夫婦デートのススメ。おすすめの場所や楽しむためのポイント

恋人の時は頻繁にデートをしていたのに、結婚後はデートする機会が減った…という人は多いでしょう。最後に夫婦でデートしたのがいつだったか、思い出せない人もいるかもしれません。

特に子供が産まれたら、子育てに毎日追われ、夫婦だけでゆっくり過ごす時間はなかなか取れないですよね。子供がいない場合も、お互いに仕事が忙しく、2人でデートしなくなったという夫婦もいるはずです。

しかし、たまには夫婦デートを楽しみ、息抜きしてみましょう。気分転換なりますし、他にも夫婦にとって嬉しい効果がありますよ!

そこで今回は夫婦デートの嬉しい効果や場所の選び方、注意点などをご紹介します。夫婦デートで恋人の頃のような時間を過ごし、2人の絆をより深めましょう。

続きを読む 夫婦デートのススメ。おすすめの場所や楽しむためのポイント

会話のない夫婦ってヤバい?良い無言と悪い無言の違いをチェック

夫婦として同じ家に一緒に過ごしているのに、あいさつや必要最低限の事務的な会話以外、ほとんどパートナーと会話をしない…。こんな状況が続くと、ちょっと「ヤバいかも」という気になりますよね。

会話がないのも夫婦の形の一つではありますが、楽しい会話ができないのは、夫婦として破綻気味とも言えます。

夫婦の会話がないのは、どのくらいヤバいのでしょうか?会話がない状況が「ヤバい」場合と、「別にヤバくない」場合の2つをチェックしていきます。

続きを読む 会話のない夫婦ってヤバい?良い無言と悪い無言の違いをチェック

仲良し夫婦に多い特徴とは?いつまでも夫婦仲良くいるための秘訣

新婚の頃は仲良くしていても、時間が経つにつれてケンカが増えたり、気持ちが離れたりする夫婦がいます。次第に仲が悪くなり、中には離婚に至る夫婦もいます。

一生の愛を誓った相手のはずなのに、歳を重ねて気まずい雰囲気になるなんて辛いですよね。険悪ムードが漂い、「家に帰りたくない」なんて考える人もいるようです。

一方、ずっとラブラブで、仲の良い夫婦も多くいます。手をつないで歩く老夫婦を見たことがある人もいるでしょう。結婚して長い間一緒にいる相手とは、ずっと仲良く過ごしたいですよね。

そこで今回は、仲良し夫婦の特徴をご紹介します。結婚生活が上手くいっていない人や、結婚を控えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

続きを読む 仲良し夫婦に多い特徴とは?いつまでも夫婦仲良くいるための秘訣

夫婦が似てくる心理的な理由。離れた場所でも似た行動をする

結婚した夫婦を見ていて、「何だかこのふたり似てきたな」と感じたことはありませんか?もしくは、あなたが結婚した後に他の誰かから「あなたたち夫婦、似てきたよね」と言われた経験はないでしょうか?

些細な仕草が全く同じだったり、似た口癖があったり、むしろ顔つきが似てきたり…。夫婦は一緒に過ごす期間が長ければ長いほど、どんどんお互いに影響されて性格や顔つきが近づいて行きます。

そのメカニズムは心理学的にも認められているほど。具体的にどんな理由で夫婦が似ていくのかを一緒に見ていきましょう。

続きを読む 夫婦が似てくる心理的な理由。離れた場所でも似た行動をする

夫婦のすれ違い解消のコツ。お互いを理解しようとしていますか?


新婚気分が抜けた頃から、お互い一緒に過ごすことに慣れてしまい、いつの間にか二人の時間の大切さを忘れてしまいがちです。

結婚生活が軌道に乗ってくると、お互い不満や要望が出てきたり、小さなすれ違いを実感したことがある方がほとんどです。

夫婦はそもそも、全く違った人格を持ち、育った環境も異なるの他人なので、お互いについて疑問を抱く事もあるでしょう。

今回は、夫婦のすれ違いが起こる原因と、すれ違いの解消方法を詳しく見ていきましょう。

続きを読む 夫婦のすれ違い解消のコツ。お互いを理解しようとしていますか?

理想の夫婦になりたい!一般的にいう理想の夫婦ってどんな関係?

あなたは「理想の夫婦」というと、どのような夫婦を思い浮かべるでしょうか?

夫婦といっても十人十色。様々な夫婦の形があるのです。テレビでどんなにおしどり夫婦と周りに羨まれていた二人でも、突然離婚してしまうことも稀にある話です。

色んな夫婦がいる中で、最も羨まれる理想の夫婦像とは、一体どのようなものなのでしょうか?

どんな夫婦でも元は他人同士です。ましてや男と女は根本的に違う価値観を持った生き物なのです。完璧な夫婦などいないものだと肝に命じておきましょう。その中でも、お互いに上手く関係を築いていっている夫婦が、周囲から羨まれるのでしょう。

人が思う「理想」というのも、十人十色。全く同じ性格の人など存在しないのですから、価値観も人それぞれで当たり前なのです。

そこで今回は、世間一般的に見て、理想の夫婦といわれる二人の関係がどのようなものなのかについて、ご紹介させていただきます。その特徴を参考に日々意識していけば、あなたも理想の夫婦に近づけるかもしれませんよ。

続きを読む 理想の夫婦になりたい!一般的にいう理想の夫婦ってどんな関係?

倦怠期はどの夫婦にも訪れる?!辛い夫婦の危機を乗り越える方法とは

付き合っているときは、「毎日一緒にいたい!」と思うほどに愛にあふれた毎日を送っていたカップルだとしても、「倦怠期」と呼ばれる期間をは迎えることは多いものです。

付き合っている機関ならいざ知らず、夫婦になってから――つまり、結婚してからの倦怠期は大変。長く続けば、夫婦の危機が訪れないとも限りません。

そこで今回は、結婚してから訪れてしまった「夫婦の倦怠期」を、いかに克服するかを考えていこうと思います。

まさに倦怠期真っ最中の方も、もしかしたら来るかも……という方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む 倦怠期はどの夫婦にも訪れる?!辛い夫婦の危機を乗り越える方法とは

夫婦になる前に決めるべきルール。ムダな争いは避けられる!

結婚しよう!人生の一大決心をしたら、何かと忙しくなります。

両家の挨拶、式場の日取りと場所、新居探しや引っ越し。

目が回るほど忙しくなりますが、結婚生活をスムーズに進めるために、ぜひしておいていただきたい事があります。

それは、夫婦になる前に色々なルールを決めておくこと。結婚すればなんとかなるだろうという考え方もありますが、できれば前もって色々決める事をおすすめしたいのです。

揉め事が起こってからルールを決めるとなると、揉めるたびにしんどい思いをします。

お互いの意見の食い違いがこんなに大きなものだったとは!と後で不安にならないように、夫婦になる前に決めておいて欲しい事をいくつかご紹介します。

続きを読む 夫婦になる前に決めるべきルール。ムダな争いは避けられる!

夫婦仲良しでいる秘訣は「触れあう」手段を失くさないこと!


産後離婚に熟年離婚。タイミングはさまざまですが、「離婚」という選択をする夫婦は少なくありません。好きで一緒になったはずなのに、どうして心は離れてしまうのでしょう。

結婚当初の「好き」という気持ちを、ずっと抱き続けるにはどうすればよいのでしょうか。多少形は変わっても、相手のことを思いあって、夫婦仲良くいつまでも一緒に過ごすためには、どうすればよいのでしょうか。

仲が良い夫婦は当たり前にできている、不仲な夫婦には欠けている「触れあい」。その大切さについて考えてみたいと思います。
続きを読む 夫婦仲良しでいる秘訣は「触れあう」手段を失くさないこと!

夫婦は別財布、共通財布どっち?働き方や価値観で選ぶ簡単診断

結婚したら避けては通れない大切な相談事。それは、お金の管理です。「生活費はいくらかかるの?」、「夫のお小遣いはいくら?」、「計画的に貯金する方法は?」など。決めることはたくさんあります。

そんな中、まず第一に決めることは「夫婦別財布にすべきか?共通財布にすべきか?」ということ。結婚後の家計管理の方法を決めずに、将来の貯金計画は立てられないですよね。

本や雑誌など様々なメディアでは、夫婦別財布を勧める方が多いように感じます。ですが、すべての夫婦において、本当に夫婦別財布が良いのでしょうか?

夫婦が共働きなのか、専業主婦なのか、正社員なのか、パートなのか、といった働き方も違いますし、夫婦の性格も違います。貯金という目的のためには夫婦別財布が良いと分かっていても、夫婦個別の事情があり、それが難しいケースも多々あります。

そこで今回は、夫婦の働き方や性格を踏まえ、様々なケースに合った家計管理についてお話しします。ご夫婦で家計について話し合うきっかけにしていただければ嬉しいです。

続きを読む 夫婦は別財布、共通財布どっち?働き方や価値観で選ぶ簡単診断

離婚する夫婦に見られがちな特徴。結婚前にも後にも要チェック!

誰だって離婚しようとして結婚をするわけではありません。もちろん離婚は悪いことではありませんが、しない方が良いのは確かなことです。

子どもが産まれてからの離婚だと、夫婦よりも子どもの心に深い傷を負わせることになります。何としても避けたい悲劇ですよね。

この記事では、離婚する夫婦に見られがちな特徴についてご紹介します。結婚を考えている相手がいるなら、当てはまる特徴がないか見ていきましょう。

すでに結婚している人なら、今から改善できるようなことはないかチェックしてみてくださいね。

続きを読む 離婚する夫婦に見られがちな特徴。結婚前にも後にも要チェック!

夫婦の本当のラブラブ度を知る秘訣は就寝時の寝かたにある!?

「寝室を別にすると夫婦関係がリフレッシュされて仲良くなる!」なんてセリフを何処かできいた事がありますよね? 

でも、最近イギリスで発表された研究では全く逆の結果が出たらしく、カップルの真の恋愛関係は、2人の寝る時の習慣や体勢を見ると一目瞭然らしいですよ。
続きを読む 夫婦の本当のラブラブ度を知る秘訣は就寝時の寝かたにある!?