ラッピングをするとき、ここにちょっとお花があったら可愛いのにな~ってこと、ありませんか?
そんな時にすぐできちゃうお花の作り方、お届けします♪
所要時間は、ひとつ5分足らず。
ラッピングに悩んだら、ぜひ作ってみてください。
ラッピングをするとき、ここにちょっとお花があったら可愛いのにな~ってこと、ありませんか?
そんな時にすぐできちゃうお花の作り方、お届けします♪
所要時間は、ひとつ5分足らず。
ラッピングに悩んだら、ぜひ作ってみてください。
映画やドラマでヒロインが部屋に花を飾っていること、ありますよね。もしくはテレビ番組で芸能人が部屋に花を飾っていたり…。
「実際部屋に花なんて飾らないでしょ」と思う人も多いかと思いますが、実は花を飾る人にはいくつかの効果がもたらされ、そのおかげでモテやすくなることもあるのです。
ちゃんと根拠もあるのが、おまじないとは違うところ。この記事では、部屋に花を飾る効果をご紹介していきます。
手作りパーティーに、文字通り華(花)を添える、手作りの花。
小学生の時はお花紙とゴムで作ったものです…!
今回はそんな手作りのお花、でももっと大輪でゴージャスなお花、作るよ!
材料はペーパーナフキン。材料費数十円で、パーティーにぴったりなお花を作っちゃおう!
ひとつあるだけで、グッとお洒落度があがるアイテム、リース。
私がチェックしているお洒落ブロガーさん、お洒落インスタグラマーさんの写真には、必ずと言っても過言ではないほど、登場しています。
でも、買うとなかなかいいお値段。
だったら作ればイイジャナイ!っていう、いつものパターン。
たしかにあの質感といい色といい、ドライフラワーの花びらにそっくり。
お花になるってことは、リースもできるってこと!簡単そうな予感、するでしょ?
所要時間は30分、材料費は200円!
100均でコーヒーフィルターとリースをゲットして、さあ始めよう!
ラッピングするときに「ちょっとここにお花があったらいいなぁ」ってこと、ありませんか?
紙のお花でも、布のお花でも、ひとつ付いているだけでお洒落度が違う!
でも、いちいち買いに走るのもね…というわけで、家にあるものだけでお花、つくってみました。材料はコピー用紙だから、なんてったってお財布に優しい。
所要時間は30分、ちょっとした手間と時間で可愛らしくも安価なペーパーフラワー、作ってみませんか?