結婚式に来てくれた子どもへプレゼント!インスタントカメラリメイク

結婚式にて、ホストである新婦が手作りする「花嫁DIY」。

第二弾は、ちびっこゲストに用意する、ちょっとしたプレゼントです。

披露宴ってキラキラワイワイしているけれど、祝辞やスピーチが続くと、きっと子供にはツライ。

そんなわけでちびっこゲストには机の上に色々な暇つぶしグッズを置くことにしました。

市販の塗り絵、折り紙、絵を描いて完成するIKEAの紙フォトフレーム…そして今回ご紹介する、インスタントカメラ。

自由に撮って楽しんでもらおう、という試みです。

せっかくプレゼントするんだから、可愛くしたいよね!というわけで、所要時間15分の超簡単DIY。さっそくやってみよう!

使用したもの
インスタントカメラ
画用紙
両面テープ
色鉛筆、ペン等
シール
ネックストラップ
マスキングテープ
はさみ
カッター

続きを読む 結婚式に来てくれた子どもへプレゼント!インスタントカメラリメイク

ニベアの髪への効果と使い方!濡れた髪にも乾いた髪にもOK

100年以上も前から今なお世界中で愛されているニベアは保湿クリームの定番。

特に、アメリカの超高級クリームの美容成分とニベアの成分がそっくりと数年前に注目を集めて以降は、顔にも体にも使える万能クリームとしてすっかり定着しました。

そんなニベアクリーム、なんと顔や体だけでなく髪にも使えるというのはご存知でしょうか?

実はまだあったニベアの活用法、今回はヘアケアにフォーカスして、ニベアの髪への効果と使い方をご紹介します。

続きを読む ニベアの髪への効果と使い方!濡れた髪にも乾いた髪にもOK

ビギナー向け「競馬女子」道の歩き方。馬にグルメにイケメンも?

今、競馬に興味を持つ女性が増えていることをご存じですか?

アクティブに、またオシャレに競馬を楽しむ彼女たちは、その名も可愛い「UMAJO(ウマジョ)」と呼ばれ、マスコミや各企業からも注目を集めています。

「UMAJO」の増加は、競馬場にも影響を与えています。一昔前まで「お父さんのレジャー」としておなじみだった競馬場ですが、最近はオシャレな女性をターゲットにしたサービスを充実させているんです。

「ちょっと興味があるけど、女性が行くのってどうなのかなぁ」とためらっているそこのあなた。今がチャレンジする絶好のチャンスかもしれませんよ!

そこで今回は、女性にとっての競馬の魅力や、ビギナーでも安心して楽しめる競馬ライフのポイントについてまとめます。

続きを読む ビギナー向け「競馬女子」道の歩き方。馬にグルメにイケメンも?

同棲の生活費、どう分担する?2人で話し合って円満な同棲生活を

同棲は恋人と一緒に過ごす時間が増え、別々に住むよりも魅力的です。結婚を前提として同棲するカップルも多くいます。

一緒に住む部屋を探したり、家具を選んだり、彼氏と同棲するなんて考えるだけでも楽しいですよね。

いざ同棲を始めようとして問題になるのが、生活費です。同棲するならお金の問題は避けられません。生活費の分担を適当に決めてしまうと、最悪の場合別れる原因になりかねません。

今回は同棲する際の、生活費の分担方法をご紹介します。同棲を円満に続けるためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

続きを読む 同棲の生活費、どう分担する?2人で話し合って円満な同棲生活を

楽しいはずの旅行中に彼と喧嘩してしまうのはなぜ?その原因と解消法

恋人との楽しい旅行。行先はどこにしようか、どんな場所を巡ろうか、ホテルはどうしようか……楽しい想像が止まりません。大好きな人と行く旅行は、長期であれ短期であれやはり嬉しいものですし、幸せな時間になるはず。

なるはずだったのに……、なぜか旅行先で喧嘩になってしまって、最終的には険悪な雰囲気になってしまうカップルが、たくさんいるのです。あなたもそんな経験、ありませんか?

でも、せっかくの旅行。喧嘩なんてしたくない!

そんな二人のために、今回は、どうして恋人どうして旅行に行くと喧嘩になるのか、喧嘩してしまったらどうすべきか、そして旅行先の喧嘩を避けるために準備しておくことについて見ていこうと思います!

続きを読む 楽しいはずの旅行中に彼と喧嘩してしまうのはなぜ?その原因と解消法

結婚記念日の呼び方や数え方。意味を知れば特別な一日に!

銀婚式や金婚式という結婚式の呼び方はよく知られていますが、それ以外も呼び方がある事は知っていますか?

それぞれの呼び方に込められた意味を知っておくと、それにまつわる祝い方や贈り物を選ぶ事ができるため、お祝い方法がネタ切れ・マンネリになる心配がありません。

また記念日に込められた意味は、2人にとって戒めや励ましになる場合も多いもの。それを知る事で、それまでなんとなくお祝いしていた結婚記念日を、夫婦のあり方を見直す良い機会へと変えてくれる可能性もあります。

毎年巡ってくる結婚記念日。夫婦2人にとって特別な日となるように、改めて一度見直してみませんか?

続きを読む 結婚記念日の呼び方や数え方。意味を知れば特別な一日に!

座ったままできるヨガはオフィスでも可能。楽ちんなのに効果抜群!

パソコン作業やデスクワークで身体が硬くなりがちな人は、肩こりだけでなく、あちこちが凝って疲れもたまっていることと思います。

しかし、仕事中に出来る運動なんて限られているし、と諦めないでください!座ったまま手軽に出来るヨガのポーズがたくさんあるんです。

仕事の合間に数分身体を動かすだけで、血行も姿勢も良くなります。姿勢が悪いと骨盤が歪む原因にもなるので、座ったまま出来るヨガで身体のメンテナンスをしていきませんか。

肩や腰の疲れも取ることが出来る、座ったまま出来る13のヨガポーズをご紹介します。

続きを読む 座ったままできるヨガはオフィスでも可能。楽ちんなのに効果抜群!

爪の形の種類と自分に合った形の選び方。形で印象も変わる!

皆さんは、爪先をどのくらいの頻度で綺麗にしていますか?

いくら綺麗にメイクをしていても、爪が整っていないと美しく見えないと言われています。

見られていないと思っていても、意外にチェックされているのが爪です。特に男性は、爪が綺麗な女性は細部にまで気が行き届いていると感じるそうです。

ネイルをすれば綺麗に見えると思っている女性もいますが、爪の形がバラバラだとネイルをしていても綺麗に見えません。

また、仕事で爪を短くしなくてはいけない人でも、形を整えていればネイルをしなくても綺麗に見えます。

せっかく爪を整えるのであれば、自分に合った爪の形にした方がより良い印象を与えることができますよ!

続きを読む 爪の形の種類と自分に合った形の選び方。形で印象も変わる!

二重あごの解消法。エクササイズや生活習慣の見直しでスッキリ!

自分の二重あごに気付いた時、もしかして、太ったかな?と、ダイエットを意識しがちですが、体重は落ちても二重あごだけがなかなか解消されない…という場合も多いですね。

それは二重あごが太りすぎたための脂肪の付きすぎが原因とは限らないからです。そのため、二重あごを解消するためにはダイエットだけでなく他の方法でアプローチしていく必要があります。

二重あごはなかなか隠せない部分。二重あごのせいで、実際よりも老けて見えてしまったり、太って見えてしまったりすると、せっかくのメイクやおしゃれもなんとなく楽しめなくなってしまいますよね。

そこでここでは、二重あごを解消するための方法をご紹介します。二重あごを解消してスッキリしたフェイスラインを目指しましょう!

▼二重あごの原因を知りたい方はコチラを参考にしてください!

二重あごの原因の記事のトップ画像キャプチャ

続きを読む 二重あごの解消法。エクササイズや生活習慣の見直しでスッキリ!

狭い部屋を少しでも広く見せる方法。具体的な5つのコツと裏ワザ

狭い日本の住宅事情。とにかく「広く見せたい」と願う人は多いものですが、引越しやリフォームにはお金も手間もかかります。

でも大丈夫!ご安心ください。

家具のレイアウトやインテリア・アイテムの選び方で、お部屋の印象はかなり広く見せることができます。

コツを押さえて上手に模様替えすれば、狭いお部屋を今よりずっと広く感じさせることは、充分可能なんです。

今回は、「狭いお部屋を少しでも広く見せるコツ」を、手軽で簡単な方法に絞ってご紹介します。

続きを読む 狭い部屋を少しでも広く見せる方法。具体的な5つのコツと裏ワザ

強がりな女性は恋愛を遠ざけがち。共通の特徴と治し方をチェック

「恋人」という響きに淡い憧れを抱いてはいるものの、強がってなかなか恋愛に踏み出せない…。そんな心当たりのある女性はいませんか?

強がりな性格の女性ほど、「誰かと一緒に過ごす」イメージから恋愛を遠ざけてしまいます。

強がって誰かに頼るのを恐れるあまり、恋愛する機会を逃してしまって「もっと恋愛したかった…」と後悔することになるのです。

恋愛は悪いことではありません。恋愛を遠ざけがちな強がり女性の特徴と、その治し方をチェックしていきましょう。

続きを読む 強がりな女性は恋愛を遠ざけがち。共通の特徴と治し方をチェック

冬こそ快適な睡眠を!冬眠したいほど眠い貴女のための快眠術


寒くなると朝起きるのがつらい。冬眠したいくらい眠い。そんな風に毎朝布団の中で、眠気と戦っている人、いませんか?

冬になるとどうして眠くなるのでしょう。寒さにかこつけてぐうたら寝ていたいだけ?いえいえ、そんなことはありません!

睡眠は美容と健康の要!寒いとなぜすっきり起きられないのか、そのしくみをちゃんと理解して、冬でも快眠&すっきりした目覚めが得られるようにしましょう!
続きを読む 冬こそ快適な睡眠を!冬眠したいほど眠い貴女のための快眠術

膝のカサカサの原因と解消法。角質ケアと保湿は年中忘れずに!

寒くなると空気が乾燥するのに伴い、肌も乾燥しやすくなります。顔や手足は白い粉をふくような乾燥が目立ちやすく、中でも膝がカサカサして気になる方は少なくありません。

女性はタイツやストッキングを履く機会も多く、膝のカサカサが気になって季節問わず悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。

足の中でもなぜ膝がカサカサになるのか、原因をまとめました。膝のカサカサの解消法もご紹介するので、スベスベの膝を目指す参考にしてみてくださいね!

続きを読む 膝のカサカサの原因と解消法。角質ケアと保湿は年中忘れずに!

サプリなはちみつマヌカハニーとは?その効果・効能がすごい!

ニュージーランドに自生しているマヌカの木の花の蜜から採れるはちみつ「マヌカハニー」。メディアに取り上げられることも多く、名前を耳にしたことがある人も多いのでは?

ただ現物をなかなか目にする機会がないことや、お値段が高そうなことから、なんだかちょっと遠い存在。その詳細について知っている人は意外に少ないような気もします。

そこで、マヌカハニーの持つ力、選び方、食し方・使い方などをまとめてみました。

マヌカハニーのちょっと気になるマイナスな噂についても調べてみたので、マヌカハニーが気になっている人は参考にしてみてください!
続きを読む サプリなはちみつマヌカハニーとは?その効果・効能がすごい!

高級感があるウェルカムボードの作り方。大人っぽい雰囲気を出せる!

一生に一度の結婚式、新婦が自ら手作りをする「花嫁DIY」が流行中!

なんでもすぐに手に入る世の中、でも自分で作れば唯一無二、思い出にも残ります。

しかも今回はそれにプラスできるポイントが!そう、お財布に優しい!

注文したら数千円~数万円はするウエルカムボード、自分で作れば予算1500円で出来ちゃいますよ!

作り方はいたってシンプル、根気はいるけれど、単純な作業です。

世界にひとつだけのウエルカムボード、せっかくだから、手作りしてみませんか?

使用するもの
プリンター
A4画用紙
カッター
両面テープ
定規
マスキングテープ

続きを読む 高級感があるウェルカムボードの作り方。大人っぽい雰囲気を出せる!