
転職したい40代男性必見!未経験でも転職可能な仕事とは?
Date:2022.02.08
サラリーマンである40代男性と言えば、ある程度の地位や役職に就いており重要な役割を担っている割合が高くなりますが、自分の将来が不安になり迷いだす時期でもあります。
会社内での自分の将来への不安、この先もやっていくのか、こんなはずじゃなかったと、と現在の会社での処遇に不安を持ったとき、「転職」の二文字が頭に浮かぶのではないでしょうか。
しかし、簡単に転職と言っても40代の転職は勇気がいるもの。
ここでは、厳しいと言われる40代の男性の転職事情と未経験でも転職しやすい仕事についてご紹介します。
未経験では厳しい?40代の転職事情
十分な社会経験を積み、それなりのポジションに立つ40代男性が転職するとなると、決して簡単ではありません。
40代男性が転職を考える理由としては、以下の事情によるところが大きいでしょう。
- 仕事に不満がある
- 給料が低い
- 人間関係が悪い
- 会社の将来性に不安がある
- 業績への評価が悪い
- 会社の考え方とのミスマッチ
ここでは、なぜ40代からの転職が厳しいのか詳しく見ていきましょう。
求人数が少ない
IT関係や医療系などの専門的な知識やスキルを持った人の同業種内での転職率は高いですが、異業種となると転職先の範囲は狭くなります。
40代の転職は、これまでのスキルや資格を生かした優位なポジションを求める傾向が強く、会社側も40代以降の未経験での採用は積極的ではありません。
求人には原則年齢制限を設けることを禁止してますが、一定の条件の下では35歳以下で年齢制限をかけられるため、40代以上の求人はさらに少なくなるのです。
- 雇用期間の定めがない求人
- 職務経験不問の求人
- 長期的なキャリアを見込んでいる求人
扱いづらい
40代が新入社員として入社すると、受け入れる会社側としても年下が上司となるなどやりづらい状況に。
また、経験が邪魔をして扱いづらい、自社カラーに染まりにくいなどが積極的な採用の妨げとなっているのです。
前職の社風や業務のやり方を変える柔軟性に欠けているのではないかと思われ、採用してもやりにくい、扱いづらいというイメージが強いのでしょう。
年収が減る
未経験の仕事に転職する場合は、新卒社員と同じ給料になる可能性があります。
前職と同水準の年収もしくは年収アップを考えて転職したいならば、同業種の仕事か力量を認められての転職でなければ難しいかもしれません。
採用のハードルが高い
40代の求人には高度なスキルや専門的知識を要求するものが多く、採用のハードルが高いと言えるでしょう。
40代の採用は即戦力として会社に貢献できる人材を求めているケースが多いため、華々しい実績や経歴を持っていなければステップアップとしての転職は難しいでしょう。
男性が40歳から転職するおすすめの仕事とは
40代男性が転職するには経験やスキルなどを生かした仕事をおすすめしますが、未経験の異業種への転職を希望している場合は40代向けの求人を探してみましょう。
20代や30代の若者には任せられない仕事など40代だからこそ活躍できる仕事があるはずです。
ここでは、40代男性が未経験でも比較的転職しやすい仕事や男性が40代からでもできる仕事について見ていきましょう。
資格や知識が必要ないor入社後に取得可能な仕事
特別な資格なしでできる仕事としては営業職やサービス業などへの転職があります。
未経験でも職人と言われるようなものづくりの世界へと飛び込むのもよいでしょう。
伝統工芸から工場の製造業までものづくりの仕事は幅広く存在し、やる気次第で未経験の40代からでも始めることができます。
就業してから社内の研修制度で資格取得できる会社もあるので、やる気さえあれば未経験でも新しい世界で活躍できる可能性が広がります。
コミュニケーション能力が必要な仕事
未経験であってもコミュニケーション能力やコンサルティング能力に長け、誰からも好まれる人柄であれば、営業職やサービス業への転職が可能でしょう。
これまでの経験を生かした仕事
未経験であっても、これまでの経験を生かせば求人はあります。
前職で管理職だった場合は、マネジメント能力や総合的な管理能力が長けていると判断され、資格が不要な仕事の管理職などに転職が有利でしょう。
また、40代でも公務員試験を受けることができます。
一般企業の経験がある40代を管理職候補として採用する取り組みが、広がりつつあるのです。
国家公務員も地方公務員も社会人経験者採用を不定期で応募しているので、気になる人はホームページなどでチェックしておきましょう。
40代の採用に積極的な仕事
人材不足や業務拡大による増員など会社によってさまざまな理由で40代以上の採用に積極的な会社があります。
求人情報に「40代50代活躍中!」「40代歓迎!」と掲載していることが多いので、仕事内容や待遇などを併せてチェックしてみましょう。
- 営業
- セレモニー関係
- 運転手
- 飲食業
- 製造
- 人材サービス
など
厳しい40代からの転職も可能性はある!
実際40代男性の転職は難しいのが現実ですが、転職活動次第では成功する可能性が高くなります。
転職を思い立ったら、まずは転職エージェントに複数登録して相談してみましょう。
親身になってくれる担当エージェントが、年齢と経歴が武器となるような転職先を探してくれるはずです。
また、実際に自分と同じ状況の人の転職体験ブログなどをチェックしてみましょう。
実際の転職活動のリアルな体験を参考にすることができますよ。
40代からの転職は、慎重に検討しながらも決断したら迅速に行動に移すことが大切です。

Sponsored Link