• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

風水は玄関からがおすすめ!鏡やマットで運を舞い込むポイント

Date:2016.11.21

この記事のタイトルとURLをコピーする
風水は玄関からがおすすめ!鏡やマットで運を舞い込むポイント|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/gennkanhuusui9459/

shutterstock_421773082風水を実践しようと思うのなら、玄関から始めるのがおすすめです。

玄関は外から入ってくる気の入り口なので、良い気が入ってくるかどうかは玄関にかかっています。

玄関がキレイでないと良い気が入ってきません。

それどころか悪い気ばかり入ってきてしまい、他の場所をいくら良くしても運気はなかなか上がりません。

そこで、どんな玄関に良い気が入ってくるのか、運気の下がってしまう玄関はどんな玄関なのかをご紹介します。


【玄関の位置】自分にとって運気の上がる玄関の方角とは

玄関の向きや位置は、全体運や対人関係に影響を及ぼします。

家相では、北東と南西を“鬼門・裏鬼門”といい大凶としていますが、風水では鬼門を重視していません。

風水では個人の本命卦によって方角の吉凶を判断するので、まずは本命卦を調べて下さい。

本命卦の算出方法

  1. 自分の生まれ年(西暦)の下二桁を合計して一桁にします。
    ※2月3日生まれまでは、前年生まれとして計算します。
  2. 一桁になった数字に女性は5(2000年以降に生まれた人は6)を足してから一桁になるまでまた足します。
    男性は10(2000年以降に生まれた人は9)からその数字を引きます。

<例>
1988年5月20日生まれの女性の場合
8+8=16 1+6=7 7+5=12 1+2=3 本命卦は3
2001年1月2日生まれの男性の場合
1-1=0 9-0=9 本命卦は9

玄関があるといい方位は生気の方向です。生気の方角は、富や成長など幸運をもたらす方角です。

導き出した本命卦による生気の方角は、下記のとおりです。

  • 1=坎(かん) →南東
  • 2女性/5男性=坤(こん)→北東
  • 3=震(しん)→南
  • 4=巽(そん)→北
  • 5女性/8男性=艮(ごん)→南西
  • 6=乾(かん)→西
  • 7=兌(だ)→北西
  • 8=艮(ごん)→南西
  • 9=離(り)→東

玄関がその方向にあれば一番いいのですが、そうでない場合でも落ち込む必要はありません。

自分の生気の方角に玄関がなくても、玄関の環境を良くすることで凶作用を抑えたり運気を上げたりすることはできます。

【玄関風水のNG】運気が悪くなる玄関は余計なものでいっぱい

あなたの玄関はどんな状態ですか?

やってしまいがちなNGポイントをご紹介するので、自分の玄関と照らし合わせてみてください。

玄関の風水NG

  • たたきが汚れている
  • たたきに物を置いている
  • ぬいぐるみが置いてある
  • ドライフラワーが置いてある
  • 玄関の目の前に階段やトイレがある
  • 玄関の真上にトイレがある
  • 靴箱がない(靴が出しっぱなし)
  • ドアマットがない
  • 玄関の正面に鏡がある
  • 玄関のドアに飾りをつけている
  • 表札がない
  • 玄関から家の一番奥が見える

これらはすべて良い気が入ってくるのを妨げたり、悪い気を増やしたりしてしまう原因なので、風水的にはやってはいけないことなのです。

玄関に置いてはいけないもの

  • ドライフラワー
  • ぬいぐるみ
  • 光が反射する小物
  • 傘立て(濡れている傘)

それぞれ細かく説明します。

ドライフラワーやプリザードフラワー
手入れもいらずキレイなまま長持ちしますが、生花ではなく死んだ花です。死んでいるものは悪い気を放ちます。
ぬいぐるみや人形
気を吸ってしまうので、好い気が入ってきても人形たちに吸われてしまいます。
きらきら光る小物や置物
キレイですが、光だけでなく気も反射してしまうので、外から入ってきた気が中に入るのを邪魔してしまいます。
傘や傘立て
玄関の汚れや湿気は悪い気を引き寄せてしまうので、濡れたままの傘を置くのも良くありません。傘や傘立ては出来るだけ玄関の外に置いて、玄関に入れる場合は傘が乾燥してから入れるようにしましょう。

玄関のたたきには余計なものは置かない!たたきについて

玄関のたたきとは、玄関の扉の内側の土足で入れる部分です。

この場所には、基本的に物を置かないようにしましょう。

置いていいのは、家族の人数分の靴と人数分の傘だけです。

一人暮らしなら靴はいつも使う1足だけということになります。

ゴルフバッグや自転車、ダンボールなどが置いてあると、気が入ってくるのを邪魔してしまいます。

ごみの日の前日には、たたきに捨てるごみを出しておくという人も多いでしょう。

しかし、ごみを玄関に置いておくとごみの悪い気が玄関に充満してしまうのでよくありません。

たたきは良い気が入ってきやすいように、広くキレイにしておきましょう。

玄関から見た階段とトイレの位置に要注意!

玄関の正面に階段があると金運が下がり、トイレがあると健康運が下がります。

玄関の正面に階段があると、家に入ってくる気と階段の上から出て行こうとする気がぶつかってしまい、気が乱れてしまいます。

また、玄関から入ってきた気が1階ではなくすぐに2階に駆け上がってしまうことで、気が階段を上り下りすることになり消費して疲れてしまいます。

乱れた気や疲れた気は悪影響を及ぼし、運気を下げてしまいます。

他にも、トイレが玄関の正面や真上に位置しているのも良くありません。

トイレは扉がある方向だけでなく、接している壁の向こうや床の下にも悪い気を放ってしまいます。

ですから、トイレが玄関の近くにあるとトイレの悪い気が玄関から入ってくる良い気を阻んでしまいます。

トイレが玄関の真上にある場合、トイレの排水が下に流れていくようにトイレの目に見えない悪い気が上から降ってきてしまいます。

玄関付近のトイレの対処法!トイレをきれいにするのは必須

既に建っている家やマンションなど、間取りをどうにもできないことの方が多いでしょう。

そこで、玄関とトイレの位置関係があまり良くない家でも、“これさえ気をつけておけば大丈夫”というポイントをご紹介します。

  • トイレは常に清潔にする
  • 便座の蓋を閉める
  • トイレの扉を閉める
  • トイレと玄関の間に壁を作る(衝立・のれん・観葉植物など)

現代の一般家庭にあるトイレは、昔ほど汚い場所ではないので清潔にしておけば基本的には大丈夫です。

便器はもちろん、カバーやマットなどの定期的に洗濯してキレイにしておきます。

それでも気になる場合は、衝立やのれんで気の流れをブロックします。また、観葉植物は気の浄化もしてくれます。

玄関の真上にあるトイレは使わないのが一番ですが、どうしても無理な場合の対策は玄関から上の階に向けて照明を当てて照らすことです。

こうすることで、トイレから悪い気が下りてくるのではなく、玄関の気が昇っていくという意味を込めるんだそうです。

【玄関を吉に変える方法】運気は明るく清潔な所が好き!

運気は明るく清潔な所を好んでやってくるので、物が多くてごちゃごちゃしていたり汚れていたりするとやってきません。

逆に、悪い気は暗いところや湿ったところ、汚れたところに寄ってきて居座ります。

玄関の運気をUPさせる方法

  • 照明を明るくする
  • 清潔にする
  • 不要なものを置かない
  • 靴の収納を設置する
  • 玄関マットを敷く
  • 表札をつける
  • 観葉植物を置く

好い気は明るく清潔なところによって来ます。玄関の照明は自然光に近い明るさのものがおすすめです。

また、1日中玄関が真っ暗だとよくないので、人が出入りしない時でも玄関の明かりをあえてつけるようにしましょう。

先程NGポイントでもあげたような段ボールやゴルフバック、履いていない靴など、出しっぱなしになっているものはしまって、気が入ってきやすいように玄関を広くしましょう。

靴箱は金運の住家!靴の収納について

靴を一足しか持っていない人には必要ないですが、靴を2足以上持っている人は靴の収納場所が必要です。

もし作り付けの靴箱がない場合は、靴の収納場所を作りましょう。

履物は金運と密接な関係があるので、靴箱は金運の住家とも言えます。

靴箱の中がぎゅうぎゅうで乱雑になっていては、金運が入ってきません。

靴をきれいにするのはもちろん、靴箱の中も拭き掃除をしてきれいにしましょう。

また、ぎゅうぎゅうの靴箱の中には履いていない靴が眠っているはずです。

履いていない靴には悪い気がついてしまうので、2年以上履いていない靴は捨てましょう。

靴をしまうときは、つま先を手前に向けて置くと吉です。

【玄関マット】玄関マットは外に置かないと意味がない!

玄関マットは、外から持ち帰った悪い気を落とし、祓い清めて良い気を増やす効果があり、悪い気を家に持ち込まないようにするために必要です。

玄関マットはドアマットとも呼ばれ、家の中でも靴を履いたまま生活している中国や諸外国では、靴についた汚れを家の中に持ち込まないための必須アイテムです。

しかし、日本の一般家庭では家に上がる時に靴を脱ぐので、玄関の外にドアマットを置いている家庭は少なく、室内にだけマットを敷いている人が多いです。

そのため、外からの悪い気を払い落とすという効果に関しては、室内の玄関マットにその効果はありません。

扉の外にドアマットがあるのが一番いいのですが、マンションなどで扉の外に物が置けないという場合は、たたきのなるべく扉のそばに置くようにしましょう。

室内に置く玄関マットは、インテリアマットとして玄関が明るくなるような色やデザインを選ぶといいでしょう。

デザイン性を重視するのなら、インテリアマットではなくラグでもかまいません。

ドアマットもインテリアマットも清潔に保つことが一番大切です。どんなに良いとされるものでも、汚れていては逆効果になってしまいます。

洗えるものはこまめに洗って、洗えないものは日光に当ててこまめに浄化しましょう。

ドアマットとインテリアマットの選び方

ドアマットもインテリアマットも、ただ敷いていればいいというものではありません。

模様や素材によっても効果が変わります。

ドアマットの選び方

  • 素材…天然素材のもの
  • 模様・色…無地、無地に近い落ち着いた色やデザイン

インテリアマットの選び方

  • 素材…綿や絹などの天然素材のもの
  • 模様・柄…無地、木や葉っぱ、花柄などの自然を連想させるもの
  • 色…玄関にマッチしたものを
  • 形…長方形

ドアマットは玄関の外に置くものなので、防犯のためにも女性らしいものは避けて無地の落ち着いた色やデザインのものを選ぶのが無難です。

素材に関しては、化学繊維には悪い気を吸収する効果がないだけではなく、火の気を持っているためにいい気を燃やしてしまいます。

できるだけ天然素材でできているもの、天然素材の割合が多いものを選んでください。

インテリアマットの場合は、自然を連想させるような模様で、玄関が明るくなるような色を選ぶのが一番です。

逆に悪いものは、幾何学模様やキャラクターや動物の顔が描かれているものです。

幾何学模様には、化学繊維と同様に火の気があるのでおすすめしません。

キャラクターや動物の顔のあるマットは「顔に泥を塗る」と同様に、絵柄の顔を踏むことで自分にその厄が跳ね返ってきてしまいます。

表札は玄関の必須アイテム!表札の意味と選び方について

戸建ての家ではよく見かける表札ですが、アパートやマンション、一人暮らしの人は表札をつけていない人のほうが多いかもしれません。

これは風水的にはよくないことです。表札がないと、人が住んでいないとされ良い気が家の前を通り過ぎて行ってしまいます。

運気を上げたいのなら、表札は必ず必要です。また、表札の付ける位置や素材でも運気は変わるといいます。

表札の位置

  • 玄関の位置が西・東・北東の場合は、扉の右側
  • 玄関の位置が南・北・北西・南東・南西の場合は、扉の左側
  • 高さ…目線より高めの1.8mくらい
  • 素材…木、陶器、石、タイルなどの自然のもの
  • 色……木なら木目のまま、陶器などは白系 ※黒はNG
  • 文字…漢字、分かりやすい文字、浮き出し文字
    ※掘り文字で凹んでいるのはNG

マンションなどの決まりで表札を付ける位置が選べない場合は、つけられる場所につけてかまいません。

良しとされる側に付けるとより良いというだけで、左右が違っても悪影響はありません。

ただし、玄関扉に付けたり扉の真上に付けるのはNGです。

基本的に自然が吉、不自然が凶なので、無理な位置に設置して不自然になると運気が不安定になってしまいます。

ですから、その家の玄関に合った位置につけるのが一番です。

ただし、黒や灰色の表札、凹んでいる掘り文字は運気を停滞させたり下げてしまうので避けましょう。

ちなみに、木製の手彫りの表札は出世運や繫栄運を招き、石製の表札は不動産運や繁栄運を高めます。

表札を出していない理由の一つに、住んでいる人を特定されないようにという防犯の意味もあるでしょう。

女性の一人暮らしでは、重厚な素材や固い文字で苗字だけにするなどして、女性らしさを出さないような表札を選びましょう。

観葉植物で悪い気をシャットアウト!玄関に置く観葉植物

観葉植物は、よどんだ空気を浄化したり乱れた気を整えてくれる効果があります。

玄関に植物を置くと、悪い気が家に入るのを抑えて良い気だけを通してくれます。

基本的にはどんな観葉植物にも開運パワーはありますが、葉の形や全体の形によって作用が違います。

玄関に内側に置くのなら良い気を育ててくれる葉が丸いものを、玄関の外に置くのなら、悪い気を払ってくれる葉が尖っているものがおすすめです。

葉が丸い観葉植物

  • モンステラ
  • ポトス
  • ゴムの木
  • ガジュマル など

葉が尖っている観葉植物

  • ユッカ
  • サンスベリア
  • 万年青 など

観葉植物の中でも、玄関におすすめなのが万年青(おもと)です。

万年青は「引っ越しの万年青」と呼ばれるほど縁起のいいもので、名前の通り年中青々と緑の葉を保ってくれます。

特に、引っ越しの際に荷物よりも先に万年青を家に入れると運が開けるといわれています。

また観葉植物は葉から悪い気を吸ってくれるので、なるべく葉の多いものを選ぶのも一つのポイントです。

【造花について】

造花は生花とは違い、生きていないので生花のような「生気」はありません。また、ドライフラワーのように死んでもいません。

ですから、良くも悪くも植物としての効果はないので、気を浄化したり気の流れを変化させたりすることはできません。

しかし色彩の効果はあるので、造花を取り入れるのなら華やかで明るい色のものを使い、ほこりが被らないようにすると良い効果は得られます。

玄関の鏡は扱いが難しい!玄関の鏡について

“玄関に鏡を置くといい”という風水術をよく耳にします。

鏡には、いい気を反射して増やす効果があり、玄関を背にして左側に鏡を置くと金運UPにつながるといいます。

しかし、置き方を間違えると悪い気を増やしたり良い気をなくしてしまいます。

実際の所、玄関に置く鏡の位置は専門家が時間をかけて位置や角度を鑑定するもので、とても扱いが難しいものです。

少しの角度や位置、鏡の形によって逆効果になってしまうので、きちんとした知識がないのなら置かない方が無難です。

玄関に鏡があると外出前に身なりをチェックできるので便利ですが、身なりのチェックは玄関に行くまでにすませておいて、余裕を持って出かけるようにしましょう。

漏財宅は財産を失う!運気が逃げてしまわない工夫を!

玄関の正面に窓がある家は、「漏財宅」といって好い気が抜けてしまう家のことです。

特にマンションでは多い間取りです。一番いいのは、玄関を入ってすぐに壁がある家です。

気には流れや動きに特徴があり、悪い気は直線で猛スピードで入ってくるのに対し、好い気は曲線でゆっくり動きます。

玄関を入ってすぐ壁があることで、好い気が家中を巡るようになります。

すでに漏財宅でリフォームができない場合は、壁の代わりになるものを作って玄関と間に置きましょう。

壁の代わりになるもの

  • 衝立
  • 屏風
  • 飾り棚
  • ロールカーテン
  • 観葉植物

壁のように大きな面を持つ衝立や屏風があれば、壁の代わりとなって気の巡りを良くしてくれます。

しかし、それらを置くスペースがないワンルームなどの場合は、観葉植物を置いたりロールカーテンなどを下げておくだけでもかまいません。

普通のカーテンは風になびいてしまうので、あまり壁の代わりになりません。

観葉植物は生きている気を発して気の壁を作ってくれます。

【玄関の掃除の仕方】見落としがちな玄関の汚れについて

玄関の掃除は、目に見えるごみがなくても毎日します。

目に見えなくても、土埃や悪い気が玄関の中にも外にも付いているのです。

玄関掃除のポイント

  • 玄関扉
  • 表札
  • インターフォン
  • 郵便受け
  • 靴箱の中と外
  • たたき
  • スリッパ

玄関の中の用事はしても、玄関の扉を掃除している人はほとんどいません。

しかし、玄関扉はまさに家の顔です。しかも汚れていないように見えても、土埃がたくさんついています。

玄関の扉は表面だけでいいので、毎朝きれいなタオルで乾拭きしましょう。

玄関の扉をきれいにすることで、好い気を迎える準備ができていることをアピールするのです。

また、玄関の扉には外の厄がくっついているので、その厄を祓い清める意味もあります。

乾拭きである理由は、乾拭きが掃除の最後の仕上げを意味するからです。

たたきには外の悪い気がたまりやすいので、週に1回はきれいな白い布で水拭きします。掃き掃除だけでは悪い気を落としきれません。

他の部分も、目に見えないホコリや汚れがたまりやすい場所なので、定期的に掃除するようにしましょう。

汚れたスリッパを使っていたり、出しっぱなしにしていると家中に悪い気をまき散らしてしまいます。

スリッパも清潔にして、ラックなどに必ずしまうようにしましょう。

風水はまず玄関から!良い気が入ってきたくなる環境に!

玄関は、家に入って最初に目にする場所です。

その場所が汚かったり物が散乱していると、家に入る度にストレスを感じてしまいます。

色やインテリアを気にするよりも、第一に掃除と整理整頓が大切です。

好い気を取り入れるためには、玄関の環境をよくするのが大事ですが、玄関だけよくても運気は上がりません。

しかし、あれもこれもと気にし出すと、きりがなくなって逆にストレスになってしまいます。

気の流れを気にするのも大切ですが、まずは自分が心地いいと感じる場所を増やしていくつもりで整理整頓から始めてみてはどうでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする
風水は玄関からがおすすめ!鏡やマットで運を舞い込むポイント|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/gennkanhuusui9459/
ライター:ゆっけ

この記事をシェアする

関連記事

コメント一覧

  • ワンド

    私の家は玄関正面に右に曲がり上がる階段があります。
    そして家の中心に階段が位置しています。
    対策はどうすればいいでしょうか?

    返信

コメント