになりますので郵送物もなし、家にいながら借り入れができます。

利用が初めての人には30日間の無利息期間がついているのも大きなメリットでしょう。

上限金利が消費者金融並で少し高く感じるかもしれませんが、この無利息期間を上手に使えば利息の支払いを少なくすることも可能です。

銀行カードローンなので即日融資は難しいですが、仮審査の結果がわかるまでは最短60分と早いです。休みを挟まず、週の初めの空いている時間に申し込むことで、少しでも審査をスムーズに進めることができるでしょう。

バンクイックには金利が下がるメリットも!審査通過の秘訣を紹介


三菱UFJ銀行のカードローン「バンクイック」は、メガバンクならではの安心感や金利の低さなどで人気のある商品です。すでに利用中の方の中には、「今のままでも便利だけど、増額できたらもっと嬉しい」という方も多いはず。

そこで今回は、バンクイック増額のメリット・デメリットや、どんな方に増額がおすすめか、また、増額の具体的な方法や流れなどを詳しくご紹介します。

今バンクイックを使っている方も検討中という方も、増額について知っておいて損はありません。より便利によりお得にバンクイックを利用したい方は、ぜひこの記事をチェックしてみてくださいね。

バンクイック増額のメリットやデメリットは?オススメなのはこんな人

はじめに、バンクイックを増額することのメリットやデメリットをご紹介しながら、増額をオススメできる人はどんな人なのか見ていきましょう。

バンクイックは最大500万円までの便利なカードローン

まずは、バンクイックの概要を簡単にご紹介します。

項目 内容
借入限度額 10万円以上500万円以内(10万円単位)
金利 年1.8%~年14.6%
申し込みできる人 ・満20歳以上65歳未満の国内に居住する個人
・保証会社の保証を受けられる人
・原則安定した収入がある人
融資スピード 最短翌営業日
WEBからなら24時間いつでも申し込みができますし、テレビ窓口でローンカードを受け取ることにすれば、自宅に郵送物が送られてくることもありません。最短で翌営業日には借り入れが可能です。

借入限度額の範囲内で、ATMでは1,000円単位、振込なら1万円単位で借り入れができますよ。

ATMは三菱UFJ銀行だけでなく、コンビニに設置されたATM(セブン銀行・ローソンATM・イーネット)もATM手数料無料で利用できますから、とても便利でお得ですよ。

[morebox url=”https://news.mynavi.jp/cardloan/banquic-cardloan/”]

金利が低くなる可能性があるのが大きなメリット

そんなバンクイックを増額すると、主に下記のようなメリットがあります。

  • 金利が下がる可能性がある
  • 急なお財布のピンチにもより幅広く対応できるようになる

利用枠が増えればその分借りられる金額も増えるため、これまでよりも幅広いニーズに対応できるようになります。また、バンクイックは限度額によって下記のように金利が設定されているので、増額後の利用枠によっては金利を下げられる可能性があります。

利用限度額 金利
500万円以下400万円超 年1.8%~年6.1%
400万円以下300万円超 年6.1%~年7.6%
300万円以下200万円超 年7.6%~年10.6%
200万円以下100万円超 年10.6%~年13.6%
100万円以下10万円以上 年13.6%~年14.6%

このように、限度額が大きくなればなるほど金利が下がります。500万円の枠が与えられることはなかなか難しいですが、たとえば利用枠100万円だった人が増額によって150万円になった場合、14.6%だった金利が10.6%にまで下がる可能性があるのです。

利用枠が違うだけで同じ金額を借りても発生する金利が下がれば、その分返済額を減らすことができます。

これが、増額のもっとも大きなメリットです。

審査や返済額が増えることがデメリット

一方、バンクイックの増額には下記のようなデメリットもあります。

  • たくさん借りてしまうと返済が厳しくなる場合がある
  • 審査があるので信用情報に影響がある

増額してたくさん借りた場合、当然ながら返済額も大きくなります。これまで以上に計画的な利用を心がけないと、返済が滞ることになり信用情報に響く恐れがありますので、充分お気を付けください。

また、増額するには改めて審査が行われます。増額を申し込んだことや、万が一審査落ちした場合はそのことも信用情報に記載されます。そうなると、一定期間新たな申し込みをしても審査落ちするリスクが高まりますので、ご注意ください。

案内が来た人や金利が下がりそうな人は増額がおすすめ

ここまでを踏まえ、バンクイックの増額申請をおすすめする人と、増額しない方がいい人を確認してみましょう。

【増額をおすすめする人】
・三菱UFJ銀行から増額の案内が来た人
・あと少しの増額で基準金利が下がる人
・返済等が順調で個人信用情報に問題がない人

【増額をおすすめしない人】
・お急ぎで融資を受けたい人
・最近、滞納や他社申し込みをした人
・増額すると他社借り入れも含めた借入総額が年収の1/3を越えそうな人
・年収が下がった、転職したなど、収入面等で変化があった人

バンクイックを利用していると、三菱UFJ銀行の方から増額の案内が来ることがあります。その場合は増額できる可能性が高いので、案内に応じて申し込むと良いでしょう。

また、先にご紹介した通り、バンクイックは100万円超、200万円超といった区切りごとに基準金利が設定されており、限度額が上がれば上がるほど金利が下がります。たとえば現在の限度額が90万円など、あと少しで基準金利が下がる方は増額することをオススメします。

逆に、延滞、年収や勤務先などに変更があったなど、審査に通りづらい事情があるときには、増額の申し込みをしない方がよいでしょう。

バンクイックは総量規制対象外ではありますが、銀行の自主規制により年収の1/3を超える借り入れは原則としてできないため、限度額が年収の1/3を超えてしまいそうな場合は増額をオススメできません。

お急ぎの方や30日以内に返済できる方はプロミスがおすすめ

上記の通り、お急ぎで融資を受けたい方も、バンクイックの増額はしない方が良いです。

というのも、バンクイックは最短でも翌日の融資になるからです。

融資スピードを重視したい方は、バンクイックの増額よりも、消費者金融であるSMBCコンシューマーファイナンスのプロミスがオススメです。プロミスなら、最短即日での融資が可能です。

また、メールアドレスとweb明細利用の登録をすれば、初めての方は30日間無利息サービスも用意されています。バンクイックにはこのようなサービスがないため、30日以内で返済できる目途がたっている方にも、プロミスがおすすめです。
項目 内容
最大限度額 500万円
金利 4.5%~17.8%
サービス ・最短即日融資も可能
・最短30分で審査完了
・初めての方は30日間無利息
(メールアドレス登録とweb明細の利用登録が条件)
・郵送物やカード発行なしにも対応
・WEB完結
・スマホ融資可能

プロミスについてもっと詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事にも目を通してみてくださいね→プロミスの審査は甘い?人気の理由は最短即日融資・バレ対策・無利息

融資スピードなら消費者金融の方がおすすめなんですね。

では、別の消費者金融よりも、バンクイックの増額をするメリットにはどんなものがあるのですか?

別々の業者で借りるよりもひとつにまとめた方が限度額も大きくなるので、その分金利が下がる可能性があります。それから、返済日も1回なので滞納のリスクも減らせますよ。

バンクイック増額の申し込み方法や流れ、審査について知っておこう

すでにお伝えしたように、バンクイックを利用中の方が増額するには、もう一度審査を受ける必要があります。ここからは、バンクイック増額の申し込み方法や審査について、より詳しく見ていきましょう。

増額案内や審査通過には順調な利用実績が必要

先にも触れましたが、バンクイックを利用していると三菱UFJ銀行の方から増額案内が来ることがあります。この場合、案内にしたがって増額の申し込みをすれば、高い確率で増額が可能です。着実に増額したい方は、案内を待つのがオススメです。

でも、待てど暮らせど増額案内が来ないというケースもあります。その理由としては、下記のようなものが考えられます。

  • 契約から半年未満
  • 利用実績がない
  • 延滞している、または以前延滞したことがある
  • 最近、他社で新規/増額の申し込みをした

増額の案内が来るのは、優良な利用実績を一定期間以上積んだ方です。ですから、バンクイックを契約してから少なくとも半年以上、できれば1年以上、借入と期限通りの返済を順調に繰り返して利用実績を作る必要があります。

利用していても、延滞が度々あるような状態では、増額の案内は来ませんのでご注意ください。

また、上記の特徴は増額の審査に落ちる人に共通して見られるものでもあります。それ以外にも、勤務先が変わっていたり、年収が減っていたりすると、増額の審査落ちどころか減額になるおそれもあることを念頭に置いておきましょう。

延滞したら増額できないのは分かるんですが、利用していないのも審査落ちの原因になるんですか?
契約しただけでまったく利用していないと、本当にきちんと返済できる人かどうか判断できないので、いきなり増額は難しいです。

まずは借入をして、ちゃんと返済したという実績が必要ですよ。

バンクイックの増額は電話で申し込み可能

増額案内が来ていない状態で増額を希望する場合は、自分から申し込むことも可能です。

バンクイックの増額を申し込む方法は、電話です。三菱UFJ銀行の第二リテールアカウント支店に専用ダイヤルが用意されていますので、そこに電話をかけて申し込むことになります。

専用ダイヤルの受付時間は、下記の通りです。

  • 平日:9時~21時
  • 土・日・祝日:9時~17時

12月31日から1月3日はお休みですが、普段は土日祝や平日夜も申し込み可能です。

増額後に限度額50万円を超える場合は収入証明書類のご用意を

バンクイック増額までの具体的な流れも確認しておきましょう。

①申し込み
 ↓(必要に応じて収入証明書類の提出)
②審査
 ↓
③審査結果の連絡

自分から増額を申し込んだ場合でも、増額案内が来た場合でも、通常のカードローンと同様の流れで審査が行われます。審査で見られる内容は、最初に申し込んだときの審査と基本的には同じです。

ただし、これまでよりも限度額を増やすのですから、初回の審査よりも厳しくなる傾向があります。

勤務先などに変更がない場合は、在籍確認などの手順は原則として省かれます。勤務先や年収に変更がある場合は、収入証明書類の提出を求められることがあります。

また、増額後の限度額が他社借り入れも含めて50万円を越える場合は、必ず収入証明書類を出さなければなりません。増額の申し込みをする前に用意しておくとスムーズです。

バンクイック増額の審査結果は、2日程度で通知が来ます。増額案内や審査結果の通知は、基本的に電話です。バレたくない方は、電話を受ける場所に注意しましょう。

適切な利用をしていれば、バンクイックの増額は実現可能

バンクイックの増額についてお話してきましたが、いかがだったでしょうか。

増額にも審査がありますから、やみくもに増額の申し込みをしてしまうと、審査落ちや減額されてしまうおそれもあります。

少なくとも半年以上の継続的な利用と期限内に返済をしていること、年収と希望限度額のバランスを取ること、バンクイック以外の借り入れやクレジットカードなども申し込みや延滞をしないこと等に気を付ければ、増額が実現できる可能性は高いですよ。

さらに、バンクイック側から増額の案内が来るのを待てば、勤務先や年収などに変化がない限り、より高い確率で増額できるでしょう。

増額すれば、実際借りる額が変わらなくても、金利が下がるなどのメリットもありますから、増額できそうな方は是非ご検討くださいね。

プロミスの審査を完全解説!難易度、審査時間、やばい噂の理由は?


プロミスは、コマーシャルも流れていて広く知られている大手消費者金融のひとつです。即日融資ができるとの宣伝により、早くお金が借りられるカードローンとなっています。

しかし、カードローンでお金を借りるためには審査があるため、本当に申し込みしたその日にお金が借りられるのか、特に急いでいる人には心配でしょう。

この記事では、プロミスの審査時間が宣伝しているように早いのか、また、審査そのものは甘いのかを、審査時間や必要書類など審査に必要な情報、世間の口コミの内容や住宅ローンとの関係も含めてお伝えします。

プロミスで即日融資を可能にするには何を準備したらいいのか、いつまでに申し込みをすればいいのか、参考にしてください。

プロミスは人気のある大手消費者金融。カードローンの内容について

プロミスは大手消費者金融のひとつで、名前だけでも知っている人は多いでしょう。カードローンには審査があり、そのプロミスの審査について気になる人はいるはずです。まずは、プロミスのカードローン商品について簡単にみてみます。

【商品概要】

融資限度額 500万円
資金使途 生計費に限る
(個人事業主の人は、生計費および事業費に限る)
金利
(実質年率)
4.5~17.8%
遅延損害金
(実質年率)
20.0%
担保・保証人 不要
申込対象者 年齢20歳以上69歳以下
本人に安定した収入がある
※主婦、学生でもパートやアルバイトで安定した収入があれば申し込み可能

商品概要をみると大手消費者金融の他社も似たような内容の商品が多く、プロミスは大まかにいえば他社と大きな違いはありません。

プロミスはわずかだが他社よりも金利が低い。プロミスの特長について

もう少し細かくいえば、プロミスの特長はいくつかあります。

【プロミスの特徴】

  • 他の消費者金融よりも上限金利が低い
  • 24時間申し込みが可能
  • 即日融資が可能
  • WEB契約なら郵送物なしが可能
  • 初めての人には30日間利息0円サービスあり
  • 女性の人には専用ダイヤルを用意
  • 会員優待サービスあり
    (現在のサービスは、2022年2月初旬まで)
  • スマホアプリの利用でカードレスが可能
    (アプリローン)

プロミスの特長で一番大きいのは、他社とさほど変わらないといいながらも細かくみると上限金利が他社よりも少し低いことです。他社の多くの場合は上限金利が18.0%に対し、プロミスは17.8%となっています。

たかが0.2%と考えるかもしれませんが、「塵も積もれば山となる」で、返済のたびに利息がつくことを考えると、意外と大きな金額になっていきます。

ならば銀行カードローンの方が上限金利が低いから銀行の方がいいのではないかと考えるかもしれませんが、銀行カードローンと消費者金融のカードローンでは、即日融資の可否など金利以外の面での違いが多々あり、それぞれの内容を考えると必ずしも銀行カードローンがいいとはいい切れない面があります。

プロミスと他社も同様ですが、条件面などで比較すると差はさほどなく、後は返済日が自分に都合がいいかなど、細かな点の違いになります。もちろん、自分に向いているカードローンが他社になれば、それがその人には一番です。

しかし、もしカードローンの商品内容の違いにあまり差を感じないのであれば、プロミスはおすすめのカードローンであることは確かです。

プロミスの審査時間や提出書類は?審査前に知っておくといい情報は

プロミスをはじめとするカードローンでは、申込者にお金を貸した後に返済ができるかどうかを審査します。カードローンにより審査の判断は異なり、当然、審査に通らないとお金は借りられません。

カードローンは、審査の結果は申込方法で変わるわけではありませんが、審査結果が出るタイミングが異なることで借り入れの早さは変わります。そのプロミスの申込方法はいくつかあります。

  • WEB申込(パソコン・スマートフォン)
  • 電話(プロミスコール)
  • 来店(店頭窓口・自動契約機)
  • 郵送

それぞれの事情や店舗の有無や環境に合わせて、申込方法を選択するようにしてください。

プロミスの審査の流れはどの申込方法でも同じだがカードレスなら早い

申し込みしてから借り入れまでの流れは、基本的にどの申込方法でも同じで審査を経て契約を行います。

申し込み

審査(仮審査・本審査・在籍確認)

審査の結果をメール、または電話で回答

WEBで契約(カードの有無を選択できる)
または無人契約機で契約
※カード発行のなしの場合はここで借入可能となる

カードの発行(郵送、店頭窓口、自動契約機)

借り入れ
流れが同じだとしても、WEB完結の申込方法ならば家でも手続きができて店舗への移動の時間がない分、早く契約ができます。特にWEBでカードの発行なしで契約した場合、契約が完了した時点で借り入れができます。そのため、カード発行よりも手間がなくて早く借り入れすることができます。

ただ、やはりカードがあった方がいいという場合には、契約時にカード発行の手続きを行うか、WEB完結で手続きした後日にカード発行の申請をすることができます。

時間がかかるのは、郵送でしょう。カード発行も郵送で送ってもらう場合は、ある程度の日数がかかることが想定されるため、当然急ぎには適していません。郵送物には「プロミス」の名称は使われず「事務センター」になっていますが、家族などのバレが心配な時は郵送での手続きは避けた方が安心です。

申込方法により24時間申し込みでき審査も早いが状況によることもある

流れとしてはシンプルなものの、問題は申し込みがいつでもできるかどうかでしょう。今はインターネットが24時間できるため、カードローンの申し込みもパソコンやスマートフォンならば24時間可能となっています。

しかし、カードローンでは申込方法により受付時間や審査の回答対応時間、手続き時間が限られていることもあるため、場合によっては事前に時間を確認しておいた方がいいです。プロミスの申込対応時間と審査回答時間は、以下のようになっています。

申込方法 申込対応時間 審査回答時間
WEB申込
(パソコン・
スマートフォン)
0:00~24:00
(土日祝日可能)
最短30分で回答
(メールまたは電話)
電話
(プロミスコール)
9:00~21:00
(土日祝日可能)
申込後30分~1時間で契約可能額を連絡
自動契約機 9:00~21:00
(土日祝日可能)
営業時間内
店頭窓口 10:00~18:00
(平日のみ)
営業時間内

※審査によっては、回答までに時間がかかることがあります。
※自動契約機は、店舗により営業時間が異なることがあります

審査回答の時間はあくまでも目安のため、審査によっては時間がかかることもあることは承知しておいた方がいいです。個々で具体的な対応が変わることもあるため、分からない時は遠慮せずに電話をかけたりして対応したオペレーターに聞くようにしてください。

プロミスの審査にはどんな書類が必要なのか。提出書類について

プロミスでは、契約にあたり印鑑などは不要ですが、本人確認として提出書類が必要で契約の方法により提出数が変わってきます。

契約方法 提出書類
WEB完結
(金融機関口座でかんたん本人確認)
【氏名・年齢・現住所が確認できるものを1点】
運転免許証
パスポート
健康保険証
マイナンバーカード
在留カード/特別永住者証明書
住民基本台帳カード
【書類記載住所が現住所と違う場合にいずれかが必要】
公共料金(電気・水道・ガス・NHK等)の領収書
住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
国税または地方税の領収書もしくは納税証明書
社会保険料の領収書
WEB完結
(アプリでかんたん本人確認)
【氏名・年齢・現住所が確認できるものを1点】
運転免許証
在留カード
マイナンバーカード
【書類記載住所が現住所と違う場合にいずれかが必要】
健康保険証
パスポート
住民基本台帳カード
公共料金の領収書
住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
国税または地方税の領収書もしくは納税証明書
社会保険料の領収書
WEB契約
(郵送で本人確認)
※アプリから提出
【氏名・年齢・現住所が確認できるものを1点】
運転免許証
カード型健康保険証
在留カード
住民基本台帳カード
※マイナンバーカード、紙型の健康保険証は不可
【書類記載住所が現住所と違う場合にいずれかが必要】
パスポート
公共料金の領収書
住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
国税または地方税の領収書もしくは納税証明書
社会保険料の領収書
WEB契約
(郵送で本人確認)
※WEBから提出
【氏名・生年月日・現住所が確認できるAのいずれか2点またはAのいずれか1点とBのいずれか1点(計2点)】
A:
運転免許証
健康保険証
パスポート
マイナンバーカード
在留カード/特別永住者証明書
住民基本台帳カード
B:
公共料金の領収書
住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
国税または地方税の領収書もしくは納税証明書
社会保険料の領収書
【Aの書類の記載住所が現住所と違う場合】
Aの書類1点と現住所が記載されているBの書類2点が必要
(例:運転免許証+電気料金の領収書+ガス料金の領収書)
来店で契約 【氏名・年齢・現住所が確認できるものを1点】
運転免許証
健康保険証+1点(例:公共料金の領収書)
パスポート
マイナンバーカード
在留カード/特別永住者証明書
住民基本台帳カード
【書類記載住所が現住所と違う場合にいずれかが必要】
公共料金の領収書
住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
国税または地方税の領収書もしくは納税証明書
社会保険料の領収書
郵送で契約 【氏名・生年月日・現住所が確認できるAのいずれか2点またはAのいずれか1点とBのいずれか1点(計2点)】
A:
運転免許証
健康保険証
パスポート
マイナンバーカード
在留カード/特別永住者証明書
住民基本台帳カード
B:
公共料金の領収書
住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
国税または地方税の領収書もしくは納税証明書
社会保険料の領収書
【Aの書類の記載住所が現住所と違う場合】
Aの書類1点と現住所が記載されているBの書類2点が必要
(例:運転免許証+電気料金の領収書+ガス料金の領収書)

※パスポートは、2020年2月3日以前に申請し発行されたもの、住所欄に現在住んでいる住所の記載があるものとします。
※マイナンバーカードに関しては、通知カードは不可となっています。
※各種領収書や住民票の写しなどは、発行から6ヵ月以内のものが使えます。

他に以下の条件に該当する場合、収入証明書類が必要になります。

  • 借入希望額が、50万円を超える場合
  • 借入希望額と他社の利用残高の合計が100万円を超える場合

基本的には金額の条件があるものの、この他に審査によっては提出を求められるかもしれませんので、用意できるものなら事前に用意しておくと後で困りません。収入証明書類として使える書類はこれらになります。

  • 源泉徴収票
  • 確定申告書
  • 税額通知書
  • 所得(課税)証明書
    (収入額と所得額の記載があるもの)
  • 給与明細書(間近2ヶ月分)+賞与明細書(間近1年分)

※賞与明細書がない場合は、間近2ヶ月分の給与明細書で可

いずれの場合も最新のものが必要です。申込者により持っている書類や証明書は違うことが想定されるため、どれを提出するかは自身が持っている書類で対応してください。なお、個人番号(マイナンバー)や、健康保険証では記号、番号、保険者番号、QRコードの箇所は見えないようにして提出してください。

プロミスの審査で在籍確認は必ずある。難しいならば申込時に相談を

プロミスの審査では、在籍確認を避けることはできません。もちろん他の消費者金融でも在籍確認そのものはあります。とはいえ在籍確認とは、申込時の申告通りに働いているのかを会社に電話をして確認することなので、会社に電話をされたら周りにバレてしまうのではないかと心配する人は多いです。

しかし、周りにバレることのないよう配慮はしっかりとしています。在籍確認の電話では、プロミスの名称を出すことはありません。電話をかけた担当者の個人名を名乗り、プライバシーを守るようになっています。

ただ、今は対応が難しい会社もあります。そんな時は、申込時に在籍確認について相談してください。プロミスでは、在籍確認そのものは避けられないものの別の方法での対応を検討してくれます。

プロミスは土日も審査時間は同じ。ただし借り入れするには注意が必要

申込時間が土日祝日でも対応可能となっているように、プロミスでは土日でもカードローンの申し込みができます。では、申し込みはできたとして、肝心の審査はどうなるのかといえば、土日も審査は行われます。

時間に関しても店頭窓口は開いていませんが、それ以外は土日も平日と同じなので、時間的な心配は平日と変わらないでしょう。

ただし、絶対に土日も借り入れまで契約が進むのかといえば、必ずしも土日に全ての人が契約までできるとは限りません。

それは、在籍確認が取れない場合があるからです。申込者の勤め先が土日も稼業日ならば問題はないのですが、土日休日だと在籍確認がとれません。そのため、土日休みの勤め先の人は契約を進めることができなくなります。

何も言わないとそのまま時間が過ぎてしまうだけになってしまうため、勤め先が土日休みの場合、申し込みした後にプロミスに電話して相談してください。もちろん審査なので全ての人が審査に通るわけではないのですが、審査内容に問題がなければスムーズに審査や手続きが行われます。

借入時に関しては、カードを自動契約機で発行すればプロミスや提携ATMで、またはスマホアプリならばセブン銀行ATMまたはローソン銀行ATMでの借り入れができます。

口座振込に関しては、都市銀行など大手ならば問題ないでしょうが、振込先の銀行によっては営業時間の関係で振込手続きが反映されないこともあるため、注意してください。

プロミスの審査は通過基準の公表はされないが審査が甘いとはいえない

カードローンでお金を借りるには審査に通ることが必要のため、プロミスの審査が厳しいのか甘いのか、気になるところでしょう。

よく銀行カードローンよりも消費者金融の方が審査が甘いような情報もありますが、これは必ずしもそうとは限りません。中には消費者金融の審査に落ちて銀行カードローンの審査に通る人もいます。他社もそうですが、プロミスは審査がどうなのかといえば、甘くはありません。

プロミスの審査通過率は他社と大きく変わらないが甘い訳ではない

では、プロミスの審査は厳しいのかといえば、他社と比べて特に厳しいというわけでもありません。それは、審査通過率を比較してみるとわかるでしょう。大手消費者金融では、審査通過の基準は公表していないものの、審査通過率を公表しているところはあります。

【カードローン審査通過率】

カードローン 2021/04 2021/09
プロミス 37.6% 39.6%
アコム 41.2% 41.9%
アイフル 37.5% 33.0%
レイク ALSA 33.8%(2021.03) 35.2%

各カードローンの同じ時期の審査通過率を比べてみたものです。この数字を高いとみるのか低いとみるのか、判断は人それぞれかもしれません。

ただ、安易な審査通過はなく、一般的にいわれる審査の通過するための条件を揃えていれば審査に落ちる可能性は低いということです。ただし、あくまで可能性の話です。

プロミスだけの話ではなくカードローンについて細かいことをいえば、申し込みしてみないとわからないのが現実です。

返済能力が低いと思われる要因に該当すると審査落ちは避けられない

プロミスの審査は受けてみないと通るかはわからないのですが、一般的にそれが原因となって審査に落ちる可能性が高いといわれるものはいくつかあります。

  • 他社借入件数が3社以上ある
  • すでにカードローンの借り入れが年収の1/3近くある、または超えている
  • 過去に延滞や債務整理をしたなど信用情報に金融事故記録がある
    (ブラックになっている)
  • 短期の間に複数のカードローンの申し込みをした
  • 最近プロミスの審査に落ちた
  • 収入がない(無職など)

カードローンの審査では、審査通過の基準は公表されていません。そのため、審査に落ちる明確な線引きとなる情報はないのですが、一般的にこのような状態の人は審査に通らないだろうといわれています。それは、プロミスも同じです。

特に他社への借り入れが多くて年収の1/3を超えている場合は、総量規制といって法律で融資が禁止されているため、どこに申し込みしても審査には通らないでしょう。その場合は、プロミスにもある「おまとめローン」を検討することをおすすめします。

また、今までのローンやクレジットで延滞、債務整理(任意整理、個人再生、自己破産)などを行っている場合も審査に通るのはまず無理です。これらはよく金融事故記録(情報)やブラックになったといわれ、審査に大きく影響します。

実は、過去のローン等の履歴は個人信用情報といって審査の時に調べられます。そのため、申込時に申告しなくても金融事故情報は必ずバレます。ただし、その履歴は5年(自己破産は記録が10年残ることもある)経つと消えるため、かなり古い情報ならば心配はありません。

また、ローン等の履歴になる信用情報や金融事故記録は、カードローン会社が違えばバレないだろうと思う人もいるかもしれませんが、個人信用情報機関という各カードローン会社がそれぞれに会員となって情報を共有できる機関に記録されるため、他社だろうが関係なく情報を得ることができます。

説明をきちんと読まずに気づいていない人もいますが、申し込みの際には個人信用情報機関に信用情報が記録されることに同意するようになっています。ちなみにプロミスが加盟している個人信用情報機関はこちらになります。

  • 株式会社日本信用情報機構(JICC)
  • 株式会社シー・アイ・シー(CIC)

他に、銀行の加盟が多い全国銀行個人信用情報センター(KSC)があります。これら3つの個人信用情報機関同士で情報の利用ができるようになっているため、ローンやクレジットの情報がどこの金融機関のものであろうとわかるようになっています。

他の内容も含めて審査落ちの要因はいくつかありますが、ここに記載した内容に該当する人は、しばらくはプロミスに申し込みすることは控え、例えば他社への借金が完済など、状況が良くなった時に改めてプロミスに申し込みすることをおすすめします。

プロミスでは審査落ちしても再申し込みは可能。ただし対策は必要

カードローンの審査は、上記の審査通過率をみてもわかるように、実は申し込みしている人の半分以上が審査に落ちています。これはプロミスも同じです。

では、プロミスの審査に落ちたらもう二度と申込はできないのかと思うかもしれません。しかし、プロミスに再度申し込みしたいという場合、再申し込みは可能です。

ただし、前回の審査落ちした状況と全く同じならば、また審査に落ちるだけです。審査に落ちた理由は教えてもらえないのですが、先に説明したような情報と照らし合わせて推測することはできます。

その上で、できるだけ評価や信用度が上がるように対策を行う必要があります。対策としては、これらを行うことが大切です。

  • 前回より少なくとも半年は期間をあける
  • 他社への立て続けの申し込みをしない
  • 他社の借金があれば終わらせる、または減らす
  • 勤続年数が短ければ、ある程度働いてから申し込みする
  • 希望額を多めに申請しない
  • できれば再申込前に信用情報を確認する
  • 金融事故履歴があれば申し込みはやめておく

カードローンの申し込みは、基本的に何度でもできます。ただし、個人信用情報機関に申し込みの履歴が残り、しかも立て続けに何社にも申し込みしている場合は、それもわかってしまいます。

あまりに申し込みが多くてそれだけ審査に落ちていると、申し込みブラックといって、お金に困っていると判断されて審査に通りにくくなってしまいます。

個人信用情報機関に記録が残るのは5年ほどと説明しましたが、カードローンの申し込みの履歴は半年で消えます。(逆にいえば、半年間は記録が残ります)記録が消えた頃に再申し込みした方が、印象もいいです。

また、同様に半年経てば、会社に勤めている期間も伸びます。勤続年数は、審査に影響が出る項目になり、勤めだしてからまだ日が浅いと「収入が安定しているとはいえない」と判断されて審査に不利になります。この観点からみても、勤続年数が少しでものびてから再申し込みした方がいいです。

他社借り入れがある場合、件数と金額の問題がありますが、どちらにせよ少ない方が審査への影響が少ないのは確かです。特に、他社の借入額が大きければ、総量規制にかかってしまう可能性も高く、総量規制にかかれば法的に借りることができなくなります。

総量規制にかからないためにも、少しでも他社の返済を進めて借り入れを減らすことが大切です。できれば、他社の分を完済してから申し込みをした方が不利な要素を減らすことができます。

金融事故履歴については先にも触れましたが、返済能力がないとみなされてまず審査に落ちます。これは再申し込みしても履歴が残っている限りは審査に通ることは難しいです。

金融事故情報が記録されている場合は、審査に柔軟な中小消費者金融を検討するか、5年経つのを待つしかありません。ただし、以前にプロミスで金融事故を起こしている場合は、会社の記録には半永久的に記録が残っているため、他社への申し込みを検討しましょう。

自分の記録がどうなのかわからない時は、手数料はかかりますが個人信用情報機関に情報の開示請求を行うことで自分の信用情報を確認することができます。できれば、再申し込みする前に開示請求をしておくと安心です。

今は、スマートフォンで開示請求をして回答を得ることができる(全国銀行個人情報センターは郵送の申し込みのみ)ため、調べてみるといいでしょう。どの機関に問い合わせればいいのかは、以前利用していたローンやクレジット会社のHPに記載されているのでわかります。

プロミスは即日融資が可能で急ぎの人におすすめだがタイミングは注意

特長の説明ではほとんど触れませんでしたが、プロミスで即日融資ができることは、急ぎでお金が必要な人には重要なポイントです。プロミスでは最短で1時間で融資ができるとなっています。

しかし、最短1時間で融資や即日融資は可能だとしても絶対ではなく、申し込みのタイミングなど注意しなければいけないことがあります。

プロミスの審査時間最短15秒は簡易審査。本審時間を考慮して申し込む

プロミスでは審査時間が最短で15秒と表記されていていますが、これはあくまで仮の簡易審査になり、その後、本審査があります。それでも最短で融資までが1時間ということもあり、即日融資が可能です。

ただし、これはあくまで最短の話であり、全ての人がこの最短時間で融資まで行われるわけではありません。人によってはそれ以上に時間がかかることが想定されます。そのため、即日融資を可能にさせるには、以下の点に注意したり行ったりすることが大切です。

  • 夜になる時は電話またはWEBで申し込みする
  • できれば19:00、遅くとも20:00までには申し込みをする
  • できるならカードレスで契約する
  • 希望額を多めにしない
  • 提出書類を前もって用意しておく
  • 在籍確認ができるように対策しておく
  • 申込時に嘘の記載をしない
  • 他社借入がある場合は、返済をすすめておく

実は申込方法のひとつであるプロミスの店頭窓口は、セミナーを行ったり相談に対応したりなど、カードローンの受付以外のことも行っています。しかし、全国で11箇所しかありません。店頭窓口がある地域は、以下になります。

札幌・仙台・新宿・金沢・名古屋・梅田・広島・松山・福岡・鹿児島・那覇

また営業時間が短いため、近くに住んでいる人でなければカードローンの申し込みには向いていないといえるでしょう。

自動契約機は、上記に記載したように21:00までは申し込みが可能です。融資までの最短時間が1時間を考えると、遅くとも20:00までに申し込みすることになるのですが、ギリギリで申し込みすると審査に時間がかかった場合、即日融資ができない可能性が出てきます。

20:00はギリギリのラインなのでできればもっと早い方がいいです。できれば19:00ぐらいには申し込みをしておく方がいいでしょう。

審査に時間がかかるような要素を作らない。前もって準備をしておく

また、本人確認の書類をはじめとする書類の提出が契約を進めていく上でも必要です。申し込みしてから書類を準備していたら時間がかかってしまうため、前もって用意しておくと、手続がスムーズに進みます。

細かくみると手続方法により書類が若干変わるため、確認しておきましょう。所得証明書については必要とすることはほとんどありませんが、あれば用意しておくと間違いありません。

すでに説明した在籍確認については、土日の説明同様、夜遅い場合などタイミング的に確認が取れない状態になる可能性が出てきます。その点を考慮して在籍確認に対応できるようにしておかないと即日融資ができなくなってしまうため、注意してください。在籍確認が難しい場合は、早めに相談しましょう。

タイミングによっては振り込みの方が早い。しかし銀行で変わることも

プロミスでは、会員登録が必要なものの契約がすんでネットでプロミスの会員サービスにログインすれば、最短10秒で振込手続きができるとなっています。ただし、これはプロミス側の話であり、一般的に金融機関側が営業していないとお金は目的の金融機関の口座に入りません。

しかし、振込先の金融機関も今は約200の金融機関が24時間365日振込対応となっています。特に大手都市銀行やネット銀行などは、対応していることがほとんどです。

基本24時間対応の銀行の一例

  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • PayPay銀行  など

地方銀行や信用金庫などは、プロミスの公式HPで金融機関の検索機能を使えば対応時間が記載されているので、前もって確認しておくと安心でしょう。

またメンテナンスが入ると、時間がずれてしまいます。プロミスでは、毎週月曜日の0:00~7:00は受付を停止しています。また以下の時間帯は予約振り込みの形になり、すぐにはお金を振り込まれることはありません。

曜日 受付時間(振込時間)
毎週土曜日 23:30~24:00
(翌日8:45~9:30頃)
毎週日曜日 0:00~4:00
(当日8:45~9:30頃)
18:50~24:00
(翌日8:45~9:30頃)
毎週月曜日 7:00~8:00
(当日8:45~9:30頃)

※金融機関により、翌営業日になることもあります。

他に正月は1月1・2日0:00~7:00は受付停止になり、12月31日18:50~1月4日8:00の間は、振り込みが1月4日8:45以降になってしまいます。ゴールデンウイークも5月2日18:50~5月6日8:00の間は5月6日8:45以降の振り込みになるため、注意してください。(金融機関の営業日の影響が出ることもあります)

特に正月は金融機関が数日間休日になるため、お金が必要な時は前もって用意しておくことが大切です。

また、電話でも振り込みを受け付けており、24時間対応となっています。しかし、こちらも月曜日の0:00~7:00はWEB対応同様に受付できず、金融機関により実際に振り込まれるタイミングが遅れる可能性があります。

カードを使って借り入れする場合は、対応時間が借入先により変わってきます。スマホアプリは、コンビニ設置のATMでの利用なので、時間的な制約は少ないでしょう。カードを使っての借り入れの場合は、時間帯がこのようになっています。

借入方法 借入対応可能時間
店頭窓口 10:00~18:00
(平日のみ)
プロミスATM 7:00~24:00
(土日祝日含)
提携ATM 提携先による

提携ATMは、その提携先により対応時間が変わります。セブン銀行やローソン銀行などで24時間営業のコンビニに設置されている場合は、メンテナンス時間以外はいつでも借り入れができます。

プロミスはやばい会社と思っている?口コミから見るプロミスの評価は

今の時代、「やばい」という言葉は、悪い意味だけでなくいい意味でも使われるようになりましたが、カードローンにおいてはやはり「怖い」という意味で使われるようです。それは、消費者金融の昔の厳しい取り立ての時代のイメージをまだ持っていることと闇金と勘違いしている人がいるからでしょう。

実際にプロミスが怖くてやばい消費者金融なのか、利用したことのある人の口コミがまとめられたサイトをみるとある程度の評価がわかってきます。とある口コミサイトでは、評価が5点満点のうち4点以上となっていました。以下、書き込まれた口コミを整理したものです。

  • 借り入れまで3日ほどかかったが、個人事業主でも借りることができた
  • 半日ほどで借りられ、丁寧に対応してもらった
  • 返済を遅延したら再借入れが止まった
  • 怖いところかと思ったが、思ったより丁寧で親切だった
  • アプリで手軽だった
  • 30日間の無利息キャンペーンが他社と違って借入日からで良かった
  • 銀行より金利が高いので大変
  • 派遣社員で在籍確認に手間取った

プロミスの口コミでは、総合的にみて悪い評判はほとんどありませんでした。多くは審査スピードの速さとオペレーターの対応の良さに評価がされていました。ここからプロミスは、怖いところではないことがわかります。

時間については、実際には最短時間で借りられた人は少なく、多くは数時間ほどかかっていますが、それでもその日のうちに借りられる人は多くいました。また信用の低い属性の人や在籍確認に手間取るなど、数日かかった人もいますが、これも少数のようです。

金利の高さなど大手消費者金融ならではのマイナス面もあるものの、全体的に審査スピードや利便性、対応の良さでは評価が高いのがプロミスだといえるでしょう。

プロミスでの借り入れは住宅ローンに影響がある。どうすればいい?

カードローンは、他のローンと違う点が住宅ローンの審査で大きくマイナス要素になっています。

  • 生活費の補填として使われることが多い
  • 限度額内なら何度でも借りられる
  • 金利が他より高い

カードローンの金利は、教育ローンや自動車ローンなどの目的のあるローンと比較すると高いです。そして、限度額内ならば何度でも借りられるという点では便利な反面、終わりがみえません。使い道が自由という点も、実際に利用している人は生活費の補填として借りている人が多くいます。

そのため、住宅のローンの審査では、カードローンを利用していると返済能力が低いのではないかと判断されて審査に通らない可能性が高いです。

住宅ローンでは、返済比率(返済負担率)が重視されます。返済比率とは、収入に対して借金の返済の割合がどれくらいあるかをチェックされるものです。ここでいう借金は、住宅ローンだけでなく、自動車ローンやカードローンなど全てのものを含みます。

例えば、住宅金融支援機構の「フラット35」では、申し込みの要件のひとつとして「フラット35」や他のローンを含めて総借入額の返済比率の基準が示されています。

年収 基準
400万円未満 30%以下
400万円以上 35%以下

※申込者本人の親や子、配偶者などの収入が合算できる場合がある

ここからわかるように、借入先により違いはあるものの返済率が30%前後で判断されることが多いです。中にはカードローンと合わせて金利の優遇措置のある銀行カードローンもありますが、これは同一金融機関での利用という点があるからでしょう。

通常、借入額が大きい分、住宅ローンの審査は他のローンよりも厳しいです。返済比率にカードローンが含まれる前提があるとはいえ、特に厳しいところでは、返済率や借入額に関わらずカードローンを利用している段階で審査に通らないこともあります。それだけ、カードローンの利用に関して印象は良くないことが多いのです。

一番問題なのは、金融事故情報がある場合です。カードローンでも金融事故情報があれば審査に通るのは難しいとされていますが、住宅ローンはさらに厳しいです。まず、審査に通るのは無理でしょう。

住宅ローンを検討しているならばプロミスは完済して解約する方がいい

プロミスもカードローンなので、住宅ローンの審査に影響が出てきます。もし住宅ローンを検討している場合は、以下の点を検討することをおすすめします。

  • カードローンの申し込みをやめておく
  • 利用中ならば今後は返済のみにする
  • 住宅ローンの申込前に完済して解約する

プロミスからはすでにお金を借りていなくてもまだ会員となっている場合、金融機関によっては、限度額の枠が残っていると再度の借り入れができるからと、審査に通らないこともあります。住宅ローンを検討している場合は、解約しておく方が審査に通りやすくなります。

しかし、逆に過去に借り入れしていても遅れもなく返済して完済した履歴があれば、お金の管理がしっかりとでき返済能力があると判断されて、審査へのプラスの判断になることもあります。プロミスの解約方法としては、2つあります。

  • プロミスに電話をする
  • 店頭窓口で解約の申し出をする

WEBでは解約の手続きができないため、注意してください。

住宅ローンの担当者は、住宅ローンの契約をしてもらいため、借金についての相談にのってくれます。ローンの審査判断の基準については教えてもらえませんが、相談にのってくれるため、心配な時はまずは相談しましょう。

プロミスは審査は甘くないが審査時間は早く利便性が高いカードローン

プロミスの基本情報や特長をはじめ、審査についても時間や提出書類などの説明をしました。必ずしもみんながプロミスの宣伝している最短時間で借り入れができるわけではないものの、即日融資は可能であることもわかりました。

もちろん、審査に落ちることもあったり住宅ローンの契約には影響を与えたりなどマイナス要素もありますが、口コミには困った時に助かったなどの声も多数あります。

この記事で説明したことを参考にして、プロミスの審査では時間に注意をしながら書類や在籍確認などの事前準備をして、即日融資になるように申し込みをしてみてください。

【2021年更新】お金を借りる方法を全解説!安全・確実な方法だけ


お金を借りる方法を知りたい、できれば安全に、急いで借りられる方法はないか?と思っている人へ、お金を借りる方法をまとめてご紹介します。

お金を借りる方法は選択肢がたくさんあります。緊急度によってカードローンや公的支援などその人にあった方法を選ぶことが大切です。

すぐに借りる方法や、少し時間がかかっても金利を押さえて借りる方法など、様々な角度からご紹介しますので、ぜひ自分に合った方法を見つけてください。無職でも借りる方法はあります。

また、即日でお金を借りる方法は限られているので、急いでいる人はしっかり準備をして申し込みましょう!

即日でお金を借りたいなら消費者金融カードローン

それではまずご紹介したいのが、申し込む時間によっては即日融資も可能な消費者金融カードローンです。

どうしても今日中にお金を借りたい、そんな人におすすめの方法です。

SMBCモビットはWEB完結!電話なしも可能

SMBCモビットは、早い、バレ対策、便利の三拍子が整っているカードローンです。

まず審査は最短30分(平日の19時までに申し込んだ場合)。実際の借り入れまでは60分です。

手続き方法は、WEB完結を選択すれば全てスマホまたはパソコンでできてしまいます。書類のアップロードもスマホから。来店、郵送の必要はありません。

また、WEB完結にすればカードの発行をなしにできるので郵便物もなし。そして在籍確認の電話もなし。書類で審査してくれます。

WEB完結にするにはいくつか条件があるのですが、健康保険証を持っていることと、以下の銀行口座を持っている場合に選択できます。

  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • みずほ銀行

申し込む時間が少し遅くなってしまった、今日中に審査が終わるか不安という人は、申し込んだらすぐにコールセンターに電話をしましょう。すぐに審査に入ってくれますので、即日融資が受けられる可能性が高くなります。

利息の返済200円ごとに1ポイント、Tポイントがつくというおまけもあります。便利に早く利用したいという方におすすめのカードローンです。

【SMBCモビットカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定した定期収入のある方
実質年率 3.0%〜18.0%
融資限度額 800万円

プロミスは消費者金融の中でも金利が低め

消費者金融は金利が高い!と思っている方におすすめしたいのが、プロミスです。

他社の上限金利はほぼ18.0%であるのに対し、プロミスは17.8%と0.2%も低いからです。

しかも審査は最短30分でもちろんWEB完結。カードがなくてもスマホアプリで借入ができます。

プロミスを初めて利用する方には、実際にお金を借りてからスタートする30日間の無利息期間もついています。この無利息期間を上手に利用すれば、さらに利息の支払いを押さえることが可能。

早さと便利さを兼ね備えたお得なカードローンです。

【プロミスのフリーキャッシング】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定した収入があること
実質年率 4.5%〜17.8%
融資限度額 500万円

アコムはむじんくんで初めてでも借りやすい

アコムも審査は最短30分、融資までは最短60分です。早く融資を受けたい人は、まずWEBから申し込みましょう。そして審査が進んでいる間に自動契約機「むじんくん」に移動です。

審査の結果がメールで送られてきたら、そのままネット経由で契約手続きをしてしまいましょう。

そしてむじんくんでカードを受け取れば完了です。むじんくんに併設されているATMですぐに借入ができます。

アコムは振り込みが早いのもメリットの一つ。楽天銀行に口座を持っている人は、申し込みから最短1分で振り込んでもらえます。

ATMまでいく時間がない!という時もとても便利です。

【アコムのカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定した収入がある人
実質年率 3.0%〜18.0%
融資限度額 800万円

レイクALSAは審査結果が最短15秒

レイクALSAは21時まで(日曜日は18時まで)に契約手続きが完了すれば、その日のうちにお金を借りることができます。

審査の結果は業界最短の15秒。融資までは最短60分です。

レイクALSAは無利息期間がとにかくお得。一般的には30日間が多いのですがレイクALSAは30日、60日、180日間から選べます。

借りる金額、期間によってお得度が違いますので自分にあった期間を選びたいもの。どの期間が適しているかは公式サイトでシミュレーションして見ればわかります。

【レイクALSAのカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上70歳以下
申込要件 安定した収入がある人
実質年率 4.5%〜18.0%
融資限度額 500万円

アイフルは電話で優先審査開始

とにかく急いで欲しい、1分1秒でも早く借りたい!と思っている人におすすめなのがアイフルです。

アイフルは審査が最短25分と業界最速なのですが、それに加えて優先審査もしてくれるという、徹底的にユーザーに寄り添うサービスを展開しています。

申し込み後に電話をかけて急いでいる旨を伝えれば、優先的に審査を開始してもらえます。少しでも早く、借りたいと思っている人にはありがたい対応でしょう。

また、アイフルでは原則として在籍確認の電話をかけていません。独自の方法で審査しているので電話が必要ないのです。

職場に電話をされるのが不安という方にもおすすめのカードローンです。

【アイフルのキャッシングローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 定期的な収入がある人
実質年率 3.0%〜18.0%
融資限度額 800万円

ビジネス用のお金なら専用カードローン

カードローン(フリーローン)は使途が自由で、何にでも使えることが多いのですが、「生活費に限る」と明記されていることもあります。

その場合は、事業性のある用途には使えないことになります。しかし個人事業主やフリーランスの人は、ほんの少し仕事のためのお金として使いたいということもあると思います。

そんな時は一般のカードローンではなく、事業用のカードローンを利用すると良いでしょう。

当日融資も可能なプロミス自営者カードローン

事業用のお金を借りるというと、揃える書類も多くなるため融資まで時間がかかるのではないか?というのが不安だと思います。

しかしプロミスの自営者カードローンなら、即日融資してもらえる可能性もあります。

しかも、事業資金としてだけでなく生活費としても利用できますので、一石二鳥。収入証明書や事業の実態を示す書類(受注書や請求書等)を用意して申し込みましょう。

こちらのローンはWEBで申し込みできないという点だけ注意してください。店頭窓口または電話、自動契約機から申し込みます。

【自営者カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上65歳以下
申込要件 自営業者
実質年率 6.3%〜17.8%
融資限度額 300万円

すでに他社の借り入れがある人はおまとめローン

複数のカードローンを利用しているけれど、さらにお金を借りたいという人は、一度今ある借金をまとめてみてはいかがでしょうか?

複数の借入がある時点で、新たなローンの審査は通りにくいです。

それならば、審査落ちするリスクをとるよりも、いったん借り入れをまとめることで、月々の返済額や返済総額を減らせる可能性があります。

おまとめローンは総量規制の対象外になる

通常、消費者金融でお金を借りる時には総量規制の対象となるため、年収の3分の1までしか借りることができませんが、おまとめローンは対象外です。

まとめた結果、年収の3分の1を超えても大丈夫なので、年収を気にせずに申し込むことができます。

返済期間は最長10年!プロミスのおまとめローン

プロミスのおまとめローンは、WEBからの申し込みではなく店舗窓口、電話、自動契約機からの申し込みとなっています。

返済期間も最長10年と長いので、ゆっくりと返していけるのではないでしょうか。

上限金利は一般カードローンと同じく17.8%なのですが、まとめることによって借り入れ総額が高くなり、金利が下がる可能性があります。まずはコールセンターに電話をして相談してみてください。

【プロミスのおまとめローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上65歳以下
申込要件 本人に安定した収入があること
借入利率 6.3%〜17.8%
融資額 300万円まで

むじんくんもOK!アコムの借り換え専用ローン

アコムにもおまとめローンがあります。

こちらのおまとめローンは新たな借入(追加融資)ができないタイプのローンですが、これ以上借り入れを増やしたくないという人のは向いているかもしれません。

プロミスと同様にWEBからの申し込みはできないので、まずはフリーダイヤルに電話をして手続きに必要な書類などを聞いてください。

その上で、店舗窓口か自動契約機「むじんくん」で手続きをします。むじんくんでもその場で審査結果がわかりますので、審査を通過すれば契約まで手続きができます。

アコムが他社への振り込みまでしてくれますから、契約が済んだら粛々と返済していきましょう。

【アコム・貸金業法に基づく借換え専用ローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 本人に安定した収入があること
借入利率 7.7%〜18.0%
融資額 300万円まで

WEB申し込み可能なアイフルのおまとめMAX

おまとめローンはWEBで手続きできないものが多い中、アイフルはWEBで完結しますので、店舗や自動契約機にいきたくないという人におすすめです。

ちなみにおまとめMAXはアイフルを利用したことのある方用の商品ですが、アイフルが初めての方には「かりかえMAX」があります。どちらもおまとめローンとしての内容は同じです。

もちろんカードレスで郵便物なしにすることも可能ですので、自宅に何も送られたくないという人にも向いています。
【アイフルのおまとめMAX】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 本人に安定した収入があること
借入利率 3.0%〜17.5%
融資額 800万円まで

消費者金融カードローンを利用するメリット

お金を借りる方法は、この後も多岐にわたってご紹介していきますが、その中でもなぜ消費者金融カードローンがおすすめなのか、その理由を説明します。

最短即日融資が可能だから

家や車を買うなどまとまった融資だったら時間をかけてゆっくり考えると思いますが、「今週末に実家に帰らないといけないのに飛行機代がない!」というような急を要する場合もあると思います。

そんなとき、少額を即日で融資してくれる可能性があるのは消費者金融カードローン。審査が早く、契約手続きが済んだらすぐに借入できるからです。

最近はWEB完結が主流でスマホアプリで借入ができますから、カードがなくてもお金が借りられてとても便利です。

少額の借入なら収入証明書が不要になる

申し込みをする時に融資希望額を入力しますが、

  • 50万円以下
  • 他社とあわせて100万円以下

この金額なら、収入証明書が不要になります。

本人確認書類のみで審査してもらえますので、手続きもスムーズです。

バレ対策が万全で安心

カードローンの申し込みで何より気になるのは、家族や周りの人にバレたらどうしよう?ということではないでしょうか。

お金が必要な理由は人それぞれで、お金を借りること自体が悪いことではないけれど、世間体などを考えるとやはり知られたくないというのが本音ですよね。

そのような場合でも、消費者金融なら安心です。ユーザーのニーズに応えるべく、バレ対策にも力を入れています。

まず、WEB完結にすることでカードの発行をなしにできるので、自宅に見慣れぬ封筒が送られてくる心配はありません。

また、勤め先に電話をかける在籍確認ですが、これも申込者の事情に十分配慮してくれます。

通常、消費者金融を名乗って電話をかけることはまずありません。担当者の個人名でかかってきますので、誰からの電話かと聞かれても「知人」と答えられます。

また、どうしても電話をかけてほしくない人もいると思いますが、そのような場合でも事情を相談すれば別の方法に変えてくれることがあります。

申込者の不利益にならないように細かい配慮をしてくれますので、困った時はまず相談してみることをおすすめします。

カードローンで即日融資を受けたい時の注意点

申し込んだ当日にお金を借りたい!と思っている人は、以下の点に注意して申し込みをしてください。

平日の早めの時間帯が狙い目

いくら消費者金融の審査が早いといっても、真夜中に申し込んだら審査の回答は翌日になります。

一部は機械的な審査をしますが、最終的な融資の可否は人が判断するものです。審査の受付時間内に完了しなければ契約手続きまで進めません。

一般的な営業時間は9時から21時ですので、その時間内に契約まで完了すると融資が受けられます。融資までの時間は最短で60分ほどですが、週末や会社が終わった後の時間帯は混み合います。

確実に即日融資を受けたい人は、平日の午前中に申し込むことをおすすめします。

WEBから申し込む

申し込み方法もいくつか用意されていますが、最も早いのはWEBから申し込む方法です。パソコンまたはスマホアプリを使って申し込みましょう。

借入希望額を小さくする

あとあと、たくさん借りられるように希望額を大きめにしておいた方が良いか?と思われるかもしれませんが、早さを重視するなら今本当に必要な金額だけにしておきましょう。

先ほども説明した通り、

  • 50万円以下
  • 他社の借り入れと合わせて100万円以下

この金額なら、収入証明書を用意する必要がないからです。

また、総量規制の問題もあります。貸金業法では年収の3分の1までしか融資できないという決まりがありますので、年収が100万円ならおよそ33万円までしか借りられないのです。

年収に対して大きすぎる金額を希望するとお金に困っていると思われ、審査通過が難しくなるため、最初は小さな金額からスタートするのが無難です。

入力内容が間違いないことを確認して送信

WEBから申し込む時に、入力する内容は多岐にわたります。たくさん入力しているうちに、うっかり内容を間違えてしまうことも。

内容に間違いがあったとき、それが誤入力なのか、虚偽の申告なのか、審査する側では判断つかないことがあります。

単なる入力間違いだと思ってもらえれば確認してもらえますが、その時点で審査がストップしてしまいます。

スムーズに審査を進めるためにも、入力内容は正しく!が基本です。

急いでいることをオペレーターに伝える

最後の一押しとして、WEBから申し込んだらフリーダイヤルに電話をしてみましょう。審査を急いで欲しい!とお願いするのです

SMBCモビットとアイフルは、電話をすることで優先審査してくれると公式サイトに明記してあります。他のカードローンも相談すれば審査時間を考慮してくれるかもしれません。

在籍確認対策もしっかりしよう

そして大切なのが在籍確認です。ここをクリアしないと審査通過はできません。

在籍確認だけは無くすことができないので、どんな方法でしてもらうかがポイントです。

通常は電話確認ですから、会社にいて電話を取れるようにしておくことがベストです。担当者の個人名で「○○さんはいらっしゃいますか」とかかってきますので、会議や外出で席を外す場合には、電話に出た人が「○○は席を外しております」等の対応をしてもらえれば大丈夫です。

どうしても電話をしてほしくない場合には、フリーダイヤルに電話をしてその事情を説明しましょう。電話以外の方法に変更してもらえる可能性があります。

消費者金融の審査は早いので、申し込んだらすぐに相談してください。迷っているうちに電話が来てしまいます。

なお、SMBCモビットとアイフルは手続きをWEB完結にすることで、電話確認がなしになります。

金利を抑えたい人は銀行カードローン

審査が早いのはいいけれど、消費者金融は金利が高いと感じる人もいると思います。

多少時間がかかっても良いからできるだけ金利が低い方がいいという人には、銀行カードローンがむいています。

郵送物なしも可能!三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」

銀行カードローンはカードレスにできないことが多いため、家に郵便物が送られるのが不安、という人も多いと思いますが、バンクイックなら安心です。

三菱UFJ銀行の中にあるテレビ窓口でローンカードを受け取ることができますので、運転免許証をもっていきましょう。

三菱UFJ銀行のATM以外でも、コンビニATM借り入れができますし、手数料も無料。現在、UFJに口座を持っていなくても申し込み可能です。

【バンクイック】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上65歳未満
申込要件 安定した収入があること
実質年率 1.8%〜14.6%
融資限度額 500万円

みずほユーザーには特典あり!みずほ銀行カードローン

銀行カードローンの中でも金利が低めのみずほ銀行カードローン。WEBで申し込みが完了しますので、書類の郵送や来店が不要です。

ローンカードを新たに発行することもできますし、今あるキャッシュカードをローンカードとして使うこともできます。

他にも、

  • みずほ銀行とイオン銀行のATMの時間外手数料0円
  • 他行宛振込手数料が月3回まで0円
  • キャッシュカード兼用型は自動貸越機能付き

など、みずほ銀行の利用者には大きなメリットがあります。

【みずほ銀行カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上66歳未満
申込要件 安定した収入があること
実質年率 2.0%〜14.0%
融資限度額 800万円

キャッシュカードが使える三井住友銀行カードローン

三井住友銀行の口座がなくてもすぐに申し込みはできるのですが、口座があるとなお便利なのがこのカードローンです。

  1. 24時間WEB完結
  2. 申し込み時に入力内容が簡単
  3. キャッシュカードをローンカードとして使える

という3つのメリットがあります。

即日融資は難しいのですが、最短で翌営業日には審査の回答がきます。

三井住友銀行・提携のコンビニATMなら何度利用しても手数料がゼロですし、時間外手数料もゼロになります。

【三井住友銀行カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定した収入があること
実質年率 1.5%〜14.5%
融資限度額 800万円

保険付きが選べるスルガ銀行カードローン

スルガ銀行のカードローンは、スルガ銀行の口座がなくても申し込みができます。契約までWEBでできますので、書類を郵送する手間もなく、スマホで撮影してアップロードすればOK。

カードが発行されて手元に届くまでにお金が必要な場合は、口座に振り込んでくれるので、とても便利です。

カードローンには珍しく、保険付きが選べます。死亡または病気等で所定の障害に該当してしまった場合、消費者信用団体生命保険が利用できるので、ローンの返済ができないと心配しなくても大丈夫です。

がん保障までついているので、がんと初めて診断された場合でも返済の心配がなくなります。

カードローン専用アプリも便利です。アプリを使って振込依頼ができるので、急なお財布のピンチにも対応できるでしょう。

【スルガ銀行カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上75歳以下
申込要件 安定した収入のある人
実質年率 3.9%〜14.9%
融資限度額 800万円

契約後すぐ振込!中京銀行カードローン

中部地方に住んでいる方におすすめなのが、中京銀行のカードローンです。

銀行カードローンですが、「年収や職業は関係ない」「パートやアルバイトもOK」と公式サイトに明記されています。年金受給者も申し込みできるので、幅広い層に融資してくれていますね。

中京銀行の営業区域内に住んでいるか勤め先がないと利用できないのですが、借入に際しては全国のコンビニATMが利用できます。

契約してから1週間程度でカードが届きます。待てない方は、契約時に振り込みを依頼することもできるので、相談してみましょう。

【中京銀行カードローン「C-Style」】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上75歳未満
申込要件 安定継続した収入のある人
※年金受給者もOK
借入可能額 500万円
実質年率 4.9%〜14.5%

銀行の目的別ローンならさらに金利が低い

さらに金利を下げたいと思っているなら、目的別ローンを利用するのもおすすめです。

目的別ローンとはその名の通り、利用目的が限定されているローンのことです。

  • 住宅ローン
  • 教育ローン
  • マイカーローン
  • ブライダルローン
  • リフォームローン

などがあります。

カードローンと比べると金利が低めですので、使う目的が決まっているのなら普段利用している銀行に目的別ローンがないか探してみてください。

ネット銀行なら早めに借りられる可能性あり

銀行カードローンは融資まで時間がかかると説明しましたが、ネット銀行なら融資までの時間が多少短縮できる可能性があります。

初回借り入れから30日間無利息のPayPay銀行

PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)のカードローンは、銀行カードローンには珍しく申し込みから借り入れまで全てスマホアプリでできてしまいます。

最短60分で仮審査の結果を教えてもらえますが、その後に本審査となります。最短で翌日結果がわかります。PayPay銀行の口座がない人はあわせて口座開設の手続きも必要になります。

自動融資機能がついていますので、口座振替をした時に残高が足りなかった場合、不足額を自動で補ってくれます。

【PayPay銀行カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上70歳未満
申込要件 仕事をしていて安定した収入があること
実質年率 1.59%〜18.0%
融資限度額 1,000万円まで

楽天会員なら楽天銀行スーパーローン

楽天市場をよく利用される方なら、入会と同時に楽天ポイントがもらえる楽天銀行スーパーローンがおすすめです。

楽天ならではのメリットとして、会員のランクに応じて審査を優遇してもらえるので、他の銀行では審査が不安…という方でも会員ランクが高ければ、安心して申し込めるのではないでしょうか。

スマホで振込依頼もできますし、ネット銀行ならではの低金利も魅力です。

【楽天銀行スーパーローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上62歳以下
申込要件 毎月安定した収入があること
実質年率 1.9%〜14.5%
借入可能額 800万円
(専業主婦は上限50万円)

イオン銀行の口座がなくてもOK!イオン銀行カードローン

銀行カードローンは、その銀行の口座がないと申し込めない場合が多いのですが、イオン銀行カードローンはイオン銀行の口座を持っていなくても申し込みができます。

契約まではWEBで完結しますので、必要書類などを郵送する手間もありません。メールで審査結果が来たら、5日ほどでカードが送られてきます。

利用する口座はどこでも良いのですが、イオン銀行の口座を持っていると良い点が3点あります。

  1. カードを受け取る前に振込依頼ができる(新規申し込み時1回のみ)
  2. イオン銀行キャッシュカードがローンカードとして使える
  3. 残高不足を自動で補ってくれる自動融資機能がある

もうこれ以上口座を増やしたくないという人は別ですが、イオングループでよくお買い物をする方なら、口座を開設しておいても良いかもしれません。

【イオン銀行カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上65歳未満
申込要件 安定かつ継続した収入がある人
※学生不可
借入可能額 800万円
実質年率 3.0%〜13.8%

最短2営業日で借り入れ!セブン銀行カードローン

セブン銀行のカードローンは、まず口座の開設が必要になります。すでに口座を持っている人は、最短2営業日で融資が受けられます。

アプリを使えば、ローンカードが届く前から借り入れができるのが便利。セブン銀行ATMは全国のセブンイレブンに設置されていますから、借りる場所に困ることはないでしょう。しかも、借り入れや返済時のATM手数料が無料です。

融資限度額が最高100万円と他社と比較すると低いのですが、借り過ぎが心配な人にとってはかえって安心材料になるのではないでしょうか。

ダイレクトバンキングを利用すると1円単位で借りることができます。本当に必要な分だけ、少額の借入をしたいという方におすすめです。

【セブン銀行カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上70歳未満
申込要件 セブン銀行の口座を持っており一定の基準を満たした人
実質年率 14.0%〜15.0%
融資限度額 100万円

信販系カードローンは付帯するサービスが魅力

クレジットカードやローン商品を扱っている会社が発行しているのが信販系カードローンです。

審査の早さでは消費者金融にかなわないのですが、金利が低かったり、優待サービスがついていたり、消費者金融にはないメリットもあるのが魅力です。

最短で即日審査完了のJCB CARD LOAN FAITH

JCB CARD LOAN FAITHはJCBカードが提供している個人向けのローンサービスです。

パートやアルバイトは不可となっていますので、やや借り入れ条件が厳しいものの、一般的なカードローンよりも金利が低めに設定されているのが嬉しいところです。

なお、返済は通常リボ払いですが、キャッシング1回払いを選択すると5万円まで金利5.00%で借りられます。

また、WEBから申し込めば最短でその日のうちに審査が完了します。カードは最短3営業日で届くので、1週間もあれば利用できるでしょう。

【JCB CARD LOAN FAITH】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上58歳以下
申込要件 仕事をしていて毎月安定した収入のある人
(学生、パート、アルバイトは不可)
実質年率 4.4%〜12.50%
利用限度額 500万円まで
(キャッシング1回払いは5万円まで)

優待サービスあり!オリックス・クレジットのVIPローンカード

来店不要でWEB完結できますので、信販系カードには珍しく最短即日での借り入れも可能です。

平日14時30分までに全ての手続きが完了すればOK。審査は最短60分です。

通常の問い合わせ窓口とは別に、安心してお金が借りられるようにと「カウンセリングデスク」を設けています。「マネー相談の専任スタッフ」として、お金に関する疑問、相談を受け付けています。

また、オリックスグループの会員限定サービスが利用できるのも嬉しいところ。ホテルがレストランが優待価格で利用できます。

【VIPローンカード】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 毎月定期収入のある方
実質年率 1.7%〜17.8%
融資限度額 800万円

金利優遇あり!三井住友カードのカードローン

三井住友銀行のカードローンとはまた別の商品で、三井住友カードが提供しているカードローンです。

このカードローンのポイントは、返済の実績に応じて翌年度の金利が0.3%下がることです。返済に遅れがなければ1年ごとに0.3%下がり、最大-1.2%まで優遇してもらえます。

借入に際しては提携金融機関やコンビニのATMが利用できるほか、振込は原則として24時間いつでも依頼できます。

【三井住友カード カードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定収入のある方
※学生不可
実質年率 1.5%〜15.0%
融資限度額 900万円

パートナーも作れるクレディセゾンマネーカード

セゾングループのカードなので、WEBから申し込みもできますし、パルコのカウンターなどでも手続きができます。

融資限度額は

  • 50万円
  • 100万円
  • 200万円
  • 300万円

の4コースが設定されています(新規契約時は100万円、実質年率は15.0%)。

審査は数日かかることもありますので、即日融資とはいきませんが、契約が済めばカードが届く前でも振込依頼ができます。オンラインから申し込めば最短数十秒で指定の口座に必要な金額が振り込まれます。

また、収入のある人がこのカードを作っておけば、専業主婦(夫)の人はパートナーカードを作ることができます。本会員と同じサービスが受けられるので、収入のない方は配偶者にカードを作ってもらってから自分がパートナーカードを作るという方法もありです。

【マネーカード】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上75歳以下
申込要件 安定した収入のある方
※学生不可
実質年率 8.0%〜17.7%
※新規契約は15.0%
融資限度額 300万円
※新規契約は100万円

できるだけ安全に手軽に借りたい人にはスマホアプリローン

スマホで手軽にお金を借りられないかな?と考えている人へ、便利なスマホアプリをご紹介します。

LINEヘビーユーザーならLINEポケットマネー

LINEアプリの中からお金が借りられるサービスが、LINEポケットマネーです。申し込みから借り入れまでアプリひとつでできてしまいます。もちろん、返済もアプリでできます。

利用限度額はLINEの利用状況によって変わってきますので、LINEスコアが高い人ほど限度額も高くなります。

他社のローンと違うのは、利息がキャッシュバックされるということでしょう。100日分の利息が戻ってくるということは、実質その期間が無利息になるということです。

1円から借りられますので、小さな金額をお得に借りたいという人にぴったりです。

【LINEポケットマネー】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上65歳以下
申込要件 安定かつ継続した収入のある方
実質年率 3.0%〜18.0%
利用限度額 300万円まで

3ヶ月金利ゼロのCREZIT

CREZITは若年層向けに定額融資を行っているサービスです。

  • ベーシックプラン:10万円まで
  • プレミアムプラン:50万円まで

ベーシックプランなら3ヶ月金利が0という、信じられないサービスになっています。少額の借り入れなら無利子になるので、元本だけの返済で済んでしまいます。

信用度が上がるに従って利用限度額も上がっていく仕組みになっているので、借りる→返済する、を確実にこなしていくと借りられる金額も増えていきます。

カードレスで、スマホひとつで手続きから借り入れまでできます。在籍確認の電話もありませんので、一般的なカードローンでは審査が不安という若い方も利用しやすいでしょう。

【CREZIT】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上
申込要件 安定した収入と返済能力のある人
実質年率 3.0%〜15.0%
利用限度額 50万円まで

AI技術で融資!J.ScoreのAIスコア・レンディング

スマホ完結で最大1000万円まで借りられるJ.ScoreのAIスコア・レンディングは、AIがチャット形式でいろいろな質問をしていき、あなたのスコアを決めます。そのスコアによって融資条件が変わります。

情報をなるべく細かく入れることによってスコアの精度が上がっていくので、より有利な取引ができるようになるでしょう。

審査も早いので、申し込み時間によっては即日融資も可能です。

実際に借りなくても、診断のみしておく人もいます。今の自分の状況ならどのくらい借りられるのか?診断だけしておいても良いでしょう。もちろん、無料です。

【AIスコア・レンディング】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上70歳以下
申込要件 安定かつ継続した収入のある人
学生、留学生もアルバイトをしていれば可
永住権のない外国人も申込可
実質年率 0.8%〜15.0%
利用限度額 1000万円まで

審査なしでお金を借りたい人におすすめの方法

お金は借りたい、でも審査を受けるのは嫌だという人は、審査なしでお金を借りる方法を検討してみましょう。

質屋を利用する

質屋は、品物の金銭的な価値だけで融資額を判断しますので、本人確認さえできれば審査は必要ありません。

宝石やブランド品があれば、それなりの金額が借りられる可能性があります。

返済できない場合、品物が質流れになってしまうというリスクはありますが、督促が来ないことはメリットの一つでしょう。

質屋の金利は月利となっていることが一般的なので、あまり長期的に借り入れすると利子の支払いが増えてしまうことに注意してください。借りる前に、利息も含めての返済額をよく計算し、計画を立てて借りましょう。

家族や友人、知人を頼る

お金の話をするのは気がひけるかもしれませんが、信頼できる家族や友人に、お金を貸して欲しいと頼むのも安全な方法の一つです。

ただ貸して欲しいというだけでなく、なぜお金が必要なのかを話し、返済予定についても説明してください。いくら仲の良い相手でも借用書を作り、返済日や返済額についてきちんと話をした上で借りることが大切です。

金の切れ目が縁の切れ目にならないように気をつけたいところです。

クレジットカードのキャッシング機能を使う

手持ちのクレジットカードにキャッシング機能はついていませんか?もしついていれば、キャッシング枠の中でお金を借りることができます。

この枠はひとによって金額が違いますので、まずは自分のクレジットカードのマイページを見てみましょう。10万円の人もいれば、20万円の人もいます。

キャッシング枠はショッピング枠の一部ですので、借りすぎると買い物に影響が出ますので注意しましょう。

たとえばショッピング枠が50万円だったとして、キャッシング枠が10万円だった場合、10万円を借りてしまうとショッピングで使えるのは40万円になります。バランスが大事なので、お買い物の金額も考えながら借りるようにしてください。

もし今クレジットカードにキャッシング枠がついていない場合、新たにつけることは可能ですが、審査が必要となります。使えるようになるまで1週間〜10日程度かかることもあります。

返戻金タイプの生命保険なら契約者貸付

掛け捨てタイプの生命保険ではできないのですが、解約返戻金がついているタイプの生命保険ならその返戻金を担保にお金を借りることができます。金利が2.0%〜5.0%程度と低いのも魅力です。

生命保険を解約することなく、解約金の7〜8割程度のお金が借りられます。金利も低く、返済も月毎ではないため余裕を持って返済していけるでしょう。

契約者貸付はカードローンのように返済期日が決まっていないので、毎月コツコツ返済しても良いですし、余裕ができた時に一括返済も可能です。

一つ注意したいのは、返済が済んでいないときに保険金を請求するような事態になった場合、保険金から未返済の借入分が引かれてしまうということです。

いくら返済が自由だといっても、なるべく早く返すに越したことはありません。返済計画を立ててから借りるようにしましょう。

ゆうちょ銀行の自動貸付

ゆうちょ銀行に定期貯金を持っているなら、その貯金を担保にお金を借りることができます。

  • 定額貯金
  • 定期貯金

の9割、もしくは300万円まで借りられます。

「自動貸付」なので、自分の口座に必要なお金を振り込んでもらうのではなく、総合口座から必要なお金を引き出すことで借りることができるのです。

たとえば10万円借りたいと思った時、口座には2万円しか入っていないとしましょう。その状態で10万円を引き出すと、自動的に8万円を補ってくれますので、10万円お金が出てくるのです。

返済は自由で、口座にお金を入れた分だけ返済に回ります。一つ注意したいことは、返済前に定期貯金が満期を迎えてしまうと借入分が引かれてしまいます。なるべく早く返済するようにしたいものです。

総合口座を持っていても一度手続きをしないと利用できないので、通帳を持ってゆうちょ銀行の窓口に行きましょう。

審査なしで使えるバンドルカード

クレジットカードもカードローンも、審査なしで利用することはできません。しかしバンドルカードなら、審査もなし、年齢も関係なく使えてしまうのです。

バンドルカードはVISAのプリペイドカードで、申し込んだらすぐにバーチャルカードが発行できます。チャージをしてネットショッピングができますし、リアルカードを発行すれば普通にVISAのカードとしても使えるのです。

プリペイドカードでチャージをして使うと聞くと、普通は銀行口座などからチャージをしますので、「お金がないのにどうやって使うの?」と思うかもしれません。

バンドルカードの「ポチッとチャージ」は3,000円から利用限度額まで、何度でも利用できる仕組みで、希望の金額をアプリで指定するだけですぐに使えるようになるのです。

チャージした金額は翌月末までに手数料とともに返済すればいいので、クレジットカード感覚で利用できます。

他社のカードローンは審査に通らなかったという人でも、バンドルカードなら使えるでしょう。
【バンドルカード】

条件等 内容
申込年齢 特になし
申込要件 特になし
手数料 チャージ金額3,000円〜50,000円につき
510円から1,830円の手数料

交通費なら公衆接遇弁償費

お財布を落としてしまってお金がない、家に帰れないという時には1,000円ですが、交番や警察署で借りられます。

家族が迎えに来られないなど事情のある人に限られますが、困った時には相談してみましょう。

時間はかかっても金利を抑えたい時の借り入れ方法

お金を借りるにあたり、早さよりも安さ、金利の低さが最重要!と考える人もいると思います。

ここでは、少し時間がかかりますが金利が低い借入方法をご紹介します。

「ろうきん」で借りる方法

「ろうきん」とは労働金庫のことで、労働者がお互いに支え合うために1950年に設立された金融機関です。

普通の銀行が、企業を中心に融資をするところ、ろうきんはほぼ個人向け融資となっています。営利が第一目的ではないため金利も低く、労働者の生活を支える金融機関として頼れる存在です。

ろうきんは北海道労働金庫、東北労働金庫など地方ごとに店舗があるため、ここでは関東甲信地方を対象とした中央ろうきんが提供しているカードローンをご紹介します。

借りられるのは、

  • 団体会員
  • 生協会員の組合員及びその家族
  • 一般の勤労者

となっています。

団体会員とは、職場がろうきんの会員担っている人のことです。主に労働組合、公務員などです。

生協会員はその名の通り、生協に加入している人で、生計同一の家族もOKです。

そして一般勤労者ですが、「ろうきん友の会」に加入するか、個人会員として出資すると、会員として認められます。

このどれかに該当しないと、カードローンは利用できません。また、ろうきんは勤め先や住んでいるところを管轄している店舗のみが利用できますので、中央ろうきんの場合は対象エリアに勤め先または住所がある人のみが利用できます。

中央労金が提供するカードローン「マイプラン」は、金利が4.0%〜8.5%程度ととにかく低いのが魅力。使途は自由なので、旅行でも生活費でもなんでも使えます。

コンビニのATMでも借り入れができるほか、ATM引出し手数料が後からキャッシュバックされるというおまけつきです。

【マイプラン】

条件等 内容
申込要件 ・団体会員
・生協会員の組合員及びその家族
・一般の勤労者
実質年率 団体会員:3.875%〜7.705%
・生協会員の組合員及びその家族:4.055%〜7.255%
・一般の勤労者:5.275%〜8.475%
融資限度額 500万円

地元の信用金庫を利用する

信用金庫はあまり馴染みのない金融機関かもしれませんが、中小企業や地元の人の生活を支えるために頑張ってくれている金融機関です。

お金を借りるのも便利で、実はメガバンクのカードローンよりも金利が低いことが多のです。

ここでは、東京信用金庫の「カードローンJOY」をご紹介します。

金利が11.5%とかなり低いのがありがたいところです。融資限度額はそれほど高くはないのですが使い道は自由ですから、生活費の足しにしたいなど少しプラスしたいという時には便利でしょう。

使い道が決まっている場合には教育ローンやマイカーローンなどの目的別ローンを利用すれば、さらに金利が下がります。

お住まいのお近くの信用金庫をぜひ探してみてください。

【東京信用金庫の「カードローンJOY」】

条件等 内容
申込年齢 満20歳以上65歳未満
申込要件 営業区域内に勤務先もしくは住所がある個人
実質年率 11.5%
融資限度額 10万円、30万円、50万円、100万円の4コース

JA組合員はJAバンクのカードローン

JAに加入している人なら、「JAネットローン カードローン」が利用できます。24時間、365日インターネットから申し込み可能です。

商品の内容はJAごとに違うため、ここではJA東京中央のカードローンをご紹介します。

使途は自由で、金利も一般的なカードローンより低く設定されています。

【JAバンク「JAネットローン カードローン」】

条件等 内容
申込年齢 満20歳以上70歳未満
申込要件 地区内に勤務先もしくは住所がある個人
継続して安定した収入があること
実質年率 4.500%〜12.000%
融資限度額 500万円

会社の貸付制度を利用する

もし勤めている会社に、従業員用の貸付制度があればそれを利用してみませんか?

貸付の要件などは会社ごとに違うと思うので、福利厚生を担当している部署に確認してみましょう。

用途が限定されていることが多く、借りられる金額もそれほど高くはないですが、信用情報の審査がないので、いわゆるブラックリスト状態の人も借りられる可能性があります。

自営業者なら日本政策金融公庫

日本政策金融公庫とは、国民生活事業や中小企業事業、農林水産事業など、様々な方面の事業に融資を行っている金融機関です。

もし生活費ではなく、事業資金としてお金を借りるなら、金利が低い日本政策金融公庫で相談してみてはいかがでしょうか。

担保の有無によっても借りられる金額や金利は違ってきますが、金利はおよそ2.0%前後と一般的なカードローンと比較すると格段に低くなっています。

  • 一般貸付
  • セーフティネット貸付
  • 新企業育成貸付

などが利用できます。

現在は新型コロナウィルス対策として特別貸付も行っていますので、さらに金利が下がる可能性もあります。

子供の教育費なら国の教育ローン

教育ローンは、銀行のローンなどでも金利がかなり低めに設定されていますが、国のローンなら固定金利で1.65%、さらに低いのが特徴です。

日本政策金融公庫の「教育一般貸付」は、受験の前でも申し込みが可能で、日本学生支援機構の奨学金とも併用できます。

ひとり親家庭、子供が3人以上の家庭などその家庭の状況に応じた金利や返済期間の優遇措置もありますので、収入の関係で公的な機関では融資が受けられないと諦めている人も相談してみてはいかがでしょうか。

学生本人が借りる奨学金もあり

日本学生支援機構が提供している奨学金は、貸与型と給付型があります。一定の要件を満たせば、返済不要の給付型も利用できます。

貸与型も、「成績が優秀である」など一定の条件をクリアすれば、無利子で借りることができます。

家庭の経済的な状況で学ぶ意思を無駄にしないためにと、返済も基本的には卒業後ですから、仕事を始めてから計画的に返済していけるでしょう。

公務員は共済貸付制度がある

公務員には共済組合の貸付制度があります。用途が限定されているため、遊ぶお金が欲しいという理由では借りられないのですが、金利が1%前後とほぼないに等しいのが特徴です。

各共済支部で申し込みを受け付けています。書類を揃えるなど手間も時間もかかりますが、利用目的が決まっていて、金利をなるべく抑えたいと思っている公務員の方にはおすすめのローンです。

不動産を担保にお金を借りる

高齢者で持ち家があるなら、不動産を担保にする方法もおすすめです。不動産担保ローンは亡くなった時または融資期間が終わった時に不動産を売却することで返済します。

ですので、これからまだその家を利用する期間の長い世代にはおすすめできない方法なのですが、65歳以上なら検討する価値はあると思います。

マンションなどん集合住宅はNGで、一戸建て住宅が対象となります。借り入れできる金額は不動産評価額の7割程度です。借りる金額にもよりますが、カードローンなどと比べると、5.0%〜10.0%程度と金利もかなり低く設定されています。

一般的なローンは銀行等の金融機関で取り扱っていますし、生活が困窮している方は公的支援も利用できます。

まずは不動産の評価から行わなくてはならないので、実際の借り入れまで少し時間がかかります。利用したいと思う場合は早めに相談しましょう。

生活サポート基金を利用する

生活サポート基金とは、市民同士で支え合うという理念のもと、相談者の生活を再生させるための支援を行なっている組織です。

たとえば、お金をあちこちから借りていて返済が苦しくなり、生活が立ち行かなくなってしまった人などに、債務整理をするための資金を貸してくれます。

もちろん貸付ですので、審査がありますし、将来に向けて生活を再建させていきたいという意思が必要です。ですから現在無職の人は借りられないのですが、もうどこからも借りられないと思っている人でも支援を受けられる可能性があります。

生活再建のための相談は無料で行っていますので、もしかしたらお金を借りる以外の選択肢もあるかもしれません。困っている方はぜひ一度相談してみてください。

個人間融資はだめ!トラブルのもと

カードローンの審査に落ちて、お金を貸してくれる人もいない。どうしたらいいかわからないと思って、掲示板やSNSなどにお金を貸して欲しい書き込んでしまう人がいますが、それはおすすめできません。

よく考えてみてください。どこの誰かわからないのに、お金を貸そうとする奇特な人がいると思いますか?普通は貸しませんよね。

誰もが目にできる場に口座番号など個人情報を書いてしまったら、どのように悪用されるかわかりません。お金を借りるどころか、犯罪に巻き込まれてしまう可能性もあります。

会ったこともない人にお金を借りない、個人情報を漏らさない。肝に銘じておいて欲しいと思います。

属性別・あなたに最適なお金を借りる方法

ここからは、これまでご紹介してきたお金を借りる方法のうち、その人の働き方や立場によって適切な方法をご紹介していきます。

無職の人がお金を借りるには

無職の人がお金を借りる方法はそれほどありません。基本的には「安定した収入のある人=返済能力のある人」でないと貸してもらえないからです。

その中でも借りる方法があるとしたら、バンドルカードです。バンドルカードは審査がなく、年齢制限等もないので誰でも作れます。

ただし、融資である以上必ず返済しなくてはならないものだということは忘れないでください。

もう一つ、親や配偶者のクレジットカードの家族会員になるという方法もあります。

家族カードは本会員の信用で作るものですから、家族が無職でも持てます。その家族カードにキャッシング枠がついていればその枠内でお金を借りられます。

その他、
ゆうちょ銀行の自動貸付
生命保険の契約者貸付
質屋で借りる
など無審査で借りる方法も検討してみてください。

生活保護受給者がお金を借りるには

生活保護を受けている人は、基本的にはお金を借りることができません。生活保護の中から返済することが認められていないためです。

しかし、生活保護だけではどうしても足りないということもあるでしょう。その場合には、まずケースワーカーに相談するのが得策です。

相談してやむを得ないと判断されれば一時的な扶助が受けられる場合があるからです。

内緒でカードローンに申し込むことは可能ですが、もし借入がバレた場合、「収入」とみなされて生活保護が減額または打ち切られてしまうこともあります。

そのようなリスクを避けるためにも、困ったらケースワーカーに相談することをおすすめします。

アルバイト・パートの人がお金を借りるには

アルバイトやパートの収入があれば、消費者金融カードローンがよいでしょう。早くて安全ですし、収入額や雇用形態は審査に影響しませんので、借りられる可能性が高いです。

銀行カードローンは金利が低いのが魅力ですが、その分審査がやや厳しめの傾向があります。安全策を取るなら、消費者金融の方がおすすめです。

学生がお金を借りるには

銀行カードローンは学生不可としているところが多いので、20歳を超えていてアルバイト収入など定期的な収入があれば消費者金融に申し込めます。

未成年ですと消費者金融には申し込めないので、学生ローンを利用するのが良いでしょう。

もしくは親のクレジットカードの家族会員になっているなら、そのカードでキャッシングができるかもしれません。キャッシング枠がついているかどうか確認してみてください。

会社名 カードローン 特徴
カレッヂ 学生ローン ・実質年率17.0%
・契約完了後に振込キャッシング
・14時までの審査完了で当日振込可能
アミーゴ 学生ローン ・実質年率14.40%〜16.80%
・収入証明書があれば16.20%
・契約手続き後、最短10分で振込
・学費目的ローンは15.60%とさらに下がる
フレンド田(でん) 学生ローン ・実質年率12.00%〜17.00%
・即日融資可能

派遣社員がお金を借りるには

派遣社員でも収入が安定していれば、消費者金融カードローンが利用できます。正社員でないという理由で審査落ちすることはありませんので、安心してください。

ただし、3ヶ月ごとの短期派遣など、勤務期間が短い働き方ですと審査で不利になる場合があります。カードローンの審査では「安定かつ継続的に」収入を得ていることが大切なので、安定性に欠けると判断されるかもしれません。

最低でも半年、できれば1年以上同じところで仕事をしてから申し込むことをおすすめします。

専業主婦がお金を借りるには

専業主婦で自分自身の収入がない方は、消費者金融には申し込めません。パートでもアルバイトでもなんでもいいので、自分が収入を得ていることが申し込み要件となっているためです。

もし今お仕事をしていないなら、銀行カードローンの方が良いでしょう。銀行カードローンには配偶者貸付を行っているものがあります。

本人に収入がなくても、配偶者に安定した収入があれば、配偶者の返済能力を評価して融資してくるからです。

ただし、メガバンクのカードローンは「専業主婦不可」としているところが多いため、ネット銀行の方が審査は通過しやすいです。

年金受給者がお金を借りるには

年金受給者は年金担保融資が利用できます。独立行政法人福祉医療機構で手続きをします。ただし、令和4年3月末で新規の申し込みは終了しますので、もし検討するなら早めにした方が良いでしょう。

ただし、用途が限定されていることと、年金から返済分が天引きされるので、年金だけで生活していくのも厳しい人はさらに生活が厳しくなってしまう場合があります。

それならば、アルバイトをして少しでも収入を増やすことを検討しましょう。そのうえで、年金以外の収入があれば、本当に困った時に消費者金融カードローンが利用できるようになります。

収入が年金のみですと申し込み不可となっているカードローンが多いのですが、自分自身の収入があればOKです。

大手消費者金融で審査落ちした人

すでにカードローンで審査落ちしてしまい、なかなかお金を借りられなくて困っている人は、大手の消費者金融ではなく中小消費者金融をあたってみましょう。

中小消費者金融の場合、店舗窓口でお金が必要な事情を話し、返済計画についても真摯に相談することで融資に前向きになってくれる場合があるからです。
会社名 カードローン 特徴
フクホウ キャッシング・ローン ・実質年率7.30%〜18.00%
・即日融資可能
・主婦にもおすすめ
フタバ カードローン ・実質年率14.959%〜19.945%
・主婦にもおすすめ

もしくは、審査に落ちた理由を考えて、半年以上経ってから再度申し込むという方法もあります。

一度カードローンに申し込むと信用情報機関にその記録が半年残ります。焦って複数申し込んでしまう人がいますが、その記録は全て残るのです。

カードローン会社は申し込みがあれば必ず信用情報を照会します。ですからその半年の間に再度申し込んでしまうと、「他のカードローンに申し込んで落ちている」ということがわかるため、審査落ちのリスクが高くなってしまうのです。

半年以上経って、前回の申し込みの記録がなくなってから申し込んだ方が安全です。

自己破産済みの人がお金を借りるには

自己破産をした人は、その記録が信用情報機関に5年〜10年残ります。この記録が残っている間は、新たに融資を受けることは難しいです。

また、記録がきれいになった後も、借入等の記録がないということは自己破産等のトラブルがあった人、いわゆる「ホワイト」だろうと推測されるため、審査では不利になると言われています。

それならば安全策を取り、生活サポート基金に相談してみましょう。

生活を再建するための相談をすることが前提となりますが、同じような境遇にある人たちと助け合いながら、自立への道を探っていけるのではないでしょうか。

未成年がお金を借りるには

未成年は原則として親の同意なしにお金を借りることはできません。ただし、同意があっても借りられない場合が多いです。

消費者金融などは申し込み要件が「満20歳以上」となっていますので、年齢要件を満たしておらず、申し込みすらできないのが現状です。

未成年がお金を借りるなら、18歳以上になっていれば先ほどご紹介した学生ローンが利用できるでしょう。

また、すでに働いているなら職場の貸付制度やろうきんが利用できます。ろうきんは、親の同意さえあれば「18歳以上」で借りられるので親に相談してから検討してみてください。

本当に困っている時に利用して欲しい公的支援制度

消費者金融などの審査に通らない時は、公的支援も検討してみてください。日本は意外と公的支援が充実しているのですが、あまり知られていないのが現状だと思います。

行っても無駄だと思わずに、まずは市町村の役所や福祉協議会に相談してみることをおすすめします。低金利もしくは無利子で借りられる場合があるからです。

家賃を支給してくれる住宅確保給付金

住宅確保給付金は、家賃が払えずに困っている方に家賃を支給してくれる制度です。支給ですので返済の必要がありません。困っているならぜひ利用してください。

  • 主たる生計維持者が離職、廃業後2年以内
  • (または個人の責任・都合によらず、収入が離職・廃業と同程度になっている)
  • 直近の月の世帯収入合計が市民税の均等割非課税になる額の1/12と家賃の合計を超えない
  • 世帯の預貯金合計が基準額の6ヶ月分以内(ただし100万円を超えないこと)
  • 求職活動を行うこと

以上が要件となっています。

市町村ごとに支給額が違いますので、まずはお住まいの地域の役所に行って聞いてみましょう

支給は原則3ヶ月ですが、最大9ヶ月まで延長が可能です。

生活福祉資金貸付制度

以前は低所得者世帯のみが対象でしたが、現在はコロナウィルスの影響で収入が減少してしまった世帯も対象となっています。

世帯で利用しますので、個人的に収入が減ったとしても配偶者や親など一緒に住んでいる方に十分な収入があれば利用できないことに注意してください。

種類がいくつかあるのですが、ここでは生活を立て直すための「総合支援資金」をご紹介します。

  • 2人以上の世帯:月に20万円まで
  • 単身世帯:月に10万円まで

原則として3ヶ月の借入となります。無利子で保証人も不要です。償還期間も10年と長いので、ゆっくり返済していけます。

最大20万円の緊急小口資金

緊急小口資金は、従来、一時的に生活が困難になった世帯に10万円を限度として貸付を行っていましたが、コロナウィルスの影響で貸付額が最大20万円となっています。

国の貸付の中でも融資までのスピードが速く、早ければ1週間程度で振り込まれますが、申請者が増えているため2週間程度かかることもあります。

無利子で保証人も不要です。

申し込みは市役所の窓口ではなく市町村ごとの社会福祉協議会ですが、市役所内もしくは役所の近くにあることが多いので、わからない場合は役所で聞いてみましょう。

職業訓練受講中なら求職者支援資金

職業訓練を受けている方の中には、職業訓練受講給付金を受けている方もいらっしゃると思いますが、それでも生活費が足りずに困っているという方もいるでしょう。

そんな時は、求職者支援資金を利用しましょう。貸付の上限は以下の通りです。

  • 単身者:月額5万円(上限)×受講予定訓練月数(最大12回)
  • 配偶者、子、父母がいる場合:月額10万円(上限)×受講予定訓練月数(最大12回)

こちらは貸付なので返済の必要がありますが、金利は3.0%ととても低いですし、担保も保証人も不要です。申請が認められると、貸付金額を一括で振り込んでくれます。

なおこちらの貸付は労金の口座を利用しますので、口座を持っていない場合には事前に口座の開設が必要になります。

母子父子寡婦福祉資金貸付制度

配偶者がおらず、一人で子育てをしている人が対象の貸付制度です。20歳未満の子供を扶養しているなら、ママだけでなくパパも利用できます。

保証人がいれば無利子で借りられますし、いなくても金利は1.0%ですからほぼゼロに等しいです。

子供を学校に通わせるためのお金だけでなく、就職支度資金、医療介護資金、親が事業を行うための資金なども借りられます。

窓口は市町村の福祉担当となっていますので、まずは役所に行ってどのような種類の貸付が利用できるか聞いてみましょう。

どんなに困っていても絶対にやってはいけないこと

先ほど、個人間融資はおすすめできないとお話ししました。それと同時に、違法な方法や無謀な方法でお金を得ようとすることも絶対にやめておきましょう。

闇金からお金を借りること

  • 誰でも借りられる
  • 審査なし

は嘘です。

法令を遵守している真っ当な会社で、審査もせずにお金を貸してくれるところはありません。

このようなことを言っているのは間違いなく闇金なので、絶対に手を出さないようにしてください。法外な利息を請求されて、人生が破壊されてしまいます。

ギャンブルに手を出す

なけなしのお金をギャンブルで増やそうとする人がいますが、むしろ失うだけなので、絶対にやめておきましょう。ギャンブルで増えるなら、みんなやっています。

お金を借りる方法は自分にあったものを見つけることが大事!

お金を安全に借りる方法をまとめてご紹介しました。スピードを重視するなら消費者金融一択ですが、少しくらい時間がかかっても金利を抑えたいなら銀行カードローンや信販系のカードローンという選択肢もあります。

最近ではスマホのアプリでお金を簡単に借りられる方法もあります。どこからも借りられないと諦めている人は、公的支援を頼るという方法も忘れないでください。

どのような方法をとるにせよ、借りる以上は返さないといけません。お金を借りるには、まずは自分がいくら借りたいのか、毎月いくらくらい返済していくのかを考えた上で、自分にあった方法を見つけることが大切です。

そして、たとえどんなにお金に困っても個人間融資や闇金には手を出さないことです。後から困るのは自分です。

お金を借りるなら法令を遵守している真っ当な会社から借りるようにしてください。

お金がない時はどうすればいい?状況別対処法と原因、改善法


お金がない!と途方に暮れてしまうようなピンチが訪れたらどうすればいいでしょうか。お金を工面する方法はたくさんありますので、安心してください。

一時的にお金を借りたい人、借りるなら少しでも低金利で安全に借りたい人、時間がかかってもいいからコツコツ増やしていきたい人など、お金がない状況は人それぞれだと思います。

そこで今回は、状況別にお金を手にする方法をご紹介します。

あわせて、お金がないと困ることが多い人へ、どうしてお金がなくなるのか、その原因と対処法についてもお話ししますので、是非参考にしてください。

お金がない!今日中にお金を工面する方法

どうしても今日中にお金を手にする必要があるという方へ、急いでお金を作る方法をご紹介します。

不用品買取業者にものを売る

「不用品 買取 ○○(地域名)」と、自分の住んでいる町の名前を入れて、検索してみてください。

近くのリサイクルショップ、不用品買取業者が見つかります。不要なものをどんどん売りましょう。

そのお店によって得意な分野が違うこともありますし、「○○買取強化中!」となっているものがあれば、それを持ち込むことで他店よりも高い値段をつけてもらえる可能性があります。

急いでいるかもしれませんが、しっかり下調べをすることが大切です。少しでもお金が増やせるように、事前チェックをしてから持ち込みましょう。

ブランドバッグなどはブランド品を専門に買取しているお店の方が高い値段がつく可能性がありますので、こちらもいくつかのお店に電話をかけてみて、最も高い値段をつけてくれそうなところで見てもらうことをおすすめします。

質屋でお金を借りる

ブランド品を持っているけれど、手放すのは嫌だという人は質屋に持ち込みましょう。

質屋はその物の価値に応じてお金を貸してくれますので、審査なしで借りたい人に適した方法です。すぐにお金を貸してもらえます。

ただし、若干金利が高めなことに注意してください。

金利は1%〜5%くらいに設定されていますが、これは月利で表示されている場合が多いです。後でご紹介するカードローンの金利18%と比べるとかなり低く見えますが、カードローンの多くは年利で日割り計算です。

たとえば5万円を30日借りたとすると、利息にはこのくらいの差がつきます。

  • 50,000円×5%=2,500円(月利)
  • 50,000円×18%÷365日×30日=739円(年利)

また、期限までに返済ができないと質流れになってしまい、品物が戻って来なくなります。質屋を利用する時はその点に気をつけましょう。

ファッションアイテム買取アプリ「CASH」を利用する

手持ちの服を売りたいという人に利用して欲しいのがファッションアイテム買取アプリ「CASH」です。

不用になったファッションアイテムの写真を撮影してアップするとその画像を元に査定をしてくれるので、その金額でよければすぐに振り込み手続きをすればOK。

あとは2週間以内に品物を送るだけです。日時を指定すれば自宅まで集荷に来てくれるので、家を出ることなく不用品を売ることができるのです。

洋服やバッグはもちろん、金券屋やギフト券なども引き取ってくれます。

クレジットカードのキャッシング枠を利用する

クレジットカードにキャッシング枠はついていませんか?よくわからないという人は、カード会社のマイページにログインしてみましょう。

キャッシング枠がついていれば、マイページでいくら借りられるかわかります。

キャッシング枠はショッピング枠の一部ですので、たとえば利用限度額が100万円だったとして、キャッシング枠が30万円となっていたら、30万円まで借りることが可能です。その分、今月利用できる枠が減りますので、お買い物に使えるのは残りの枠、70万円分ということです。

銀行ATM、もしくはコンビニATMから現金を引き出すことができますが、金利が15%〜18%程度とやや高めですから、早めに返済しましょう。

返済は次回の引き落としの時に、お買い物の分と一緒に引き落とされます。うっかり忘れないように、引き落とし日の前に残高チェックをしておいてください。

生命保険の契約者貸付を利用する

生命保険会社によっては、その日のうちに振り込みしてもらえる可能性のある「契約者貸付」という制度があります。

解約返戻金付きの保険は、その返戻金を担保にお金が借りられます。

金利は会社によって違いますし、契約した時期によっても違ってくるのですが、およそ2.0%〜5.0%と非常に低いです。安全に、低金利で借りたい人に適した方法です。

借りられる金額は返戻金のおよそ7〜8割程度ですが、生命保険を解約せずにお金を工面することができるのが最大のメリットです。

14時くらいまでに手続きをすれば当日中に振り込みしてくれるところが多いので、まずは自分の保険のタイプを確認しましょう。手続きについては会社ごとにルールが違いますので、加入している保険会社に聞いてみてください。

ゆうちょ銀行の定期貯金を担保にお金を借りる

ゆうちょ銀行に定期貯金を持っているなら、それを解約することなく1冊の総合口座通帳につき300万円まで、貯金額の90%以内で借りられます。

借りるといっても自分の口座に振り込んでもらうのではなく、ATMで必要な金額を引き出すだけなのでとても簡単です。

たとえば、口座には1万円しかお金が入っていないのだけれど5万円必要、という時は、「5万円」と金額を入れることで4万円を自動的に借りられる、というわけです。

返済については、毎月いくらと決まっているわけではなく、総合口座に入気することで自動的に返済となります。ですから、毎月少しずつ返していく方法もありいますし、まとめて入金してもOKです。

ただし、定期貯金を担保にお金を借りていますので、もし返済前に満期が来てしまうと未返済分が引かれます。満額受け取れなくなるので気をつけてください。

家族にお願いする

一時的にお金を借りたい、ほんの少しでもいいという人は、身近な人に頼むのが実は一番早くて安全な方法かもしれません。

大金は借りられなくても、今日どうしても必要なお金くらいは工面できる可能性があります。

ただし、親しき仲にも礼儀あり。たとえ同居の家族であったとしても、お金が必要な理由を説明して、きちんと借用書を作りましょう。

身内であれば返済も柔軟に対応してくれると思いますが、返済日と返済額を事前に決めて、約束した通りに返済していくことが大切です。

即日融資なら消費者金融カードローン一択!

どうしても今日中にお金を用意したい、でも売る物もないし頼れる身内もいない。

そんなときは、消費者金融カードローンを検討してみてください。審査の状況にもよりますが、即日融資してもらえる可能性があります。

土日でも融資が早い!SMBCモビット

SMBCモビットはWEB完結にすることで、カードの発行なし、在籍確認の電話なしにすることができます。

勤め先に電話をかけられたくない人にはありがたい仕組みですし、なにより審査がスムーズに進むので融資までの時間が早くなるでしょう。

もちろん24時間、365日審査をしてくれますので土日でも融資OK。会社が休みの日に融資を受けたい人は在籍確認の電話がネックになることがありますが、SMBCモビットならその心配がありません。

また、審査を急いで欲しい人のために、申し込み後に電話をかけて「なるべく早く借入したい」とお願いすれば、審査をすぐに開始してくれます。

ただ、申し込みが混み合っていると審査に時間がかかることもあります。午前中などなるべく早い時間に申し込むことをおすすめします。

【SMBCモビットカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定した収入のある方
実質年率 3.0%〜18.0%
その他特徴 ・10秒で簡易審査結果表示
・WEB完結でカードレス、在籍確認の電話なし

アプリが便利!無利息期間もお得なプロミス

プロミスもWEB完結が可能で、スマホアプリで申し込みから借り入れまでできてしまいます。

もちろんカードの発行もなし、振込キャッシング「瞬フリ」は最短10秒で振り込みしてもらえます。

一つ注意する点は、在籍確認の電話です。プロミスでは原則として在籍確認の電話がかかってきますので、即日融資を受けたいなら確実に電話に対応することが必要です。

もし会社が休みで出られないという場合には、申し込んだらコールセンターに電話をして、電話に出られない事情を説明してください。電話以外の方法に変えてもらうなど、柔軟に対応してくれるでしょう。

プロミスは上限金利も17.8%と他社より0.2%も低いので、利息の支払いを抑えたい人にもおすすめです。

プロミスを初めて利用する人には30日間の無利息期間がついてきますので、その期間を上手に利用することで元本のみの返済にすることも可能です。

【プロミスのフリーキャッシング】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定した収入のある方
実質年率 4.5%〜17.8%
その他特徴 ・審査は最短30分
・即日融資可能
・瞬フリは最短10秒
・アプリが便利
・30日間の無利息期間あり

むじんくんが便利!アコム

アコムも即日融資が可能です。まず、WEBから申し込みましょう。審査をしている間に、自動契約機「むじんくん」に向かいます。

審査は最短30分ですので、審査を無事に通過できたらWEBから手続きをしてむじんくんでカードを受け取ります。

カードが手に入れば、むじんくんに併設されているATMで現金をすぐに借りることができます。

振り込みを依頼したい人はカードがなくてもOK。楽天銀行に口座を持っていれば、最短1分で振り込みしてくれます。もしくはメガバンクに口座があれば、夜中やメンテナンス時間を除き、こちらも1分で振込可能です。

【アコムのカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 安定した収入と返済能力を有する方
実質年率 3.0%〜18.0%
その他特徴 ・むじんくんでカード受け取り
・楽天銀行なら最短1分で振り込み

審査が最短25分のアイフル

消費者金融は審査が早いことで人気ですが、アイフルはその中でも格段に審査が早く、最短25分で結果がわかります。

また、即日融資して欲しい!という人のために、審査をスピードアップするサービスも。WEBから申し込んだ後に、フリーダイヤルに電話をかけると優先審査を開始してくれるのです。急いでいる人にはありがたいサービスです。

アイフルでは原則として在籍確認の電話をかけていませんので、会社に電話をかけられることに不安がある人にもおすすめです。

WEB完結ならもちろんカードの発行もありませんので、家族にも周囲にもバレたくないという人は安心して申し込めるでしょう。

【アイフルのキャシングローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上69歳以下
申込要件 定期的な収入と返済能力を有する方
実質年率 3.0%〜18.0%
その他特徴 ・審査は最短25分
・申し込み後電話で優先審査
・在籍確認の電話なし

最短15秒で審査結果表示!レイクALSA

レイクALSAは、平日なら21時、日曜日なら18時までに契約手続きが完了すれば即日振り込んでもらえます。

審査の回答は最短15秒、融資までは最短60分です。WEBから申し込むのが一番早い方法です。

ただ、スムーズに審査を進めてもらうには在籍確認をクリアする、もしくは電話以外の方法で確認してもらう必要があるため、どちらの方法にするか申し込む前に考えておきましょう。

もし会社が休みだったり、仕事中に電話を取り次いでもらえないという人は、コールセンターに電話をして書類での審査にしてもらえないか相談してみてください。

他にも、無利息期間が選べる、アプリが使えるなどのおすすめポイントも。無利息期間は最長180日間なので、できるだけ利息の支払いを抑えたいという人に向いています。

【レイクALSAのカードローン】

条件等 内容
申込年齢 20歳以上70歳以下
申込要件 安定した収入のある方
実質年率 4.5%〜18.0%
その他特徴 ・審査結果は最短15秒で表示
・融資まで最短60分
・21時(日曜は18時)までの手続き完了で当日振込
・選べる無利息期間あり

数日〜1週間程度でお金を用意する方法

今日中でなくてもいいから、もう少しまとまったお金を手にする方法はないか?もしくは消費者金融よりも金利が低いところで借りられないか?と思っている人へ、4つの方法をご紹介します。

フリマアプリで稼ぐ

フリマアプリは、1件売れたからといって売上金がすぐに入金されないので、今日中にお金を作ることが難しいです。

出品してもすぐに売れるとは限らないので、実際にお金を手にするまで思ったより時間がかかってしまうかもしれません。

ただ、値段を自分でつけることができますから、ものによっては買取業者に売るよりも高く売れる可能性があります。

ネットオークションでものを売る

レアな商品、ファンしか持っていないような商品を持っている場合は、単なる不用品として売るのではなくオークションにかけてみる、というのも一つの方法です。

高音がつくかどうかは出品してみないとわからない部分もありますし、即日で稼ぎたい人には向いていませんが、ちょっと珍しい品物を持っているなら思わぬ高値で売れるかもしれません。

低金利の銀行カードローン

即日融資はできない銀行カードローン。どんなに早くても、審査の結果が翌営業日以降になりますので、急いでいる人や週末にお金を借りたいと思っている人には向いていません。

しかし、銀行カードローンは金利が低めという大きなメリットがあります。上限金利はおよそ14.0%〜15.0%程度ですので、消費者金融と比べると3.0%〜4.0%ほども違います。低金利で借りたい人にとって、この差は大きな魅力ではなないでしょうか。

また、専業主婦で仕事をしていないため、消費者金融は申し込めないという人でも、銀行カードローンなら借りられる可能性があります。それは、「配偶者貸付」を採用している銀行もあるからです。

本人に収入なくても、配偶者に安定した収入があればその信用でお金を借りられるのです。

申し込みは自分の名前でしますので、専業主婦の人も諦めずに検討してみてください。

信販系カードローン

信販系カードローンとは、クレディセゾンなどのクレジット会社等が運営しているカードローンのことです。

即日審査はしてくれるものの、即日融資は難しいのですが、カード会社ならではの優待サービスを利用できる場合もあり、お金を借りながらお得感もあるのが信販系カードローンのメリットです。

金利は消費者金融並なので、イメージとしては銀行カードローンよりも消費者金融カードローンに近いです。

時間がかかっても金利を抑えてお金を工面する方法

ある程度まとまったお金を借りたい場合には、金利も重要かと思います。返済で苦しまないように、金利を抑えて安全に借りる方法をご紹介します。

ろうきんから借りる

ろうきんとは労働金庫のことです。労働金庫とは金融機関のひとつなのですが、営利を目的としている銀行とは違い、「働く人の味方」として個人をメインに融資を行なっています。

全国を13の地区に分け、600店舗以上の支店がありますが、利用できるのは以下に該当する人です。

  • 労働組合の組合員
  • 生協に加入している人
  • 該当する地域に住んでいるまたは勤めている人
たとえば中央労働金庫ですと、労働組合等に加入していなくても関東の1都7県(千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬)に住んでいるか勤務先があれば利用できます。

ろうきんにもカードローンがあります。例として中央ろうきんの「マイプラン」をご紹介しますが、何よりも金利の低さが魅力です。

  • 団体会員:3.875%〜7.075%
  • 生協の組合員及びその家族:4.055%〜7.255%
  • 一般の方:5.275%〜8.475%

消費者金融カードローンと比較すると半分以下です。

ろうきんの商品だからといって支店のATMしか使えないわけではありません。コンビニのATMからでも借り入れできますし、ATMの引き出し手数料がキャッシュバックされるというおまけつきです。

即日融資は難しいですが、少しでも金利を抑えたい人にはろうきんのカードローンをおすすめします。

公的支援を頼る

実際振り込まれるまでに1ヶ月ほどかかってしまうものもありますが、金利の低さを重視するなら公的支援に勝るものはないでしょう。

基本的には所得が低くて生活に困窮している人を支援する制度ですので、仕事が不安定でカードローンの審査は通らない人も利用できる可能性があります。

数ある公的支援の中から、生活費として使える「生活福祉金」をご紹介します。

生活福祉資金は世帯で利用する制度です。個人的に収入が減ったとしても同居の家族に収入があれば利用できませんのでご注意ください。

利用できるのは、

  • 低所得者世帯
  • 高齢者世帯
  • 障害者世帯

です。

たとえば、就職をするために手に職をつけるお金、高校や大学へ進学するためのお金などを借りることができます。

保証人がいなくても金利1.5%で借りられますが、保証人がいれば無利子になります。

借りられる金額は以下の通りです。

制度 給付内容
総合福祉資金 ・生活支援費
2人以上:月20万円以内
単身):月15万円以内
・住宅入居費:40万円以内
・一時生活再建費:60万円以内
福祉資金 ・福祉費:580万円以内
緊急小口資金 10万円以内
教育支援資金 ・教育支援費
高校:月3.5万円以内
高専:月6万円以内
短大:月6万円以内
大学:月6.5万円以内
・就学支度費:50万円以内
不動産担保型生活資金 ・不動産担保型生活資金:土地の評価額の70%程度、月30万円以内
・要保護世帯向け不動産担保型生活資金:土地及び建物の評価額の70%程度(集合住宅の場合は50%)、生活扶助額の1.5倍以内

緊急小口資金は福祉資金の一つですが、総合支援資金とともに「生活困窮者自立支援制度」の自立相談支援事業を利用することが条件となっています。

現在は新型コロナウィルスの影響で収入が減った人も対象になっており、貸付額は従来の10万円から20万円まで上限額が引き上げられています。

自分で稼ぐ方法も考えてみよう

今日中にお金を手にする事は難しいですが、お金を借りる以外にも自分で働いて作る方法も考えてみましょう。

日払いのアルバイトをする

短期の仕事で、日払いをしてくれるアルバイトも多く存在します。1日からOKとなっている仕事もありますし、定期的に入れるシフト制の仕事もあるので、自分のライフスタイルにあった仕事を選ぶと良いでしょう。

  • 引越し作業
  • 工事現場の交通整理
  • 工場での軽作業
  • イベントスタッフ
  • コールセンター
  • データ入力
  • 交通量調査

など。

肉体労働系の仕事が多いですが、短期間で稼げる仕事が多いのでチャレンジしてみてください。

趣味や好きなことで稼ぐ

自分の好きなことがお金になったらいいなと思いませんか?好きなことは苦もなくサクサクできてしまうことが多いので、それが収入に結びつくなんて思いもしなかった、という人が多いです。

たとえば「ココナラ」では、自分のスキルを好きな価格で売り出すことができます。

イラストを描く、シナリオを書くといったものから、ナレーション、仮歌を入れる、悩み相談に乗るなど幅広いスキルが出品されていますので、自分ができそうなことはないか探してみるのも良いでしょう。

また、ミンネやクリーマなど、ハンドメイドの作品を売るWEBショップが今は簡単に作れます。

誰でもショップオーナーになれる時代。自分の好きなものを売って楽しくお金を稼ぐ生き方も良いのではないでしょうか。

在宅でできるアルバイトを探す

在宅でできる仕事というと、昔はシール貼りや箱詰めなどの軽作業しかありませんでした。

もちろんこれらの仕事は今でもありますが、テレワークの普及もあり、事務仕事も家でできるようになってきています。

  • データ入力
  • コールセンター
  • 秘書

などもあります。

経理の仕事も「リモートOK」で募集している会社がありますし、語学力が得意な人なら翻訳の仕事をするなど専門性を生かすこともできるでしょう。

払えないとどうなる?支払い滞納のリスクと対処法

いくらお金がないといっても、必ず払わなくてはならないお金があります。そのお金を払わないとどうなるのか?リスクについても知っておきましょう。

光熱費を払わないとライフラインが止まってしまう

光熱費についてはその種類によって止められるまでの期間に差があります。

電気やガスは比較的早くとめられてしまいますが、水道については割と猶予があります。それぞれ詳しく説明します。

電気

まず電気の検針日を過ぎると、翌月の料金を表示した紙がポストに入れられると思います。そこに料金の支払い日が書いてあるはずです。

その日までに電気料金を支払えない場合、延滞料金が発生します。さらに支払いをせずに放置していると、いついつまでに支払って下さいという督促状が届きます。

この期間は電気会社によってまちまちですが、支払期限からおよそ20日程度の場合が多いです。その期限までに料金を支払えない場合、送電が停止されてしまいます。

規定の料金と延滞金を支払うことによって送電は再開されますが、それまでは電気が止まったままですので生活に支障が出るでしょう。なるべく早めに支払うことをおすすめします。

ガス

ガスについても、基本的には電気と同じような流れで停止に至ります。まず検針日にその月のガス料金についてのお知らせが来ますので、支払い日までに払うようにします。支払い日は検針日から30日程度で設定されていることが多いです。

そこで支払いができないと、延滞料金が発生します。「料金を支払ってください」と言う督促状が来ますので、その督促状に示されている期限までに支払いをしなくてはなりません。

その督促状を無視して支払いを放置していると、およそ20日程度でガスが止まってしまいます。基本料金と延滞料金を支払うことでガスを再開してもらうことができます。

ガスの場合、電気よりも少々面倒です。お金を払ったからといってすぐにガスの供給が再開するわけでは無いからです。料金を支払うとともにガス会社に連絡をしガス栓を再度開けてもらわなくてはなりません。

ガス栓を開けるには立ち会いが必要であることまた、ガス会社の対応できる時間帯もあるので、すぐに開けてもらえない場合があります。すぐにはガスが復旧しないため、なるべく止まらないように料金を早めに支払いたいものです。

水道

飲み水がなくなるという事は命に関わるため、水道が止まるまでには比較的猶予があります。

電気やガスは、料金の支払い時期が検針からおよそ1ヵ月程度、さらに催告状の期限がそのおよそ20日後ですので、停められるまでにおよそ50日程度あることになります。

水道料金の場合は、支払い期限がおよそ30日後です。さらに1ヵ月ほど期限を過ぎたところで水道局から督促状が届きます。そこに示されている期限までに料金を支払えば、水道が止められる事はありません。

督促状が届いてからさらに支払いを放置していると、2週間程度で「水道を止めますよ」と言う通知が届きます。

実際に水道が止まるまではここからさらに2週間程度の期間が設けられている場合が多いです。

つまり、およそ2ヶ月程度で水道が止まってしまうことになります。なお、水道局の対応は自治体によって違います。通知を送らずに訪問してくる場合もありますので、その時は真摯に対応しましょう。 

水が出ないと生活に支障が出るばかりか、命にも関わる事ですので、もし支払いが厳しい場合には早めに水道局に相談をした方が良いでしょう。

家賃が払えないと3ヶ月で退去

家賃が支払えないとすぐに強制退去になってしまうのではないかと心配する人がいますが、いちど滞納した程度では追い出される事はありませんので心配しないで大丈夫です。

ただし滞納することが良いわけではないので、支払えないと分かった時点で大家さんや管理会社に自分から相談することが大切です。

家賃を黙って滞納すると支払期限から2週間か〜1ヵ月程度で督促が来るでしょう。督促の方法は電話または書面になります。

その督促を無視していると正式な督促状が送られてきます。同時に保証人への連絡も入ります。その時点で連帯保証人が家賃を全て支払ってくれればそれ以上督促される事はありません。

督促されても連絡を無視する、もしくは連帯保証人が家賃を支払えない場合、内容証明郵便が送られてきます。契約解除についての通知になりますので、自主的に退去しなくてはならなくなります。

それでも退去しない場合、大家さんや管理会社から訴えられる可能性もあります。訴えが認められると裁判所により強制退去処分となりますので、家財道具等が全て運び出されてしまいます。

また、退去したとしてもそれまでの間の家賃及び延滞金については支払い義務がありますので未払いの家賃分として支払わなくてはなりません。

家賃が支払えない時に忘れてはいけないことがあります。それは黙って滞納しないと言うことです。払えない事情を自分から相談し、理解を求めましょう。そしていつなら支払えるのか、期限についても自分から提案することが大切です。

仕事が減ってしまってどうしても家賃が払えないと言う場合、自治体の住宅確保給付金を利用すると言う方法があります。

利用するには以下の条件を満たしていることが必要です。

  • 主たる生計維持者が離職・廃業後2年以内
  • 会社の休業等により収入が減少している

これらの条件を満たす場合、原則3ヶ月分ですが、自治体が代わりに家賃を支払ってくれます。コロナで仕事が減ってしまった人ももちろん対象になります。

最大で9ヶ月まで延長が可能なので、仕事が減ったことにより家賃が支払えないという方はまず自治体に相談してみましょう。

住宅ローンが払えない!

住宅ローンについても、家賃と同じく一度滞納しただけですぐに強制退去になるという事はないので安心してください。とはいえ、黙って滞納する事は良くありませんので、事情があって支払えない場合には金融機関に自分から相談することが大切です。

まず、滞納すると支払い期限から1〜2ヶ月後に早く支払ってくださいという督促通知が送られてきます。この時点で支払いをすれば家を失う心配はありません。本来のローン分と延滞金を早めに支払いましょう。

督促状が送られてきても支払えない場合、次は催告状が送られてきます。「早く支払わないと一括返済になってしまいますよ」という内容です。ここまでがおよそ2ヶ月から3ヶ月です。

催告状の時点で支払いに応じていれば延滞金はつくものの、これまで通りローンの支払いが認められます。

催告状を無視して延滞を続けてしまうと期限の利益を喪失します。つまりローンが認められず一括返済しなくてはならなくなります。ここまでがおよそ3ヶ月から6ヶ月です。

普通はローンの残額を一括返済する事は難しいため、保証会社が代わりに一括返済することになります。

そうなると今度は金融機関ではなく、保証会社に対して返済をしなくてはならないのですが、本来のローンも支払えなかったと言う事は一括返済された分を返すことも難しいでしょう。

保証会社に対して返済ができなければ、競売にかけられることになります。ここまでがおよそ9ヶ月から10ヵ月。そして1年後には入札が開始となりますので退去しなくてはならなくなります。

つまりローンの延滞から退去まではおよそ1年ほどありますのでそれほどすぐに追い出されるわけではありません。

しかし家を失いたくないのなら、ローンの見直しをしてもらうなど自分から金融機関に相談することが大切です。

学費が支払えない

大学の学費が支払えない場合、期限を過ぎたらすぐに退学になるかというとそうではありません。

とは言え滞納していいことにはならないのでまずは大学に支払えない理由を相談しましょう。学校によっては期限を延ばしてもらえます。

もしくは、成績優秀者であれば学費の免除が申請できるかもしれません。今使える制度があるなら最大限利用しましょう。それでも学費が支払えない場合は、奨学金を検討します。

日本学生支援機構の奨学金は、給付型と貸与型がありますので、成績が優秀な人なら返済の必要がない給付型の奨学金を利用できる可能性があります。給付型が利用できない場合でも貸与型がありますので、まずは条件に該当するか調べてみましょう。

さらに、日本政策金融公庫の国の教育ローンを利用するという方法もあります。一般的なカードローン、銀行のローンを利用するよりも金利が低いので、いちど相談してみることをおすすめします。

お金がないときどうすればいい?支払えない時の対処法

今すぐ命に関わるようなものではないけれど、ないと困る。そのような支払いができない時の対処法について、ご紹介します。

スマホ代が支払えない!スマホはすぐ使えなくなる

スマホは生きていくために必要なものではないため、料金を支払わなければわりと早めに利用停止されてしまいます。

支払期限から1週間程度で督促状が送られてくるでしょう。そこに「○日までに支払いをしなければ利用が停止される」という期限が書いてあるはずです。

その期限までに利用料金と延滞金を支払えばスマホを止められる事はありません。

しかし、その督促状を無視していると、回線が止められてしまうでしょう。実際の回線停止のタイミングは携帯会社によって違いますが、督促状が送られてからおよそ1週間から10日程度で止まってしまいます。

回線を止められると、電話はもちろんインターネットも利用できません。誰かが電話をかけてきても、電話に出ることはできません。

回線を停止されても利用料金を支払えない場合は、契約が強制解約されてしまいます。強制解約されれば、料金をさかのぼって支払ったとしてもスマホは使えなくなります。

怪我や病気の治療費は病院と相談

まず、治療を受ける前にお金がないことがわかっているなら、先に相談をすることが大切です。

黙って治療をしてもらい、「払えません」ということだけはやってはいけません。最悪、詐欺で訴えられる可能性もあります。

場合によっては分割払いに応じてもらえる可能性もありますし、お仕事をしている人ならメディカルローンを利用できるかもしれません。

また、医療費が高額になりそうな場合には、以下の制度を利用できます。

制度 内容
高額療養費制度 1ヶ月の医療費が年齢や所得によって定められた上限を超えた場合、その超えた支払い分が後から戻ってくる制度。
限度額適用認定証 医療費が高額になりそうなとき、事前に「限度額適用認定証」を申請することで、上限額までの支払いで済む制度。申請してから1週間程度で送られてくる。
高額療養貸付制度 医療費が高額になりそうな時、その見込額の8割相当額を無利子で貸付してくれる制度。

病気や怪我で仕事に行けない時

仕事ので怪我をした時などは労災が使えますが、プライベートでの怪我、または病気では使えません。

療養が必要で仕事に行けない、給料が出なくて生活ができないという時には、傷病手当金を請求できるかもしれません。

  • 病気や怪我が業務外の自由であること
  • 病気や怪我で仕事を休んだ日から連続して3日以上休み、4日目以降も出勤できないこと
  • 休んでいる間、給与が支払われていないこと

つまり、有給を使ってしまうと傷病手当金は請求できないということです。

そして重要なのが3日間の待機期間です。連続して3日休んで初めて待機期間が完成し、4日目以降の休みについて手当て金が出ますので、たとえば2日休んで1日出勤、また2日休んで1日出勤、では待機期間が完成しないのです。

3日以上連続して休んだ時に使える、と覚えておいてください。

条件を満たすと、標準報酬月額の3分の2が支給されます。

出産にかかる費用

出産は病気ではないので、基本的には健康保険が適用されません。妊娠がわかってから出産するまで約14回の検診が必要ですが、その度に診察費用がかかります。

1回の費用は5,000円〜10,000円くらいですが、血液検査や超音波検査など検査が含まれる日は費用が高くなります。

分娩にかかる費用は病院によって差がありますが、およそ40万円〜50万円ほどかかります。妊婦検診と合わせると、出産までに50万円〜60万円ほどになるでしょう。

実際子供が産まれるまでには1年近くあるというものの、これだけの金額が出ていくのはなかなか大変です。

そこで、お住まいの自治体に問い合わせてみましょう。妊婦検診の補助券が発行されている自治体があります。

たとえば世田谷区では1回目の検査に10,850円、2〜14回目の検診には1回当たり5,070円が補助されますので、ぜひ利用してください。

また、出産後は出産育児一時金が子供1人につき42万円支給されますので、忘れずに請求しましょう。

ペットの治療費

ペットの治療費は基本的に自由診療ですから、結構馬鹿にならないお金がかかります。

大型のペットになるほど治療費も高額になる傾向がありますが、お金がないからといって治療をしないという飼い主さんはいないでしょう。

しかしお金がないまま、治療を受けてはいけません。それは、人でもペットでも同じことです。

  • クレジットカードを使う
  • 分割払いにしてもらう
  • ローンを組む

などの対応ができるかどうか、事前に相談してみてください。

引っ越し費用

引越し費用は、繁忙期ほど高くなる傾向があるので、時期をずらすというのが料金を抑える基本的な方法です。

荷物の量が多いほど料金は高くなるので、事前に荷物を減らしておくのも料金を抑える方法の一つです

それでも費用が足りない場合には、一部を先に払い残りを後払いにさせてもらえないか相談してみましょう。引越し費用は現金一括払いが基本ですが、分割払いやカード払いに応じてくれる会社もあります。

また、1社で決めるのではなく複数の業者に見積もりを出して、料金を比較してから決めましょう。「他社では○円になる」と交渉することで、値引きしてもらえるかもしれません。

車検代

車検代が払えないからといって、車検を受けずに車を走らせることだけはやってはいけません。車検切れの状態で公道を走ることは、処罰の対象となります。

  • 6ヶ月以下の懲役
  • または30万円以下の罰金
  • 違反点数6点→30日間の免停

となりますので、どう考えてもいいことありません。

しかも、一度車検が切れてしまえば行動を走ることができないので、車検場まで車で行くこともできないのです。レッカー車を依頼することになります。

お金がないまま車検を受けて、費用を払えなければ当然督促状がきます。自動車税は期限までに払えなければ延滞金がつきますし、滞納を続ければ車を差し押さえられてしまいます。

そうならないようにするには、事前にローンを組んで無理のないように返済していくなど、車検に向けて計画的に行動することが大切です。

車検代にも使える銀行のマイカーローン、ディーラーローンなどは一般のカードローンよりも金利が低いので、返済の負担も少ないです。

自動車税は分割払いも可能なので、事前に税務署に相談してみてください。

どうしても支払えない場合は、一度車検切れの状態にする、というのも一つの方法です。公道を走ることができないだけで、車を所有していること自体は問題ないからです。

先ほども説明した通り、次の車検を受けるにはレッカー車を手配しなくてはなりませんが、どうしても費用が用意できない時は一時的に保管しておくという選択肢も考えてみましょう。

車検は2年に1度やってくるので、車を持っている人は普段からコツコツと費用を貯めておくようにしてください。

歯科矯正費用

歯科矯正は保険が効かないことと、通う期間が2〜3年と長期にわたるため、費用が非常に高額になります。

どのような治療をするかによって費用は違うものの、100万円を超えることも珍しくありません。

そのような費用を一括で払うのは少し厳しいと思いますので、分割払いもしくはクリニックが提携しているメディカルローンを利用する人が多いです。

または、手持ちのクレジットカードを利用できれば、カードの分割払いもできるでしょう。

治療方法を確認することが最も大切ですが、どのような支払い方法があるかもきちんと確認して、納得した上で治療を進めていくことが大切です。

また、治療方法はクリニックによって違いますので、1ヶ所で決めないことです。数ヶ所行ってみて、治療方法と費用をよく比較してから決めましょう。

シーン別:お金がない時の対処法

お金がない状況もいろいろだと思います。そこで、シーン別の対処法についてもお話しします。

週末のデートのお金がない

デートをするなら、食事やショッピングはクレジットカードでなんとかなるでしょう。しかし、現金を全く持ち歩かないで出かけるのは不安。

数万円なら、消費者金融カードローンで即日融資が可能です。小さな金額なら次のお給料日で返済できるでしょう。

30日間の無利息期間がついているものを選べば、元本だけの返済で済むかもしれません。

友達と遊ぶお金がない

どうしても今参加しなくてはいけないことか、考えてみてください。友達付き合いはとても大切なことですが、時には断る勇気も必要です。

正直に「今お金がないからお給料が入ってから」といってみるのはどうでしょう。仲の良い人なら、お金がかからないところで楽しむこともできますし、ではまた次回誘うね、といってくれるかもしれません。

仕事で同僚とランチに行くお金がない

職場の環境にもよりますが、お金がない時はお弁当を持っていくなどして節約したいものです。

ランチのためにのお金を借りるというのはあまりおすすめできません。

とはいえ、いつも断ってばかりでは心苦しいという人もいると思うので、3回に1回くらいは行けるよう、ランチ貯金でもしてみましょう。1日に100円でも200円でも良いから貯金してみてください。

「1000円貯まったらランチに行く」など目標を決めると励みになるかもしれません。コンビニでお茶やお菓子を買うのを数回我慢すれば、すぐに貯まる金額です。

実家に帰るお金がない

用事があって実家に帰らなくてはならないのにお金がない。飛行機を使わなくてはならないところですと、往復でかなりの金額がかかってしまうと思います。

もし家族に正直に言えるなら、帰省の費用がないから貸して欲しいと相談してみてはいかがでしょうか。

家族からは借りられない、相談できないという場合は消費者金融カードローンが良いでしょう。即日融資が可能ですから、急な帰省でも対応できます。

無職で自分の自由になるお金がない

自分自身の収入がなくて、好きに使えるお金がない。生きていくために必要最低限のことしかできないという時は、働いてお金を作るしかありません。

しかし、子供が小さい、病気がちなど、外に働きに出られない人もたくさんいると思います。そんな時は自宅でできる仕事を探してみましょう。

子供が寝てる間にできる仕事や体力がなくてもできる仕事はたくさんあります。継続して仕事を受注できるようになったら、将来的にその仕事で独り立ちできるかもしれません。

また、専業主婦で、配偶者に安定した収入があれば銀行カードローンが利用できる可能性があります。配偶者に同意を得た上で利用を検討してみてください。

ご飯を買うお金がない

明日のご飯にも困るほど困窮しているなら、迷わず行政を頼りましょう。就職の支援もしてくれますし、利用できる制度がないか調べてくれるはずです。

困窮している人の多くは情報不足。もっと国の制度を使わないともったいないです。

緊急小口資金なら1週間程度で振り込みされますから、とりあえず急場を凌ぐことができるでしょう。

介護の費用がない

家族が倒れて急に介護が必要な状態になってしまったという時、介護施設に入れようと思っても多額の費用が必要になるので、なかなかできません。

家で介護できる状態であれば、まず介護保険サービスを利用しながらこの先どうするかを考えていくことをおすすめします。

親の収入が年金しかなければ、多くの場合1割負担で済みますので、少ない金額でサービスを利用できます。

将来的に子供が面倒を見られなくなる可能性は大いにありますので、動けるうちに収支計画を立てておきましょう。

介護期間は平均でおよそ5年といわれていますが、10年以上の長期にわたる可能性もありますので、大金を借り入れることはおすすめしません。

なるべく子供のお金は使わず、年金や親の預貯金から出すことが理想です。

家族みんなが疲弊しないように、医療費なども含め、毎月いくら必要なのかを算出し、収入の範囲内でやっていくにはどうするかを考えましょう。

お葬式を出すお金がない

お葬式は結婚式と同じく、人をたくさん呼ぶほど費用がかかります。

最近ではごく内輪の人だけでお葬式を行う人も増えてきました。中には直葬といって、お通夜や告別式は行わず、火葬場に直行する形もあります。家族葬などにすれば費用は40万円〜50万円程度と、かなり抑えられます。

とはいえ、お葬式は人生最後の儀式です。やり直しがきかないものですし、自分の一存だけでは決められないこともあります。家族、親族とよく相談して決めることが大切です。

お金がない原因は?いつでもお金に困っている人の特徴

急な出費が重なって、一時的に「お金がない!」となるのは誰でもあることなのですが、いつでもお金がないという状態ならそれはお金の使い方を見直す必要があるでしょう。

慢性的にお金がない人には、このような特徴があります。

毎月の収支を把握していない

家賃や光熱費、スマホ代など固定費用を除いたら、今月はあといくら使えるのか。その金額を把握せずにお金を使うから無くなるのです。

会社員やアルバイトなど雇用されている人なら、毎月入ってくるお金は一定のはず。その中で暮らしていかないとお金が足りなくなります。

身の丈に合った生活をしていない

ランチはこのお店が好き、洋服はここ、などこだわりがあるのはいいのですが、それが自分の購買力と見合っていなければお金がどんどん足りなくなります。

理想の生活を追い求めるのも良いですが、それは収入が上がってから。まずは今あるお金で暮らすことを考えなくてはなりません。

なんでも衝動買いをしてしまう

欲しいと思ったら後先考えずに買ってしまう、衝動買いの癖がついていませんか?

  • セール
  • 限定
  • 今だけ

という言葉に弱い人は要注意です。

  • 本当に必要かどうか考える前に買ってしまう人
  • 買わないと損だと思ってしまう人
  • 「買う」という行為に満足してしまう人

このような人はお金がたまりません。

ずっと欲しかったものが安くなっていたりすると、お金がなくても買ってしまいたい!という気持ちになるのはわかります

しかし、冷静に考えたらどうしても今買わなければならないものではないはずなのです。

「買い物」という行為に冷静になれないのも、お金がない人の特徴です。

お金がない体質から卒業する方法

ではどうしたら、お金がないという状態を脱することができるのか、それには日頃のお金の使い方を見直していくしかありません。

なにも、一切の無駄遣いがダメ、倹約第一!ということではなく、無駄な出費を少しでも減らして、余裕のある生活ができるようになろう、ということです。

家計簿をつけて収支を把握する

まず、いくらもらっていて、自由に使えるお金はいくらなのかを把握します。

家計簿は続かないという人が多いと思うので、最初は厳密にしなくても大丈夫。買い物をしたらレシートをもらう癖をつけましょう。

そのレシートを、家計簿アプリを使ってアップロードしていきます。レシートの画像だけで勝手に家計簿をつけてくれますので、面倒な計算などは必要ありません。

買い物をしたら必ずレシートをもらう、家に帰ってきたらアプリでレシートの記録をする。この習慣をつけることを目標にしてみましょう。

そうすると、1ヶ月で何にいくらくらい使っているのかが把握できるようになります。

今必要でないものを買わない

家計簿をつけるようになると、自分の無駄遣いの傾向がわかります。

  • コンビニでよくおやつを買っている
  • 毎月のコスメ代が高い
  • 美容室に行く頻度が多い
  • 飲み会に参加する回数が多い
  • 洋服を買いすぎ

など、何が家計を圧迫しているのかがわかるでしょう。

今はお金がないのですから、どうしても必要なもの以外は優先順位をつけて買うようにしましょう。

たとえば、毎月美容室に行っているなら、1ヶ月半〜2ヶ月に1度にしてみる。飲み会は3回に1回は断ってみる。全て我慢する必要はないですが、努力して削れる費用は削るようにします。

そうすると、少しずつ貯金もできるようになるはずです。

コンビニに寄らない

コンビニは、1回に使うお金が小さいので無駄遣いに気づきにくい場所です。しかも全て定価ですから、お茶1本とっても、スーパーと比べると1.5倍くらいの値段です。

同じものを買うならスーパーで買った方がいいですし、おやつは少し我慢した方がいいかもしれないですね。

なるべく現金で買い物をする

クレジットカードは手持ちのお金がなくても買い物できてしまうのでとても便利なのですが、自己管理できない人が使うと危険なものです。

数字だけのやりとりなので、お金を使っている感覚がなくなってしまうというデメリットもあります。

現金で買い物をするようになると、実際にお財布の中からお金が減っていきますので、危機感を感じるようになるでしょう。

お給料をもらったら、今月必要な生活費をおろしてきて封筒に小分けにしてみてください。その中から現金を出して買い物するようにすると、無駄遣いが減らせます。

無理せず生活することが大事!生活費を節約する方法

無駄遣いしないように気をつけると共に、できるだけ固定費も見直していきたいものです。

家賃を下げる工夫

固定費で最も割合が大きいのは、家賃です。少しでも下げるには、家賃が安いところに引っ越すのが一番。

しかし引っ越し費用もかかるし…と悩んでいるなら、たとえば同じアパートの中で、2階から1階に引っ越すなどの方法もありです。家賃の低い部屋が空いているならそちらに引っ越せないか、大家さんや管理会社に聞いてみましょう。

引っ越し費用額面できるなら、公団など低い家賃で住める物件を探してみてください。

光熱費を節約する

光熱費は、普段の暮らしで気をつけていればかなり節約できる部分です。たとえば、

  • ご飯ばまとめて炊いて小分けにして冷凍しておく
  • 火を使う時は鍋を濡らしたままにせず、しっかり拭いてから火にかける
  • 冷蔵庫はむやみに開閉しない
  • シャワーの時間を短くする

など、小さな工夫で減らしていけます。

光熱費の領収証を見て前月より減っているのがわかるようになると、節約することが楽しくなってきますよ。

スマホは格安SIMが常識!

docomo、au、SoftBankなどの三代キャリアに強いこだわりがないのなら、スマホは格安SIMに切り替えます。料金は3分の1〜4分の1になるでしょう。

どんなにお金がない時でもやってはいけないこと

お金がない状態は、人を狂わせてしまうことがあります。冷静な状態だったら絶対にしないようなことをしてしまう場合があるので、お金がない時ほど注意して欲しいのです。

知らず知らずのうちに法律に触れるようなことをしてしまい、取り返しのつかないことになるかもしれません。

世の中、そんな上手い話は転がってません。うまい話ほど怪しいもの。本当にそんなことをしていいのか?と一度立ち止まって考えるようにして欲しいです。

SNSなどを利用した個人間融資

TwitterなどのSNSで「お金を貸して欲しい」などと書き込んでしまう人がいますが、それはやめておきましょう。

一言書き込むと、たくさんのダイレクトメッセージが送られてくると思いますが、そんなものに引っかかってはいけません。

まともな人が、見ず知らずの人にお金を貸すはずがありません。銀行口座など、個人情報を書き込んだりすれば、どんなことに悪用されるかわからず、最悪、犯罪に巻き込まれてしまうこともあるのです。

SNSや掲示板を利用した個人間融資には絶対に手を出さないようにしてください。

クレジットカードの現金化

クレジットカードの現金化とは、クレジットカードを使って買ったものを、業者等に売って現金を得ることです。

自分で買ってみたものの、やっぱりいらなくなったといってリサイクルショップなどに売るのは違法ではありません。

ですから、カードで買ったものを現金化すること自体は法律に触れることではないのですが、現金化することを目的として買い物することは各カード会社が規約で禁止しています。

それは、本来のクレジットカードの使い方ではないからです。

規約違反と判断されると、一括返済を求められるほか、カードの利用が停止になることも。

悪質な場合は強制解約という事態にもなるので、クレジットカードは本来の正しい使い方をするようにしてください。

サクラのバイト

たとえば、出会い系サイトで登録者のふりをしてやりとりするなど、いわゆるサクラのバイトが募集されていますが、サクラは違法です。

お客さんを騙す行為なので、詐欺に加担していることになります。時給はいいかもしれませんが、絶対にやってはいけません。

銀行口座名義を売る

銀行口座を売ってください、というメッセージにも反応しないでください。

振り込め詐欺に使われることもあり、犯罪に加担してしまうことになるかもしれません。

一時的なお金に目がくらまないように注意してください。

闇金に手を出す

誰からも借りられない、公的支援は待ってられない、だからといって審査のない、誰にでも貸すといっているような金融業者からお金を借りてはいけません。

法令を遵守している業者であれば、たとえ1円貸すにしても審査は行います。審査をすることが義務付けられているからです。

審査なしで貸すのは間違いなく闇金。一度手を出したら大変なことになります。絶対に借りないようにしてください。

お金がない時にできることはたくさんある!即日融資なら消費者金融カードローン

突然の出費が重なり、お金がない!というピンチに陥ることは誰でもあり得ることです。

身の回りのものを売りに行ったり、身近な人に借り入れを頼んだりとできることはたくさんありますが、即日融資をして欲しいなら消費者金融カードローンがおすすめです。

審査もスムーズですし、金利も日割り計算ですから、一時的に少額の借入をしたいという人にとっては最適な方法です。

時間がかかってもいいからできるだけ金利を抑えたいという人には、銀行カードローンやろうきんのカードローンもあります。

お金を借りることに抵抗があるなら、自分で収入を増やす方法も考えてみましょう。最近は在宅でできる仕事も増えています。趣味やスキルを活かして稼ぐ方法もあり、楽しみながらお金を増やしていくこともできます。

お金を借りることができない、働くこともできないという状況にあるなら、迷わず公的支援を頼ってください。低金利または無利子でお金を貸してくれる制度もありますし、返済不要の給付を受けられるかもしれません。

お金を手にする方法はたくさんあります。緊急度に合わせて適切な方法を選び、ピンチを乗り切ってください!

お金を稼ぐ方法を紹介!お小遣い稼ぎや副業にも最適


「とにかくお金を稼ぎたい!」と思うことは、老若男女誰にでもありますよね。地道に働くことが一番ではありますが、それでもお財布のピンチに見舞われることもありますし、事情があって思うように働けない場合はもっと切実にお金が必要になることでしょう。

そんな方々がお金を稼げる方法は、実は意外なくらいたくさんあります。

スマホやパソコンがあれば資金なしで稼げるものから、手持ちのものをお金に換えられる方法、一時的にお金を借りる形まで、状況に応じて使い分けながらお金を手にすることが可能です。

思いもよらない方法がきっと見つかりますから、副職やお小遣い稼ぎに興味がある方はぜひ目を通してみてくださいね。

始めやすくて手軽に稼ぐならコレ!PCやスマホからすぐ稼げるサイト

まずは、PCやスマホがあればすぐ始められるお金の稼ぎ方からご紹介していきます。

アルバイトがもっとも確実!単発や短期バイトも豊富

もっとも確実にお金を稼げる方法は、やはり働くことですね。正社員はハードルが高い場合でも、アルバイトならスマホからすぐに検索して応募できます。

  • マイナビバイト
  • 求人ボックス
  • タウンワーク
  • LINEバイト
  • バイトル
  • Indeed(インディード)等々

このように、求人サイトはたくさんあります。

単発バイトや短期バイトの求人も豊富に掲載されていますし、面接なしや日払いOKの求人もありますので、一日で手っ取り早くお金を稼ぐことも可能です。

無料で隙間時間にできるお金の稼ぎ方代表はポイントサイト

事情があって働くことができない方や副業的にお小遣い稼ぎがしたい方には、簡単にお金が稼げる方法としてポイントサイトがあります。

  • モッピー
  • ポイントタウン
  • ハピタス
  • ちょびリッチ
  • ポイントインカム 等

広告のクリックや購入、クレジットカード作成、資料請求やガチャなど各種案件に応じたポイントが獲得できます。無料でポイントが貯められる案件もたくさんありますので、ご自分にとって貯めやすいものが多く掲載されているポイントサイトを選ぶと良いでしょう。

独自のポイントを現金や共通ポイントに交換できるサイトもあれば、最初から共通ポイントを貯めるタイプのサイトもあります。最低交換ポイントが少ないところが使いやすいので、そういったところを選ぶのもオススメです。

アンケートサイトでも貯めたポイントから現金化が可能

ポイントサイトの中にアンケートに答える案件もありますが、下記のような主にアンケートを専門としたサイトもあります。

  • マクロミル
  • リサーチパネル
  • オピニオンワールド
  • キューモニター 等

パソコンやスマホからアンケートに答えるだけで、規定のポイントが獲得できます。アンケートに要する時間や獲得ポイント数も様々なので、その時の状況に応じてお好きなアンケートを選ぶことができます。

アンケート以外にも、サンプルのお試しや会場調査、覆面モニター、お買い物のレシートを提出するなど、様々なタイプのものが用意されています。

特技や所持品を活かせば場所を問わずオンラインで簡単にお金を稼げる

ここからは、もう少し大きな金額を稼げそうな方法をご紹介しましょう。ご自宅に居ながらにして、パソコンやスマホを介して稼げる方法が満載ですよ。

クラウドソーシングは副業でお金を稼ぐ方法としてもオススメ

クラウドソーシングとは、クラウドソーシング会社を介して、インターネット上で事業者から単発のお仕事を受注する働き方です。

プログラミングやデザイン、ライティングなど様々なタイプのお仕事があり、フリーランスや副業としてスキルを活かしながらお金を稼ぎたい方には最適です。受注から作業、納品まですべて自宅でもできるので、いつでもどこでもお好きなように働けるのも魅力です。

具体的なクラウドソーシング事業者としては、「クラウドワークス」や「ランサーズ」がよく知られていて案件数も多いので、これから始めてみたい方にはオススメです。

また、「ココナラ」も近年注目されているサービスで、占いや美容・ファッションに関する知識、英会話やフィットネスといったオンラインレッスンなど、より幅広いスキルを簡単に売ることができます。

不用品や趣味のハンドメイドをお金に換えるのも良い方法

自宅にある服や家具・家電など、もう使わないものをただ捨ててしまうのはもったいないことです。下記のようなサイトを利用すれば、そんな不用品を売ることで容易にお金を稼ぐことができますよ。

  • ヤフオク
  • メルカリ
  • ラクマ
  • ジモティー 等

また、ハンドメイドが得意な方は、作品を出品できるサイトもあります。

  • Creema
  • minne
  • iichi
  • BASE

アクセサリーやバッグ、服などはもちろん、食器、パンやお菓子などの食品を出品できるサイトもあるので、趣味と実益を兼ねてお金を稼げるのが魅力ですね。

BASEは手作り品に限らず、無料でオンラインショップを開設できるサイトです。ハンドメイドは苦手という方でも、お好きな雑貨やファッションなどを販売することで、お金を稼ぐことが可能ですよ。

アフィリエイトやドロップシッピングという方法も!

さらに、オンラインで稼ぐ方法はまだまだあります。たとえば、言わずと知れたユーチューバーもそのひとつですね。非常に多種多様なコンテンツがありますし、顔出ししなくても動画配信は可能ですから、興味のある方は気軽に始めてみてはいかがでしょうか。

動画を作るのは抵抗があるという方でも、ブログやwebサイト、SNSなどを利用しているならアフィリエイトで稼ぐという手もあります。

アフィリエイトとは、サイトやブログに企業の広告を掲載し、その広告から購入・契約やクリックが行われると成果報酬が得られるという仕組みです。アフィリエイト・サービス・プロバイダ(ASP)はいくつもありますので、使いやすいところを探してみましょう。

さらに、ドロップシッピングという方法もご紹介します。ドロップシッピングとは、簡単に言うとネットショップのようなもので、商品はメーカーなどから直接購入者に送付されますので、仕入れの手間や在庫を抱える必要がないのがメリットです。

TopSeller、A&B TRADE、マストバイなど、ドロップシッピング用のサイトがあります。取り扱う商品の数や傾向、月額料金などにそれぞれの特色がありますので、興味のある方はよく比較検討してくださいね。

写真が好きならストックフォトでもお小遣い稼ぎが可能

写真を撮るのがお好きな方にオススメなのが、「ストックフォト」と呼ばれる、写真素材を売る方法です。

  • PIXTA
  • スナップマート
  • Adobe Stock
  • フォトライブラリー

これらのようなストックフォトサイトを利用すれば、需要に応じて写真を販売することができます。売れたら規定の割合で報酬が入ります。ちょっとしたお小遣い稼ぎになりますし、需要に合った写真をコンスタントに出品できれば、副業としても良いですよ。

まだまだあります!学生や主婦、副業にも最適なお金を稼ぐ方法

ここからは、オンライン以外の方法も含めて、様々な稼ぎ方をご紹介します。学生や主婦の方でもやりやすいものや、副業にも適しているものもたくさんありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

空き時間や使わない車などがあるならシェアや代行もオススメ

何らかのサービスを提供することでお金を稼ぐ方法には、下記の通り様々な形態があります。

  • モーニングコール
  • カーシェア
  • 駐車場シェア
  • 家事・買い物・運転などの代行
  • ベビーシッター・ペットシッター

登録しておいて予約が入ったらサービスや場所、物などを提供すればいいので、空いている時間や使っていない物を活用して、元手をかけずに稼ぐことができます。

また、新薬などの治験に参加して謝礼金を受け取る方法や、転売で仕入れと売却の差額分を利益とする「せどり」と呼ばれる方法もあります。

さらに、余剰資金がある方は、投資や仮想通貨を活用するのもひとつの方法です。

カードローンならすぐお金を手にできる!バレたくない人にも最適

ここまで、お金を稼げる方法をたくさんご紹介してきましたが、どれも自分には難しそうだと感じる方もいらっしゃるかもしれません。また、入金日が待てない方や、家族に知られずにお金を稼ぎたい方には適さない方法が多いのも確かです。

そこで最後に、すぐに誰にもバレないでお金を手にしたい方にオススメの「カードローン」をご紹介します。

カードローンはその日のうちにお金が手に入る

カードローンとは、消費者金融などの貸金業や銀行や信用金庫などの金融機関が取り扱う商品で、限度枠の範囲内なら何度でもお金を借りることができ、使い道も自由で使い勝手の良いフリーローンです。

特に大手消費者金融のカードローンは最短即日融資が可能なので、すぐにお金が必要な方にはとてもおすすめです。

また、周囲の人にバレないためのサービスも充実しているので、誰にも知られずにお金を借りたい時には最適です。

銀行系のカードローンは金利も低めで悪くないのですが、即日融資には対応していないため、すぐお金が欲しい方には不向きです。

もちろん、カードローンは借入なので返済の義務が生じますから、「お金を稼ぐ」ということとは少し違いますが、無利息サービスを利用すれば借りた金額をそのまま返すだけでいいので、急場しのぎには適した使い方と言えますね。

無利息で借りられるところも!オススメ大手消費者金融5選

大手消費者金融のおすすめカードローン商品を、まとめて簡単にご紹介します。

消費者金融 最大限度額
金利
特徴
SMBCモビット 800万円
3.0%~18.0%
・WEB完結申込で電話連絡なし等、内緒で借りやすい
・最短即日融資も可能
・Tポイントサービス 等
プロミス 500万円
4.5%~17.8%
・在籍確認について応相談
・初めての方は30日間無利息サービス(条件あり)
・最短即日融資も可能
・郵送物・カード発行なしに対応 等
アコム 800万円
3.0%~18.0%
・在籍確認について応相談
・初めての方は30日間金利0円サービス
・最短即日融資も可能
・女性専用ダイヤル 等
レイクALSA 500万円
4.5%~18.0%
・在籍確認は応相談、担当者の希望も出せる
・初めての方は60日間or180日間無利息サービス(条件あり)
・最短即日融資も可能
・郵送物・カード発行なしに対応 等
アイフル 800万円
3.0%~18.0%
・原則として在籍確認の電話なし
・最短即日融資も可能
・初めての方は最大30日間利息0円サービス
・郵送物・カード発行なしに対応 等

これらの消費者金融はどこも最短即日融資に対応しているので、あとは無利息サービスの有無や限度額と金利などを基準に選ぶと良いでしょう。

また、内緒で借りたい人はWEB完結で申し込めば電話連絡を省けるSMBCモビットや、申し込み方法を問わず原則として在籍確認がないアイフルが特にオススメです。

お金を稼ぐ方法は多種多様!すぐに現金が必要ならバイトかカードローン

お金を稼ぐ方法の数々をご紹介してきましたが、「これならできそう!」と思えるものが見つかったでしょうか?

いつ頃までにお金がほしいのか、一時的に必要なのか、それとも長期的に稼いでいきたいのか、どんなスキルや資源があるか等々、条件によって適した稼ぎ方が変わってくるので、ご自分に合った方法を探してみてくださいね。

とりわけ、すぐにお金が必要な方に向いているのが、日払いOKのアルバイトかカードローンです。

カードローンならいつでもどこでも申し込みができるので、無利息期間をうまく活用してお得に借入するのも良い手段ですよ。

誰にもばれないカードローンおすすめ5選&ばれずに借りる裏ワザ


「誰にもばれないでカードローンを利用できる?」「ばれにくいカードローンが知りたい」など、カードローンを利用したいけれどばれるのが不安で利用をためらっている人もいるのではないでしょうか。

カードローンを利用していると周囲の人にばれるケースもありますが、ばれにくい借入先を選んでばれないように注意して利用すれば、ばれるのを防げます。

今回はカードローンの利用が周囲にばれやすいタイミングと、誰にもばれないでカードローンを利用するコツを解説します。合わせてばれにくい借入先も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

誰にもばれずにお金を借りるためにバレやすいタイミングを知ろう

カードローンを利用している人のうち、3人に1人が周囲に借入がばれた経験があると言います。かなり高い割合だと感じた人もいるのではないでしょうか。

カードローンの利用がなぜ周りの人にばれてしまうのか、ばれやすいタイミングがわかっていれば意識して回避できます。カードローンの利用がばれやすいのはどのような時なのか、詳しく確認しましょう。

来店で申し込みをすると知り合いに見られてばれる可能性がある

申し込みの際にばれやすいのが、申し込みのために来店した時です。

消費者金融の自動契約機は外観がかなり目立つため、入っているところを見られて借入がばれるケースがあります。消費者金融の店舗が駅前など人通りの多い場所にあるのも、ばれやすい理由の一つです。

自社ATMを持っている消費者金融の場合は、借入の際に業者名がわかるATMを利用したところを見られて借入がばれる場合もあるため、注意しましょう。

申し込みの際に画面を見られたり電話の内容を聞かれたりするケースも

「インターネットで申し込みをしている時に家族に見られた」「電話で申し込みをしていたら聞かれていた」など、申し込みの際にカードローンの利用がばれるケースもあります。

周りに人がいるところで申し込みをするとカードローンの利用がばれる可能性が高まるので、注意しましょう。

審査時の在籍確認の電話で会社の人に借入がばれる可能性もある

審査時の在籍確認の電話で、会社の人に借入がばれる可能性もあります。

在籍確認とは、申込書に記入されている勤め先で本当に働いているか、職場に電話をして確かめる方法です。申し込みの際に嘘の申告があると審査をした意味がなくなるため、嘘がつきにくい電話で確認をしています。

在籍確認の電話をする際、消費者金融はプライバシーに配慮して担当者の個人名で電話をかけてくれるため、通常は周りの人にばれることはありません。

しかし、知らない人から電話がかかってくるため、何の電話か聞かれたときに上手く答えられないと怪しまれる可能性があります。

送られてきた郵送物でばれるケースも多く見られる

自宅に送られてきた郵便物で家族にカードローンの利用がばれるケースも多く見られます。郵便物が送られるタイミングを見てみましょう。

  • 契約時
  • 利用明細の送付時
  • 督促を受けたとき

カードローンの契約をする際には、契約書類やローン専用のカードが送られてくる場合があります。利用明細を書面で受け取る必要があるカードローンでは、明細の送付が避けられません。

借りたお金を払えないままでいると、電話や書面で督促を受けます。

消費者金融は通常封筒に社名を明記していません。社名を明記すると、明らかにお金を借りるとわかって借り手に不都合が生じるからです。以下の例のように別の名称で郵送物を送ってくれるため、すぐにばれる心配はありません。

消費者金融名 郵送物の名称
SMBCモビット 「MCセンター」名で郵送
プロミス 社名の入っていない封筒を使用
「事務センター」名で郵送など
アコム 原則「ACサービスセンター」名で郵送
レイクALSA 「新生銀行」名で郵送
アイフル 社名の入っていない封筒を使用
「AIセンター」名で郵送など

しかし、何の手紙か怪しまれて開けられたり、封筒に記載されている社名を検索されたりすると、カードローンの利用がばれる可能性もあります。

銀行カードローンの場合は、銀行名が記載された封筒が届くのが一般的です。銀行から案内が届くケースはローンの利用以外にもあるため、あまり気にしなくてもいいでしょう。ただし明細が毎月届くと、何の連絡かと怪しまれる可能性もあります。

ローンカードを見られてカードローンの利用がばれる例も見られる

「財布の中に入れていたローンカードをうっかり見られた」「自宅にカードを置いていたら気づかれた」など、ローンカードの存在がきかっけでカードローンの利用がばれる例も見られます。

最近では借入がばれないように配慮してカードのデザインも工夫されていますが、わかる人にはわかってしまう可能性もあるため、注意しましょう。

アプリアイコンを見られて借入がばれたという人も

スマホにカードローンの公式アプリを入れていると、画面を見られたときに借入がばれる可能性があります。

アプリをホーム画面から隠したりロックしたりといった対策が可能ですが、使用中に見られないように注意が必要です。

家族共有のパソコンの閲覧履歴などから知られるパターンも

家族でパソコンを共有している人の場合、「うっかり画面をそのままにしてトイレに行ったら家族に見られた」「家族が閲覧履歴を見たのがきっかけでカードローンの利用がばれた」などの理由でカードローンの利用が知られるパターンも見られます。

閲覧履歴を見る機会があまりないと意識が向きませんが、家族が以前見たページを再度見たくて閲覧履歴を見たタイミングでばれる可能性もあるため、注意したいところです。

通帳の履歴からカードローンの取引がばれる場合もある

通帳には入金や出金の履歴が残るため、通帳の履歴からカードローンの取引がばれる場合もあります。通帳にはカードローン会社の名称が記載されるので、見られたらカードローンの利用がばれるのは避けられません。

夫婦で通帳を共有している場合には注意が必要です。

住宅ローンを組む予定がある人はばれる可能性が高い

住宅ローンを組む予定がある人は、住宅ローンの審査をきっかけにカードローンの利用がばれる可能性が高いと言えます。住宅ローンを組む場合、カードローンを利用していると次のような影響が出ます。

カードローンの利用状況 住宅ローン審査への影響
住宅ローン申し込み時点で契約はあっても借入はしていない 住宅ローンの申し込み先によっては審査に不利になる
カードローンの解約を条件として審査に通る場合もある
住宅ローン申し込み時点で契約も借入もある 借入額が高いとかなり審査に不利になる
全額返済や解約を条件として審査に通る場合もある
住宅ローン申し込みまでにカードローンの返済を延滞した 審査に通らない可能性が高い

住宅ローンは個人名義で組む場合と夫婦共同名義で組む場合がありますが、カードローンで借入をしている人が個人名義で住宅ローンの審査を受ける場合、状況によっては審査に通りません。共同名義で審査を受ける場合、片方だけが審査に落ちる可能性もあります。

カードローンの解約を条件にされれば、借入がばれてしまいます。住宅ローンの審査に落ちたらなぜ審査に落ちたのか理由を考えるため、カードローンの利用がばれる可能性が高いのです。

滞納によって給与が差し押さえられたら会社に借金が確実にばれる

カードローンの返済ができず長期間滞納し続けていると、最終的に給与が差し押さえられます。カードローンを滞納すると以下のような流れになるため、早い段階で対策が必要です。

1、滞納があると電話や書面で督促が行われる
2、3か月程度返済をしないと個人信用情報機関に延滞の情報が登録される
3、借りているお金の一括返済を求められる
4、一括返済に応じないと裁判所に訴えられる
5、裁判が行われ給与や預金が差し押さえられる

滞納しているのがわかると、まずは電話や書面で督促されます。この段階で返済をすれば、特に問題は起こりません。

3か月程度の長期にわたって返済が滞ると、個人信用情報機関と呼ばれる個人の借入に関する情報を保管している期間に延滞しているという事実が情報として登録されます。延滞の事実が登録されると、ローンやクレジットカードの審査に通りにくくなるため注意しましょう。

滞納が続くと、借りたお金を分割して支払う権利を失い、残金の一括請求を受けます。督促状が届いて6か月が経過しても支払いができずにいると裁判所に訴えられ、裁判所が認めれば差し押さえが行われる流れです。

差し押さえられるのは主に給与や預金で、給与の場合は以下の金額が差し押さえられます。

  • 手取りの月収が44万円以下:給与の4分の1まで
  • 手取りの月給が44万円超:33万円を超えた金額すべて
生活に必要なお金は残してもらえるので生活が成り立たない心配はあまりありませんが、給与の差し押さえは会社を通して行われるので会社に必ずばれます。急に収入が減るため言い逃れが難しく、家族がいる人は家族にばれる可能性も高いでしょう。

カードローンの利用をばれにくくする7つのコツを紹介

カードローンの利用がばれやすいタイミングを元に、カードローンの利用をばれにくくする7つのコツを紹介します。ぜひ試してみてください。

ばれないで即日借入ができる可能性がある消費者金融がおすすめ

カードローンの利用をばれにくくするなら、借入先には消費者金融を選びましょう。消費者金融では借入がばれないように配慮してくれるので、銀行カードローンよりもばれる可能性が低くなっています。消費者金融は即日融資にも対応できる点もメリットです。

銀行カードローンは、以下の理由でばれやすいと言えます。

  • ローンカードの発行が必須の場合が多い
  • 在籍確認が行われる
  • 郵送物をなしにできない場合が多い

どうしても銀行で借りたい場合は、以下のような特徴を持つカードローンを選びましょう。

  • キャッシュカード一体型のローンカードが発行できる
  • 普段取引がある銀行を選ぶ

キャッシュカード一体型のローンカードが発行できれば、カードの郵送や使用が原因でばれる可能性を減らせます。普段取引がある銀行を選べば、電話がかかってきた場合にも営業だと言い訳がしやすいでしょう。

Webで申し込みから借入・返済まで完結できる消費者金融を選ぶ

Webで申し込みから契約まで完結できる消費者金融を選べば、来店する必要がありません。

自動契約機や店舗に来店すると人に見られる可能性がありますが、WEB上ですべての手続きが完結すれば外出しなくて済むため周囲にばれる可能性を減らせます。

申し込む際には、周りに人がいて画面を見られる可能性がないか確認してから申し込みを始めましょう。家族とパソコンを共有している場合には、履歴にも注意が必要です。

申し込み時に郵送物なしの消費者金融ならばれにくい

カードローンを利用すると契約書類やローンカードが送られてきますが、消費者金融の中には以下のような特徴を持つ業者もあります。

  • Web上で契約までできて申し込み時に郵送物がない
  • カードレスで借入ができる
  • Web上で明細が確認できる

Web上で契約できて、契約書類が自宅に送られてこない借入先なら、郵送物を受け取る機会を減らせます。

消費者金融の中にはカードを発行せず、振り込みで借入をしたり公式アプリをカード代わりにカードレスで借入をするスマホATMが利用できたりするところもあり、便利です。カードレスなら、カードを見られて借入がばれる心配もありません。

カードレスで取引をする場合は、公式アプリでカードローンの利用がばれないようにアプリをホーム画面に置かず非表示にする、アプリを隠せるツールを使うなどの対策もしておきましょう。

Web上で明細が確認できるサービスがある消費者金融なら、明細書が送られてきません。できるだけ郵送物を減らせる消費者金融を選ぶのも、ばれないためのコツです。

電話での在籍確認なしまたは相談に乗ってくれる消費者金融を選ぶ

消費者金融の中には次のような特徴を持つ業者があり、在籍確認が原因で借入がばれる可能性を減らせます。

  • 原則電話連絡をしない
  • 電話連絡も郵送物もなしの申し込み方法が選べる
  • 在籍確認に関する相談に乗ってくれる

在籍確認は収入の裏付けを取る重要な審査なので、なしにはできません。しかし、必ず電話でするのではなく、別の方法に代えてもらえるケースもあります。

銀行カードローンでは電話が必須になっていて、電話を避けられません。消費者金融なら事情によっては相談に乗ってもらえるので、安心感があります。

中には原則電話連絡をしない業者や電話連絡も郵送物もなしの申し込み方法が選べる業者もあるため、希望に合わせて借入先を選びましょう。

在籍確認が避けられない場合は、聞かれたときにうまく言い訳ができるように準備しておくのも一つの方法です。

  • 営業の電話だった
  • クレジットカードの審査だった

たとえば車のローンを言い訳にすると、「どんな車を買うのか」「いつ買うのか」など話が広がった時に困ります。話が広がりにくく、不自然ではない言い訳を考えておきましょう。

通帳を見られる可能性があるなら履歴を残さない借り方や返し方をする

通帳を家族に見られる可能性がある人は、通帳に履歴を残さない借り方や返し方をしましょう。おすすめなのは、提携ATMを利用した借入や返済です。

自社ATMを利用すると誰かに見られたときに借入がばれますが、提携ATMなら何をしているかわかりません。スマホATMが利用できれば、カードも持たなくて済みます。

住宅ローンを組む予定があるなら審査までにカードローンを解約する

カードローンの契約後に住宅ローンを組む予定があるなら、住宅ローンの審査までにカードローンを完済して解約しましょう。

住宅ローンの借入先によっては、カードローンの契約があるだけで利用限度額分借入をしているものとして審査が行われます。審査に通らないと家族にカードローンの利用がばれる可能性が高いので、解約しておく方が安心です。

カードローンの利用を知られたくないなら絶対に滞納しない

カードローンの利用を知られたくないなら、絶対に滞納しないようにしましょう。滞納すると電話がある、督促状が届くなど、借入がばれる可能性が高まります。

給与の差し押さえまでいくと必ず会社に知られるので、計画的に借入をしましょう。

利用がばれにくい消費者金融カードローンを5社厳選して紹介

利用がばれにくい消費者金融カードローンを5社厳選して紹介するので、借入先を選ぶための参考にしてみてください。

インターネットに特化していてばれにくいSMBCモビット

SMBCモビットはインターネットに特化した消費者金融で、来店不要での手続きも出来てばれにくいのが特徴です。

SMBCモビットのばれにくさについて、項目別にチェックしましょう。

項目 対応の有無
電話連絡 WEB完結申込:電話連絡なし
通常の申し込み:電話連絡あり
郵送物 WEB完結申込:なし
通常の申し込み:あり
カードの発行 WEB完結申込:なし
通常の申し込み:あり
Web完結
スマホ融資
スマホ返済
来店の必要性 来店不要で借入可能
金利 年3.0%~18.0%
審査時間 平日19時までに申し込めば最短30分
融資までの時間 最短申し込み日当日
審査結果連絡後契約手続きが完了すれば借入可能

SMBCモビットでは、以下の特徴を持つWEB完結申込を選ぶとばれにくく、おすすめです。

  • 原則電話連絡がない
  • 契約時の郵送物がない
  • カードレスで借入・返済が可能

原則電話連絡なし、契約時の郵送物なしなので、申し込み時にばれる可能性をかなり減らせます。WEB完結で申し込むとカードが発行されないため、カードから借入がばれる心配もありません。

WEB完結を利用するには、社会保険証または組合保険証を持っている必要があります。さらに以下の4つの銀行に口座を持っている必要もあるため、申し込み前にチェックしておきましょう。

  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行

条件を満たしていない人がWEB完結で申し込むと、通常の申し込みの扱いになって電話連絡が行われるので注意が必要です。

WEB完結以外の方法で申し込んだ場合は郵送物がありますが、SMBCモビット公式アプリをダウンロードすればカードレスで借入や返済ができます。利用できるのはセブン銀行ATMです。カードを見つかりにくい場所に保管しておけば、見られる心配がありません。

SMBCモビットではWeb明細も利用できます。会員専用サービス「My モビ」の取引履歴照会のサービスを利用すれば、領収証や明細書は郵送されません。

職場への電話連絡が不安な場合は、事前に相談しておきましょう。状況によっては電話以外の方法で勤め先の確認をしてもらえる可能性があります。

さらにSMBCモビットはクレジット機能付きのローンカード「Tカードプラス(SMBCモビット next)」というカードも発行しているため、クレジットカードを作るという言い訳でカードを作る方法も考えられます。

カード発行の希望なしならWeb完結も可能なプロミス

プロミスでは、カードの発行を希望しなければWeb完結で郵送物なしでの契約ができる消費者金融です。ばれにくさに関する項目をチェックしましょう。

項目 対応の有無
電話連絡 あり
※事情がある場合は相談可能
郵送物 Web完結:なし
通常の申し込み:あり
カードの発行 Web完結申込:なし
通常の申し込み:あり
Web完結
スマホ融資
スマホ返済
来店の必要性 来店不要で借入可能
金利 年4.5%~17.8%
審査時間 最短30分
融資までの時間 最短30分程度
審査結果連絡後契約手続きが完了すれば借入可能

プロミスはインターネットから申し込んで以下のいずれかの方法で本人確認を済ませると、郵送物なしのWeb完結による手続きが可能です。

  • 金融機関口座でかんたん本人確認
  • アプリでかんたん本人確認

上記以外にWebから本人確認書類を提出する方法もありますが、Web完結を利用したいならいずれかの方法で本人確認をしましょう。

Web完結を希望する場合は、「カード不要」を選択する必要があります。カードの発行を希望すると郵送物が送られるので、注意しましょう。プロミスもスマホATMに対応しています。利用できるのはセブン銀行ATMとローソン銀行ATMです。

プロミスは、アプリローンがある点でも便利に利用できます。アプリローンは申し込みから契約まですべてスマホアプリで対応できる方法で、最短1時間での融資が可能です。振込キャッシングにもスマホATMにも対応できるので、便利に借入や返済ができます。

プロミスでもWeb明細が利用できて、在籍確認が不安な場合には相談に乗ってもらえる、借入がばれる可能性が低い消費者金融です。

原則電話連絡なしで借りられるアイフルのカードローン

アイフルのカードローンは原則電話なしで借りられるので、契約時の電話で借入がばれるのが不安な方に特におすすめです。アイフルの特徴を確認しましょう。

項目 対応の有無
電話連絡 原則なし
郵送物 カードレスを選択:郵送物なし
カード発行を選択:郵送物あり
カードの発行 カードレスを選択:なし
カード発行を選択:あり
Web完結
スマホ融資
スマホ返済
来店の必要性 来店不要で契約可能
金利 年3.0%~18.0%
審査時間 最短25分
融資までの時間 WEB申し込みなら最短25分

アイフルではWebまたはスマホアプリで申し込んだ場合に、カードレスが選択できます。カードレスを選択すると郵送物がないので、郵送物でばれるのが心配な人にもおすすめです。申し込みの際の電話がない点でも、不安が軽減できます。

スマホアプリでは申し込みから契約までできて、スマホATMにも対応しています。利用できるのはセブン銀行ATMとローソン銀行ATMです。

アイフルはアプリのアイコンで借入がばれないように配慮している消費者金融で、アプリのアイコンを4種類から選択可能です。目立たたないタイプのアイコンにすれば、カードローンの利用がばれにくくなります。

一部の場合を除いて利用者の許可なく自宅に明細が送られることもないので、安心して借入ができます。

郵送なしのWeb完結も可能なレイクALSA

レイクALSAは、郵送なしのWeb完結による契約も可能な消費者金融です。アプリからも便利に申し込めます。

レイクALSAの特徴を見てみましょう。

項目 対応の有無
電話連絡 あり
※事情がある場合は相談可能
郵送物 Web完結:なし
通常の申し込み:あり
カードの発行 Web完結:なし
通常の申し込み:あり
Web完結
スマホ融資
※記事記載時は休止中
スマホ返済
※記事記載時は休止中
来店の必要性 来店不要で契約可能
金利 年4.5%~18.0%
審査時間 最短15秒
融資までの時間 最短60分

レイクALSAでは、Webまたは公式アプリ「e-アルサ」から申し込みをすると、郵送なしのWeb契約が可能です。運転免許証を利用する「スマート本人確認」または口座を利用する「口座登録で本人確認」のいずれかが可能な場合にWeb完結による契約ができます。

本来であればセブン銀行ATMでスマホATMによる取引が可能ですが、記事記載時点(2021年11月)はスマホATM取引による借入が停止されているので注意しましょう。

在籍確認は行われますが、不安な場合は相談に乗ってもらえます。Web明細サービスも行われているので、郵送物を減らせるのもメリットです。

カードの発行は避けられないがクレジットカードも発行可能なアコム

アコムはカードの発行が避けられない業者なので、カードを持ちたくない人には向いていません。しかし、消費者金融なので、借り手の立場に立ってできるだけ借入がばれないように配慮してくれます。アコムが特別ばれやすいわけではありません。

アコムはクレジットカード機能付きのカードも発行可能です。カードローンを利用するとは言いにくくても、クレジットカードを作るのであれば言いやすいのではないでしょうか。

アコムの特徴を確認しましょう。

項目 対応の有無
電話連絡 あり
※事情がある場合は相談可能
郵送物 あり
カードの発行 あり
Web完結 ×
スマホ融資 ×
スマホ返済
来店の必要性 来店不要で契約可能
金利 年3.0%~18.0%
審査時間 最短30分
融資までの時間 最短申し込み日当日
審査結果連絡後契約手続きが完了すれば借入可能

アコムではWEB完結が不可能で、必ずカードが発行されます。書面の受け取り方法をWEBにすると利用明細などが自宅に送付されないので、郵送物を減らすことは可能です。

アコムでの借入がばれないようにしたい場合、アコムのカードローンにクレジット機能がついた「ACマスターカード(カードローン付き)」を発行してもらい、クレジットカードを作ったと言う方法もあります。

通常のアコムのカードローンにクレジットカード機能がついているので、ショッピングにも借入にも便利です。

クレジットカードのキャッシングでもばれない可能性あり

番外編として、クレジットカードのキャッシングでも借入がばれない可能性があります。申し込みの時点でキャッシング枠をつけていれば新たな審査が不要なので、特別な手続きをしなくても借入が可能です。

クレジットカードでキャッシングしたのがばれないようにするには、利用明細書に注意しましょう。Web明細になっている場合はばれる可能性はかなり低いと言えますが、カード会社によってはキャッシングをするたびに郵便物が届くケースもあります。

利用先のカード会社の取り決めをしっかり確認して、明細の取り扱いを知ってから借入を検討しましょう。

内緒でお金を借りるのは可能か属性別にチェックしよう

誰にもばれずに内緒でお金を借りるのは可能なのか、属性別に紹介します。自分に当てはまる部分をチェックしてみてください。

会社員や公務員はばれずに借りられる可能性が高い

会社員や公務員は、以下の理由でばれずに借りられる可能性が高いと言えます。

  • 自身に安定収入があるとみなしてもらいやすい
  • 健康保険証の種類が社会保険証または組合保険証の可能性が高い

自身に安定収入があるとみなしてもらいやすい会社員や公務員は、配偶者に頼らなくても自分でカードローンに申し込めます。

会社員や公務員は健康保険証の種類が社会保険証または組合保険証の可能性が高く、電話連絡も郵送物もないSMBCモビットのWEB完結申込が可能な条件を満たしやすいのもメリットです。

指定されている銀行に口座を持っている場合は、ぜひSMBCモビットのWEB完結申込を試してみましょう。

パートやアルバイトも安定収入があればばれずに借りられる可能性あり

パートやアルバイトでも、安定収入があればばれずに借りられる可能性があります。消費者金融はパートやアルバイトなどの勤務形態であっても、毎月同じくらいの収入を継続して得ていれば自分で申し込みが可能です。

パートやアルバイトの場合は状況によって持っている健康保険証の種類が異なりますが、社会保険証または組合保険証を持っている人はSMBCモビットのWEB完結申込を検討しても良いでしょう。

パートやアルバイトで問題になりやすいのが、在籍確認です。正社員ではない人に電話がかかってくると不自然に思われる可能性もあるため、在籍確認で借入がばれないように以下のような対策をしてから申し込みをしましょう。
  • 原則電話なしのアイフルを選ぶ
  • 条件を満たしている場合はSMBCモビットのWEB完結申込で申し込む/li>
  • プロミス・アコム・レイクALSAで在籍確認に相談に乗ってもらう
  • クレジットカードの申し込みをしたと言い訳をする

クレジットカードの申し込みをしたと言い訳をする際に不自然になりそうな場合は、クレジットカード機能付きのカードを発行しているSMBCモビットまたはアコムでクレジットカード機能付きのカードに申し込む方法もあります。

実際に申し込みをしている状態なら、言い訳もしやすいのではないでしょうか。

派遣社員は在籍確認に注意すればばれにくい

派遣社員であっても、安定収入を得ていれば自分でカードローンに申し込めます。

派遣社員の場合は、在籍確認に特に注意が必要です。派遣会社では登録者のプライバシーを守るために、多くの場合登録者についての外部からの質問には答えません。

派遣会社によっては、在籍確認に対応してもらいたい場合は事前に連絡を入れ、登録番号や氏名などの情報を伝えるようにルールが設けられているところもあります。

中には相手の会社を伝えなくても在籍確認に応じてくれる派遣会社もありますが、派遣会社によって取り決めは様々です。不安な場合は、消費者金融に連絡を入れて相談に乗ってもらう方法を検討しましょう。

自営業でもばれずに借りられる可能性はあるが郵送物に注意しよう

自営業でも、安定収入があると認められれば周りにばれずに借入できる可能性があります。自営業者なら外部の人とやり取りをしても不思議ではないため、従業員がいても在籍確認で借入がばれる心配はあまりないと言えるでしょう。

家族がいる人の場合は、郵送物やカードに注意が必要です。Web完結ができる業者を選ぶ、カードレスで借入ができる業者を選ぶなどの対応を検討しましょう。

SMBCモビットのWEB完結は、持っている健康保険証の種類によっては利用できない場合があります。自営業者は国民絵健康保険に加入しているケースが多いため、健康保険証の種類を確認したうえで申し込み先の業者を選びましょう。

学生は収入の有無と年齢によってばれにくさが変わる

学生がカードローンを利用する場合、収入の有無と年齢によってばれにくさが変わります。未成年の場合は、法律によって単独での契約行為が認められていないため、原則保護者の許可が必要です。

成人していてアルバイトによる安定収入がある学生なら、一般のアルバイトの人と同じように自分でカードローンに申し込めるので、ばれずに借りられる可能性があります。郵送物やカードに注意しながら、ばれないように借入をしましょう。

成人している学生でも、安定収入が無ければばれずにカードローンを利用することはできません。

専業主婦がばれずに借入をするなら一部の銀行カードローンを選ぼう

専業主婦が配偶者にばれずに借入をするなら、一部の専業主婦も融資の対象としている銀行カードローンを選びましょう。銀行カードローンならどこを選んでもいいわけではなく、専業主婦にも融資可能と明記している商品を選ぶ必要があります。

いくつかの銀行を例に、専業主婦でも借入ができるか見てみましょう。

商品 専業主婦の借入
イオン銀行カードローン
楽天銀行カードローン
PayPay銀行カードローン
三井住友銀行カードローン ×
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」 ×
みずほ銀行 ×

銀行カードローンでは在籍確認が行われますが、専業主婦の場合は配偶者の職場に電話が行くことはありません。そのかわり、専業主婦は借入できる金額が低い傾向が見られます。

たとえばイオン銀行カードローンでは限度額の上限が800万円ですが、配偶者に収入があり本人に収入がない人が申し込めるのは50万円までです。

消費者金融は法律によって借り手の年収の3分の1を超える融資ができないルールが定められているため、原則専業主婦の借入はできません。

お金が借りられなくて困らないように例外として配偶者の収入を元に借りる方法もありますが、ごく一部の消費者金融しか対応していません。

専業主婦が例外のルールを利用して消費者金融でお金を借りる場合、配偶者の同意書が必要です。内緒での借入はできないので、専業主婦が配偶者にばれずに借入をしたいのなら銀行カードローンを選びましょう。

会社にばれないカードローンを希望している人は在籍確認対策を

会社にばれないカードローンを希望している人は、在籍確認対策ができる業者を選びましょう。先程も紹介しましたが、再度対策法を紹介します。

  • 原則電話なしのアイフルを選ぶ
  • 条件を満たしている場合はSMBCモビットのWEB完結申込で申し込む/li>
  • プロミス・アコム・レイクALSAで在籍確認に相談に乗ってもらう
  • クレジットカードの申し込みをしたと言い訳をする

会社にばれないためには、滞納してはいけません。長期滞納で給与が差し押さえられると、必ず会社に知られます。在籍確認への対策と計画的な借入で、会社にばれない状況を作りましょう。

家族にばれないカードローンを希望している人は郵送物に注意

家族にばれないカードローンを希望している人は、郵送物に注意が必要です。知らないところから何度も郵送物が送られてくると、疑問に思われるのも仕方がありません。郵送物を減らすには、以下のような対策をしましょう。

  • Web完結ができる業者を選ぶ
  • Web明細を利用する
  • 滞納しない

滞納したら督促状が送られてくるので、滞納も避けましょう。

合わせて以下の点にも注意が必要です。

  • 共用のパソコンを使用する場合は履歴や画面に注意する
  • 周りに家族がいない時に申し込みをする
  • できればカードレスの業者を選ぶ

できる限りの対策をして、ばれないように利用しましょう。

カードローンは契約方法や使い方を考えればばれないで利用できる

カードローンは、契約方法や使い方を考えれば、ばれないで利用できます。申し込み時に見られた、郵送物が送られてきたなど、カードローン利用がばれやすいタイミングや理由があるので、それらをできる限り避けるようにすると安心です。

普段はばれないようにカードローンを使っていても、滞納するとばれるリスクが高まります。

ばれない対策をしながら、計画的に借入をしましょう。

土日に即日融資ができるカードローンと申し込みの注意点


急にお金が必要になるのは、平日に限ったことではありません。土日に現金が必要になることもあるものです。お金を借りるなら、カードローンが便利ですが、土日でも申し込みができるのでしょうか?また、申し込みだけでなく即日融資は可能なのでしょうか?

銀行のカードローンは土日の即日融資は無理ですが、消費者金融カードローンなら土日も審査ができ、即日融資も可能です。

土日でも平日と同じように審査をするので、土日だから審査が甘くなるということはありません。書類に不備があれば審査に時間がかかり、また、受付時間内に契約を完了していなければ、翌日の融資になってしまいます。

土日に即日融資をしてくれるカードローンと、より早く、確実に融資をしてもらうための注意点やコツについて解説します。

土日でも即日融資可能なカードローン

消費金融のカードローンは土日即日融資が可能なものが多いです。カードローンによって受付時間や審査の早さ、申し込み方法などは異なりますので、それぞれのカードローンの内容を確認し、適したものを選びましょう。土日でも即日融資可能なおすすめのカードローンを紹介します。

SMBCモビット

Web申し込みで完結できるのがメリットです。Web完結なら書類で在籍確認も可能。カードレスを選択すれば、公式スマホアプリを利用し、セブン銀行ATMでキャッシングができます。

審査時間は最短30分ですが、土日は審査に時間がかかるので早めに申し込みをした方が無難です。遅くとも19時には申し込んでおくのがおすすめです。

三井住友銀行のローン契約機も利用可能。契約が完了すればその場でローンカードが発行され、銀行ATMでもキャッシングできます。三井住友銀行のローン契約機18時まで、申し込みは17時までです。ローン契約機の設置場所は公式サイトで確認できます。

より早く融資を希望する場合は、ネットで申し込み、コールセンター(9時~21時)に電話をする、という方法がおすすめです。

  • スマホアプリでセブン銀行ATMでキャッシング可能
  • 最速融資はネットで申し込み後、コールセンターに電話
  • 指定の金融機関に振込キャッシングが可能

プロミス

Web申し込みで審査完了まで最短30分、最短1時間で融資可能です。スマホで仮審査ができ、最短15秒で結果がわかります。

プロミスの「瞬フリ(振込キャッシング)」は最短10秒で指定口座に振り込みをしてくれるシステム。24時間365日借入れが可能です。振込手数料もかかりません。

スマートフォンやパソコンでプロミスインターネット会員サービスにログインし、手続きをします。ただし、指定した口座が土日・24時間対応していることが条件です。

自動契約機(プロミスの自動契約機と三井住友銀行のローン契約機)も利用可能。受付時間は9時~21ですが、一部営業時間が異なる場合があるので、公式サイトから検索して確認をしましょう。

在籍確認は会社が休みだと対応できないため、プロミスに問い合わせが必要です。

  • 瞬フリなら最短10秒で振込
  • プロミスの自動契約機と三井住友銀行のローン契約機が利用可能
  • 在籍確認はプロミスに要相談

アコム

Web、電話、自動契約機「むじんくん」での申し込み・借入が可能です。

特定銀行口座(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行のいずれか)があれば、契約後に口座に振り込みしてくれます。金融機関によって振込実施時間が異なるので確認しましょう。

特定の銀行口座がない場合は自動契約機で。自動契約機なら、その場でカードを受け取りキャッシングができます。審査時間は9時~21時ですが、遅くとも20時までには申し込みをした方がよいです。

電話での受付は24時間ですが、18時以降は審査の回答が翌日になるので注意が必要しましょう。

  • 特定銀行口座があれば契約後に振込可能
  • 電話での申し込みは18時前までに
  • 自動契約機「むじんくん」ならその場でカードを受け取れる

アイフル

Web申し込みのほか、スマホアプリ、電話や無人店舗で土日祝日の申し込み・融資が可能です。審査回答時間は9時から21時。電話もしくはメールでの連絡です。Web申し込みなら最短25分で融資可能です。

電話での申し込みは9時~18時。無人店舗での契約となり、その場でカードを発行します。

無人店舗はその場でカード受け取りが可能。スマホアプリであれば、コンビニATMからカードレスで借入ができます。

土日祝日の振込融資も可能です。都市銀行、地方銀行など全国1,200の金融機関で、24時間36日振込が可能です。詳しい接続予定時間は公式サイトから確認しましょう。

在籍確認が取れない場合はオペレーターに相談が必要です。

  • Web、スマホアプリ、電話、無人店舗で申し込み可能
  • Web申し込みなら最短25分で融資
  • 土日祝日の振込融資も可能

レイクALSA

スマートフォン・パソコンでの申し込みなら、24時間申し込み可能で、最短15秒で審査結果がわかり、最短60分で融資可能です。審査結果のお知らせ時間は通常、8時10分~21時50分まで、第3日曜日は8時10分~19時までです。

本人名義の金融機関口座があれな、その日のうちに振込してもらえます。金融機関によって振込可能な時間帯は異なるので、公式ページから確認しましょう。

自動契約機は申し込みからカード発行まで最短30分。その場でカードを発行します。初めての融資の申込は9時~22時(日曜日は19時)まで。新生銀行カードローンATM、提携ATMで利用可能です。

  • 本人名義の金融機関口座があれば即日融資可能
  • 自動契約機ならカード発行まで最短30分
  • 審査結果のお知らせ時間は第3日曜日のみ19時まで

銀行カードローンは土日対応ができない

銀行カードローンは、一部(三井住友銀行、三菱UFJ銀行)申し込みは可能ですが、審査は翌営業日となり、即日融資には対応していません。営業をしていないことと、審査に警察庁のデータベースを紹介するため早くでも1営業日は必要なので、即日融資は不可能です。

土日に確実に融資してもらうための注意点

基本的に、申し込みから審査、融資までの流れは平日と変わりませんが、店舗営業はしていない、受付時間が平日より短い、などの違いがあるので注意が必要です。さらに、提出書類に不備があれば、審査ができません。平日でないと用意できない書類については注意しましょう。

書類の準備は万端に

注意点の一つは、書類の準備は万全に行うことです。必要な書類がそろっていなければ、審査ができません。用意し忘れた書類を準備しようとしても土日では無理だった、時間がかかってしまった、といったことがあれば、申し込み時間に間に合わなくなってしまいます。

必要書類を確認し、不備のないように用意しましょう。カードローンによって詳細は異なりますが、基本的に必要とされる書類は次のようなものです。

  • 本人確認ができる書類
  • 収入が証明できる書類
  • 勤務先を確認できる書類

本人確認ができる書類としては、

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 特別永住者証明書
  • 個人番号カード(表のみ)
  • 在留カード

収入が証明できる書類としては、

  • 源泉徴収票
  • 税額通知書
  • 確定申告書
  • 所得証明書
  • 給与明細書(直近1~2ヵ月分)
  • 住民税決定通知書

勤務先を確認できる書類としては、

  • 健康保険証
  • 給与明細書

などが要求されることが多いです。

書類に関しては、以下の点にも注意しましょう。

  • 顔写真が必要か
  • 書類の期限は有効か
  • 氏名や住所など必要事項が記載されているか
  • 必要な書類の点数
  • 書類に記載されている内容と申込内容で異なる点はないか

申し込む時間に注意

申し込む時間に注意しましょう。受付時間が21時まで、と記載されていても10分前の申し込みでは即日融資ができない可能性が高いです。融資には書類を確認したり、審査をしたりする時間が必要であり、それが10分で完了するとは限りません。特に土日は審査に時間がかかることが多いので、余裕を持って申し込みをするようにしましょう。

自動契約機においても、設置場所によっては受付時間が異なることがあるので、自分の利用する自動契約機の受付時間を確認することが必要です。

また、土曜日と日曜日、Webと自動契約機など、それぞれ受付時間が違う場合もあります。利用する方法や曜日などにも注意しましょう。

在籍確認は電話以外で可能か確認

在籍確認はどのように行われるのかを確認しましょう。通常、在籍確認は勤務先に電話をして、本人の在籍を確認します。しかし、土日に営業をしていない会社だと、在籍確認ができません。在籍確認ができなければ、審査は通過できません。

カードローンの中には、勤務していることが証明できる書類の提出でOKを出すケースもあります。それが可能かどうかの確認が必要です。

借入方法を確認

どのように借入できるかを確認しましょう。銀行振込を希望しても、振込での融資ができない場合もあります。即日融資を申し込んだ場合、銀行振込が可能か、ATMでの借入になるのかなどを確認しましょう。

口座振込が可能でも、銀行口座が指定されている場合もあります。振込可能な金融機関と、振込可能な時間をチェックしておくことが必要です。

土日に確実に融資してもらうためのコツ

土日は審査時間もかかる傾向にあり、ちょっとしたミスで即日融資ができないといったことになりかねません。土日に確実に融資をしてもらうためのコツを紹介します。

必要書類の画像データを用意しておく

Web申し込みの場合、必要書類は画像データを送信することになります。その際の画像データはあらかじめ用意しておきましょう。その場で撮影をすれば時間がかかります。画像が鮮明でないと読み取れず再度画像送信を依頼されることも。

慌てて撮影すればミスも引き起こしやすくなります。準備に時間がかかり、受付時間が過ぎてしまえば元も子もありません。不備なく書類を用意するためにも、画像は撮影し準備しておくとスムーズです。

Web完結できるカードローンを選ぶ

自動契約機などに出かける必要がないWeb完結は、より早く申し込むことが可能です。深夜でも申し込みができ、翌朝まで待つ必要がありません。審査が行われている時間、どこで待っていても問題ありません。カードレスを希望すれば、カードを受け取る時間も節約できます。

インターネットもしくは自動(無人)契約機を利用する

スマホやパソコンは苦手、ATMを利用してカードで借入がしたいといった場合は、自動契約機がおすすめです。自動契約機は審査・契約が完了すればその場でカードを受け取ることができ、キャッシングも可能です。

わからないことがあれば、オペレーターに連絡をすることもできます。Webやスマホでやり方がわからない、接続できないなどのトラブルがあれば時間がかかってしまいます。安心してスムーズに手続きをしたい場合は、自動契約機を利用しましょう。

申し込みはできるだけ早めに行う

申し込みはできるだけ早く、できれば午前中など早い時間に行いましょう。早く申し込みをすれば、その分早い融資が可能です。特に土日は審査に時間がかかると言われています。審査にはどれくらい時間がかかるかわかりません。確実にその日にお金を借りたいなら、できるだけ早く申し込みましょう。

希望融資額は少なめにしておく

希望融資額は最低金額で申し込みをしましょう。融資希望金額が高額になるほど、審査に時間がかかります。少しでも早く融資を受けたい場合は、必要最低金額を申し込むことです。最低金額を記入しても、限度額がその金額になるとは限りません。

審査の内容次第で、希望金額よりも高額な金額を提示されることもあります。また、再度審査はあるものの、限度額は後で増額可能です。より確実にその日に融資を受けたい場合は、希望融資金額を少なめにしておくとよいでしょう。

審査時間が早いカードローンを選ぶ

審査が早いと言われているカードローンを選ぶことも、方法の一つです。紹介したカードローンのほとんどが、審査時間が最短30分程度で、申し込みから融資まで最短で1時間といったカードローンもあります。審査や手続きに時間がかからないカードローンを選びましょう。

ただし、審査時間が早いと言っても、個人差があります。書類に不備がある、他社での借入などがある、融資希望金額が高額、などさまざまな理由で審査に時間がかかることもあるということを認識しておきましょう。

審査を早めるためのコツ

確実に融資をしてもらうコツを踏まえたうえで、次のような点に配慮することで、審査を早められる可能性が高くなります。

  • 申込内容は正確に入力する
  • 自動契約機を利用する場合はWebで事前に申し込みを済ませておく
  • 事前にシミュレーションをしておく
  • インターネット申し込み後に電話連絡をする
  • 契約内容や一連の流れを確認しておく

申し込み書類に入力したり、記入したりする際は、ミスや漏れのないようにしましょう。自分では大丈夫だと思っていても、誤字脱字をしてしまうことがあります。ミスがあれば再提出になるなど、審査に時間がかかります。手間だと思っても、提出する際に不備な点がないか確認をしましょう。

自動(無人)契約機で申し込む際は、事前にWebで申し込み審査が済んだ状態にしておきましょう。それから自動契約機でカードを受け取るようにしておけば、自動契約機の中で審査結果を待つ必要もありません。

また、カードローンの公式サイトで、事前にシミュレーションをしてみましょう。融資希望金額によって審査が通らない場合もあります。審査が通りやすい金額を把握するためにも、シミュレーションをしてみることをおすすめします。

カードローン会社の中には、インターネットでの申し込み後に電話連絡をすると、審査を早めてくれるケースがあります。必ずしも早くなるとは限りませんが、急いでいる場合は電話をしてみるとよいでしょう。

いざ申し込みをして審査も通り借入れをしようとしたら、希望の借入方法が利用できなかった、ということのないよう、契約内容を確認しておきましょう。申し込み方法や必要書類、借入方法、返済方法などの内容、さらに申し込みから審査、融資までの一連の流れを把握しておくことです。

申し込みの途中で「自分には適していない」ということがわかれば、また一からほかのカードローンの申し込みをしなければなりません。そのようなことがないよう、希望するカードローンの契約内容や流れを把握してから申し込みをしましょう。

少しでも早く融資を希望するなら万端な準備が大切

カードローンの中には、土日祝日でも即日融資が可能なものが複数あります。それぞれ受付時間や申し込み方法の種類、融資の方法などが異なるので、詳細をきちんと把握することが大切です。土日も早く、確実に借りるなら、契約内容や条件、契約後の借入方法など一連の流れも確認しておきましょう。

また、確実に少しでも早く融資を受けるには、必要書類に不備がないこと、早めの申し込みをすることが重要です。特に土日は審査に時間がかかることがあるので、できるだけ早めに申し込むようにしましょう。

SMBCモビットの審査を通るコツ&やばいという噂は本当?


SMBCモビットの審査はどのくらい厳しいのだろうか?これから申し込みをしようと思っている人にとっては、SMBCモビットの難易度が気になるところだと思います。

SMBCモビットはWEB完結ができて審査も早く、申し込んだ時間によっては即日融資も可能です。

在籍確認の方法も柔軟で電話連絡なしにできるなど、ユーザーのニーズにこたえるきめ細かいサービスで人気のカードローンです。

ただし、申し込みに当たっては審査の流れを知り、どうすれば審査を通過しやすいのか?ポイントをおさえて申し込むことが大切です。しっかり準備をしてから申し込まないと、落ちてしまう可能性もあります。 

審査に落ちる人の特徴や落ちてしまった時の対処法なども合わせてご紹介しますので、SMBCモビットで借入を検討している人はぜひ参考にしてください。

SMBCモビットの審査の流れ

カードローンには必ず審査があり、審査を受けずにお金を借りることはできません。

SMBCモビットの審査はどんなことをするのか不安と思っている方は、まず審査の流れから理解しましょう。

SMBCモビットの申し込み方法

SMBCモビットには、5つの申し込み方法があります。

  • パソコン
  • スマートフォン
  • 郵送
  • 電話
  • 三井住友銀行内ローン契約機

今回は公式アプリも使えるスマホ(WEB)から申し込みをした場合の流れについて説明します。

申し込みから借り入れまで

SMBCモビットの審査の詳細は公表されておりませんが、おおよそこのような流れになっています。

  1. WEBから申し込み
  2. 仮審査
  3. 仮審査通過の連絡
  4. 必要書類提出
  5. 本審査
  6. 在籍確認
  7. 審査結果の連絡
  8. 契約

4〜6は並行して行われていくことが多いですし、この間に信用情報機関への照会なども行われます。

SMBCモビットの受付時間

SMBCモビットは、WEB申し込みなら24時間、365日受付していますので、いつでも自宅から申し込みをすることが可能です。

ちなみに他の申し込み方法ですと受付時間が違いますので、注意してください。

  • 電話:9時〜21時
  • ローン契約機:9時〜21時

ローン契約機については店舗によって営業時間が違う場合があるので、念のため公式サイトで調べてから行くことをおすすめします。

仮審査

仮審査とは、WEBから申し込み事項を入力してその内容を簡易的に審査することです。

ここでOKになっても、本審査が通らないという可能性はありますが、まず第一関門を突破することが大事です。

申し込みの際には、このようなことを入力します。

  • 氏名、生年月日
  • 勤務先
  • 税込年収
  • 契約希望額
  • 最終学歴

入力された内容を元に仮審査を行い、最短10秒で簡易審査結果を表示してくれます。

本審査

仮審査がOKになったら必要書類を提出します。書類は2種類あるので、申し込む前に用意しておきましょう。

なお、SMBCモビットの審査では、書類を提出する際に

  • 希望の契約額
  • モビットカードの受け取り方法

を選択します。

そうするとスマホに審査上限額を知らせるショートメッセージが来ますので、そこに記載されているURLをタップします。審査状況の照会ができるようになっていて、今自分がどの段階にいるのかが分かります。

提出すべき書類

審査を受けるにあたっては本人確認書類、収入証明書の2種類の書類が必要です。

【本人確認書類(以下から2点)】
・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・個人番号カード
・在留カード
・特別永住者証明書

もし上記から2点用意できない場合、以下の書類がプラスで必要です。

  • 公共料金(ガス、電気、水道など)の領収書
  • 住民票の写し
  • 住民票記載事項証明書
  • 戸籍謄本または
  • 印鑑登録証明書
  • 社会保険料の領収書
  • 国税、地方税の領収書
  • ※発行日または領収日から6ヶ月以内

さらに、書類2点が難しい場合には、

  • 返済方法を口座振替にする
  • 写真付きの証明書と自分の顔をスマホアプリで撮影してアップロードする

などの方法もあります。

【収入証明書】
・源泉徴収票
・税額通知書
・所得証明書
・確定申告書
・給与明細書
・営業状態確認のお願い(個人事業主の場合)

なお、収入証明書については全員が必要なわけではありません。融資希望額によって提出の有無が違います。

  • 50万円以下
  • 他社の借入と合わせて100万円以下

この場合は、提出不要です。

在籍確認

初めてカードローンを利用する人が気になる在籍確認ですが、会社に電話がかかってくるのは嫌だなと思っている人も多いでしょう。

SMBCモビットでWEB完結を選択すると、在籍確認の審査を書類で行ってくれます。SMBCモビット最大のメリットと言っても過言ではありません。

審査のスピードは他社もおよそ最短30分ですので、あまり差がつかない部分ですが、在籍確認の電話の有無は気にする人が多いところだと思います。

他社は電話確認が原則となっていますので、わざわざお願いしないと電話以外の方法にしてもらえないですが、SMBCモビットならWEB完結を選択すればOKです。

ですから、電話にビクビクする必要はありません。パートやアルバイトで、職場に電話をかけられても自分が出られない、借入することがバレるのではないかと心配だという人でも安心して申し込めるのではないでしょうか。

審査結果

仮審査、本審査を経て在籍確認、信用情報機関への紹介なども行われた後、融資できるかどうかが決まります。

融資OKとなればネットまたは電話で契約手続きをしますが、カードや契約書類を郵送しないという方法もありますので、郵便物を家に送られたくない人も安心です。

カードは欲しいけど家に送られたくないという人は、コンビニや近くのローン契約機を利用すると良いでしょう。

SMBCモビットは土日でも申込可能

SMBCモビット審査の流れは、1年365日を通して同じです。土日でも、祝日でも申し込みは可能ですし、もちろん審査もしてもらえます。

WEB完結を選択すれば書類で在籍確認の審査をしてくれますから、会社が休みで電話に出られないという場合でも審査がストップする心配がありません。

SMBCモビットの審査は甘い?審査基準など

審査の流れはわかったけれど、年収が低くても大丈夫?アルバイトでも審査に通るの?などの疑問があると思います。

結論から言いますと、審査に通るかどうかと、雇用形態はあまり関係ありません。

正社員や公務員でなければ審査に通らないということはないので、安心して申し込みましょう。

ただし、お金を貸すのですから審査が甘いということはありません。きっちりと返済してくれる人にしか貸してくれないので、厳正な審査が行われます。

審査は返済能力を調べるため

ほんの数万円借りたいだけなのに、審査なしで借りられないのかな?と思う人もいるかもしれませんが、それは無理な相談です。

お金を貸して利息で利益を得るというビジネスですから、金額の大小にかかわらず確実に返してくれる人にしかお金は貸せません。

たった数万円であっても、毎月確実に返してくれるだろうか?という点を調べるために審査が必要なのです。

むしろ、そのくらいの金額を借りる審査で落ちてしまうようでは、お金を借りない方が良いでしょう。借りる以外に、頑張って自分で稼ぐなどの選択肢を考えましょう。

SMBCモビットの審査の難易度は?審査通過率

審査の難易度を考える際には新規契約率を参考にすることが多いのですが、SMBCモビットの新規契約率は公表されていないのです。

SMBCモビットを運営している「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」が公表している新規契約率をみますと、2021年は40%前後です。

これを低いと見るか高いと見るかですが、消費者金融ではおよそこのくらいの契約率が多いので、SMBCモビットが格段に低いということは言えないでしょう。

2020年と比較して、2021年は他社も新規契約率が下落傾向にあります。これは新型コロナウイルスの影響もあると考えられるため、2019〜2020年の契約率を参考にした方が良いでしょう。この頃の新規契約率は40%台前半です。

10人に4人は審査に通るのですから、しっかり準備をして臨めば大丈夫です。

SMBCモビットの審査の基準

SMBCモビットの基準となる指針は、この2つです。

  1. 満20歳から69歳であること
  2. 安定した定期収入があること

未成年ですと、たとえどんなに収入があっても、親が許可しても、申し込みはできません。70歳以上も同様です。

また、年収額が書かれていませんので、収入が安定しており、定期的にあることが大切だということです。決して高い収入が必要とされているわけではないですし、雇用形態も特に要件として書かれていません。

ですから、パートでもアルバイトでも、主婦でも学生でも、この2つの条件を満たして入れば審査を通過する可能性は高いです。

先月は100万円の収入があったけど、今月は0になってしまった個人事業主より、月に3万円でも確実にお給料としてももらえるアルバイトの方が有利なこともあります。

SMBCモビットの審査の時間

申し込んでから最短30分で審査結果の連絡がきます。すぐに契約手続きができますので、早ければ申し込んだ当日に借り入れすることも可能です。

公式サイトには、「月曜から金曜の19時までに申し込んだ場合」とありますので、平日のなるべく早い時間に申し込むことをおすすめします。

審査の結果が来ない時は?

受付時間ギリギリに申し込んだ時や、休みの日など申し込みが混み合うタイミングでは審査に30分以上かかることがあります。

それでも数時間で連絡が来るはずですので、落ち着いて待ちましょう。

連絡が遅れている理由としては、次のようなことが考えられます。

  • 申込内容に不備があった
  • 本人確認書類に不備があった
  • 在籍確認に時間がかかっている

もし待っても待っても連絡が来ない、申し込んでから丸1日以上経ったという場合には、コールセンターに電話をしてみた方が良いでしょう。

SMBCモビットの審査に通るコツ

年齢要件と、安定した定期収入があれば審査には通りますが、うっかりミスで審査に落ちてしまう人もいます。

以下の点に注意して、審査を受けるようにしてください。

送信前に申込内容を指差し確認する

スマホで申し込むときに、うっかりタイプミスをする人、漢字の変換間違いをしてしまう人がいます。

明らかな誤字だろうと判断されればまだ良いのですが、それが「虚偽の申告」であると思われたら、審査に落ちます。

たとえば氏名や住所、会社の連絡先などを間違えてしまうと、本人確認書類と合わない、その住所に会社がない、なんてことに。そんな間違い、あるはずないと思うかもしれませんが、実際にあるので気をつけたいところです。

送信する前に、申込内容を音読しながら指差し確認をすると、万が一間違いがあっても発見しやすいです。

誤入力で審査落ちしたらもったいないですから、最後まで気を抜かず、しっかり確認しましょう。

嘘はバレる!正しく申告すること

まだ年収が低くて、審査に落ちてしまうかもしれない…。そんなふうに思って、年収を高めに申告してしまう人がいますが、それはいけません。

先ほども説明した通り、年収の高さはそれほど問題ではなく、安定している=返済能力あり、と判断されます。

むしろ、嘘をついて高めの年収を申告することで「虚偽の申告」だと判断されたら審査に落ちるのですから、絶対にやめた方がいいです。

源泉徴収票などを出さなければバレないのでは?と思う人もいますが、あちらは審査のプロです。

これまでのデータの蓄積から、年齢、勤め先などでおおよその年収は検討がつきます。嘘は必ずバレますので、正直に申告しましょう。

借り入れ希望額は低めにする

申し込みの際に融資の希望額を入力しますが、ここは今本当に必要な金額、なおかつ年収の3分の1に収まるようにしておきます。総量規制という決まりがありますので、年収の3分の1を超える借り入れはできないためです。

例えば年収100万円の人が100万円希望しても通りません。融資限度額を下げられるだけならいいのですが、「この人はそんなにお金に困っているのか」と思われ、審査を通過しづらくなったら困るでしょう。

もし今10万円必要なら、その必要な金額を希望するようにしておきましょう。

本人確認書類は正しいか確認する

本人確認書類は、審査の要です。書類に不備があると審査に落ちます。

たとえば、

  • 引っ越したばかりで免許の住所を変えていなかった
  • 結婚したばかりで性が変わっていたのに免許を変更していなかった

などです。

住所が相違している場合には、現住所がわかる公共料金の領収書などが必要となりますので、注意してください。

SMBCモビットの審査に落ちる人の特徴

申込内容はしっかり確認した、書類も不備なく提出した!それでも審査に落ちてしまったという人はいます。

審査に落ちる人にはこのような特徴が見られます。

過去に返済が滞ったことがある

SMBCモビットの審査では、信用情報機関に照会が入るということをお話ししました。

信用情報機関とはクレジットカードの利用状況やローンの返済状況などについての情報が蓄積されているところです。

たとえば過去にクレジットカードの支払いが遅れ、数ヶ月も延滞してしまったというような場合、その記録は5年間保管されます。延滞分を完済してから5年です。

この記録が残っていると、「返済能力がない」と判断されるため、審査に落ちやすくなるのです。

他社の借り入れが多い

すでに他社からお金を借りている人は要注意です。はっきりと何件だったらダメ、という基準はないものの、3社以上借りていると審査に落ちる可能性が高いです。

また、借入金額も問題です。1社からしか借りていないから大丈夫、と思うかもしれませんが、その借り入れ額が年収の3分の1に近い場合、もうこれ以上貸せないという判断で審査に落ちるでしょう。

消費者金融は貸金業法をもとに運営されていますので、年収の3分の1以上貸してはいけないという、「総量規制」の対象となります。

他社からの借入金額が大きい場合には、もうそれ以上貸すことができないので審査を通過できないのです。

在籍確認ができない

SMBCモビットはWEB完結を選択すれば、電話以外の方法で在籍確認の審査をしてくれます。

その際、会社名のわかる給与明細や健康保険証などを提出し、申し込み時に書いた勤め先で本当に働いているということがわかるようにしなくてはなりません。

ですから、指定された書類が提出できなければ在籍確認がとれないということで審査に落ちてしまいます。

電話を受けることにした場合も、確実に自分が出る、もしくは出た人が「席を外しております」など、申込者がその会社に勤めていることがわかるような対応をしてくれないと、審査に落ちます。

そもそも在籍確認とは、無職ではないこと=返済能力を証明することであり、カードローン会社が返済能力を確認するためのとても重要な審査の一環なので、確実にクリアするようにしたいものです。

勤続年数が短い

勤続年数は長ければ長い方が有利なので、転職したばかりの人は審査で不利になることが多いです。収入が安定していないとみなされるからです。

もし転職して間もない人は、1年以上勤めてから申し込むと、勤続年数が理由で審査落ちするリスクを下げられます。

一度にたくさんのカードローンに申し込んでいる

1つの申し込みだけでは審査に落ちるかもしれないと、一度にたくさん申し込んでしまう人がいますが、これは審査に悪影響を及ぼします。

カードローンに申し込むとその情報が信用情報機関に登録されますので、他社の申し込み状況が審査でわかるのです。これはいわゆる申し込みブラックという状態で、「こんなにたくさん借入しようとしているということはよほどお金に困っているんだろう」と思われます。それで、審査に落ちてしまうのです。

申し込むときは、3社以内にしておきます。

SMBCモビットの審査に落ちた時の対処法

準備したつもりだけれど審査に落ちてしまった、というときもまだ諦めないでください。

一度審査に落ちても、再び申し込むことは可能です。ただし、前回と同じように申し込んだらまた落ちる可能性があるので、今度はさらに念入りに準備をしましょう。

落ちた原因を特定すること

SMBCモビットの審査を通過するコツと、落ちてしまう人の特徴を見て、自分に当てはまりそうなものはありますか?

審査に落ちた原因は教えてもらえないため、自分で探るしかありません。原因を改善しないで申し込んでもまた落ちますので、必ず理由を探りましょう。

信用情報がきれいになってから申し込むこと

過去に滞納したことのある人は、その記録がきれいになってから申し込むことをおすすめします。

ただ、滞納したことはあるんだけど、それがいつのことだったかわからないという人もいるでしょう。

その場合は、信用情報機関に個人情報の開示請求をすれば教えてもらえます。

有料になりますが、心配な人は念のため確認した方が安全です。

  • CIC:クレジットカード会社や消費者金融が加盟
  • JICC:消費者金融、銀行などが加盟
  • KSC(全国銀行個人信用情報センター):銀行が加盟

以上の3カ所がありますので、該当しそうなところに開示請求をしてみてください。

他社の借入はなるべく返済してから申し込むこと

他社からすでに借り入れしている人は、その借り入れ分をなるべく減らしてから申し込んだ方が審査は通りやすいです。

他社の借り入れ額は融資限度額にも影響する部分ですので、できるだけ返済しましょう。もし複数の借入があるなら、おまとめローンを利用するのも一つの方法です。

審査落ちから6ヶ月以上経って申し込むこと

申し込みブラックになってしまった人は、最後の審査落ちから6ヶ月待って申し込むようにします。

信用情報機関に登録された申し込みの記録は6ヶ月経てば消えるからです。

記録をきれいにしてから申し込めば、審査落ちのリスクを減らすことができます。

1年以上勤めてから申し込むこと

転職したばかりですと、正社員であっても審査に落ちることがあります。

新卒社員と公務員以外は、在職1年以上が理想です。

もし勤続年数が短い人は、1年以上働いてから申し込む方が安全です。

SMBCモビットで即日融資を受けるポイント

審査をスムーズに通過して、できれば即日で借入したい!という人は、次のことに注意して申し込みましょう。

審査時間内に契約まで終えること

申込自体は24時間、いつでもできますが、人が審査をする部分がありますので営業時間内に審査が終わることが重要です。

SMBCモビットの審査時間は21時までなので、21時に申し込んだら審査の回答は翌日になってしまいます。

どんなに早くても審査に30分かかるので、遅くとも20時30分までには申し込みたいところですが、余裕を持って1時間以上前に申し込むことをおすすめします。

WEB申し込みを選択すること

申込方法がいくつかありましたが、

  • 在籍確認を書類でしてもらえる
  • カードレスにできる
  • アプリが使える

という点で、WEB申し込みが一番審査が早い方法です。

申込前に書類を用意しておくこと

申し込んでから書類を用意していたら、審査がそこで止まってしまいます。

申し込む前に、必要な書類を用意しておいてください。

SMBCモビットはやばいって本当?実際の口コミ

SMBCモビットについては、やばい、怖いというようなイメージを持っている人もいますが、全くそのような心配はありません。

SMBCモビットは金融庁に登録されている、正規の貸金業者です。法令を遵守している真っ当な会社なので安心して申し込んでください。

実際に申し込んだ人の口コミを見ながら、SMBCモビットのメリットやデメリットを見ていきましょう。

良い口コミ

SMBCモビット最大のメリットは、その審査のスムーズさです。最短30分と早いですし、スマホだけで手続きが完了するので家にいながらにして申し込みから借り入れまでできてしまいます。

「審査がとにかく早くて、本当に30分くらいで審査が完了しました。アプリで申し込みができて、書類のアップロードもスマホだけでできたのでとても便利だと思いました。」

「わからないことがあって申し込む前にフリーダイヤルに電話をしたのですが、とても丁寧に答えてもらったので、安心して申し込みできました。」

「できれば在籍確認の電話をしてほしくなかったので、電話以外の方法にしてもらえるところを探していました。SMBCモビットはWEB完結にすれば書類で審査してもらえたのでよかったです。」

「アルバイトだと審査に通らないかもしれないと不安でしたが、無事に通りました!契約額もほぼ希望通りだったのでとてもありがたいです。」

SMBCモビットは雇用形態に関係なく、収入が安定していれば審査は通りやすいです。

実際、パートやアルバイトでも審査に通ったという声は多く見られますので、正社員以外の人もしっかり準備をして申し込めば審査通過の可能性は高いです。

良くない口コミ

SMBCモビットも良くないクチコミがないわけではありません。ただ、デメリットと言えるほどのものではないと思われます。

「大手の消費者金融では無利息期間があるのが当たり前だと思っていたので、SMBCモビットにはそれがないということがちょっと不満でした。」

「もう少し借りられると思っていたので、希望額が通らなかったことが残念です。」

「審査は最短30分とあったので、すぐに借りられると思っていたのですが、審査結果が来たのは翌日でした。夜でも借りられると思っていたのでもっと早くしてくれないかなと思いました。」

融資限度額は年収だけでなく、年齢や勤め先、信用情報などを総合的に判断して決めるので、必ずしも希望が通るとは限りません。

また、いくら審査が早いといっても、やはり夜遅くに申し込んだら結果は翌日になってしまいます。

即日融資して欲しいと思う人は、なるべく早い時間に申し込むことをおすすめします。

SMBCモビットで借りていると住宅ローン審査が不利?

SMBCモビットでお金を借りていると、住宅ローンの審査に影響が出るのではないかと不安に思う人もいます。

結論から言いますと、現在借入しているかしていないか、借り入れているとしたらその金額によって審査への影響が変わってきます。

契約はしているけどお金は借りていない場合

契約しているだけで、即審査落ちするわけではないですが、審査に有利とは言い難いのです。

というのも、契約しているということは、今の限度額いっぱいまで借金ができるということですから、住宅ローンを払いながら新たな借り入れをしたら、返済できなくなるのでは?と思われるかもしれません。

つまり、借入枠が大きい人ほど不利になる可能性があるということです。

ただ、何も知らせてくれずに審査落ちしてしまうようなことはありません。住宅ローンと消費者金融のカードローンは別物。カードローンは貸金業法の総量規制の対象ですが、住宅ローンは対象外です。

収入もちゃんとあって、これまでカードローンで返済が滞ったこともない人が、契約しているからという理由だけで落ちるということは考えにくいです。

契約していてお金も借りている場合

実際に借入していると、不利になる可能性はあります。これから大きなローンを組もうとしているときに、既に負債を抱えた状態になってしまうので、スムーズに審査を通過できないかもしれません。

そもそも消費者金融カードローンは総量規制の対象ですから、どんなにたくさん借りられても年収の3分の1までです。最初は目一杯借りたとしても、順調に返済できていれば借入額は減っていくものです。

ちなみに、無理なく返済できるよう、「返済比率」というものがあります。

  • 年収400万円未満:30%
  • 年収400万円以上:35%

という目安があります。

カードローンの借り入れがあっても、住宅ローンの額と合わせてこの範囲内におさまれば、審査に通る可能性は十分あります。

ただ、借り入れ額が大きいと返済や解約することを条件に出されると思いますので、なるべくその条件に応じることが審査通過の鍵となります。

SMBCモビットはWEB完結で審査が早い&スムーズ

SMBCモビットの審査は決して甘くはありませんがとてもスムーズで、早ければ30分で結果が分かり、60分で借り入れができます。

審査が早いのと甘いのは違いますので、準備はしっかりしてから申し込むようにしてください。

書類をきちんと揃える、正しい内容で申し込むなど、基本的なことを押さえていれば審査通過はそれほど難しくありません。

ただ、過去に滞納の記録があったり、すでに他社から多額の借金がある人はそれが理由で審査に落ちることがあります。信用情報がきれいになるまで待ち、今ある借金はなるべく返済してから申し込むことをおすすめします。

SMBCモビットは全ての手続きがWEBでできますので、カードの発行もなく、郵便物が自宅に送られる心配もありません。また、WEB完結を選択することで在籍確認の電話を書類の審査に変えてもらうことも可能なので、審査がよりスムーズに進み、借り入れまで早く到達できるでしょう。

なるべく早く、できれば当日中に借りたい!と思っている人は、ぜひSMBCモビットのカードローンを検討してください。

アイフルはスピード審査で最短即日融資!やばいと言われる秘密とは


大手消費者金融のアイフルは、多くの人に名前が知られており有名な会社です。消費者金融と聞いて、一番にアイフルの名前が頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

アイフルのカードローンは初めての人も利用しやすいサービスが揃っており、お金を借りたい人にはとてもおすすめです。

また、アイフルは最短即日融資に対応しているので、今すぐお金が必要な方の味方にもなってくれます。

しかし、利用にあたってはいくつかの条件や、提出しなければならない書類があります。申し込みの仕方を間違えると、即日融資が受けられなくなってしまうかもしれません。

今回はアイフルの審査の条件や難易度について説明し、さらに即日融資を受けるために必要なことなども紹介します。

アイフルの審査は時間がかかる?難易度や流れを確認しよう

カードローンを利用する際は、必ず審査があります。

審査に通らないとカードローンを利用することはできないので、審査の難易度や流れ、所要時間などは誰もが気になるポイントです。

まずは、アイフルの審査に関する基本的な情報を確認しましょう。

アイフルの申込方法は選べる4種類!基本的な流れはどれも同じ

アイフルには、4種類の申し込み方法があります。

  • WEB
  • スマホアプリ
  • 電話
  • 無人店舗

審査や手続きの流れは、基本的にどの申し込み方法でも同じです。

申し込み→審査→契約手続き→借り入れ

ちなみに契約の際、カードローン会社によっては勤務先に電話をかける「在籍確認」を行いますが、アイフルでは原則として行っていないのでご安心ください。

アイフルは365日申込可能!ただし審査は21時まで

アイフルの申し込みは、平日だけでなく土日祝日も可能です。つまり、365日いつでも対応してもらえます。

ただし、受付時間は申込方法によって異なります。

  • WEB・アプリ…24時間
  • 電話…9時~18時
  • 無人店舗…9時~21時

また、申し込み可能な時間とは別に、審査の受付時間も決まっています。

審査は毎日9時~21時の間で行われることになっており、WEBから21時以降に申し込んだ場合は審査開始が翌日になります。

即日融資を狙うなら、申し込みは日中のうちに行うのが無難です。

審査の基準は「成人していて定期的な収入があること」

アイフルでは、契約可能な条件を次のように定めています。つまり、これが審査の基準となります。

  • 満20歳以上69歳までの方
  • 定期的な収入と返済能力を有する方

他の消費者金融との違いはほとんどありません。しいて言えば、年齢の上限を明記していない消費者金融もあるなか、「69歳まで」とはっきり定めている程度でしょうか。

年収や職種などに関しては細かい規定がないので、一定の額を超える年収がなければならないとか、正社員でなければならないといったことはありません。

よってパートやアルバイト、自営業の方も基本的には申し込み可能と考えていいでしょう。

年収や職種を細かく問われないということは、収入面で重視されるのは安定性です。

消費者金融では、借りたお金を数か月かけて返済していくことを想定しているため、毎月一定の収入を得ていることが重要と考えられています。

また、このほかに重視されることとしては、次の点が挙げられます。

  • 他社での借入があるかどうか
  • 信用情報に返済の滞納などを起こした記録がないかどうか
全てのカードローンに言えることですが、これらに問題があると収入面に問題がなくても審査に通らない可能性があります。

アイフルの審査は決して甘くないが、厳しいわけでもない

続いて、気になる審査の難易度についてです。WEB上ではさまざまな口コミがありますが、審査の詳細は公表されないことになっているため、はっきりしたことはわかりません。

しかし、アイフルのホームページでは利用者の年齢層や職種の割合をデータ化して公表しており、そこからどのような人たちが利用しているのかを知ることができます。

まず、利用者の年代は20代が一番多く、44.9%と約半数を占めています。20代というと、社会人としてのキャリアが浅く、正社員であっても年収が高いとは限らないはずです。

そして、職種は正社員が61.8%と半数以上を占めていますが、次いでパート・アルバイトが22.4%となっており、正社員以外の利用者も決して少なくありません。

こうしたデータから、アイフルでは幅広い年齢や職種の方に融資を行っていることがわかります。アイフルの審査は、あまり厳しくはないのかもしれません。

しかし、だからといって甘いというわけでもないはずです。なぜなら、このデータに該当する人たちは全員「定期的な収入と返済能力がある」と判断され、審査に通っているからです。

申し込みの際は決して軽く考えず、マナーや手順を守りましょう。

アイフルは融資まで最短25分!審査時間は業界トップクラス!?

最初にお伝えした通り、アイフルには4種類の申し込み方法があります。

その中で融資までの時間が早いのはWEBとスマホアプリで、どちらも最短25分で融資が可能とされています。

審査だけでなく、融資まで含めて最短25分なので、審査自体の時間はもっと短いことになります。

参考までに、他の大手消費者金融の最短時間と比較してみましょう。

SMBCモビット プロミス アコム レイクALSA アイフル
最短30分で審査完了 最短30分で審査完了 最短30分で審査完了 最短60分で融資 最短25分で融資

いかがでしょうか。アイフルより短い時間を提示しているところはありません。

アイフルの審査の時間は、業界でもトップクラスと言っていいのではないでしょうか。

ただし、これはあくまで「最短」の場合であり、審査の状況やコールセンターの混み具合によってはもっと時間がかかってしまう可能性があります。

そこで、アイフルでは特に急いでいる方に向けて、WEBで申し込んだあとにコールセンターに連絡することを勧めています。

急いでいる旨を伝えることで優先して審査を行ってもらえるので、お急ぎの方はぜひご利用ください。

また、先ほどもお伝えしたようにWEB申し込みは24時間受付可能ですが、審査が行われるのは9時〜21時の間となっています。

21時以降に申し込みをすると、審査開始が翌日になってしまうのでご注意ください。

アイフルで今すぐお金を借りたい!即日融資を確実にするには?

アイフルでは最短即日融資が可能です。しかし、それはあくまで「即日融資にも対応している」というだけであって、全ての人に即日融資を約束するものではありません。

即日融資を受けるには、申し込みや審査がスムーズに行われ、確実に審査に通る必要があります。

続いては、即日融資を可能にするために大事なことをお伝えします。

申込は手続きが簡単なWEBかアプリで

即日融資を受けたいのであれば、手続きの時間をできる限り短縮することが必要です。

アイフルの場合は、「融資まで最短25分」とされているWEBかスマホアプリで申し込みを行うのがおすすめです。

これらの方法なら、提出書類はスマホで撮影してアップロードするだけなので、余計な時間をかけずに済みます。

ただし、提出書類が不鮮明だと再提出になることがあります。

同じく、必要事項の記入もれがあった場合も審査をスムーズに行うことができず、時間が延びる原因となってしまいます。

急いでいても、申し込みは落ち着いて正確に行いましょう。

また、先ほどお伝えした通り審査の受付時間は9時~21時となっています。

WEBとアプリでは24時間365日申し込みが可能ですが、21時以降に申し込むと当日中に審査を行うことができないので気をつけましょう。

カードは「カードレス」を選択すると取引が簡単に

カードローンの取引には、専用のカードが必要となります。

アイフルでは、カードを発行するか「カードレス」にするかを選べるのですが、即日融資を希望するなら断然カードレスをおすすめします。

カードレスならスマホアプリで取引ができるので、契約が完了次第すぐに融資の手続きを行うことができます。

ちなみにカードの発行を選択した場合、受け取りは無人店舗か郵送になります。無人店舗が近くにないと、郵送しか選択肢がなくなってしまいます。

郵送にした場合でも、カードの到着を待たずに借り入れすることは可能ですが、現金の受け取り方法が登録した銀行口座への振り込みに限られます。

その点カードレスを選択していれば、振込だけでなくスマホアプリを利用してセブン銀行とローソン銀行のATMから借入することも可能です。

即日融資を受けたいなら、カードレスを選択しましょう。

借入希望額を50万円以下にすれば審査に通る可能性が上がる

即日融資を受けるには、確実に審査に通らなければなりません。審査に通る可能性を上げたいなら、借入希望額を50万円以下にすることをおすすめします。

通常、カードローンの利用には本人確認書類と収入証明書の提出が必要ですが、アイフルでは以下の条件を満たすと収入証明書の提出を不要にできるのです。

  • 利用限度額が50万円以下
  • 利用限度額と他社からの借入総額が100万円以下

なぜこのような条件を設けているかというと、この範囲内であれば返済の遅れや自己破産等につながる可能性が低いと考えられているからです。

そしてそこから考えると、借入額は少なめに希望したほうが審査にも通りやすくなる、ということが言えます。

このように、借入希望額を50万円以下にすると提出書類が減り、さらに審査に通る可能性も上げられるという、大きなメリットがあるのです。

ちなみに、収入証明書として給与明細を提出する場合は直近2か月分が必要であり、さらに賞与支給がある人は1年以内の賞与明細書も提出しなければなりません。

また、収入証明書は確定申告書や納税証明書などでもかまいませんが、すぐに用意できないという人も多いと思いますので、提出はなるべく無しにするのがおすすめです。

アイフルの安全性は大丈夫?「やばい」「怖い」口コミの真相

WEB上では、アイフルについて「やばい」とか「怖い」という口コミを見かけることがあります。これはいったい、どういうことなのでしょうか。

少しでも不安な点があると申し込みを迷ってしまうと思いますので、アイフルがやばい、怖いと言われる詳細を追ってみました。

アイフルは法律に基づいて安全が約束されている

アイフルを「怖い」「やばい」と言う人は、アイフルだけでなく消費者金融そのものに対して良くないイメージを持っている可能性があります。

実際に、消費者金融と聞いて法外な利息の請求や厳しい取り立てを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

昔は貸金業に関する法律がなかったため、法外な利息の請求や厳しい取り立て行為が横行し、社会問題となっていたそうです。

加えて、映画やテレビドラマでの誇張した演出の影響もあり、消費者金融に対する良くないイメージが作られてしまったと考えられます。

アイフルは金融庁の許可を得て、法律に基づいた運営をしている消費者金融です。その証拠に、ホームページには貸金業としての登録番号が明記されています。

アイフルは安全に利用できることが約束されていますので、ご安心ください。

現在、貸金業を営むには金融庁や都道府県の許可が必要であり、安全な消費者金融は必ず貸金業としての登録番号を公開しています。

登録番号を公表していない消費者金融は、貸金業として登録されていない違法な会社の可能性があります。

アイフルはコールセンターが充実!質問も相談も気軽にできる

アイフルが「怖い」と言う人の中には、「コールセンターに電話をしたら担当者が高圧的な態度だった」と感じた人がいるようです。

これは担当者に落ち度があった可能性も否定できませんが、多くの場合は担当者との相性が良くなかったのではないかと考えられます。

コールセンターに電話をする人は、心配事を抱えて不安な気持ちになっている人も少なくありません。

そのような状態で相性の良くない担当者に当たってしまうと、ちょっとしたことでも不満を感じたり、「怖い」と思ってしまったりしやすくなります。

アイフルのコールセンターは、利用者が相談しやすい体制が整っているのが特長です。

初めて利用する方と取引中の方で専用ダイヤルが分かれているほか、女性専用のダイヤルもあり、必要なサポートをいち早く受けられるよう配慮がなされています。

また、カードの紛失・盗難時の専用ダイヤルもあるので、万が一のときも安心です。

これ以外に苦情申出窓口もあるので、もしどうしても担当者とのやり取りで納得のいかないことがあった場合はご利用ください。

ちなみに、アイフルには「ぽっぽくん」というチャットサービスがあり、LINEとWEBで利用ができます。

電話をすることに抵抗がある方は、こちらを利用してみてください。

滞納、自己破産のリスクはどのカードローンでも同じ

消費者金融で借りたお金を返すことができず、滞納をしたり、自己破産をすることになってしまったりという人は後を絶ちません。

残念ながら、アイフルでお金を借りたら借金地獄になってしまったので「やばい」と言う人がいるのも事実です。

しかし、これはアイフルのせいというより本人が返せない金額を借りてしまったとか、計画的な返済を怠ったことが原因です。

大手消費者金融のCMでは、必ずと言っていいほど計画的な利用を呼びかけていますが、お金を借りるということは、それだけリスクが大きいのです。

ちなみにアイフルでは契約の際、限度額の範囲内だからと希望より多い借入額を提案されることもあるようです。

提案を受け入れるのも断るのも利用者の自由であり、仮に断ったからといって担当者の対応が変わることはありません。

借入額は、本当に必要かどうか、そして確実に返せるかを考えて決めましょう。

まだまだあるアイフルの魅力!借入診断や無利息期間などサービス紹介

ここまでアイフルの審査に関する情報が中心でしたが、アイフルにはまだ紹介すべき魅力があります。

ここからは、前の項で紹介しきれなかったアイフルのサービスについてお伝えします。

借入診断・返済シミュレーションを活用しよう

アイフルのホームページでは、利用にあたり各種シミュレーションを用意しています。

「1秒診断」では年齢や年収、雇用形態を入力すると融資可能かどうかをすぐに診断してもらえます。

審査に通るか心配な方は、一度試してみることをおすすめします。

「返済シミュレーション」では、借入希望額を入力すると月々の返済金額や回数を簡単に知ることができます。

月々の返済予定日や利息が細かく入力された「返済金額表」も表示されるので、具体的に返済のイメージがわき、計画的な利用に役立つでしょう。

<返済金額表の例・50,000円を金利18.0%で借り、5回に分けて返済する場合>

「返済シミュレーション」を使えば、自分で計算をする手間などがなく短時間で返済の流れを知ることができるので、大変おすすめです。

何度も繰り返しますが、カードローンは計画的な利用が必要です。返済に困ることのないよう、事前によく考えてから借り入れを行いましょう。

新規ユーザーは30日以内に返済すれば利息が0円に

アイフルでは初めて利用する方に限り、契約日の翌日から30日間利息が0円になる「最大30日間利息0円サービス」を行っています。

この期間に返済することができれば、利息を払う必要はありません。

期間は「契約日の翌日から」であって、初めて借り入れを行った日の翌日からではないという点にだけ注意が必要ですが、即日融資を受ければ問題ないでしょう。

また、この期間内であれば、一度完済してから再度借り入れを行った場合も無利息の対象となります。

最大30日間利息0円サービスは、早く返済できる目処が立っている人向けのサービスと考えてください。

「利息0円」にこだわり、返済資金を無理に工面するなどといったことはやめましょう。

女性なら専用のカードローン「SuLaLi」もおすすめ

アイフルには、女性専用のカードローン「SuLaLi」があります。

申し込みや借り入れの方法は通常のカードローンと同じで、最大30日間の利息0円サービスも適用になっています。

特長は、カードが2種類から選べるおしゃれなデザインになっていることと、女性オペレーターによる専用ダイヤルを設けていることです。

そして利用限度額は10万円ですが、借りすぎを防ぐことができますし、年収が低いとか収入が不安定といった女性も審査に通りやすいようになっています。

契約後、増額の相談も可能です。その際は再度審査などが必要になります。

なお、SuLaLiは限度額が低いので、収入証明書の提出は原則として必要ありません。

女性の方は、SuLaLiの利用も検討してみてはいかがでしょうか。

アイフルで最短即日融資を狙おう!ただし準備とマナーは忘れずに

アイフルは最短即日融資が可能な消費者金融で、融資までの時間は最短25分です。これは業界でもトップクラスと言える速さです。

アイフルで短時間での審査や融資が可能なのは、WEBやスマホアプリで簡単に申し込みができ、利用者が余計な手間をかけずに済むよう配慮がされているからです。

今日中に、そして少しでも早くお金を借りたいなら、アイフルのカードローンに申し込むことをおすすめします。

また、アイフルはコールセンターが充実しているのも大きな特長です。もし、疑問や心配なことがある場合は、小さなことでも連絡してみてください。

アイフルに限らず、カードローンはマナーを守って計画的に利用することが必要です。最後まで気持ちよく利用できるように努めましょう。

プロミスの審査は甘いのか!?プロミスの審査を徹底検証

これからプロミスの審査を受けようと思っている方に、審査通過率をアップするための基礎知識をお届けします!

好きな時にサッと借りれるカードローンを使うには、誰もが審査を受ける必要があります。事前に審査基準がわかっていれば安心ですし、対策だって立てれますよね。

これからプロミスの審査情報について詳しく解説します。初心者の方だけでなく、既に他で借りている方も、ぜひ最後までご覧ください。

プロミス審査落ちに直結する!?これだと絶対に通らないNG集

まず最初に、審査のネガティブ要素から見ていくことにしましょう。これからご紹介するのは、プロミスでは審査落ちに直結するNG例です。

もしもどれか一つにでも心当たりがあれば、審査に通る可能性は限りなく低いでしょう。反対にどれにも思い当たる節のない方は、安心してプロミスの審査を受けることができます。

70歳以上はNG!

まずは「年齢制限」です。プロミスで申し込めるのは満20歳から69歳までですので、70歳を過ぎている方はNGです。

プロミスへの申し込みは、必ず60代までに済ませましょう。一度審査に通れば、限度額の範囲内で繰り返しお金を借りれますよ。ただしそれが出来るのも、やはり69歳が限界なのです。

70歳の誕生日を過ぎるとそれ以上の借入はできなくなりますから、プロミスの審査に通ってからも、年齢制限には気をつけてくださいね。

一時的な収入はNG!

「収入があること」は、プロミスに限らず消費者金融でお金を借りる時の絶対条件です。しかもこの収入は、定期的かつ安定していることが重視されます。

例えば以下のような臨時収入は、プロミスでは収入として認められていません。

  • 生命保険
  • 株の配当
  • 宝くじの当選金
  • ギャンブルの戦利金

無職はNG!

また収入があるだけでは十分ではなく、ちゃんと仕事を持って働いている人でなければ審査には通りません。例えば以下の×印の人は、プロミスではお金を借りることができないのです。

  • × 年金のみ
  • × 専業主婦
  • ○ アルバイト、パート
勤務形態は問いませんから、もちろんパートやアルバイトでもOKですよ。年収が少なければ少ないなりに、それに応じた限度額でプロミスの審査を通過することが可能です。

延滞中やブラックはNG!

「信用情報」も、プロミスの審査には大きな影響を及ぼします。プロミスは借り過ぎや延滞がないかをチェックするため、審査の度に必ず信用情報を調査します。

2ヶ月以内の軽い延滞なら通る可能性がありますが、もしも「ブラック」だと判明すれば、その時点で審査落ちが決まってしまいます。もちろん延滞中は絶対審査に通りません。

ブラックとは、2ヶ月を越える長期延滞や債務整理の記録のことを指します。この記録は5年以上も残り、その間はどこで申し込んでも全滅です。

ネガティブな信用情報 審査への影響 登録期間
2ヶ月以内の延滞 解消後24ヶ月
2ヶ月を越える延滞(ブラック) × 延滞中+5年
債務整理(ブラック) × 5年

ここで言う「延滞」とは、貸金業者や銀行のカードローン・各種ローン・クレジットカードの延滞を指します。以下の支払いを滞納しても、プロミスの審査に影響することはありません。

  • 家賃
  • 公共料金
  • 健康保険料
  • 税金

他社からの借入が多過ぎるとNG!

また「他社での借入れ」も、プロミスの審査には影響します。もしもあなたがカードローンやクレジットカードのキャッシングで、既に年収の3分の1近く借りているとしたら、ほぼ100%審査には通りません。

貸金業法の「総量規制」によって、年収の3分の1を超える貸付は法律違反に当たるからです。

【総量規制とは?】
・年収の3分の1を超える貸付を原則禁止する法律
・貸金業者が対象だが、銀行も自粛傾向

この法律はそもそも消費者金融など貸金業者が対象ですが、銀行にもこの基準を採用するところが増えていますのでご注意ください。

借入先は4件を超えるとNG!

借入総額だけでなく、借入件数もプロミスの審査には影響します。

借入件数の多い人は多重債務者として、カードローンの審査ではとても警戒されます。大手消費者金融のプロミスで申し込むなら、4件目が限界でしょう。

既に3件で借りている人は、プロミス審査にギリギリ通る可能性がありますが、それ以上になると審査落ちの可能性が高くなります。

プロミスの審査には何が必要なの?手元に揃えておきたい3つのアイテム

PCもしくはスマートフォンさえあれば、プロミスには何時でも申し込むことができます。しかし手続きに案外時間がかかってしまい、すぐに借りれない場合もあります。そこで少しでも早く借りれるよう、ぜひ手元に揃えておくべき3つのものをご紹介しましょう。

1.職場の連絡先が分かるもの

まず申込書を作成する段階で必要となるのは、あなたの職場のデータです。プロミスの申込書では、勤務先について以下の項目を入力する必要があるからです。

  • 勤務先名
  • 郵便番号と住所
  • 電話番号
  • 社員数
  • 業種

面倒だからと言って適当に入力すると、勤務先が虚偽ではないかと疑われてしまうでしょう。また電話番号を間違えば、在籍確認(後述)が取れず、審査が停滞します。

プロミスに申し込む際には、必ず手元に勤務先の情報が分かるものを準備し、ミスのないように入力することが大切です。

2.銀行口座

プロミスは振込みキャッシング(瞬フリ)に対応していて、24時間365日、土日や夜間でも借入が可能です。

全国約200の金融機関が瞬フリに対応しており、24時間365日いつ申し込んでも、常に約10秒でお金が振り込まれます。

ただし以下のように一部の金融機関は、深夜の時間帯に10秒振込みには対応しておらず、その場合は振込まれるまでに少々時間がかかります。

金融機関 約10秒で振込み
三井住友銀行
PayPay銀行
ゆうちょ銀行
三菱UFJ銀行
みずほ銀行
りそな銀行
0:00?24:00
高松信用金庫 月?金の0:00?24:00
土・日・祝の8:00?21:50
静岡銀行 7:00?21:00

常に10秒振込みに対応できる金融機関の口座をお持ちでない方は、事前にPayPay銀行などで口座を作っておきましょう。口座番号がわかるものを手元に用意しておけば、プロミスにもすぐ登録できますよ。

3.本人確認書類

「本人確認書類」も、プロミスの審査には絶対に欠かせないものです。プロミスでは申込方法によって、以下のように対応する本人確認書類の種類が異なりますのでご注意ください。

特にWeb契約でWebから本人確認書類を送信する場合は、書類が2種類必要となります。

申込み方法(確認方法) 本人確認書類
Web完結
(金融機関口座でかんたん本人確認)
・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・マイナンバー(個人番号)カード
・在留カード
・特別永住者証明書
・住民基本台帳カード
Web完結
(アプリでかんたん本人確認)
・運転免許証
・在留カード
・マイナンバー(個人番号)カード
Web契約(アプリで) ・運転免許証
・カード型健康保険証
・在留カード
・住民基本台帳カード
Web契約(Webで) 【A】から2点 or【A】【B】1点ずつ

【A】
・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・マイナンバー(個人番号)カード
・在留カード
・特別永住者証明書
・住民基本台帳カード

【B】
・公共料金の領収書
・住民票の写し、住民票の記載事項証明書
・国税か地方税の領収書
・納税証明書
・社会保険料の領収書

50万円以上借りる場合は年収証明書も必要

プロミスでの希望額が50万円を超える場合、また他社からの借入と今回の希望額との総額が100万円を超える場合は、本人確認書類に加えて年収を証明する書類も必要になります。

その場合は以下の書類(最新のもの)から、1点を提出してください。

  • 源泉徴収票
  • 確定申告書
  • 税額通知書
  • 所得(課税)証明書(収入額と所得額の記載があるもの)
  • 給与明細書(直近2ヶ月分)+賞与明細書(直近1年分)

在籍確認を省略するための必要書類

プロミスの審査では、原則的に職場に電話をかけて在籍を確認します。しかしこれが難しい時には、以下のような書類で確認を取る場合もあります。

  • 源泉徴収票
  • 給与明細書
  • 社員証
  • 社会保険証
  • 雇用契約書

職場の事情などで電話で確認を取ることが難しい場合は、事前にプロミスのコールセンターで相談の上、必要書類をご準備ください。

プロミス審査の注意点!通りやすくなるための申込みの秘訣と解決策

最後にプロミスの審査を少しでも通りやすくするために、申込みの秘訣と解決策をご紹介します。ネガティブな属性の方は、ぜひこの方法で状況を改善してから、プロミスで申し込みましょう。

借りれる総額は年収の3分の1まで

現在他社からも借りている人は、その合計額と今回のプロミスでの希望額との総額を、必ず年収の3分の1以内に抑える必要があります。

既に返済残高が年収の3分の1に近いという方は、以下の方法で総額を減らしてから申し込んでください。

  • 借入希望額を減らす
  • 他社借入を返済する

借入件数はおまとめで1件にすることも可能

借入件数の多い人は、1件で集中的に返済して件数を減らしてもいいのですが、それが難しい場合は借り換えやおまとめローンがおすすめです。

2件や3件の借入先も、こによって1件にまとめることが可能です。まとめると金利が減る場合もありますから、返済も少しは楽になるでしょう。

在籍確認は事前相談でスムーズに

在籍確認のことを心配する方は多いのですが、職場への電話がプロミスからだとバレる心配はほぼないと言っていいでしょう。プロミス側は個人名を名乗りますし、社名や要件を口にすることもないからです。

在籍確認はプロミスにお任せで大丈夫ですが、少しでもスムーズに確認が取れるように、必要に応じて以下のことも試してください。

  • 申込み時に → 仕事場に直通する電話番号を申告する
  • 職場に → 個人的な電話が入る旨を伝えておく
  • プロミスに → 日時などを事前に相談する

仕事場に直通する電話番号を申告するのは、代表電話に在籍確認の電話がかかった場合、個人情報保護のため確認が取れないケースがあるからです。

個人情報保護対策としては、職場に電話が入ることを伝えて、取り次いでもらえるよう頼んでおくといいでしょう。

いずれにしても電話確認が難しそうだと思ったら、事前にプロミスと相談して有効な対策を立てるのが一番です。

申込みブラックは半年間待てば元通り

プロミスで審査に落ちた時のことを考えて、他で何件も同時に申し込む人がいますが、これはまったくの逆効果です。

こんなことをすると「申込みブラック」と言って、審査に通らない状態になってしまいますよ。

【申込みブラック】
状態:どこで申し込んでも審査に落ちる
原因:1ヶ月に3件以上の審査申込み
解決法:半年間は審査を受けない
予防法:1件ずつ時間をあけて審査を受ける

解決法は半年間は審査を受けないこと、予防法は1件ずつ時間を置いて申し込むことです。

虚偽の申告は絶対にダメ!

審査を少しでも有利にしたいからと言って、プロミスの申込書で嘘をつくのは厳禁です。

借入総額や借入件数を偽ったとしても、信用情報を見れば正確なデータは明らかですし、その他の嘘もプロの目から見ればバレバレです。

嘘だとバレれば審査には通りませんし、利用中に発覚すれば制解約・一括返済を求められるかもしれません。虚偽の申告ほど信用を損なうものはなく、百害あって一利なしです。嘘は絶対についてはいけません。

プロミスには社内データがある

プロミスは新規契約者を対象に「30日間無利息サービス」を実施していますが、以前プロミスを利用したことがある人はこのサービスを利用できません。これはプロミスの社内に、これまでの顧客データが残されているからです。

【プロミスの30日間無利息サービス】
対象:新規契約者
条件:メールアドレス登録とWeb明細利用
無利息期間:初回利用の翌日から30日間

同じ理由(社内データ)により、過去にプロミスで債務整理の経験がある方は、5年以上経っていても審査に受からない可能性が高いです。心当たりのある方は、他の業者で申し込むことをおすすめします。

最後にプロミスの基本情報をまとめておきましょう。

【プロミス】
・年齢:69歳まで
・年利:4.5%?17.8%
・限度額:500万円まで

プロミス審査は基本的な知識があればもっと通りやすくなります!

プロミスの審査についての解説は以上です。どれも基本的な知識ばかりですが、知っていると有利ですし、確実に審査に通りやすくなります。

初心者の方はとにかく正直な申告を心がけましょう。収入が少なくても、総合判断で審査に通る可能性はあります。

他社でも借りている人は、借入総額が年収の3分の1を超えないように注意することと、延滞の記録にご注意ください。また在籍確認や申込みブラックなどにも気をつけましょう。

アコムの審査基準や審査時間を解説!スピードや難易度が…やばい!

アコムで借入をしたいけれど、審査内容がわからない、急いでいる時にも間に合うのか審査時間が知りたいなど、審査に関連する不安の声は多く聞かれます。審査が甘いのか厳しいのか、審査基準が気になる方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、アコムの審査内容や審査時間、審査基準など、審査について詳しく解説します。不安を解消するためにも、申し込み前にチェックしてみてください。

アコムの審査に申し込む前に知っておきたいポイント

アコムの審査に申し込む前に知っておきたいポイントを紹介します。ぜひ事前に確認してから申し込みを検討してください。

アコムに申し込むために最低限満たす必要がある3つの条件

アコムに申し込むためには、最低限以下の3つの条件を満たしていなければいけません。

  • 20歳以上69歳まで
  • 安定した収入と返済能力を有する
  • アコムの基準を満たす

未成年や70歳以上の人は、融資の対象になりません。

お金を借りたら返す必要があるため、安定した収入と返済能力が必要です。安定収入と言われると難しいイメージがあるかもしれませんが、仕事をして毎月同じくらいの収入を得ていれば審査に通る可能性があります。

無職で仕事をしていない、短期のアルバイトのみを繰り返しているなど、継続した収入がない場合は借入が難しいと言えます。

アコムにはアコム独自の審査基準があるため、審査基準に合っていると判断されなければ借入はできません。

アコムに限らずどのカードローンの発行元も審査基準を公開していませんが、アコムの基準を元に安定収入と返済能力があると判断されれば、借入は可能です。

アコムの審査は甘いのか厳しいのか利用者の口コミを元に確認

審査に落ちるのは誰でも嫌なものなので、アコムの審査は甘いのか厳しいのか気になる方も多いのではないでしょうか。アコムの審査難易度について、利用者の口コミを元に確認しましょう。

アコムの審査に関しては、甘いという意見と厳しいという意見があります。まずは甘いと感じた人の意見から見てみましょう。

  • 無理だと思っている人も審査をする価値がある業者だと思う
  • すぐに20万円で可決されたので審査が甘いのかなと感じた
  • 水商売でも10万円の枠がもらえた
  • 初めてで水商売なのに30万円融資してもらえた
  • どこからも借りられず困っていたら希望額より低かったが審査には通った
  • 他社で落ちたが審査に通った
  • ダメだと思っていたのに希望より高い限度額で契約できた
  • アコムは甘いと思った

次に、厳しいと感じた人の口コミを紹介します。

  • アコムで落ちたのに別の業者では通った
  • 他社から借入があるからか審査に通らなかった
  • 金融会社でお金を借りたことがないのに審査に落ちた
  • 事故もないのに借りられなかった
  • アルバイトだと借入が難しいと思った

甘いと感じた人も厳しいと感じた人もいました。アコムの基準に合っている人はアコムの審査を甘いと感じ、アコムの基準に合わなかった人は厳しいと感じている様子が確認できます。

アコムに限らず、どの借入先も審査が甘いところはありません。それぞれが自社の基準を元にきちんと審査を行い、基準に合っている人にだけ融資を行っています。

審査が甘いわけではないがアコムの審査通過率は大手の中で最も高い

アコムは自社の基準に合わせてきちんと審査を行っていて、実際に審査に落ちた人もいます。そのため審査が甘いとは言えませんが、他の大手消費者金融と比較すると審査通過率が高いという特徴があるのは事実です。

審査通過率とは、申し込んだ人の中でどれだけの人が審査に通ったかを表す数字です。審査通過率を公表している大手消費者の数字と、アコムの数字を比較してみましょう。

記事記載時点で最も新しいデータである、2021年6月時点の審査通過率を紹介しています。

消費者金融 審査通過率
アコム 42.4%
プロミス 39.3%
レイクALSA 36.2%
アイフル 36.8%
SMBCモビット 非公表

アコムは8月までの審査通過率もすでに公表していますが、7月は41.5%、8月42.6%といずれも40%を超えています。アコムの基準で審査をすると、他の業者よりも審査に通る人が多い可能性はあります。

アコムに申し込む時の審査の流れを確認しよう

アコムでは、申し込みを済ませたら順次審査が開始されます。アコムの申し込み方法は、以下の通りです。

  • インターネット
  • 店頭窓口
  • 無人契約機(むじんくん)
  • 電話
  • 郵送

急いでいる時は、郵送以外の申し込み方法を選ぶと便利です。

申し込みの際に記入した情報を元に、以下の流れで審査が行われます。

1、申し込みを終え必要書類を提出する
2、書類の確認・在籍確認・信用情報の確認が行われる
3、審査結果の連絡を待つ

審査内容の詳細については、後ほど詳しく見ていきましょう。

アコムでは必要書類を提出できないと審査に通らない

アコムでは必要書類を提出できないと審査に通らないので、注意が必要です。

アコムの審査では、以下の書類の提出が求められます。

書類の目的 書類の種類
本人確認書類 運転免許証
健康保険証
パスポート
マイナンバーカード
永住権の記載がある在留カード
特別永住者証明書
収入証明書類 源泉徴収票
市民税・県民税額決定通知書
所得証明書
確定申告書・青色申告書・収支内訳書
給与明細書

本人確認書類は本当に本人が借入をしようとしているのか確認し、なりすましなどの犯罪を防ぐ目的で使用されます。アコムでは、申し込み方法によって必要とされる本人確認書類の点数が以下のように異なるので、注意しましょう。

  • スマホアプリからかんたん提出:本人確認書類1点のみ
  • インターネット、FAX、郵送で提出:本人確認書類が2点必要

本人確認書類が2点必要な場合に1点しか持っていない人は、以下の補足書類の提出が必要です。

  • 住民票の写し
  • 公共料金の領収書

収入証明書類は、返済ができる収入がある裏付けを取り、融資が法律の範囲内に収まっているか確認するために提出が求められます。アコムなどの貸金業者が守っている貸金業法という法律には、収入に関連して以下のようなルールがあります。

  • 申込者の年収の3分の1を超える融資を制限する(総量規制)
  • 収入を証明する書類の提出が必要な場合を決めている

収入を証明する書類を提出しなければいけないのは、以下のどちらかに当てはまる場合です。

  • アコムでの借入希望額が50万円を超える
  • アコムでの借入希望額と他社での借入総額を合わせると100万円を超える

求められる書類が提出できないと審査に通らないので、きちんと準備してから審査に臨みましょう。

アコムでは一度審査に落ちた後での再申し込みも可能

一度審査を受けて落ちたら、再度申し込んでいいのか不安に思う方もいるかもしれません。業者によっては再申し込みができないところもありますが、アコムの場合は一度審査に落ちても以下の条件を満たしていれば審査に受かる可能性があります。
  • 前回の申し込みからある程度の時間が経過している
  • 前回の申し込みで審査落ちの原因になった部分が改善されている

アコムは毎回同じ基準で審査をしているので、審査に落ちてすぐに申し込んだり前回と同じ状態で再申し込みをしたりしても審査には通りません。

前回申し込んだ際の問題点が改善され、安定した収入と返済能力があると判断してもらえる状態になっていれば、借入も可能です。

アコムの口コミを確認すると、以下のように審査落ちした人が再度申し込んで審査に通ったケースが見られました。

  • 1年前に申し込んだときは審査に落ちたが今回ダメ元で申し込んだら借りられた
  • 審査に落ちた後1か月あけて勤続2か月になるのを待って申し込んだら可決された

1年経ったら審査に通ったのは、以前とは状況が変わっていたからだと考えられます。もう1件の口コミからは、勤続年数が足りずに審査に落ちた人が、勤続年数に問題がなくなったら審査に通ったことがわかります。

アコムの基準で安定収入と返済能力があると判断される状態になれば、一度審査に落ちた人でも審査に通る可能性があります。

アコムの審査内容を詳しく確認しよう

アコムの審査の流れの中で行われる以下の3つの審査内容について、詳細を紹介します。

  • 書類の確認
  • 在籍確認
  • 信用情報の確認

どのような審査が行われるのか、チェックしてみてください。

書類の確認では記入された項目を元に総合的に審査結果を出す

書類の確認では、記入された項目を元に、総合的に審査結果を出します。アコムで申し込みの際に入力を求められるのは、以下の項目です。

情報の種類 項目
申込者の情報 名前・生年月日・旧姓・性別・独身か既婚か・メールアドレス
自宅の情報 住所・電話番号・住居の種類・入居年月・家賃や住宅ローンの負担の有無
家族の情報 世帯主かどうか・同一生計人数
仕事の情報 勤務形態・勤務先の電話番号・住所・会社名・事業内容・職種・入社年月・収入形態・税込年収・給料日・保険証の種類・保険証の区分・所属部署(任意)
他社借入状況 他社からの借入額
借入希望額 借入を希望する金額

たとえば自宅が持ち家なら引っ越しの可能性が低いので連絡がつきやすい、独身なら家族がいるよりもお金に余裕がありそうなど、全体的に見て審査に通すか、どれくらいの金額を融資できそうか決めます。

中でも特に審査結果に影響を与える項目があるので、詳しく見ていきましょう。

書類に記入された内容の中でも特に審査結果に影響を与える項目

書類に記入された内容の中で特に審査結果に影響を与えるのは、以下の項目です。

  • 連絡先や住所
  • 仕事に関する情報
  • 他社借入状況

アコムから借入する場合は、本人確認や審査結果の連絡が必要です。万が一返済が遅れたときの督促など、連絡をしなければいけない場面が多いため、連絡が取れる連絡先がない場合や住所が不定の場合は審査に通りません。

仕事に関する情報は安定収入に直接関係するので、審査結果に大きく影響します。仕事をしていない場合は申し込み条件を満たしていないため、申し込んでも審査に通りません。

勤続年数が少ないと、すぐに仕事を辞めるかもしれないと思われて審査に通らない可能性があります。

給与が歩合制で月々の変動が大きい場合や短期のバイトをしている場合、派遣元に登録していても派遣先が決まっていない派遣社員などは、収入が安定しているとみなされない可能性が高いので注意しましょう。

年収の高さよりも、毎月同じくらいの収入を得ているかが重要です。安定収入があるとみなされれば、アコムでは正社員はもちろん以下のような勤務形態の人も借入ができます。

  • 派遣社員や契約社員
  • アルバイト
  • パート
  • 自営業者や個人事業主

他社からの借入額が多いと、以下の2つの理由で審査に通らない可能性が高くなります。

  • 総量規制の範囲を超える
  • 返済能力がないと思われる

法律の範囲を超える可能性があると、借入はできません。

在籍確認では主に勤務先に電話をする方法で収入の裏付けを取る

在籍確認とは本当に収入を得ているか裏付けを取るために勤務先の確認をすることで、アコムの在籍確認は主に勤務先に電話をする方法で行われます。

借入をするために架空の職場を記入するなどの問題が起こる場合があるため、連絡を入れて裏付けを取っているのです。

在籍確認は必ず行われますが、勤務先の状況によっては在籍確認を電話以外の方法にしてもらえる可能性もあります。以下のような職場に勤めている人は、申し込みを終えたらすぐにアコムに相談しましょう。

  • 普段電話がかかってこない職場
  • 私用電話が禁止されている職場
  • プライバシー保護の観点から内部の人間の情報を答えない職場

信用情報の確認とは個人信用情報機関に保管されている情報のチェック

アコムの審査で行われる信用情報の確認とは、個人信用情報機関と呼ばれる機関に保管されている、個人の借入に関する記録(信用情報)をチェックすることです。信用情報とはどのような情報なのか、具体的な項目を見てみましょう。

国内には個人信用情報機関が3つありますが、今回は株式会社日本信用情報機構という個人信用情報機関を例に内容を紹介しています。情報の名称や詳細は異なりますが、他の2つの機関で扱われている情報も同じような内容です。

情報の種類 内容
申込に関する情報 誰がどのローンに申し込んだかに関する情報
契約内容に関する情報 契約の種類・契約日・契約金額・貸付金額など
返済状況に関する情報 入金日・入金予定日・残高金額・完済日・延滞など
取引事実に関する情報 債務整理・保証履行・強制解約・破産申立など

信用情報を見ると、誰がいつローンの申し込みをしたか、どのような商品を利用していていくら借りているか、返済状況に問題はないかなどがすべてわかります。

カードローンの発行元は、銀行も含めて3つの個人信用情報機関のいずれか1つまたは複数に加盟しています。

カードローンの発行元は、加盟している個人信用情報機関に利用者の情報を提供して、申し込みを受けた際には情報の照会をして必要な情報を受け取る仕組みです。3つの個人信用情報機関は情報交流ネットワークを持っていて、必要な情報を共有しています。

借入額に関しては貸金業法の決まりなので、銀行カードローンには関係ありません。貸金業法に関連する2つの個人信用情報機関は、貸金業法を守るために必要な情報を共有しています。

延滞や債務整理の記録などは、返済能力を知る上で欠かせない情報です。支払いに関する情報は、3つの個人信用情報機関で共有しています。

借入額と返済状況に問題があれば審査には通らない

信用情報の確認が問題となって審査に落ちる可能性があるのは、以下のような場合です。

  • 借入額が多すぎる場合
  • 返済状況に問題がある場合
  • 短期間に何件もカードローンに申し込んでいる場合

借入額が多すぎと、先程紹介した総量規制の範囲を超えてしまいます。法律の範囲を超える融資はできないため、借入額が多すぎる場合は審査に通りません。

延滞している借入がある、債務整理の経験があるなど返済状況に問題がある場合は、返済の雨量があるとは言えないため審査に通らない可能性がかなり高いと言えます。一定の年数が経てば情報は消えますが、情報が登録されている限りは審査にはなかなか通りません。

短期間に何件もカードローンに申し込んでいると、よほどお金に困っているのだと思われて、返済能力がないと判断されてしまいます。半年以内に何件も申し込みをしていると、記録が残っているため審査に通りにくい状態になっています。

申し込みの情報は半年で消えるため、半年待ってから申し込むと審査に通る可能性があるので、立て続けに申し込んだ人は少し期間を開けてから申し込みをしましょう。

延滞に関してはカードローンだけではなく他の借入も関連するので注意

支払いに関する情報は3つの個人信用情報機関で共有していますが、延滞など返済上の問題(異動情報と呼ぶ場合も)はカードローンだけではなく以下のような借入がすべて関係するので注意しましょう。

  • クレジットカードでのショッピングやキャッシング
  • 分割払いで払っている商品の代金

たとえば月々の携帯電話の料金に端末の分割代金が含まれている人が携帯電話の料金を滞納すると、端末の費用の支払いが滞ったことになってカードローンの審査に通りにくくなります。

個人信用情報に登録された支払いの問題に関する情報は、5年間は消えません。自己破産の場合、借入先によっては10年記録が残ります。記録が消えるまでは、借入ができないケースがほとんどです。

利用者の声を元にアコムの審査時間を検証

アコムで借入をしたい人の中には、急いでお金を借りたい人もいるのではないでしょうか。アコムの審査時間は最短30分ですが、実際にはどれくらい時間がかかるのか、利用者の口コミを元に確認しましょう。

利用者の口コミによるとスピーディーな審査が可能な場合が多い

審査時間に関する利用者の口コミを紹介します。まずは審査回答までの時間をチェックしましょう。

  • 無人契約機で入力を終えてから20分くらい
  • 無人契約機で40分程度
  • 1時間かからなかった
  • 1時間程度
  • 2時間程度
  • 3時間程度
  • 半日程度
  • 審査スピードに驚いた

審査回答までの時間は、長くても半日程度の人が多く見られました。特に「1時間かからなかった」「1時間程度」という声が多い印象です。アコムでは、スピーディーな審査も可能だとわかります。実際に審査スピードに驚いたという声もありました。

ただし、誰でもスピーディーな審査が可能なわけではなく、混雑具合や審査状況によっては時間がかかる場合もあるので注意しましょう。

次に、借入までの時間に関する口コミを紹介します。

  • 1時間程度で借りられた
  • 2時間程度で契約できた
  • 半日で借りられた
  • 1日程度かかった
  • 即日対応で助かった

借入までの時間に関しても、即日対応してもらえたという声が多く見られました。審査上問題が無ければ、スピーディーな借入も期待できます。

アコムで急いで借りたい場合におすすめの申し込みの流れをチェック

アコムで急いで借りたい場合は、以下の流れで申し込みましょう。

1、インターネットで申し込む
2、自動契約機(むじんくん)または店頭窓口に出向く

インターネットで申し込んでから来店すれば契約までの時間が短縮できると、アコムの公式サイトで案内されています。近くに自動契約機(むじんくん)や店頭窓口がない場合は、審査結果を知らせるメールが届くのを待ってインターネット上で契約しましょう。

アコムの審査が不安な時に試したい審査に通りやすくするコツ

アコムの審査が不安な場合には、少しでも審査に通りやすくなるよう対策を立てる必要があります。

どうすれば審査に通りやすくなるのか、詳しく見ていきましょう。

申し込みの際には情報を丁寧に正確に記入する

申し込みの際にミスが多いと正確な審査ができない可能性があるため、申し込む際には情報を丁寧に正確に記入しましょう。

書類を見ながら審査を行う際、ミスが多いと確認に時間が取られてスムーズに審査が進みません。不正確な部分が多いと、間違えたのか借入をしたいために意図的に嘘を記入しているのか判断がつきにくいことから、審査に通らない可能性もあります。

インターネットで申し込む場合には、手軽だからこそ入力ミスが起きやすいものです。入力した後、見直してから提出しましょう。手書きで申込書を記入する場合は、読みやすいように記入する必要があります。

合わせて、必要書類もきちんと用意して提出しましょう。本人確認や収入の確認など、書類には重要な意味があります。提出できないと審査ができないので、忘れないように用意しましょう。

在籍確認がきちんとできるよう準備する

在籍確認ができないと、収入があるかどうか確信が持てないため審査に通らない可能性もあります。

実際に、アコムの口コミの中には「水商売なので、プライバシー保護のために電話を取った人が気を利かせてそのような人はいないと言ってくれたら審査に落ちてしまった」という声がありました。

水商売でも審査に通ったという口コミが何件か見られたため、在籍確認が問題だったと考えられます。

在籍確認が不安な場合は、事前に相談してアコムの指示を仰ぐと安心です。

借入希望額を年収の3分の1よりも低く申請する

借入希望額を年収の3分の1よりもかなり低く申請すると、審査に通りやすくなる可能性があります。法律の関係でアコムが貸せるのは、申込者の年収の3分の1までです。

法律で決められたギリギリの金額よりもかなり低い金額を希望すると、余裕を持って返済できるため審査に通りやすくなるケースが見られます。

たとえば年収90万円の人が年収の3分の1ピッタリの30万円借りるのと、年収の9分の1の10万円借りるのとでは、返済の負担がかなり違います。返済能力も審査で見られるため、返済しやすい状況の方が借りやすいのです。

単純に金額が低ければいいのではなく、自分の年収を元に借入額を考得る必要があります。後から増額してもらえる場合もあるので、念のためと高めの金額を申請するのではなく、本当に必要な金額で申し込むようにしましょう。

アコムの審査結果が出るまで別の業者に申し込まない

アコムで借入をするのなら、アコムの審査結果が出るまでは別の業者に申し込まないようにしましょう。

アコムの審査に通るか心配だからと複数の業者に申し込むと、個人信用情報機関に申し込みをした情報が残ります。あちこちに申し込んでいるとお金に困ってどうしても借りたがっていると思われて、審査に通りにくくなるため注意が必要です。

アコムの審査結果が出るまではそれほど時間がかからないので、万が一落ちた場合に次に申し込むようにしましょう。

ACマスターカードの審査も基本的にはカードローンと同じ

アコムには「ACマスターカード(カードローン付き)」という、アコムのカードローンとクレジットカードが一つになったカードもあります。

一部の自動契約機(むじんくん)なら最短即日発行も可能で、クレジットカード機能を利用すると毎月の利用金額から0.25%自動でキャッシュバックされるメリットもあるカードです。

ACマスターカード(カードローン付き)の審査の流れや審査に関する口コミをチェックしましょう。

ACマスターカード(カードローン付き)の発行までの流れ

ACマスターカード(カードローン付き)の発行までの流れは、以下の通りです。

1、アコムの公式サイトから申し込む
2、届いたメールから必要書類を提出する
3、審査結果の連絡が届く
4、届いたメールから契約手続きをする

アコムのカードローンを申し込む場合と同じ流れで申し込めます。

すでにカードローンを契約している人は切り替えも可能

すでにカードローンを契約している人は、切り替えが可能です。切り替えの方法には以下の3種類があります。

  • インターネットのマイページ「ACマスターカードへのお切り替え」ボタンから手続き
  • 店頭窓口・自動契約機(むじんくん)に本人確認書類を持参して手続き
  • 電話で連絡して書類を取り寄せて郵送で手続き

手続きは簡単なので、すでにカードローンを契約している人でクレジットカード機能を付けたい人は申し込んでみましょう。

ACマスターカードの審査に関する口コミもチェックしよう

ACマスターカード(カードローン付き)の審査に関する口コミもチェックしましょう。

  • ダメ元で申し込んだら通った
  • 別のクレジットカード会社で否決されたのにどちらも10万円で発行できた
  • 年収86万円のパートでショッピング20万円カードローン10万円のカードがもらえた
  • クレジット40万円カードローン10万円から両方90万円にアップした

クレジットカードのショッピング機能は総量規制には影響しないので、年収86万円のパートの人でも両方の機能がついたカードを発行できています。他のクレジットカード会社で落ちたのに通ったという声も見られました。

カードローンと同様にアコムの審査が甘いわけではありませんが、不安に思っていても審査を受けたら通る可能性もあると考えられます。

ただし、返済に遅れがある、収入がないなどの理由があればまず審査には通りません。

貸金業法に基づく借換え専用ローンは総量規制の対象にならない

アコムには、貸金業法に基づく借り換え専用ローンもあります。借り換え専用ローンは複数ある借入をまとめたり総量規制の範囲を超える借入をしたりしている人を対象として、返済を進めるために利用するローンです。

返済を進める目的があるため、追加の借入はできません。

貸金業法に基づく借換え専用ローンの契約までの流れ

貸金業法に基づく借換え専用ローンの契約までの流れは、以下の通りです。

1、フリーコールに電話する
2、案内に従って必要なものを用意して店頭窓口または自動契約機(むじんくん)に行く
3、その場で審査結果が確認できる
4、契約したらアコムが他社に振り込んでくれるのでその後はアコムに返済をする

借り換え目的のローンであっても、審査は行われます。返済できるだけの収入がないと思われれば、審査に通らない可能性もあります。

貸金業法に基づく借換え専用ローンの審査に関する口コミ

貸金業法に基づく借換え専用ローンの審査に関する口コミには、以下のようなものがありました。

  • アルバイトでもまとめられた
  • 返済回数は増えたが支払回数が減ったので良かった
  • 利息が下がればおまとめの相談もしたい

貸金業法に基づく借換え専用ローンも、利用者の印象が良い様子が伺えます。

アコムの審査のポイントは安定収入と返済能力あがるか

アコムの審査のポイントは、安定収入と返済能力があるかどうかです。毎月同じくらいの収入を得ていて、借入が多かったり返済が滞っているお金があったりなどの問題がなければ、それほど不安に思う必要はありません。

アコムの審査基準に合っていれば、借入が可能です。

審査時間もかなり短くスピーディーなので、急いでいる時にも向いています。

申し込みの際に不備があると審査基準に合っていても審査に通らない可能性があるため、申し込みの情報は正確に記入し、必要書類を用意しておきましょう。

不安がある場合はコールセンターに相談して、不安を解消してから申し込みをすると安心です。

【債務整理】お金も貯金もないけど借りれない…すぐ稼げる方法は?


【家計簿が続かない人必見!家計簿の意義と必ず続く家計簿術】
本屋に平積みされていて、何気なく目に留まる「家計簿」。今年こそはとチャレンジしても、1か月後には書類の山に埋もれていたりしませんか?

「家計簿すら続かなくてダメだなぁ」
「将来が心配で計画的に貯金したいのに」
「お金の管理はやっぱり苦手」

思うように家計簿が続かないと、そう思ってしまいますよね。
でも、そんなに自信を失くさないでください!家計簿が続かないのは、あなただけではないんです。

ある調査では、なんと7割以上の女性が家計簿に挫折したことがあるという結果が出ているほど。なぜ多くの人が挫折し、苦手意識を持ってしまうのでしょうか?

家計簿をつけずに「レシートを見るだけ」や「通帳を見るだけ」という方法を提唱している人もいます。ですが、今回はあえて、そのような方法は提案しません。

収支を把握し、将来設計に役立つ「意味のある家計簿」を続けるためにはどうしたら良いか。「家計簿の必要性」と「家計簿を続けるコツ」についてお話したいと思います。

続きを読む 【債務整理】お金も貯金もないけど借りれない…すぐ稼げる方法は?