• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

ふるさと納税のおすすめは?失敗しないお得な返礼品の選び方

Date:2024.04.16

この記事のタイトルとURLをコピーする
ふるさと納税のおすすめは?失敗しないお得な返礼品の選び方|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/furusatonouzei-osusume/

ふるさと納税は、寄付によって生まれ育った街など自分が住んでいる自治体以外の応援ができると同時に、実質2,000円の負担で返礼品がもらえるのが魅力です。

しかし、どんな自治体でも満足のいく返礼品がもらえるわけではありませんし、寄付した金額の割に返礼品が少ない…と感じた人もいるでしょう。

同じ寄付をすなら、なるべくお得な自治体がいいと思いますが、数が多く、選ぶのも大変です。地方の特産品や美味しいものは旬もあり、それぞれおすすめの季節も違います。

そこで、失敗しないふるさと納税の選び方について詳しく解説します。初めての寄付で、どれを選んだら良いのかわからない、迷っているという人は、ぜひ参考にしてください。

ふるさと納税のおすすめ定番ジャンル

ふるさと納税で人気のジャンルといえば、やはり食品です。その土地の特産物、旬のものなど、普段自分ではなかなか買わないようなものがお得に手に入ります。

  • 季節のフルーツ
  • 和牛
  • ブランド豚
  • お米

などの人気が高いです。

フルーツは、シャインマスカットが特に人気があります。バナナやリンゴのように1年中食べられるわけではないので、希少性も高いです。

食べ物以外ですと、家電も人気があります。炊飯器やトースターなど、キッチン家電が人気です。ただし、フルーツと比べると寄付額はかなり高くなります。

ふるさと納税の季節ごとのおすすめジャンル

ふるさと納税は季節によってもおすすめが違います。もしお目当ての品物があるなら、その季節を外さないように、チェックしておきましょう。

春〜初夏にかけておすすめのふるさと納税返礼品

春はさまざまなフルーツが出てくる季節です。一番人気は、やはりいちごでしょう。

  • スカイベリー(栃木県)
  • あまおう(福岡県)
  • 紅ほっぺ(静岡県)
  • きらぴ香(静岡県)
  • さくらももいちご(徳島県)
  • 美人姫(岐阜県)
  • 雪うさぎ(佐賀県)
  • 越後姫(新潟県)

このようなブランドいちごは、1粒で1万円もするものもあります。このようなお値段ではなかなか自分で購入しづらいですが、寄付がきっかけなら試しやすいのではないでしょうか。

初夏になると、さくらんぼやびわなどが出始めます。

5月は新茶の季節です。この時期にしか飲めない甘みのあるまろやかな味わいのお茶は、緑茶の苦味や渋みが苦手という方でも飲みやすく、大変人気があります。

新茶は出回る期間が非常に短いので、この機会にぜひ試してみてください。

夏〜秋にかけておすすめのふるさと納税返礼品

夏もフルーツが人気です。

  • シャインマスカット
  • スイカ
  • メロン
  • マンゴー

などは、お中元にもおすすめです。

夏野菜も人気ですが、お子さんのいる家庭ではとれたてのとうもろこしが特に人気が高いです。新鮮なとうもろこしは生でも食べられるので、ぜひ試してみてください。

大人向けには、やはり夏の定番、ビールがおすすめです。キリンやアサヒ、サントリーといった飲料メーカーはもちろんのこと、隠れた人気なのが地ビールです。

その土地でしか作られていないビールを返礼品としてもらい、いろいろと飲み比べてみるのも楽しいのではないでしょうか。

秋〜冬にかけておすすめのふるさと納税返礼品

秋は新米の季節ですから、ブランド米が人気です。魚沼産コシヒカリをはじめとして、秋田こまちやゆめぴりかなどのブランド米が出てくる季節です。

ただし注意が必要なのは、これらのブランド米は非常人気が高いため、予約制になっていることが多いということです。

新米の季節になってから寄付をしてもすでに定員いっぱいになっていることもあります。

春頃から事前予約となっている自治体が多いですから、美味しいお米を試したい人は早めにチェックしておくことをおすすめします。

新米とともに楽しみたいのが、魚です。

  • さんま
  • さば
  • カツオ(戻りガツオ)

秋になると、魚は水温が下がる冬に備えて体内に脂肪を蓄え始めます。これがまさに「脂の乗った」状態です。

秋といえば秋刀魚が定番ですが、その他の青魚も旬を迎えます。おすすめはカツオです。

カツオというと初夏に食べる「初鰹」も美味しいですが、この時期のカツオは「トロガツオ」と呼ばれるほど脂が乗っていて、お刺身でもタタキでも美味しくいただけます。

さつまいもやカボチャ、栗など女性が好きな秋の味覚も揃っています。これらの素材を使ってスイーツも人気です。

冬〜春にかけておすすめのふるさと納税返礼品

冬は鍋の具材が美味しい季節です。カニやエビなど定番の海鮮も美味しいですし、もつ鍋やきりたんぽ鍋などの材料を手に入れれば、ご当地鍋を自宅で楽しめます。

カニはズワイガニ、毛ガニ、タラバガニなど種類も豊富で、バター焼きや天ぷらなど鍋以外の楽しみもあるのがいいですね。

また、高級なお肉にも旬があるのをご存知ですか?美味しい和牛の旬は、ずばり冬なのです。

牛は寒さには強いのですが、暑さにはとても弱い生き物です。人間と同じで、あまりに暑いと夏バテしてしまい、食欲が落ちてしまいます。

牛は気温が22℃になるとストレスを感じるとも言われています。
引用元:肉の旬の季節について | 【公式】京都 瓢喜(ひょうき)

せっかく美味しい牧草を与えても、食欲がないのでは美味しいお肉に育ちません。

秋から冬にかけて気候が落ち着いてくると食欲も増してきますし、冬に備えて脂肪が増えていくため、甘味のある肉質になります。ですから、お肉も冬の方が脂が乗って美味しいのです。

すき焼きやしゃぶしゃぶを楽しむのも、冬の方がより美味しく食べられそうです。

旬ではないですが、ラーメンやそば、うどんなども冬は人気が高くなります。そのままいただくのも美味しいですし、鍋のシメとしても人気があります。

ふるさと納税は申し込みのタイミングも大事

人気のある食品は、旬の時期に申し込んでも品切れになっていることが多いので、申し込む時期に注意をしてください。

人気の品に申し込む最適な時期は春です。4月に新しい年度が始まったことで、返礼品のリニューアルをする自治体が多いからです。

また、フルーツや野菜、お米などはこの時期に申し込みを受け付け始めます。欲しいものが決まっている人は早めにチェックをしておきましょう。

11〜12月になると、年内にふるさと納税をしなくちゃ!と思い始めた人の申し込みが殺到します。特に年末近くは寄付の金額が1年の中で最も多くなる時期です。

人気の品は無くなってしまうことありますので、早い時期に申し込んでおくことをおすすめします。

ふるさと納税のおすすめを選ぶときのポイント

人気のジャンルや食べ物の旬以外にも、ふるさと納税を選ぶときのチェックポイントがあります。

コスパ重視の人は還元率が高いものを選ぶ

せっかく寄付をするのだから、なるべくお得な返礼品が欲しいと思っている人は還元率の高いものを選びましょう。

還元率とは、寄付の金額に対してその返礼品の金額が何割なのかを示す値のことです。

ふるさと納税が始まった当初、なんとか寄付をしてもらおうと、本来のふるさと納税の趣旨に反するような高額な返礼品もありました。

しかし今は、総務省によって返礼品は寄付額の3割までという上限が決められています。10,000円の寄付に対する返礼品は3,000円までということになります。

(1) 寄附金の募集を適正に実施する地方団体
(2) ((1)の地方団体で)返礼品を送付する場合には、以下のいずれも満たす地方団体
・返礼品の返礼割合を3割以下とすること
・返礼品を地場産品とすること
引用元:総務省|ふるさと納税トピックス一覧|ふるさと納税に係る指定制度について

ここでポイントなのが、実質的には3割を超える返礼品が多くあるということです。

というのも、この「3割」は、市場価格に対する仕入れ値の割合だからです。

たとえば10,000円寄付したら8,000円相当の和牛が返礼品としてもらえる場合、還元率は80%となり違法ではないか?と思われるかもしれません。

しかしこの和牛の仕入れ値が3,000円以下であれば3割の範囲内に収まりますので、問題ないのです。

一般の人は仕入れ値がいくらかは分かりません。ですから、インターネットショップなどで売られている価格を参考に、還元率を考えます。

お目当ての和牛が8,000円で売られているとして、寄付の金額が10,000円なら還元率は80%となります。

コスパを重視したい人は、このようにして還元率の高い返礼品を選ぶと良いでしょう。

ふるさと納税でしか購入できない商品・サービスを選ぶ

ふるさと納税を取り扱っているサイトでは、そのサイト限定の品があります。

市場にはあまり出回らない希少な品物が手に入りますし、肉類や魚介類は還元率の高い品物も多いです。ぜひチェックしてみてください。

寄付したお金を有効活用して欲しいなら使い道で選ぶ

返礼品はもちろん魅力的ですが、本来のふるさと納税の趣旨も忘れたくないものです。

寄付をする際は、その自治体でどのように使ってもらうのか、子供のための教育事業や安全なまちづくりのためなど使い道を指定できます。もしくは、「自治体にお任せ」となっているものもあります。

どの品物がいいか迷った時は、自分が希望する使い道のある自治体を選ぶというのも一つの方法です。

還元率も高く旬にしか食べられないふるさと納税のおすすめ

国産牛 赤身切り落とし1.8kg(宮崎県都城市)

肉の中でも最も人気のある国産和牛です。カレーをはじめ、肉じゃが、牛丼などさまざまな料理に使いやすい切り落としで、1.8kgも入っているのに寄付金額がわずか10,000円。コスパは最高です。

赤身肉は牛肉本来の味を楽しめます。脂身が少ないので、コッテリした肉が苦手な人でも食べやすいでしょう。

450gずつ小分けになっており、90日間の冷凍保存が可能です。少しずつ、ゆっくり楽しめる返礼品です。

やはり和牛は王道!宮崎県都城市の返礼品のおすすめポイント

  • 肉本来の味を堪能できる赤身
  • コスパ最高!還元率100%
  • 小分けになっているので使いやすい
  • 冷凍保存できるから長く楽しめる
返礼品 国産牛 赤身切り落とし1.8kg
自治体住所 宮崎県都城市姫城町 6-21
電話番号 0986-58-7727
URL https://www.furusato-tax.jp/product/detail/45202/5562792
《数量限定》シャインマスカット 2~3房 1.6kg(佐賀県上峰町)

皮ごと食べられる甘味の強いシャインマスカットです。種もないので、お子さんも一緒に食べられます。

寄付金額が10,000円で2〜3房(1.6kg)も入っていますので、還元率もおよそ60%と非常に高くお得です。

収穫次第、8月下旬から順次発送となります。早めに申し込んでおきましょう。

ぶどうの王様・佐賀県上峰町の返礼品のおすすめポイント

  • 還元率が高くお得
  • 種無し、皮ごと食べられる品種
  • 家族みんなで楽しめる
  • 最も美味しい時期に発送してくれる
返礼品 《数量限定》シャインマスカット 2~3房 1.6kg
自治体住所 佐賀県上峰町大字坊所383-1
電話番号 050-3033-0442
URL https://item.rakuten.co.jp/f413453-kamimine/b-889-aas/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_0_10002221

ふるさと納税は季節に合わせて選ぶのがおすすめ!

その土地の特産品が楽しめるふるさと納税の返礼品は、食品ジャンルが最も人気です。食品には旬がありますので、その季節ごとにおすすめの返礼品があります。

フルーツや野菜、お米など、その時々にしか楽しめないものが特に人気が高いですが、旬になってから申し込んでもすでに品切れになっていることもあります。

人気商品は年度の初めから予約を受け付けている場合がありますので、こまめにチェックしましょう。

今回はお得な返礼品の選び方や、人気の返礼品をご紹介しました。これまで、どれにしようか決められなかったという方は、ぜひ今年試してみてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする
ふるさと納税のおすすめは?失敗しないお得な返礼品の選び方|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/furusatonouzei-osusume/

この記事をシェアする

関連記事