手軽に使える、クリームアイシャドウの使い方とおすすめ7選


アイシャドウと言えばパウダータイプが主流ですが、最近はいろいろなテクスチャーのものが増えています。

中でも、最近美容雑誌やSNSなどで見かける機会が多いのが「クリームアイシャドウ」。パウダータイプのように何色も入っているということはなく、基本は1色のみですが、簡単にグラデーションが作れる手軽な使い心地が魅力のアイシャドウです。

そこで今回はクリームアイシャドウの塗り方や使い方を徹底解説していきます!また、SNSなどで人気が高いアイテムも合わせてご紹介します。

アイメイクがマンネリ化している方もぜひチェックしてみてくださいね!
続きを読む 手軽に使える、クリームアイシャドウの使い方とおすすめ7選

朝洗顔しないのはOK?肌状態に合った正しい朝洗顔方法

洗顔料を使う人、水だけで洗顔する人…朝の洗顔方法って人によって違いますよね。

「朝は洗顔しなくて良い」「朝は水洗顔だけで十分」という意見がある一方で、「やはり朝でも洗顔料を使ってしっかり顔を洗うべき」という声もあります。結局のところ、どんな朝洗顔が正しいのか分からない…と迷っていませんか?

実は朝の洗顔方法は洗顔料を使っても使わなくてもどちらでもOK!

ただ注意したいのは使うべきか使わないべきかを判断するのはあなた自身ということ。なぜなら肌質や肌状態に合わせて洗顔方法を選び必要があるからです。

さて、あなたの素肌を健康にキレイに保つための朝洗顔の方法とはどんなやり方でしょうか?

続きを読む 朝洗顔しないのはOK?肌状態に合った正しい朝洗顔方法

保湿力抜群のコスメ、オーガニックバームとは?全身に使える!


乾燥は美容の大敵!頭のてっぺんから足の先まで保湿対策を頑張っている女性も多いことでしょう。

しかし、特に乾燥がひどい時期は普段のケアを物足りなく感じることもありますよね。

そんなとき、日々のケアにプラスしてみてほしいのが「オーガニックバーム」です。髪、顔、体…と全身の保湿ができるオーガニックバームはひとつあると家の外でも中でも使えるので何かと重宝します。

より強力な保湿アイテムをお探しの方にぴったりのオーガニックバーム。今回はその効果や使い方などたっぷりお伝えしていきます!

続きを読む 保湿力抜群のコスメ、オーガニックバームとは?全身に使える!

余ったリップクリームの使い方!唇以外にも使える便利グッズ

唇の保湿に欠かせないリップクリーム。いろいろな種類があってお値段もお手頃なので、ついいくつも集めたくなりますよね。

しかし、数が増えれば増えるほど全部使い切るのにも時間がかかります。途中で使わなくなったものや衝動的に買ったものの使わずにいるものなど、リップクリームを余らせてしまって使い道に困っている方も多いのではないでしょうか?

実はリップクリームは唇以外にも使える保湿アイテムです。美容にはもちろん、生活用品の代わりにしたり、花粉症対策にも使えたりといろいろな活用法があります。

せっかく買ったリップクリーム、最後まで使い切りましょう。

続きを読む 余ったリップクリームの使い方!唇以外にも使える便利グッズ

デジタルデトックスの効果と実践法!スマホとの距離を見直す

スマホやネット環境にストレスや疲れを感じていませんか?

いつでもどこでもネットに繋がれるというのは、便利で楽しさもある一方、デメリットがあるのもまた事実。SNSを見てネガティブな気持ちになることもあれば、デジタルデバイスを使うこと自体が体や心に悪影響を及ぼしているケースもあります。

デジタル機器があって当然の時代だからこそ、うまく付き合っていくための対策も必要です。

そこで今回ご紹介するのが「デジタルデトックス」という方法。

デジタルデトックスの必要性や効果、具体的な実践方法などを説明していきますので、ネット疲れを感じる方はぜひチェックしてみてくださいね。

続きを読む デジタルデトックスの効果と実践法!スマホとの距離を見直す

12時間ダイエットの効果とやり方!ストレスフリーに痩せる

痩せるためには我慢が必要、だからこそなかなか重い腰があがらずダイエットができない。迷っているうちにまた太ってしまう。そんな負のループに悩んでいませんか?

確かに多くのダイエットにおいて我慢はつきもの。しかし、ストレスを抱えながら結果が出るまで頑張り続けるのは大変ですよね。

そこでおすすめしたいのが「12時間ダイエット」。キツい食事制限や運動をせずに済むので、これまで過酷なダイエットに挫折してきた方でも始めやすく続けやすいダイエットです。

今回は健康的に無理なく痩せたいという方におすすめの12時間ダイエットについてご紹介します。

続きを読む 12時間ダイエットの効果とやり方!ストレスフリーに痩せる

美髪を保つエイジングケアシャンプーの選び方とおすすめ6選

「髪にハリ・ツヤがなくなってきた」
「頭皮が乾燥するようになった」
「出産したら髪質が変わった」

30代~40代の女性の中にはこのように髪の老化、頭皮の変化に戸惑っている方も多いのではありませんか?

素敵なヘアスタイル、ヘアカラーを楽しめるのも健康な髪があってこそ!髪や頭皮に加齢のサインを感じ始めたら、まずは毎日使うシャンプー選びにこだわってみましょう!

今回はエイジングケアシャンプーの選び方についてまとめました。若々しい髪を保つのにおすすめのシャンプー&トリートメントもご紹介していきます。髪の老化対策をいち早く取り入れて、毎日のバスタイムで若々しい髪を育てていきましょう!

続きを読む 美髪を保つエイジングケアシャンプーの選び方とおすすめ6選

キウイを食べてダイエット!痩せる理由と効果的なやり方

甘くてジューシーなフルーツって美味しいですよね。しかし、カロリーや糖質を気にしてダイエット中は控えている方もいるのではないのでしょうか?

そんな方におすすめしたいのがキウイフルーツ

どこのスーパーでも手軽に手に入れられる緑や黄色のキウイには体内のデトックスにつながる栄養成分がたっぷり含まれています。キウイを食べて痩せる「キウイダイエット」という方法もあるほど、キウイは美容効果が高い食材なんです。

今回はダイエット中でも罪悪感なく食べられる、いやむしろダイエットしたいときこそ食べたい、キウイについてのお話です。

キウイダイエットで体の中からキレイを目指してみませんか?

続きを読む キウイを食べてダイエット!痩せる理由と効果的なやり方

マスカラ下地の種類と選び方!今、注目のおすすめ商品5選

「マスカラをしてもまつ毛にボリュームが出ない」
「ビューラーでまつ毛をしっかりカールさせてもすぐに下がる」

このようにまつ毛メイクにお悩みの方におすすめなのがマスカラの効果を高めてくれる、マスカラ下地

しかし、マスカラと同じようにマスカラ下地の種類も多種多様!たくさんの商品の中から自分にぴったりの下地をどうやって選べば良いかわからないという方も多いでしょう。

そこで今回はマスカラ下地の種類と選び方についてお伝えします。合わせて、口コミで人気の商品も紹介していきますので、まつ毛メイクに困っている方はぜひチェックしてみてくださいね!

続きを読む マスカラ下地の種類と選び方!今、注目のおすすめ商品5選

自己肯定感を高める方法!自己否定をやめると人生が変わる

不安になりやすい、すぐに悪い方向に考えてしまう…そんなネガティブな自分に疲れてしまうことはありませんか?

もしかしたら、それはあなたのなかの”自己肯定感”が低いせいかもしれません。

自己肯定感を高めると自分自身に対してそれまでとは違った優しい言い聞かせができるようになってきます。弱気なループに陥ってしまった思考のクセを少しずつ方向転換して矯正していく作業にもなるので、日々起こるさまざまなことのとらえ方や見方も変わってくるはずです。

自己肯定感を高めると自分自身が楽になれます。あなたの中の自己肯定の気持ちを少しずつでも膨らませていきましょう。

続きを読む 自己肯定感を高める方法!自己否定をやめると人生が変わる

靴擦れを防止する方法!対策グッズや足に合う靴選びで摩擦を防ぐ

彼とのデートや友達とのお出かけ、オシャレをしたい日にこそ履きたくなるのが新しい靴!…ですが、新品の靴について回るのが「靴擦れ」のトラブル

外出先で皮がむけたり水ぶくれができたりするとテンションは一気に急降下。靴擦れが気になってせっかくの楽しい時間も台無しです。

そんな厄介な靴擦れを未然に防ぐ方法をご紹介します。

靴擦れ防止用のグッズや痛くならない靴選びのコツ、歩き方のクセを見つける方法までたっぷりお伝えしていきます。これを読めば、厄介な靴トラブルにさよならできるかもしれません!

靴擦れしやすい方、パンプスやヒールがお好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。

続きを読む 靴擦れを防止する方法!対策グッズや足に合う靴選びで摩擦を防ぐ

体温でとろける!クレンジングバームの使い方とおすすめ5選

オイルやクリーム、ふき取り型などたくさんのクレンジング剤がありますが、近頃人気なのがクレンジングバーム。芸能人や美容好きな女性がSNSでおすすめしていたり、雑誌やメディアのランキングに入っていたり…何かと目にする機会が多いですよね。

クレンジングバームは固形からオイル状へとテクスチャーが変わるという使ったことがない方にとっては新感覚のクレンジング剤

だからこそ「気になるけれど使いこなせるか不安」「使い方が難しそう」と購入を迷っている方もいるのではないでしょうか?

そこで今回はクレンジングバームの使い方についてご紹介します!クレンジング剤を変えようか迷っている方もぜひチェックしてみてくださいね。

続きを読む 体温でとろける!クレンジングバームの使い方とおすすめ5選

大人女性におすすめ!ひとりで最高に楽しむ休日の過ごし方

仕事も休み、特に予定もない、そんな休日があるとどう過ごすか悩みますよね。とりあえず誰かに連絡する?昼まで寝て夜はダラダラと過ごす?

忙しいなかのたまの休日、だからこそ時には大人の女性らしく自分で自分のご機嫌をとってあげる休日を模索してみるのも良いものです。

そこで今回は大人の女性におすすめの休日の過ごし方をご紹介します。

自分を高めるのもよし、疲れた体や心を癒すのもよし。あなたの心が求めるものを自分で満たしてあげる、そんな特別な一日。

さて、あなたはどんな休日を自分のために用意しますか?

続きを読む 大人女性におすすめ!ひとりで最高に楽しむ休日の過ごし方

やるべきことがどんどん片付く!ToDoリストの作り方

仕事をしていてやるべきことが増えてくると「一体何から手をつけよう!?」「やり忘れたことはないかな!?」と慌ててしまいがちです。

とりあえず目の前にある仕事からやみくもに手をつけていると、効率良く仕事をこなせないばかりか、大切な業務をうっかり忘れてしまうこともあるかもしれません。

「働き方改革」と言われる中、やらなきゃいけないことはできるだけスマートにこなして、時間を有効活用したいですよね。

そこで今回はやるべきことがきちんと片付く「ToDoリスト」の作り方をご紹介します!

タスク管理は時間管理にも影響します。効率よく仕事をこなせるデキる女性を目指しましょう!

続きを読む やるべきことがどんどん片付く!ToDoリストの作り方

汗の臭い、食べ物の臭い…気になる服の臭いを取る方法!

「洋服に汗の臭いがついてとれない」
「お店では気づかなかったけれど帰宅したら服がタバコ臭い」
「久しぶりに引っ張り出した服が防虫剤臭い」

こんなふうに洋服に変な臭いがつくのはイヤですよね。自分で着ていても不快ですし、何より周囲の方に「あれ?この人クサイ」なんて思われたくないもの…。特にお気に入りの洋服や洗濯できない厚手のコートが臭ってしまうのは絶対に避けたいところです。

そんなときに慌てずに対処できるよう、今回は洋服の臭いをとる方法を調べてみました。服に臭いがつくのを防ぐ方法もあわせてご紹介していきます。ニオイケアのひとつとして洋服の消臭テクを覚えておきましょう!

続きを読む 汗の臭い、食べ物の臭い…気になる服の臭いを取る方法!