熱中症が心配な季節になってきました。天気予報でも連日「熱中症に注意」と呼びかけているこの季節「ちょっと大げさすぎじゃない?」と思う人もいるかも知れませんが、熱中症を甘く見てはいけません。
消防庁の統計によると、2016年5月から9月までの間に、熱中症で救急搬送された人の数は全国で50,412人でした。
単純計算で1日になんと336人もの人が熱中症で搬送されている事になります。
スポーツやレジャー、旅行、野外ライブなど、屋外だけでなく屋内に居る時でも、熱中症になる可能性はあります。熱中症とはどのような状態になるのか、かからない為の予防の方法を見ていきましょう。