SNSで便利な英語の略語。英語コメントが理解できるとより楽しい!

shutterstock_150290267今や誰もが何かしらの情報を発信する時代。

進んで発信していなくても、一つや二つのSNSのアカウントは持っていますよね。

しかも、身近な友達だけでなく友達の友達や会ったこともない海外の人とも交流してるなんてことも珍しくないこと。

英語は普通に勉強してきたはずなのに、なぜかTwitterやFacebookでの友達の英語が暗号めいていて理解できない。

なんて感じたことありませんか?

日本語にもネット用語や略語があるように、英語にも存在します。また、スラングも理解しづらい原因だったり。

そんな、学校で習わなかったちょっとした言い回しや略語を知ると海外の情報がより楽しくなると思いませんか?
続きを読む SNSで便利な英語の略語。英語コメントが理解できるとより楽しい!

シミやくすみの原因は肝臓?肝機能の低下は肌荒れを引き起こす!

shutterstock_190287134ファンデーションの色を変えても、ピーリングをしても、顔のくすみが消えない、という場合、もしかしたら肝機能が低下しているのかもしれません。

仕事で疲れていませんか?お酒を飲みすぎていませんか?

そういった生活を続けていると、顔色が悪くなるだけでなく、肝臓の機能が低下し病気になってしまいます。

そうなる前に、肝機能の低下を防ぎましょう。
続きを読む シミやくすみの原因は肝臓?肝機能の低下は肌荒れを引き起こす!

光脱毛とレーザー脱毛どっちがいい?違いやメリットを徹底比較!

shutterstock_270372962今や脱毛は女性の身だしなみとして当たり前のことになってきました。

脚や腕など服から出ている部分だけでなく、ワキなど見えないところもキレイを保つのが本当の身だしなみ!

ムダ毛の処理、どのように行っていますか?

自分で処理をするよりも、脱毛サロンなどで脱毛してもらった方がずっと効果も高く、キレイになるのはわかっていても、時間もお金もかかるしと迷っている方も多いのでは。

でも、ただムダ毛をなくすということだけでなく、お肌もキレイに保つためにはやはりプロに任せた方が安心です。

今回は、光脱毛とレーザー脱毛の違い、それぞれどのようなメリットがあるのか、どちらを選んだ方が良いのか、ということをわかりやすくご紹介します。
続きを読む 光脱毛とレーザー脱毛どっちがいい?違いやメリットを徹底比較!

顔・髪・頭皮にも使える!プチプラ万能アイテム馬油の効果と使い方

shutterstock_87926731ここ数年、値段は安く手頃だけれど高機能な商品、プチプラアイテムが人気を集めています。

そんな商品の中でも、使ったことはないけれど気になるアイテムとして名前が挙がるのが、馬油です。

「実家にあった!」「祖父母が使っていた」という人も多いようで、もし自分の望むような効果があれば使ってみたいという人も多いようです。

そんな馬油ですが、どういった効果があり、どういう使い方をすればいいのでしょうか。

続きを読む 顔・髪・頭皮にも使える!プチプラ万能アイテム馬油の効果と使い方

【不動産売却】無料の不動産一括査定サイトでおすすめは?

shutterstock_387246439
【太るサラダを自慢気に食べてない?ダイエット中のサラダの食べ方】
サラダを一生懸命食べているのにちっともやせない。それはもしかしたら「太るサラダ」を食べているからかもしれませんよ!

サラダなら何でもいいと思ったら大間違いです。

サラダは選ぶ具材やかけるドレッシング次第でカロリーがまったく違ってきます。知らずに食べていた「太るサラダ」をやめて、美味しく賢くダイエットしませんか。

続きを読む 【不動産売却】無料の不動産一括査定サイトでおすすめは?

牛乳にはダイエット効果あり!美しく痩せるには飲み方次第!

shutterstock_106943801
カロリーが高くて太る飲み物というイメージのある牛乳。太りたくない女性の中には、あえて牛乳を飲まないようにしている人もいるのではないでしょうか。

でも、最近では牛乳を飲んだ方が痩せるという調査報告もあり、牛乳を飲むだけで痩せる「牛乳ダイエット」なるものも登場しています。

栄養価や脂肪分が高く、太りやすいように思えてならない牛乳の痩せる謎について調べてみました。
続きを読む 牛乳にはダイエット効果あり!美しく痩せるには飲み方次第!

ゴルゴ線って知ってる?老けて見られる有罪な顔のたるみの解消法

shutterstock_389580337別に疲れているわけでもないのに「疲れてるの?」って聞かれることはありませんか?

人が疲れているように見えるのは、実は仕草や立ち振る舞いよりも顔の印象が原因なんです。

あなたの顔に皺はありませんか?

疲れ顔に見えるor実年齢よりも老けて見える人のほとんどは顔に皺があるんです。

やっぱり女性たる者、どんなときでも若々しくフレッシュな印象を持って貰いたいですよね?

この記事では、皺の中でも特に人の印象を変えてしまうゴルゴ線(ゴルゴライン)という皺についてご紹介します。

続きを読む ゴルゴ線って知ってる?老けて見られる有罪な顔のたるみの解消法

ダイエットするなら見極めるべき!痩せる野菜と太る野菜

shutterstock_278147909「痩せたい!」と思った時、あなたならどんな行動を摂りますか?

運動やエクササイズに時間を割けない忙しい人は、食生活の見直しから始めることが多いですよね。その中でも”野菜の摂取”は特にポピュラー。

でも「野菜なら何でも良い」だなんて思っていませんか?

もし思っていたなら要注意!実は野菜の中には痩せやすい野菜太りやすい野菜が存在するんです!

ダイエットが目的なら、摂るべき野菜と摂らざるべき野菜を見極める必要があります。
続きを読む ダイエットするなら見極めるべき!痩せる野菜と太る野菜

【債務整理】過払い金を無料診断でチェック!デメリットはある?

shutterstock_437675275
【冷たい飲み物は美容と健康の大敵!常温ドリンク対応自販機も登場】
自動販売機の飲み物といえば、ホットかコールド。その2択のみでしたが、アサヒ飲料は「常温」の飲み物も販売する自動販売機の設置を開始しています。

ホットでもコールドでもなく常温!すごく不思議な感じがしますが、それだけ常温の飲み物の需要が高くなっているということなのです。

そして常温の自動販売機は女性の味方でもあります。暑い季節でも冷たい飲み物ではなく常温の飲み物を飲む。それは女性にとってとても大切なことなのです。

続きを読む 【債務整理】過払い金を無料診断でチェック!デメリットはある?

たった2分だけで効果が!自律神経を整える3行日記の書き方

shutterstock_282376865最近、よく眠れていますか?

睡眠と自律神経には深い繋がりがあります。例えば嫌なことがあった日や、明日に何か不安がある日の夜はなかなか寝付けませんよね?寝付けたとしても、嫌な夢を見てしまったり夜中に目が覚めてしまうこともあるでしょう。

お仕事に家事に人間関係…いろんなことに気を取られて目まぐるしく毎日を送っていると、いつの間にかその日にあったことを忘れてしまっていませんか?

自分の気持ちと向き合うことは、自律神経を整えるために欠かせないとても大切なことです。

この記事でご紹介する3行日記は、1日たった2分で自律神経を整えるのを助けてくれます。
続きを読む たった2分だけで効果が!自律神経を整える3行日記の書き方

股関節ストレッチで腰痛も治る!脚ヤセやリラックス効果も

shutterstock_105605501股関節のストレッチが、腰痛やダイエットにも効果アリ!ってご存知ですか?

「デスクワークで座りっぱなし」
「サービス業で立ちっぱなし」
「なんとなく身体が重い」

……といった方にも、股関節ストレッチがオススメです。2〜3分で全身をほぐせて、リラックス効果もある優れもの。ついでにダイエットもできちゃうなんて、やるっきゃないです!

今回は、股関節ストレッチの秘めたスゴさとやり方を解説していきます。
続きを読む 股関節ストレッチで腰痛も治る!脚ヤセやリラックス効果も

友達や彼と会話が続かない…気まずい沈黙に悩まないための話題選び

shutterstock_339031355急に誰かと二人っきりになったときって、なかなか気の利いた話題が思い浮かばないものです。

あまり話をしたことのない人が相手だと、そもそも何を話したら良いのかすらわかりませんよね?手探り状態のままで会話をしたところで、すぐに沈黙が訪れてしまいます…。

もちろん「親しき仲にも礼儀あり」です。親しい間柄の人に対しても、話題選びが慎重になる人はいるでしょう。

「この人を相手にこんな話をしたら引かれてしまうかも」
「こんな話、この人にはつまらないかもしれない」

なんて思って、会話をすること自体を避けてしまう人だって少なくはありません。

そこで覚えておきたいのが、時間や場所にお構いなく円滑に会話を進められる方法です。

続きを読む 友達や彼と会話が続かない…気まずい沈黙に悩まないための話題選び

べたつくけど実は乾燥している梅雨の肌。湿度に負けない梅雨肌対策

shutterstock_89428240ただでさえ湿度が高くてべたつく時期に肌もべたべたになってる。もしかしてこれって、梅雨肌?

湿度が高くなれば多少肌がべたつくのは仕方がないとしても、メイクが崩れやすくなるのはいやですよね。

梅雨の時期は肌トラブルがおきやすくなる季節。いつもより丁寧なスキンケアが必要なのです。

出来るだけこのべたべた感を減らして、さらっとした肌を手に入れたい!という方のための梅雨肌対策をご紹介します。

続きを読む べたつくけど実は乾燥している梅雨の肌。湿度に負けない梅雨肌対策

美容成分はどれも同じじゃない…美容成分の違いや特徴をチェック!

shutterstock_248384263今やスキンケア商品やメイクアイテムに多く含まれている美容成分。美肌になるため、いろいろな美容成分の入ったものを使っている人も多いのではないでしょうか。

しかし、どの美容成分にどういう効果があるのかいまいち分かっていなくて、「とりあえず使っておけばいい」という女性も多いそうです。

よく目にする美容成分にはどういう効果があるのでしょうか。それぞれの違いや特徴をご紹介します。
続きを読む 美容成分はどれも同じじゃない…美容成分の違いや特徴をチェック!

湿気で髪が広がる朝もハンドブローで対策!自分で出来るヘアケア方法

top_images


監修

渡辺 仁史オーナー

teto hair


梅雨の悩みと言えば「髪型が決まらない」という経験をした方が多いと思います。

  • どうしても髪が広がってしまう。
  • 思うように髪がまとまらない。
  • 妙にうねってしまう。
  • 髪がぺったんこになってしまう。

などパサパサした髪質やしっとりした髪質にもよると思いますが、大体このような症状だと思います。

毎朝時間をかけて髪の毛を整えても、会社に着く頃にはチリチリ爆発ヘア!今回はこのような湿気の多い日でもまとまる髪を作る為のヘアケア方法をご紹介します。

今回、髪の乾かし方は美容院「teto hair」の渡辺さんに「髪が広がらない乾かし方」について手順写真付きで監修してもらいましたので参考にしてください。

続きを読む 湿気で髪が広がる朝もハンドブローで対策!自分で出来るヘアケア方法