前髪だけで印象はこんなに変わる!なりたい自分を演出するコツ


前髪のセットに悩む女性は多いもの。

「前髪ってどうしたらいいの?」
「いまいち上手にセットできない」
「この前髪って私に似合っているのかな?」
「前髪伸ばそうかな、切ろうかな?」

など、毎朝鏡の前でモヤモヤしている人もいるのではないでしょうか?

前髪の形ひとつで、その日の気分が変わってきますよね。

じつは自分の気分だけでなく、接する相手に与える印象も前髪である程度コントロールできるんです♪

これは上手に使わないと損!

というわけで今回は、前髪の分け目や形によってどんな印象を与えられるのか、具体的に見ていきましょう。

続きを読む 前髪だけで印象はこんなに変わる!なりたい自分を演出するコツ

薄い前髪の原因や対処方法、薄毛予防とヘアスタイルでカバー

前髪の薄さが気になる場合、ヘアスタイルの悩みが尽きないだけではなく髪の毛が全体的に薄くなってきてしまっていることも多くあります。

前髪が薄くなってしまう原因は頭皮だけでの問題ではなく、日頃の食生活や生活習慣などが原因となっていることも多いです。さらに、ヘアスタイルが原因となって前髪の薄毛を招いていることもあります。

このような場合には、今以上に前髪をはじめとする髪の毛が薄くなってしまわないように、原因となる習慣を見直すことが必要です。

またヘアスタイルを工夫することによって、様々な髪型を楽しみながら気になる前髪をカバーすることもできます。

今回は薄い前髪の改善や予防の方法、前髪をカバーすることができるヘアスタイルなどをご紹介していきます。

続きを読む 薄い前髪の原因や対処方法、薄毛予防とヘアスタイルでカバー

ベタつく前髪への対処法、夕方になっても前髪に自信を!

朝しっかりブローして、サラサラの前髪にスタイリングしても、午後になると前髪がベタついて脂っぽく見えてしまうことはありませんか?

お出かけの途中でふとした時に前髪のベタつきが気になっても、ササッとお直しできる訳ではないので、気になってしまうとテンションも下がってしまいますよね。

また、前髪が脂っぽく束になってしまったり、パックリ別れてしまったり、見た目からも脂っぽく見えてしまうと、不衛生な印象を与えてしまったりする心配もありますよね。

人と接する際は必ず顔を見て会話をしたり、コミュニケーションを取るため、顔の印象にも直結する前髪の印象は、身だしなみの面でも最も大事なパーツの一つであると言えます。

前髪印象アップのためにもぜひ、ベタつかない前髪をキープしたいですよね!今回はベタつく前髪の防止方法から応急処置まで詳しくご紹介します。

続きを読む ベタつく前髪への対処法、夕方になっても前髪に自信を!

上手に前髪をセルフカットしたい!失敗しないためのプロのコツ

前髪だけをカットしたいけど、これだけのためにわざわざ美容院に行くのももったいない。だけど自分で切るとどうしても長さが揃いませんね。

伸ばしっ放しもイヤですが、かといって自分で切って失敗するのもイヤですね。

どうすれば上手に前髪のセルフカットができるか、自分でやっても失敗しない方法をご紹介します。

続きを読む 上手に前髪をセルフカットしたい!失敗しないためのプロのコツ

すぐに崩れてしまう斜め前髪をしっかりキープするセット方法

shutterstock_296741498前髪は女性の印象を決める重要なポイントです。中でも斜めに流した前髪はとっても魅力的ですよね!

斜めの前髪は流し方次第で可愛く見せることも美人に見せることも出来ます。顔の輪郭をカモフラージュする効果だってあります。

そんな強い女性の味方である斜めの前髪ですが、キープするのはなかなかに至難の業です…。せっかく出かける前にセットしたのに、目的地に着くころにはもう崩れてしまっていることもあります。

この記事では、斜めの前髪をキープする方法についてご紹介します。

続きを読む すぐに崩れてしまう斜め前髪をしっかりキープするセット方法