頬肉を落とす方法。簡単エクササイズですっきり小顔に!


スキンケアをしている時などふと鏡を見た時、自分の顔が想像以上に丸く見えてショックを受けたことはありませんか?

「小顔になりたい」と思っても頬肉が邪魔して顔が一回り大きく丸く見えることもあり、頬肉をうまく落とす方法を探求する女性は多くいます。

今回は、頬肉がついてしまう原因に合わせた撃退法をご紹介していくので、あなたも原因を見つけて効率よく頬肉を落としましょう!
続きを読む 頬肉を落とす方法。簡単エクササイズですっきり小顔に!

お腹周りの脂肪を落とす!体質改善でエンドレスに脂肪を燃焼しよう

ダイエットしてもお腹周りのお肉が取れない・・体を動かす度にお腹周りのお肉が邪魔・・さまざまな原因でお腹周りについた脂肪は、年齢を重ねる毎に簡単には落とせなくなります。

楽ちんなチュニックやゴムのパンツでそのお腹隠していませんか?

薄着ができない脂肪がついているお腹、隠さずに好きな洋服を着たいですよね。

キュッと引き締まったくびれは男性の視線を集めるだけでなく、女性たちにも憧れの的。もうどうせ無理と思っている方、ダイエットが続かなかった方、ご自分のお腹周りにお肉がついた原因を知っていますか?もしかしたら「やり方」が間違っていたのかもしれません。

まだ諦めるのは早いです!脂肪がお腹周りについた原因を究明して、自分に合ったお腹周りの脂肪を落とす方法を行いましょう。

続きを読む お腹周りの脂肪を落とす!体質改善でエンドレスに脂肪を燃焼しよう

二の腕の筋肉を落とす方法、筋肉太りを解消してほっそりさせたい!

二の腕に脂肪がついてたるみが気になっている人もいれば、筋肉でコチコチに固く太くなってしまっている人もいます。

脂肪は有酸素運動などをして落とししていけば良さそうですが、筋肉で太くなった腕はどうすればいいのでしょうか。

筋肉がついたままさらに脂肪がつくとますます痩せにくくなるので、早めに何とかしたいものです。

肩から肘にかけての二の腕の筋肉を落として、ほっそりさせる方法をご紹介します。

続きを読む 二の腕の筋肉を落とす方法、筋肉太りを解消してほっそりさせたい!

モテ男を落とす方法。時間と努力を惜しまずアプローチを!

モテる男性を好きになってしまったら。

  • ライバルが多くて大変そう。
  • 私なんかきっと振り向いてもらえない。

そんな風にスタートラインから尻込みしてしまう女性も多そうですね。

しかし、モテる男性を射止めているのは同じくらい華やかでモテる女性ばかりとは限りません。

実際に、意外にも素朴な女性が彼とゴールイン。そんな光景もよく目にします。

そんな光景を見ると、一体彼女のどこが良かったの?と疑問に思うかもしれませんが、きっとその女性は「モテ男の落とし方」と知っていて実践していたか、もしくは自然と体得していたのでしょう。

そう、モテ男にはモテ男特有のアプローチが有効。そこで今回は、モテ男の落とし方について紹介します。

続きを読む モテ男を落とす方法。時間と努力を惜しまずアプローチを!

体脂肪を効率よく落とすための21の方法。体重より注目すべき!

女性は男性よりも脂肪がつきやすく、筋肉も少ないので一度ついた脂肪は落とすのがとても大変!

そこで無理をして誤ったダイエットを繰り返してしまうと、筋肉ばかりが落ちて脂肪はガッツリ残ってしまう、という残念な結果になることもあります。

それを繰り返すと、痩せて見えているけれど体脂肪率は高く、むしろ痩せにくい身体になってしまいます。

女性が効率よく体脂肪を落とすにはどうすればいいか、その方法についてまとめました。

続きを読む 体脂肪を効率よく落とすための21の方法。体重より注目すべき!

手に付いてしまった頑固な油性ペンをこすらず楽に落とす方法

油性ペンが手についちゃった!

きっと誰もが一度は経験しているはず。

そしてなかなか落ちなくてゴシゴシ洗って手が痛い!なんてことも。

だから今回は、お家にある意外なもので落とす3つの方法、お教えしちゃう。

今までの苦労はなんだったの~!というくらい、あっという間に落ちるからぜひ試してみてね。

ひとつめは夏の必需品

まずはこちら

そう、日焼け止めクリーム!夏場には欠かせない彼が、マサカの威力を発揮します。

拭きとるためのティッシュもご用意。

はっ!手に油性ペンが…っ!(やらせ)。

そんな時は日焼け止めクリームをちょっと垂らして

ティッシュで拭くだけ。

ほら、顔がティッシュにそのまま!すごい!

色つき油性ペンも

ギュッと押し付けるだけで

写し取れちゃったよ!

日焼け止めクリームには紫外線吸着剤と油分(塗りやすくするため)が含まれています。

油分(油性ペン)を油分(日焼け止め)で浮かし、紫外線吸着剤で閉じ込める!だから擦らず落ちるみたい。

日焼け止めクリームってスゴイ!

でも、日焼け止めなんてお家にないもん!っていう方に、次ね、次!

ポーチの中のあれ!出先でも落とせるふたつめ

そう、次はなんと女子のポーチにはほぼ必ず入っているであろう、あれ。

(やらせ第二弾)。

あれあれ言ってるのは、これ。

そう、口紅…もとい、リップ!

ほぼスッピンの私ですらポーチに一本入ってるから、きっと世の女子たちは一本や二本、持ち歩いているに違いない。

直接塗るのは流石に憚られるから、使い捨てスプーンなどで削って使おう。

ヌリヌリ。

出先だったら、油性ペンの上に直接塗るのではなく、周りに塗って広げよう。

ゴシゴシ。ティッシュで擦ると…

ほら!落ちてきた!

仕上げに追いリップ(?)して。

ちょっと擦れば、はい、綺麗!

日焼け止めクリームよりは時間が掛かるけど、出先ですぐに落としたい時に覚えておくと便利!

文句なし!

次は一番意外なもののご紹介!

まさかそんな使い方が!?のみっつめ

まずはネタばらし

これ。そう、マッチ。

え?ってかんじでしょ?うん、私も最初、「…え?」って思った。

どうやらマッチに入っている研磨剤が落としてくれるみたい!

水に浸けて

そのまま擦るだけ!

ゴシゴシ

なんと!消しゴムのように落ちていきます

最後にティッシュで拭き取れば

終了!これまた綺麗になりました。

研磨剤っていい仕事するのね!

さてさて、今回お送りした油性ペンを簡単に落とす三つの方法、いかがでしたか?

どれもお家にあるもので、しかも一瞬で落とすから、覚えておいて損はないはず!

これでもう、油性ペンは怖くない!

どんとこい!