漢方はダイエットに効果的!漢方薬で美肌になりながら痩せる方法

shutterstock_103642886ダイエットをする際には食事制限をする人も多いでしょう。摂取カロリーと消費カロリーを計算して、カロリー制限をすることでダイエットをすることができます。

しかし食事制限でのダイエットをしていると、肌荒れを起こすことがあります。

美肌に必要な栄養素が不足したり、食事を制限することで便秘になったりすることもあり、それが肌荒れにつながることも。

そうならない方法の一つに、漢方薬を使ったダイエットがあります。

どのような漢方が美肌に効くのかを知って、きれいな肌と美しいプロポーションを手に入れましょう。

続きを読む 漢方はダイエットに効果的!漢方薬で美肌になりながら痩せる方法

好きなデザインで手作りしちゃおう!ビジューミサンガの作り方

misanga-0916-1

インスタグラムで大人気のビジューミサンガブレスレット。

「#ビジューミサンガ」でお洒落さんたちが次々と投稿して賑わっているもよう。

これはDIYライターとしてはご紹介しなくては…!

というわけで、早速ビジューミサンガ、作っちゃうよ!

とはいえ、幅広のミサンガを編むのは結構大変。慣れるまでは端がガタガタになっちゃったり目が揃わなかったり。

やっぱり作るなら、誰でもできて簡単、でもカワイイ、を目指したい!

そんなわけで今回は、一番簡単な編み方のビジューミサンガを、ご紹介します!

カワイイを目指して、さぁ挑戦だ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビジューミサンガ材料( 所要時間:約1時間 )
刺繍糸
お好みの石やビーズ
アジャスター
丸カン
ヒモ留め金具
接着剤
平ヤットコ

続きを読む 好きなデザインで手作りしちゃおう!ビジューミサンガの作り方

枝毛の原因と正しいヘアケアを知ってパサパサ枝毛の髪を卒業!

shutterstock_135972890ヘアスタイルをしっかり決めたつもりでも、脇にはみ出している枝毛。それだけでも何となく清潔感のない印象になってしまいます。

また、枝毛があると髪がパサパサになってまとまりも悪く、なんだか老けた印象に。メイクやファッションに力を入れても髪につやがないと美しさも半減してしまいますね。

だけど次から次へと枝毛が出来て困っている…とお悩みの方に、枝毛の治し方をご紹介します。枝毛の原因を知ってしっかりケア!美しい髪を取り戻しましょう。

続きを読む 枝毛の原因と正しいヘアケアを知ってパサパサ枝毛の髪を卒業!

口唇ヘルペスの症状や原因と治療薬。再発を予防するためのコツ

shutterstock_198053471一度ヘルペスにかかってしまうと完治することがなく、ずっとヘルペスとお付き合いをしなくてはならないだけではなく、いつでも再発してしまうとっても厄介なウィルスです。

口唇ヘルペスは口の周りにできるのですごく目立つし気になる、化粧ができないなどでとっても辛い思いをしている女性が多いです。

でも、完治はできませんが再発を予防することは可能なんです!

ヘルペスと言っても色々な種類や症状がありますが、今回は1番多い口唇ヘルペスの原因や治療法、再発予防の方法などを詳しく説明します。

続きを読む 口唇ヘルペスの症状や原因と治療薬。再発を予防するためのコツ

ビタミンEで肌も若返り!アンチエイジング効果を高める摂取方法

shutterstock_300889811ビタミンEといえば、アンチエイジングの代名詞ともいうべき栄養素です。

細胞の老化を防ぐビタミンEはシミやシワ、くすみが気になるなら積極的に摂りたい栄養素。

年齢とともにどうしても衰えてくるお肌は、もう外側からのケアだけでは足りません!

ビタミンEはを摂るには何を食べればいいのかどのように摂取すれば効果的に摂れるのかなど、これを読めばビタミンEのすべてがわかります。

続きを読む ビタミンEで肌も若返り!アンチエイジング効果を高める摂取方法

身につけるだけ、ダイエットインナーの効果。簡単にスタイルアップ!

shutterstock_399920602運動や食事制限して体重を落としても、自分の理想とするスタイルを作り上げるのは難しかったりしますよね。

ダイエットをしてもバストサイズは落としたくはありませんし、もっとウエストがくびれて、ヒップがキュッとあがっていてなどなど、スタイルに関する要望を挙げたらきりがありません。

部分痩せを成功させるには、気になる部分を引き締めるエクササイズや筋トレを取り入れるか、エステなどに通って施術を受けるのが最も効果的なのでしょうか。

身に着けるだけでスタイルを矯正できる効果が期待できるアイテムが、ダイエットインナー。ダイエットインナーについて調べてみると、かなりたくさんの種類が見つかります。

ダイエットインナーを着用することで得られる効果、効果的な選び方、使い方について詳しく見ていきましょう。

続きを読む 身につけるだけ、ダイエットインナーの効果。簡単にスタイルアップ!

ヨーグルトにトッピングするオススメ食材。美肌も美腸も手に入れる!

shutterstock_286560938腸内環境を整えて便秘の解消や美肌作りに役立つヨーグルト。どうせ食べるならトッピングも工夫してもっと美味しく、もっときれいになれる食べ方を知りたいと思いませんか?

一口にヨーグルトといっても様々な種類がありますし、使われている菌によっても効果が変わってきます。

目的に合わせたヨーグルト選びとトッピングの組み合わせで、もっと健康できれいになってしまいましょう!

続きを読む ヨーグルトにトッピングするオススメ食材。美肌も美腸も手に入れる!

【転職】「仕事に向いていない!辞めたい」と思っている方に知ってほしい事

shutterstock_457176703

【朝のひと手間、ひと工夫!崩れないファンデーションの塗り方】

ファンデーションの化粧崩れは悩みのタネですよね。

朝どれだけ頑張ってキレイに塗っても、昼にはヨレたり、毛穴落ちしていたり、テカっていたり…。

鏡をみてびっくりしてしまうほど、肌の化粧崩れは目立つもの。こうしたファンデーションの化粧崩れ、出来ることならなくしたいですよね。

いつも何気なくやっている朝のスキンケアとベースメイク、ひと手間・ひと工夫をプラスしたら、劇的に崩れにくい肌を作れるかもしれませんよ。

昼に何度も手間をかけるより、朝のメイク1回で出来る限りキレイな肌を保ちましょう。

今回は崩れないファンデーションの塗り方、コツをご紹介します。

続きを読む 【転職】「仕事に向いていない!辞めたい」と思っている方に知ってほしい事

我慢をしないで痩せるBOOCS(ブックス)ダイエットの方法と効果

shutterstock_277656353ダイエットは、”綺麗”を目指す女性にとって避けては通れない存在です。

成功すれば理想のボディを手に入れることが出来ますが、途中で挫折したり失敗したりすることも少なくはありません。

今回ご紹介する「BOOCS(ブックス)ダイエット」は、ダイエットに失敗した経験のある人にほど知ってほしいダイエット方法です。

続きを読む 我慢をしないで痩せるBOOCS(ブックス)ダイエットの方法と効果

メンタルを強くする方法。ストレス社会を賢く生きぬくために必要な力

shutterstock_370666355現代社会はストレス社会と言われますが、確かに昔と比べてメンタル疾患に悩まされる人が増えているようです。

ストレスは私たちの体に様々な影響を与えます。

  • 落ち込みやすい
  • ふさぎこんでしまう
  • 人間不信
  • 眠れない
  • 閉鎖空間で動悸がする

このような症状はストレスを感じている時に起きやすいです。程度の違いはありますが、長い人生の間には誰でも何らかのストレス症状を経験するでしょう。

今回は、ストレス社会を賢く生きるために誰でも出来るメンタルを強くする方法をお教えします。

続きを読む メンタルを強くする方法。ストレス社会を賢く生きぬくために必要な力

レモン酢で心と体をハッピーに!ダイエット効果・疲労回復効果も高い!

shutterstock_198073943最近はリンゴ酢をはじめとするお酢と果物を合わせたフルーツビネガーが人気ですよね。スーパーの棚にもいろんな果物を使ったフルーツビネガーが並び、カフェや居酒屋にもお酢を使ったドリンクメニューが充実しています。

その人気の理由は昔からの健康食品であり、ダイエットにも効果的なお酢と果物を合わせることでおいしさと飲みやすさがアップするからです。さらにフルーツビネガーは果物の持つ美容と健康に良い栄養素も一緒に摂れちゃうんです!

でも種類が豊富すぎると何を選べばいいか迷っちゃいますよね。数あるフルーツビネガーの中でおすすめなのが「レモン酢」です!

レモン酢はダイエットだけではなく、美容と健康にうれしい効果がいっぱいあります。さらにお料理のアレンジが豊富で、その上レモンの香りにはリラックス効果も!

そんな心と体をハッピーにしてくれるレモン酢の魅力をご紹介します。

続きを読む レモン酢で心と体をハッピーに!ダイエット効果・疲労回復効果も高い!

ヒアルロン酸の効果は美肌だけじゃない!健康もサポートする成分

shutterstock_190754081ヒアルロン酸は美容に良いことで知られています。多くの化粧品やサプリメントにも使われていて、女性の体と肌、美容には欠かせない存在です。

ヒアルロン酸は、もともと体の中に存在している成分ですが、赤ちゃんの時がピークで加齢と共に減っていき、40代以降になるとピーク時の半分にもなります。保湿性を保つためにも体の外からの補給が必要不可欠です。

そのため美容の面ではたるみやシワなどが気になる部分にクリニックで注射による注入をします。健康の面では目の潤い補給や膝痛などの関節症の症状を和らげるためにも使用されています。

そんなヒアルロン酸のこと、どこまでご存知でしょうか?正しくヒアルロン酸について解説すると共にどんなメカニズムなのかも見て行きましょう。

続きを読む ヒアルロン酸の効果は美肌だけじゃない!健康もサポートする成分

おしゃれなカラコンに潜む危険性。カラコンによる目の怖いトラブル

shutterstock_343111514目の印象ってとても大きいですよね。特に女性はつけまつげやアイプチなど、様々な目の印象を変えるアイテムを使う人が多く存在します。

中でもカラコン(カラーコンタクトレンズ)は有名且つ人気のアイテム。

「瞳を大きく見せる」「簡単・手軽にイメチェンができる」ことがカラコン特有の長所で、ファッションや美容に敏感な女性の多くが使っています。

使う人が多いからこそ知っておいてもらいたいのが、カラコンに潜んでいる危険性です。

続きを読む おしゃれなカラコンに潜む危険性。カラコンによる目の怖いトラブル

メディカルハーブとは健康によい薬用植物。効果を学び資格にも挑戦!

shutterstock_210576505メディカルハーブというと難しく聞こえるかもしれませんが、何も特別なものではありません。私たち人間は様々な植物を薬草として利用してきました。

その薬草の成分をもっと健康や美容に活かしていこう、というのがメディカルハーブです。

メディカルハーブを学んで日常生活に取り入れるのもいいですし、せっかくなら深く学んで資格を取るというのもいいですね。

メディカルハーブとはどのようなものか、メディカルハーブに関する資格はどうやって取得するのかなど、これを読めばメディカルハーブのすべてがわかります。

続きを読む メディカルハーブとは健康によい薬用植物。効果を学び資格にも挑戦!

着脱が楽になる!脱ぎ履きしやすいスニーカーにリメイクする方法

スニーカーリメイク

巷で流行りのスニーカーリメイク。

スプレーで染めてみたり、デコパージュしてみたり、スタッズつけてみたり、はたまたラメラメにしてるツワモノまで!

可愛いけど、なんかハードル高そう…失敗したら痛手も大きい…!

そんな二の足を踏んでる方にオススメのリメイク、ありますよ!

しかも「可愛い」に「履きやすさ」をプラス。

なんてったってスニーカーって紐でしょ。

脱ぎ履きする度に紐を解いて結んで、は結構ツライもの。

だから今回は、紐を結ばなくても履けちゃう&脱げちゃうリメイク、してみました!

所要時間は標題のとおり、たったの5分!

さて早速やってみよう。

W550Q100_2画像32

使用するパーツ
スニーカー
1足
ヨーロピアン・ストレッチリボン90㎝
2本
コットンパール大穴
8個
大穴ロンデル
2個
グログランリボン
幅2㎝
使用する道具
はさみ
テグス
ライター

続きを読む 着脱が楽になる!脱ぎ履きしやすいスニーカーにリメイクする方法