• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

職場の飲み会に行きたくない…角の立たない断り方と大切なポイント

Date:2018.10.01

この記事のタイトルとURLをコピーする
職場の飲み会に行きたくない…角の立たない断り方と大切なポイント|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/joshikai0909/


仕事をしていると、上司や先輩から飲み会に誘われることもありますよね。職場の飲み会は仲を深めるため、コミュニケーションを円滑にするためなどさまざまな目的で行われます。

友達とはよく飲みに行っていても、「職場の飲み会には行きたくない」と思い憂鬱になる人もいるでしょう。

しかし、上司の誘いを断るのは気が引けるという人もいるはずです。

そこで今回は、職場の飲み会に行きたくない時の角の立たない断り方についてお伝えします。飲み会に行きたくない気持ちを隠しつつ、相手を不快な思いにさせないように断りましょう。


角が立たないようにするための、職場の飲み会を断る時のポイント

職場の飲み会に行きたくない理由は人それぞれで、例えば次のようなものが挙げられます。

  • 上司の説教を聞きたくない
  • 職場の飲み会の雰囲気が苦手
  • プライベートを大切にしたい
  • 飲み会にお金を使いたくない

上記を理由に、飲み会に誘われた時点で「行きたくない」という人も少なくないでしょう。

しかし飲み会に行きたくない理由を正直に伝えてしまうと、揉め事を引き起こす可能性もあり、おすすめできません。

ではどのように断れば良いのか、まずは角が立たない断り方のポイントからご紹介します。

行きたくない気持ちがあってもすぐには断らない!一旦保留を

職場の飲み会に誘われたら、一旦返事を保留してワンクッションおきましょう。

  • スケジュールを確認します
  • 予定を調整してみます

などの言葉を伝え、まずは飲み会へ参加する姿勢を見せましょう。

すぐに断ると行きたくないという考えが見え見えで、誘ってくれた相手が上司や先輩だった場合には失礼にあたります。

もし飲み会に参加できない正当な理由があったとしても、すぐには断らず一旦保留しましょう。

後日断る時には

  • その日は以前から約束があって…
  • 調整しましたがダメでした

など丁寧な言葉で断りましょう。

「飲み会へ参加するために前向きに検討したが、無理だった」という印象を与えられるかどうかがポイントです。行きたかったけど今回は叶わなかったと思われるように断れば、角が立たないでしょう。

なお、断る時の理由については後述します。あわせて参考にしてみてくださいね。

断ることに対するお詫びと、飲み会に誘ってくれたお礼を

職場の飲み会を断る時はお詫びと、誘ってくれたことに対するお礼も付け加えましょう。

  • 今回は参加できず残念ですが、お誘いありがとうございます
  • 行きたかったのですが申し訳ないです。誘ってくれてありがとうございます

上記のようにお詫びだけではなくお礼の言葉も伝えると、職場での人間関係にヒビが入ることはないはずです。

飲み会に行きたくない気持ちがあっても、誘ってくれた人への感謝の気持ちはきちんと伝えましょう。

どんな理由でも「また誘ってください」と前向きな言葉を添える

職場の飲み会を断る時にはお詫びや誘ったことに対するお礼と共に、ポジティブな言葉も伝えましょう。

  • また誘ってくださいね
  • 次また飲み会がある時は教えてください

など「また誘ってほしい」という言葉を添えれば、行きたかったけど今回は無理だったという意思がより通じるはずです。

職場の飲み会を断る理由はさまざまですが、どんな理由であれポジティブな言葉を加えると、誘ってくれた相手も不快な思いにならないでしょう。

職場の飲み会に行きたくない時、相手を不快にさせない断り方

職場の飲み会に行きたくない際にあらかじめ予定が入っていれば断りやすいですが、「何となく行きたくない」という場合には断る理由がほしいですよね。

  • 特別な予定はないが、飲み会に参加したくない
  • お金を払いたくないからという理由は伝えづらい

など断る理由が見つからない、理由をはっきり伝えたくないという時もあるでしょう。

そこでここからは、職場の飲み会に行きたくないときの、相手を不快にさせない断り方をご紹介します。

「行きたくないから行きません」という理由で飲み会を断ると、職場での人間関係がギクシャクする可能性もあります。人間関係を悪化させないためにも、上手な断り方を知っておきましょう。

体調不良のため断る。飲み会を断る理由として度々使うのは控えて

職場の飲み会に行きたくない際、断り方として最初に思い付くのが「体調不良」という人も多いでしょう。

体調が悪い時にお酒を飲むのは健全とはいえませんよね。飲み会を強要されることもなく、断る理由としてもスムーズに伝えられます。

ただし、細かい症状を説明すると嘘だとバレる可能性が高くなるため、

  • 調子が悪い
  • 頭が痛い

と伝える程度で良いでしょう。

しかしあまりにも多用すると、自己管理能力を問われ、仕事に支障をきたす恐れもあります。病弱に思われる可能性もあるので、飲み会を断る理由に度々使うのは控えましょう。

病院を予約して日程調整が難しいため、飲み会の参加を断る

病院を予約しているという理由も、飲み会を断る際に使えます。病院は健康に関わるため、飲み会よりも優先して良い用事だといえるでしょう。

しかし病院の予約を理由に職場の飲み会を断ると、「あの人は病気を抱えている」と言いふらされる可能性もあります。あまり話を大げさにしないために

  • 歯科
  • 眼科
  • 耳鼻科

などを予約したと伝えると良いでしょう。

例えば人気の歯科であれば、予約を変更すると1ヶ月や2ヶ月先になる場合もあります。「通っている歯医者は人気の所で、日程調整が難しい」と伝えるのもおすすめです。

先約が入っている。優先度が低いと思われないように注意

病院の予約のように、先約が入っていることを理由にするのも効果的です。元々入っていた予約をキャンセルしてまで職場の飲み会に参加してほしい、と誘われるのは稀でしょう。

  • 友人と会う約束をしている
  • ライブに行く
  • イベントに参加する

などの理由を伝えましょう。

しかし先約とはいえ、人によっては職場の飲み会よりも優先度が低いと思う場合もあります。例えば、友人との飲み会を理由に職場の飲み会を断る場合には、「仕事の方が大切だろう」と考える人もいます。

職場の飲み会を断ってまで優先する用事が入っており、その日でなければならない理由があることがポイントです。友人と会うとしても、

  • 誕生日を祝うために前々から約束していた
  • 久しぶりに県外にいる友人と会う

などの特別な理由でなければ、予定を変更させられるかもしれません。注意しましょう。ライブなどのイベントは日程を変更できないのでおすすめです。

なお、嘘だと分かったら問題なので、飲み会当日や飲み会後の会話にはくれぐれも気を付けてください。

野菜や冷凍食品などの宅配便を受け取るため、飲み会を断る

宅配便の受け取りも、行きたくない飲み会を断る理由として有効です。

宅配便は18〜20時などの時間指定で届けることができます。時間指定の間は自宅にいなければならないため、飲み会に参加できない理由に利用できます。

しかし商品によっては

  • 時間変更すれば良い
  • 再配達してもらえる

というように、飲み会を断る程ではないと思われてしまいます。

野菜や冷凍食品、生ものなど、早く受け取らなければならない商品なら相手も納得するはずです。飲み会の日に受け取る必要があるものなのか、伝える際は注意してください。

飲み会が開催された後、特に商品を受け取ったことを報告しなくても良いですが、もし聞かれたら「無事に○○を受け取れた」と会話しましょう。聞かれてすぐ返答できず、「宅配便なんて言いました?」と忘れないようくれぐれも注意してくださいね。

習い事や資格取得などを理由にすれば、不自然ではない

習い事や勉強を理由にして職場の飲み会を断るのも効果的です。

  • 楽器や習字などの習い事
  • 資格取得のための勉強会

上記のようなことはあらかじめ日付が決まっていますし、断り方としても不自然にはなりません。仕事と結びつく趣味や資格であれば、より有効でしょう。

ただし、嘘をついてもバレないように、飲み会前後もつじつまを合わせる必要があります。飲み会がない日であっても、

  • 習い事があるはずの時間に残業している
  • 資格試験が近いのに友達と遊んでいる

こういった行動をしていれば「飲み会に行きたくないために嘘をついた」とバレバレです。例えばもし習い事をしていると伝えたなら、飲み会のあるなしに関わらず、行動や言動に注意しましょう。

仕事が忙しいことを理由に飲み会を断るのは、1回に留める

仕事が忙しいことを理由に断るのも1つの手です。

  • どうしても残業しなければならない
  • 今日中に終わらせないといけない仕事がある

などの理由なら、職場の人も無理には誘わないはずです。

しかし、職場が同じ人だけが集まる飲み会を断る際には、使わないようにするのが無難でしょう。飲み会のために早く仕事を済ませたり、予定を調整したりしている人もいるためです。

また、仕事が忙しいからという理由で飲み会を断ると、仕事ができない人というレッテルを貼られる可能性もあります。多用はせず、使うなら1回に留めた方が良いでしょう。

禁酒しているため、お酒を飲みたくないことを理由に断る

飲み会は基本的にお酒を飲みながら、会話を楽しみます。職場の飲み会に行きたくないならお酒を理由に断るのも効果的です。

  • お酒で失敗したことがある
  • お酒を控えている
  • 医者に止められている

などの禁酒の理由を伝え、「飲み会に参加すると飲みたくなってしまうから…」と付け加えれば無理に誘われないでしょう。

ところが飲み会はお酒を飲めない人も参加します。場合によってはソフトドリンクを飲んで参加を促すこともあるので、気を付けるようにしてください。

周りの人がお酒を飲んでいるのを見ると自分も飲みたくなることを強調すれば、参加しなくても良いと認められるはずです。

家族のことを理由にする断り方。飲み会へ強引に誘われない

家族に関する理由を伝えて職場の飲み会を断ると、角が立たず、無理に誘われることもないでしょう。

ここからは職場の飲み会の断り方の中でも、家族を理由にするケースをお伝えします。

家族が体調不良と伝える。口裏を合わせないとバレることも

職場の飲み会に行きたくない場合、体調不良を断る理由の1つとして前述しました。

しかし嘘をついて自分が体調不良ということにすると、多少演技をしたり、会話を合わせたりと大変に感じる人もいるでしょう。

似た断り方として、家族が体調不良だと伝えるのも良いでしょう。

  • 家族の体調が悪いので、早めに帰ります
  • 家族の看病をしないといけないため、参加できません

こういった理由だと、さすがに職場の飲み会を優先するわけにはいきませんよね。

ただし家族と口裏を合わせないと、嘘がバレる可能性があります。家族と職場の人が話す機会がないとは言い切れないため、用心しましょう。

誕生日や結婚記念日など、家族に関係するイベントを理由にする

職場の飲み会に行きたくない際、家族に関する用事を理由にするのもおすすめです。

  • 子供の誕生会をするため
  • 父と母の結婚記念日を祝うため

など家族に関係するイベントを理由にすれば、自然と断ることができます。

既婚者の上司や先輩から飲み会に誘われたら、家族に関係するイベントで断っても理解を示してくれるでしょう。

「家族が待っているので…」と伝えれば悪気なく断れる

職場の飲み会に誘われても行きたくない時には、家族が待っていることを伝えるのも良い方法です。

  • 家族が待っているので…
  • 夫が厳しくて飲み会の参加は難しい
  • 早く帰らないと母がうるさい

こういった理由であれば、無理して職場の飲み会に参加せずに済むでしょう。既婚者の人や家族と同居している人におすすめの断り方です。

「行きたいけど、家族が待っているので…」という風に伝えると、悪気がないイメージを持たれます。家族はプライベートな事情なので、あまり踏み込まないはずですよ。

子供の面倒を見るために飲み会を断ると、強引に誘われない

子供がいる人なら、子供を理由にすると飲み会を断っても問題ないでしょう。

  • 子供の面倒を見る人がいないので、参加できない
  • 私しか子供のお迎えに行けないため、参加は難しい

このような理由なら、飲み会へ誘いにくくなります。

飲み会に参加すると子供にも迷惑をかけてしまうので、強引に誘ってくる人はいないはずです。

一人暮らしをしている人は、家族が遊びに来ることを理由に

職場の飲み会に行きたくない場合、家族がいれば誘いを断っても納得できる理由がほとんどです。しかし一人暮らしだとそうはいきませんよね。

一人暮らしなら

  • 実家から親が来ることになっている
  • 県外に住んでる姉が今日から家に泊まる

などの理由で断ってみてください。滅多に家族と会う機会がないことを伝えれば、職場の飲み会に行かなくても納得してもらえるでしょう。

職場の飲み会を断った後の注意点。SNSの書き込みに注意!

職場の飲み会に行きたくないため理由をつけて断ることができたとしても、安心してはなりません。

嘘をついて参加を断ったなら、つじつまを合わせておく必要があります。飲み会当日はもちろん、飲み会が開催された後の行動や言動にも注意しましょう。

職場の飲み会を断った後の注意点についてもお伝えします。

飲み会当日は鉢合わせを避けるため、どこにも行かず帰宅を

参加を断った職場の飲み会が開催される当日は、なるべく飲み会をする場所から離れましょう。

もし飲み会の参加者と鉢合わせすれば、断った理由が嘘だと見破られ、気まずくなります。嘘つき呼ばわりされる他、職場の人との関係が悪化する場合もあるでしょう。
もし上手に飲み会を断れたとしても、飲み会の会場や職場の周辺には近寄らないようにしてください。どこにも行かず、真っ直ぐ帰宅するのがおすすめです。

SNSに要注意!飲み会当日の書き込みで嘘とバレることも

SNSには細心の注意を払いましょう。

断ったはずの飲み会当日、SNSで

  • ○○で飲んでます
  • 今日は友達と○○に来てます

などと書き込むと、どこで誰に見られるか分かりません。

例えば、家族の体調不良を理由に飲み会を断ったはずなのに、飲み会当日に友達と遊んでいると知られたら大問題です。

「職場の人にはSNSを教えていないから大丈夫」と気を抜いて書き込んでしまうと、思わぬところで嘘だとバレる可能性もあります。

SNSが誰とつながっているかは予測できないので、念には念を入れることをおすすめします。職場での信頼を失う場合もあるので、飲み会当日は特に注意しましょう。

職場の飲み会に行きたくない時でも、相手を気遣うことが大切

職場の飲み会とはいえ、プライベートを大切にしたい、飲み会が苦手などの理由で行きたくない時もありますよね。

しかし正直に行きたくない理由を伝えてしまうと、職場の人間関係にヒビが入ることも考えられます。相手を気遣って上手に断り、不快な思いにさせないことも大切です。

職場の飲み会に誘われたけど、行きたくない。すんなり断りたい。そんな時には今回ご紹介した断り方を参考にして、スムーズに断ってみてくださいね。

職場の飲み会は滅多にできない話をしたり、仲を深めたりといった機会を作れる場でもあります。毎回断るのではなく、忘年会や新年会など大勢の人が参加する飲み会には顔を出してみましょう。
この記事のタイトルとURLをコピーする
職場の飲み会に行きたくない…角の立たない断り方と大切なポイント|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/joshikai0909/
ライター:さより

この記事をシェアする

関連記事

コメント一覧

  • ゆっちん

    部署全体の飲み会は仕方が無いですが、男3名女私1人のチームでの飲み会は断り続けています…自意識過剰と言われてもやはり女性1人では…場を盛り上げるような性格でも無いし。上司が察して誘うのを辞めてくれればいいのですが…。

    返信

コメント