三日坊主にならない手帳活用法!ワクワク使い続けるコツ12選

手帳を選ぶのって、なんだかウキウキしますよね。

無数にある手帳の中から「これぞ自分にピッタリ!」と思うものを見つけたときの喜びは、まさに格別です。

でも、ひょっとしてあなたはこんな罪悪感に苛まれていませんか?

  • 「手帳を毎年楽しみで買うけど、最後まで続いた試しがない」
  • 「去年も結局、途中までしか書けなかった」
  • 「手帳を持つのは好きだけど、自分には向いてないのかなぁ」

……いえいえ、そんなことはありません。

ちょっとしたコツさえ押さえれば、手帳はグンと使いやすくなり、書く習慣も長続きできるようになります。手帳の魅力を知っているあなたなら尚更です!

今回は、三日坊主に悩む人が1年間しっかり手帳を活用するコツについてご紹介していきます。

続きを読む 三日坊主にならない手帳活用法!ワクワク使い続けるコツ12選

主婦こそ手帳を持つべき9つの理由と、主婦専用8つのコツ

手帳と聞くと、バリバリのビジネスパーソンを思い浮かべる人も多いでしょう。

毎日違うお客さんと会って、分刻みに予定があって忙しい……。「手帳を持つのはそういう人の特権だ」なんて思い込んではいませんか?

でも、考えてみてください。主婦のあなたは、家族全員の生活とスケジュールを陰で支える存在です。

会社で言うなら「総務+社長秘書」、芸能界で言うなら「たくさんのタレントを抱えるマネージャー」のようなものです。
  • 自分のための時間が欲しい
  • 昔からの夢を実現したい
  • 毎日のバタバタ感や忘れ物をなくしたい

そんな主婦のあなたにうってつけのツールこそが「手帳」です!

今回は「主婦にこそ手帳をおすすめしたい」その理由とメリット、主婦ならではの活用のコツについてたっぷりご紹介します。

続きを読む 主婦こそ手帳を持つべき9つの理由と、主婦専用8つのコツ