• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

足痩せに効果的な食べ物。食べて美脚をつくる!

Date:2017.07.25

この記事のタイトルとURLをコピーする
足痩せに効果的な食べ物。食べて美脚をつくる!|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/bikyakutabemono24887/

美脚に憧れて様々な努力をしても、足痩せはなかなか効果が出にくいもの。

そんな足痩せのためにとまず思いつくのがセルライト除去のためのマッサージや運動などがありますが、食事には気をつかっていますか?

マッサージや運動に比べると、食事で足を細くする方法は一見遠回りに思えますが、食事で体の内側から整えればダイエット効果も上がります。

そこで、ここでは足痩せに効果的な食べ物をご紹介します。

本気で美脚を目指したいなら、足痩せ効果のある食べ物を毎日の食事に摂り入れてみましょう。


むくみの原因となる塩分・糖分を排出する食べ物

塩分がむくみの原因になると認識がある人は多いですが、実は糖分の摂り過ぎでもむくみは生じてしまいます。

足を太くしてしまう主な原因はむくみです。足は体の中で心臓から遠い場所にあるためただでさえ、むくみやすくなっています。食べ物の効果でむくみを予防しましょう。

塩分を排出するカリウム

塩分を摂り過ぎて、増えすぎたナトリウムは通常カリウムが排出してくれます。しかし、そのカリウムが体の中に不足していると、それを水で代用しようとします。

そのためカリウム不足の状態で塩分を摂り過ぎると喉が渇き水を沢山飲んでしまいむくんでしまうということになります。

カリウムはむくみの原因となるナトリウムだけでなく水分も一緒に排出してくれる働きがあります。

カリウムとナトリウムの2つのバランスがうまく保たれていることが重要です。塩分を摂り過ぎてナトリウムの濃度が上がれば足だけでなく全身のむくみにもつながってきます。

積極的にカリウムを摂取して余分な塩分を体に溜めないようにしましょう。

※カリウムを多く含む食べ物は
パセリ・ホウレンソウ・納豆・さつまいも・アボカド・バナナ・ピスタチオ・落花生など。

糖質をエネルギーに変えるビタミンB1

糖分の摂り過ぎは脂肪をつきやすくするだけでなく、余分な水分までも吸収し、それをため込んでしまうため、むくみの原因にもなります。

糖分はケーキやチョコレートなどの甘いおやつだけでなく、主食となっているお米や麺類などにも多く含まれていますよね。必要な糖質は食事だけで十分補えるもの。その上甘いものを大量に食べてしまうと糖質の摂り過ぎになってしまいます。

ビタミンB1はそんな摂り過ぎた糖質をエネルギーに変えたり、糖質の代謝を促して血行不良の改善にもなったりと、むくみ解消に効果的です。

ですから、甘いものをついつい摂り過ぎてしまう、という人は特に積極的に摂取したいビタミンB1です。

※ビタミンB1を多く含む食べ物
豚肉・鶏レバー・ウナギのかば焼き・ニンニク・たまご・玄米・大豆・ゴマ など。

水溶性ビタミンであるビタミンB群は体の中から排出されやすいため、こまめに摂ることが理想的です。そのため、毎日の食事に摂り入れやすいものを選んで、常に体の中に不足しないように心がけましょう。

水分は水で摂取。水はむくみを解消する

水を飲むとむくみの原因になる、という認識の人は多いでしょう。しかし、むくみ解消のために実は水を飲むことが効果的なのです。

人によって必要な水分量は違ってきますが、代謝できる程度の量をきちんと摂取することがポイント。この量をこまめに摂取することで血液やリンパの流れが改善し老廃物もスムーズに排出でき、それがむくみ解消に繋がっていきます。

水分補給に適しているのは「常温の水」

水分補給におススメなのが水です。冷たい水は体を冷してしまう恐れもあるため出来れば常温の水が良いでしょう。

コーヒーや紅茶、スポーツ飲料やジュースなどで日常的に水分補給することはおススメできません。

カフェインの利尿作用により体内の水分排出量が増すと、体は水分をため込もうとします。それがむくみの原因にもなります。またスポーツ飲料やジュースを飲み過ぎると塩分や糖分の摂り過ぎになってしまいます。

それに比べ、水であれば塩分や糖分もなく当然カロリーもありません。

カフェインは適量を楽しみ、スポーツドリンクは運動などで大量に汗をかいたときなど、必要に応じて飲むようにして、水分補給の飲み物とは区別しましょう。

足痩せのために効果的な水の飲み方

水を飲むことが効果的だとは言っても、大量に飲めばよいという訳でもありません。代謝が追い付かない量の水を摂取し過ぎると、逆に体内に水が溜まってしまい冷え性やむくみの原因になります。水は適量を飲みましょう。

一日に摂取したい水の量は、基礎代謝や運動量などで人それぞれ違ってきますが、だいたい目安として1.5リットルとされています。

この量の水を常にこまめに摂取することがポイントです。

一度に大量に水を飲んでしまうと

  • きちんと代謝できない
  • 胃腸に負担がかかる

ということがあります。こまめに水分補給することで水分代謝がスムーズになり老廃物も排出しやすい状態になります。

水は少しずつの量を飲むことを習慣づけましょう。

冷え症を改善!体が温まる食べ物

代謝がおちてしまう原因に体の冷えがあります。女性に多い症状で悩んでいる人も少なくありませんね。体が冷えてしまうと血流が滞りむくみだけでなく脂肪も燃えにくくなってしまいます。体を温める食べ物を積極的に摂り入れて冷えを改善しましょう。

体を温める食材は

  • 色の濃いもの
  • 冬が旬
  • 水分が少なく硬いもの
  • 野菜は地面の下に出来るもの

という特徴があります。

※体を温める食べ物
生姜・ニンジン・にんにく・大根・ゴボウ・リンゴ・オレンジ・さけ・海藻類・納豆など。

体を温める食材のおススメ摂取方法

日常的に摂り入れやすいように身近な食材で、特に体温アップ効果の高いものが良いですよね。それらのおススメの摂取方法をご紹介します。

▼生姜
体を温める食材として誰もが知っているのが生姜ではないでしょうか。生姜は身近な食材でもあり、飲み物に混ぜたり、様々な料理に使ったりできる食材です。乾燥生姜にすることで日常的に摂り入れやすくなりますよ。
▼人参・ゴボウ
人参は内臓を温める効果もあります。人参はゴボウと相性がよい野菜であり、ゴボウもまた体を温める食材です。きんぴらごぼうにして食べると二つを効率よく摂取できますね。
▼にんにく
にんにくも生姜に負けないくらい体温アップの効果があります。基礎代謝を上げるだけでなくビタミンB1も効果的に摂取できるように補助してくれる働きもあります。
※ビタミンB1は脂肪燃焼効果や糖質の代謝を促進する働きがあります。
▼カリウムはスープの食材として
カリウムは火を通すことで減少してしまうと言われています。しかし、生では食べにくいものも多いですよね。そんな時はスープにしてしまうのがおススメですよ。スープにして飲み干してしまえば溶けだした栄養素も無駄なく効率的に取ることができます。

セルライトを予防。脂肪燃焼効果と老廃物を流すビタミンC

ビタミンCは、コラーゲンの生成に大きく関わっています。ビタミンCが不足してしまうと

  • 不必要にコラーゲンを異常発生させてしまう
  • 必要なところに正常につくれなくなる

など、体内のコラーゲンを正常に生成できなくなってしまいます。

セルライトは蓄積された脂肪とコラーゲンで形成されています。不必要にコラーゲンが増えてしまうことでセルライトが出来やすい足になってしまいます。また、反対にコラーゲンが必要な場所に正常にコラーゲンがつくれなくなると毛細血管やリンパ管に負担がかかりむくみやすくなってしまいます。

特にセルライトは一度できてしまうとなかなか解消できない厄介なものです。セルライトが出来てしまうことで足の代謝はさらに悪くなり脂肪が蓄積されやすくなります。そして足が太くなる、という悪循環を辿ってしまいます。

セルライトを予防するために、ビタミンCも積極的に摂り入れましょう。

※ビタミンCが多く含まれる食べ物
ピーマン・パセリ・アセロラ・柿・キウイ・いちごなど

太り方それぞれの対策でさらに効果的に足痩せを!

足が太くなってしまう原因は主に

  • 脂肪太りタイプ
  • むくみタイプ
  • 筋肉太りタイプ

の3タイプです。
それぞれのタイプ別に効果的な食材で効率よく足痩せを目指しましょう!

脂肪太りタイプのための足痩せ

脂肪太りタイプの特徴として

  • 膝の周りに脂肪が多い
  • 太ももの肉が柔らかくつかめる
  • セルライトがある(太ももをねじると表面が凸凹している)
  • 足に力を入れても筋肉を確認できない

などがあります。

脂肪太りになってしまう原因はカロリーオーバーしているためです。そして運動が苦手という人も多くカロリーオーバーに加え消費カロリーも少ないということも原因の1つです。

脂肪太りタイプの方が足痩せ効果を上げるためにはバランスの取れた食事を心掛けることが大切です。

  • ビタミン
  • ミネラル
  • タンパク質

これらをできるだけ低カロリーで摂るようにしましょう。

また、体を冷してしまう食べ物は避けて温めてくれる食べ物を意識して摂るようにしましょう。体温が1度上がるだけで代謝も上がり、脂肪が燃えやすくなりますよ。

むくみタイプのための足痩せ

むくみタイプの特徴としては

  • トイレに行く回数は1日に5回以下
  • 同じ姿勢でいることが多い(立ちっぱなしや座りっぱなし)
  • 冷たいものをよく飲む
  • しょっぱいものが好き

などがあります。

むくみは溜まってしまった水や老廃物が原因となって生じているため、通常のダイエットではなかなか解消できないものです。むくみを解消するためには筋肉量をふやし基礎代謝を上げることと同時に食事の改善も必要です。

むくみに効果的な栄養素はカリウムです。カリウムはむくみの原因となるナトリウムや水を排出してくれる働きがあります。昆布やわかめなどのカリウムを多く含むものを摂り入れましょう。

むくみは塩分の摂り過ぎで起こる場合が多いですので、水分を控えるのではなく塩分の多い食べ物を控える必要があります。

そして、常温の水をこまめに飲むようにしましょう。水を身体に少しずつ入れることで溜まった老廃物を流してくれますよ。

筋肉太りタイプのための足痩せ

筋肉太りタイプの特徴としては

  • 足のお肉は硬くてつまみにくい
  • 昔は激しいスポーツをしていた
  • 足に力を入れると筋肉が確認できる

などがあります。
筋肉太りタイプは固まった筋肉の隙間に脂肪が付いている状態です。まずは筋肉を柔らかくして脂肪を落としていきましょう。

筋肉太りタイプにおススメの栄養素はクエン酸です。クエン酸の効果には筋肉を柔らかくして、筋肉が大きくなってしまうのを防ぐ効果があります。

※クエン酸を多く含む食べ物
レモン・いちご・グレープフルーツ・キウイなど。

筋肉太りタイプの足は、筋肉を良質なものに変化させられれば、むくみにくい足になり美脚を保ちやすいという嬉しい効果もあります。固まった筋肉の足痩せはなかなか大変ですが、その効果を思えば頑張り甲斐もありそうですよね。

ダイエットだけでは難しい足痩せ。足痩せ食材を積極的に摂り入れよう

足は脂肪が付きやすく痩せにくい場所。さらに、むくみやすく、セルライトも付きやすい場所です。

セルライトで代謝が悪くなり、さらに脂肪をため込みやすくなるといった悪循環を起こしてしまうため、美脚を保つためには常に気をつけてケアしておかなければならないところでもあります。

足痩せに重要なことは

  • 血行改善してむくみを防止する
  • 代謝を上げて老廃物をきちんと排出する

ということです。

足痩せのためにマッサージや運動といった方法を摂り入れている人も多いですが、内側から体を温めてくれる食事は、足の代謝の改善やむくみ防止にも大変効果的です。

  • 塩分や糖分を摂り過ぎない
  • カリウムやビタミンB1の積極的な摂取
  • ビタミンCでセルライトを防止
  • 水で適度な水分補給

足痩せを効果的に、そして効率的に行うために上記のことを重点的に実行してみましょう。

足痩せは普通のダイエットだけでは難しい場合がほとんどです。是非毎日の食事に足痩せ食材を摂り入れて美脚を手に入れてくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする
足痩せに効果的な食べ物。食べて美脚をつくる!|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/bikyakutabemono24887/
ライター:Misa

この記事をシェアする

関連記事

コメント