• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学
この記事のタイトルとURLをコピーする
ライフスタイル | 女性の美学
https://josei-bigaku.jp/lifestyle/

妥協しない自分だけのライフスタイル。有意義な過ごし方の秘訣

部屋でくつろぐ女性

人生をどんな風に過ごすか、何を楽しみにするか、何を大切にするか…ライフスタイルは人の数だけ存在します。自分のライフスタイルを強く持っている人もいれば、「何が生き甲斐か分からない」と悩む人もいるでしょう。

プライベートの過ごし方や物の価値観、楽しい時間の過ごし方は、自分の個性と相談したり誰かのアイデアを真似たりすることで見つかります。

自分のライフスタイルについて今一度見直したいという女性のために、ここでは休日の過ごし方や趣味、大人になってから身につけたいことを一つ一つご紹介します。

ライフスタイルは思い立ったらいつからでも変えることが可能。ぜひ爽やかな毎日を送るヒントにしてみてください。

プライベートはどう満喫する?休日やオフの過ごし方

仕事を終えたアフターの時間や、休日の時間など…なかなか「これをして過ごそう」と思い通りにはいきませんよね。気づいたら違うことをしていたり、何をしようか悩む間に日が暮れていたり。

プライベートのいろんな過ごし方を見て見ましょう。

気分よく休日を過ごすポイント

「休日を思うように過ごせない」と言って悩む女性は少なくありません。何もやる気がおきなくてダラダラしたり、あんまり楽しめなかったり…。

もしも休日に何かしたいと考えるなら、まずは行動を起こすことから始めてみましょう。ご飯を食べたり、着替えたり、なんでも構いません。身体を動かしていれば、その後は

  • 外出してお店に行く
  • 娯楽施設を楽しむ
  • 家でひたすら趣味に没頭する
  • 運動やメイクの研究をする

などなど、いろんな選択肢が頭に浮かぶでしょう。自分の大好きなことをするのも、滅多にしないようなことをして新鮮味を感じるのも自由。

ちなみに「何もしない休日」も有意義な時間の過ごし方です。何もしたくないのなら、ゆっくり心と体を休めてダラダラ過ごしてOK。「何かしなきゃ」とストレスを溜めるよりマシです。

あなたの休日はあなただけのもの。休日をどう過ごそうか迷ったら、他の人の休日の過ごし方を参考にしてみると、良いヒントが貰えますよ。

気分の良くなる休日の過ごし方。家でも外でも有意義に過ごそう

ショッピングを楽しむポイント

休日はもちろん、仕事を終えて職場を出た後など…ちょっとしたオフの時間にショッピングへ繰り出すことはありますよね。特に女性は買い物を楽しく感じる傾向があり、なんと70%の人が休日は買い物へ行くと答えるほど。

買い物へ行くのなら、「誰と一緒に行くのか」がとても重要です。一人で行くのか、誰かを誘って一緒に行くのか…これが買い物の楽しさを大きく左右します。

同性と買い物に行く
価値観の合いやすい同性と買い物に行くと、見るだけでも楽しいですし会話も盛り上がりやすく、とても楽しい時間を過ごしやすいです。服選びで貴重なアドバイスも貰えるでしょう。

ただし同性は相手のテンションに合わせてくれるからこそ、その場の雰囲気で不要なものまで買ってしまいかねないのが欠点。

男性と買い物に行く
男性を買い物に誘う利点と言えば、「デートになること」。買い物なら誘いやすいですし、気になる相手がいるときには便利な口実です。

ただし男性は価値観が合いにくいことから、思うように買い物が楽しめなかったり、女性しか楽しく過ごせなかったりといった欠点があります。

一人で買い物に行く
誰も誘ったりせず、一人で買い物に行くという選択肢もあります。一番の利点は「気楽なこと」。マイペースに物を見て回ったり、誰かに意見される心配もありません。

ただし会話を楽しむことはできませんし、人目が気になる人にとっては居心地の悪いお店もあるかもしれません。孤独を楽しめるタイプの人なら心配ありません。

休日に買い物を予定しているなら、どんな風に楽しみたいかを計画してみるのも楽しいですよ。

休日は買い物に出かけよう!ショッピングを2倍楽しむ方法

歌わなくても楽しめるカラオケ

カラオケは休日やプライベートの楽しみの一つ。友だちや恋人と行くのはもちろん、一人で行くのもOK。安価で個室を楽しめるのが魅力です。

複数人でのカラオケは、お互いを知りあうきっかけになります。アーティストの好みや歌い方で、初対面の人とでも打ち解けやすくなります。

ただし社会人の人付き合いとしてカラオケに行く場合は、カラオケでのマナーに気を付けておきましょう。選曲や振る舞い方に要注意です。

一人でのカラオケは、誰にも気を使わず自由に過ごせます。苦手な歌に挑戦したりマイナーな選曲をしたり、大声を出したり。歌の練習にも最適です。

また、最近のカラオケは歌う以外にも次のような楽しみ方ができるのは知っていましたか?

  • DVD・ブルーレイの鑑賞
  • 打ち合わせや集会
  • カラオケの食事を楽しむ
  • ダイエットやエクササイズ

カラオケルームは防音の個室。いろんな楽しみ方を覚えて、プライベートを満喫するツールとして使いこなしたいですね。

一人でも複数でもカラオケを楽しむ方法。歌うだけじゃない!

大人ならではのお酒の楽しみ方

大人ならお酒を飲む機会もあるでしょう。人付き合いで飲んだり、プライベートを満喫するために飲んだり…。どうせならお酒の楽しみ方を知って、生活のスパイスにしてみませんか?

お酒は種類によって、次のような特徴があります。

  • ビール
    …実は美肌作りに効果的。がん予防や骨粗しょう症予防の側面も
  • 赤ワイン
    …ポリフェノールでアンチエイジング効果あり
  • 白ワイン
    …むくみの解消やデトックス、健康な骨の維持
  • 日本酒
    …血液循環を促し、肩こりや偏頭痛、冷え性の予防。筋肉のコリもほぐす
  • 焼酎
    …糖質0。血液をサラサラにする
  • ウィスキー
    …ポリフェノールによる美白効果。太りにくい特徴もあり

お酒を楽しむのであれば、おつまみにも注目です。枝豆・豆腐・きゅうり・貝類はお酒の悪酔いを防ぎ、お酒の味とよく合うのでおすすめ。

また、お酒は飲む以外にもお風呂に入れたり、手造りコスメに使ったりといった楽しみ方もあります。お酒特有の香りや美肌効果は、飲む以外にも女性を楽しませてくれますよ。

正しく飲んで、お酒で美しさと健康を手に入れましょう!

価値観や視野を広げよう。ちょい足ししたい習慣やツール

人はいくつになっても学ぶことがたくさんあります。「もう少し視野を広げたい」「人間味を豊かにしたい」そんなことを思ったときには、次のような習慣・ツールを生活に取りいれてみませんか?

手帳を使いこなして生活を一変

最近はスマホのスケジュールアプリでも事足りますが、手書きできる手帳には、アナログならではの魅力がたくさんあります。実際、心をくすぐるデザインの手帳と目が合うと、なんだかワクワクしませんか?

手帳には文字だけでなくイラストを描きこんだり、シールやスタンプを使ったりと愉快な使い方もあります。手帳の中がカラフルで賑やかになっていくのを見ると、まるで生活そのものが楽しくなったようにも感じます。

もちろんシンプルに、色ペンだけを使い分けたリストを作成してもOK。付箋を使うなど、手帳の形はまさに千差万別なのです。

手帳はどのページもしっかり使うのがおすすめ。
マンスリーのページが終わった後に出てくるウィークリーのページには、

  • 食べた物を書き込んでレコーディングダイエット
  • 毎日の一言日記

最後のメモスペースには

  • TODOリスト
  • 欲しい物リスト
  • 読みたい本or観たい映画リスト
  • ちょっとした覚え書き

…など、いろんな内容を書いてみましょう。

マスキングテープやシール、スタンプなどのアイテムがあると、より手帳を使うのが楽しくなりますよ。自分の人生が一層楽しくなる、手帳の具体的な使い方アイデアは次の記事でご紹介しています。

可愛くデコっても見やすくキメてもOK!出来る女の手帳の使い方

習い事で外見・内面の自分磨き

大人になってからの習い事は、女性としての魅力やスキルをアップさせることができます。どんな習い事を始めるにしても、まずは見学をして、入学後と前のギャップをなくしておくことが大切です。

大人の女性におすすめの習い事をピックアップしてご紹介します。

料理教室
プロならではのレシピを教われる上、技術も身についていきます。モチベーションも維持しやすいですが、実際に家でも料理をしないと技術はあまり上がらないのが懸念点。
ヨガ
身体を動かしたい女性にうってつけ。健康面だけではなく、美容面でも役に立つことが多いため、女性の自分磨きにおすすめです。ただし無理なポーズでは怪我のおそれがあるため、教室選びが重要です。
着物の着付け
自分で着物を着られる女性だなんて、かっこいいですよね。日本人らしい美しさが身につき、家族の着付けができることで人生の楽しみが広がります。ただしレッスン自体は安くても、着物にお金がかかる点に注意してくださいね。

最近はいろんな習い事教室が増えてきたため、手軽に欲しいスキルを学べます。しかし「合わない」と感じる習い事は続けても無意味ですから、遠慮せずやめる決断をしましょう。

例え圧力をかけられたとしても、習い事教室には利用者を引きとめる強制力はありません。本当に楽しいと思える習い事を見つけて、楽しく身も心も磨きをかけてくださいね。

自分を磨こう!いまから始められる女性におすすめの習い事

読書で賢さも視野もUP

昔から人々に親しまれてきた読書。知識が増え、表現力が身に付き、人生が豊かになるなど…メリットがたくさんあります。実生活に役立ちやすいのもポイントですね。

読書をするなら書店で新品を購入する他、ネット通販や古本屋で安価になった物や、絶版になった物を手に入れるという方法もあります。紙の本にはコレクター的な楽しみ方もあるのが魅力ですね。

最近増えてきている電子書籍には、手軽に多くの本を持ち歩けたり、本が場所を取らなかったり、価格が安めだったりといった利点があります。紙か電子か、好きな方で読書を楽しんでください。

ちなみに「低価格で置き場所に困らずに本を楽しみたい」という人には、レンタル書籍もおすすめです。「1度読めたら満足」「人気の新刊を安く読みたい」という人にはうってつけの方法ですが、何度も読みたい本には不向きの方法。

頭を切り替えたいときや、知性を身につけたいときなど…いろんな方法で読書を楽しんでみましょう。

読書嫌いでも大丈夫!誰でもすぐにできる本の楽しみ方

SNSの使いこなし方

現代人の必要不可欠なツールが「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)」。LINEやツイッター、Facebookなどが該当します。

遠く離れた人や顔を知らない人と気軽に交流できるのが魅力ですが、人との距離感を見失ったり、個人情報の意識が薄れたりして、トラブルになりやすいのが欠点でもあります。

SNSのメリット

  • 匿名でリアルと別人のように振る舞える
  • 近況報告やメール代わりのコミュニケーションが取れる
  • 「自分だと気づかれない」匿名性で本音を発言できる
  • 多くの人から称賛や評価を貰える

SNSのデメリット

  • SNSに時間を使いすぎて生活に悪影響を及ぼす
  • 簡単に個人情報が流出する
  • 多くの人から非難を受けて「炎上」する
  • 知らない間に知らない人を不愉快にさせる

メリットもデメリットも同じくらいに大きなものですから、SNSを使う上で大人としてのマナーや意識は忘れられません。

SNS上でのトラブルを避けるには、ネット上で攻撃的な態度を取ったり、不愉快な言動をしたり、安易に情報を公開したりしないことが大切です。

一度でもネット上で取り上げられた情報は二度と消すことができず、「デジタルタトゥー」なんて呼ばれるほど。トラブルが嫌な人は、「見る専門」としてSNSを利用する方法もありますよ。

SNSを使いこなす!トラブルにならないための安全な使い方

自立した生活をする上で覚えておきたい知恵や考え方

自立した大人は自分で自分の生活を管理して、計画的で安全な暮らしに考えを巡らせるもの。いつまでも無鉄砲な子どもでいないために、時には現実的な問題にも目を向けることが大切です。

不要な物は捨てる「断捨離」

ハウツー本まで出ている「断捨離」とは、「断(入ってくる不要な物を断つ)」「捨(不要な物を捨てる)」「離(物に執着する気持ちから離れる」という言葉を略した整理術です。

「もったいない」なんて思わず、「今の自分に必要でないもの」を見極めることが、断捨離のカギです。

洋服の断捨離
流行や自分の体型・価値観の変化を見つめ直しながら、必要のない服をピックアップしていきましょう。似た流行は巡っても、全く同じ流行は巡りません。

捨てることに抵抗がある人は、リサイクルショップやフリーマーケットに出品してしまいましょう。

食器やキッチン道具の断捨離
必要な分だけを残して、後はリサイクルや売却してしまいましょう。毎日使っていない物や、使い勝手の悪い物、人からの頂きものなどが眠っているはずです。
本の断捨離
本は増える一方ですから、定期的に処分する時期を決めるか、「棚からはみ出る量の本は持たない」といったルールを決めるのがおすすめ。リサイクルショップや古本屋なら、お金にかわります。
書類の断捨離
古い書類はあまり取っておく意味がありません。学生の行事のお知らせプリントや、レシートなどは一定の期間が過ぎたら処分しましょう。

カードのレシートや公共料金の明細など、個人情報の記載されている書類はシュレッダーで処分します。

断捨離をすることで、衝動買いをする気がなくなったり、物事を整理整頓するスキルが身について、経済面・家の中・心に余裕が生まれます。

断捨離をして過去の執着を切り捨てれば、前向きで爽やかな気分にもなれますよ。

断捨離のメリットとコツを身につけて、毎日をシンプルに暮らす方法

非常時に備えた防災の知識

災害はいつ・どこで起きるか誰も予測できません。だからこそ自宅やオフィス、旅行先などですぐに使える防災対策をしておきましょう。

いつでも手軽に扱えるのが「防災ポーチ」です。バッグに入るサイズのポーチに最低限の必需品を用意して、災害に備えるためのもの

災害には一晩程度を乗り越える「0次の備え」、避難先で数日生活する「1次の備え」、3日以上を生活する「2次の備え」という種類があります。防災ポーチはこの中で「0次の備え」にあたります。

防災ポーチに入れておく物

  • 衛生用品…マスク、生理用品、携帯トイレ、絆創膏など
  • 情報ツール…ラジオ、連絡先一覧、小銭、身分証など
  • 避難グッズ…雨具、シートなど
  • 飲食物…エネルギーバー、雨、飲み物など
  • その他…ゴミ袋、軍手、ライターなど

「縦10㎝×横15㎝×底マチ2㎝」のサイズでも、ギュッと押し込めば多くの防災グッズが入ります。

普段持ち歩いている物と被っている物を除けば、防災ポーチは本当にコンパクトにまとまります。中に何を入れるか、どんな工夫をすれば使いやすい防災ポーチになるか。今の内からチェックして用意しておきましょう。

非常時に備えを!いつでも手元に置いておくべき防災ポーチの作り方

子どもや老後のためのお金の蓄え方

雇用が不安定な今、誰もが将来のためにお金を蓄えておく必要があります。子どもがいるなら進学もありますし、自分自身の老後にも備えておきたいですよね。

人一人の人生にかかるコストは約2億円と言われています。3大支出と言われている「教育・住宅・老後」に加えて、日々の生活費も足せば相当な額になるのは明らか。

お金が貯まる人がやっている工夫は次の3つ

  • 生活費と貯蓄用で口座を分ける
  • 残ったら貯金ではなく、先に貯金してから残ったお金で生活する
  • 貯蓄型保険を活用する

また、資産を運用してお金を膨らます方法もおすすめ。

  • 投資信託
  • 外貨預金
  • 債権
  • 確定拠出年金
  • FX
  • 不動産投資

ネットの普及により、アフィリエイトやユーチューブ、ハンドメイドなどでプチ副業をするという方法で貯蓄を膨らませる人もいます。

お金の蓄え方は実に様々あり、その中にはあなたが自覚していなかったような長所を伸ばせるものもあるでしょう。お金はいくらあっても困ることはありませんから、空いた時間を利用して蓄えを増やしていきましょう。

子供の学費や老後の資金のために!新時代の賢いお金の蓄え方

自分の「なりたい」を実現するライフスタイルを目指そう

ライフスタイルは「人の生き様」「過ごし方」を意味する言葉。人それぞれで違う形があって当然のものです。

どんな風に時間を使いたいか、自分の何を磨いたり改善したりしたいかを考えるのが、ライフスタイルを形成する大きな足掛かりになります。

「こうなりたい」と思う人物像を目指して、楽しく有意義な生活を送りましょう。収入や立場が変わらなくても、時間の過ごし方や価値観を少し変えるだけで、人生の楽しさは倍増ですよ。

この記事のタイトルとURLをコピーする
ライフスタイル | 女性の美学
https://josei-bigaku.jp/lifestyle/

新着記事