• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

第二新卒や20代に強いマイナビエージェントの評判は?

Date:2022.04.07

この記事のタイトルとURLをコピーする
第二新卒や20代に強いマイナビエージェントの評判は?|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/mynavi-agent0304/

マイナビエージェントとは、就職・転職・進学情報支援や人材派遣・人材紹介業の大手「株式会社マイナビ」が運営する転職エージェントです。
若者の利用者が多く「20代に信頼されている転職エージェント1位」に選ばれています。

しかし、ネットでマイナビエージェントと検索すると「ひどい」「うざい」というワードが出てくることもあり、不安に思う人もいるのではないでしょうか。

この記事では、マイナビエージェントの悪い評判はどんなものがあるのか、悪い評判を超えるほどの強みとともに紹介しています。

マイナビエージェントの悪い評判

マイナビエージェントの悪い評判は、どんなものがあるのでしょうか?
口コミから具体的に見ていきましょう。

アドバイザーのアタリハズレがある

悪い口コミの中で特に多かったのが、「利用者の話を聞かない」「応募を急かしてくる」「希望していない求人をゴリ押しされる」「態度が悪い」「対応が遅い」など、アドバイザーに対する不満でした。
最初は親身で好印象だったにも関わらず、その後横柄な態度を取られたりいい加減だったりと不誠実な対応をされた人が多くいます。

応募した求人の就業内容と希望条件と異なることが、実際に企業で面接を受けた際に判明したという声も1人や2人ではありませんでした。
中には、自分の成績のために希望条件とは程遠い求人を紹介し内定を取らせたい圧をかけてくるアドバイザーもいるようなので、流されずに毅然とした態度を取る必要がありそうです。

担当についたアドバイザーとの相性やタイミングもあるので、合わないと感じたらアドバイザーを変えてもらうか他の転職エージェントに切り替えることをおすすめします。

登録させてもらえない

「マイナビエージェントに登録さえも断られた」「マッチした求人を紹介できないと弾かれた」「初期登録しても連絡がない」という口コミの人は、マイナビエージェントに登録してしばらく経ってから「紹介できる求人がありません」という連絡が来たようです。

転職の回数が多い人やバイトしか経験がない人、40代以上でハイキャリアの転職を目指している人などは、マイナビエージェントに断られやすいと言えるでしょう。
マイナビエージェントが保有する求人の中に条件に合う求人がないという理由で登録もさせてもらえないなんてひどい!と考えがちですが、気持ちを切り替えて他の転職エージェントを利用しましょう。

電話やメールが多すぎる

「興味のないメルマガが大量に送られてきてうざい」「電話やメールで急かされる」「通知を見るのも億劫なくらい連絡が来る」と、電話やメールが頻繁に来るとの口コミが多くありました。

面倒になるくらい連絡が来るということは、マイナビエージェントが保有する求人にマッチする人材と判断されたと考えていいでしょう。
転職エージェントの紹介期限は三ヵ月なので、早くに手持ちの求人を紹介したいアドバイザーの思いが頻繁な連絡という形になったと考えられます。

マイナビエージェントは、適性のある人材を企業の求人にマッチングさせて報酬を得る会社でもあるので、仕方がないかもしれません。

マイナビエージェントの強みは?

多くの人が登録しているマイナビエージェントの特徴や強みは、悪い評判を打ち消すほどの魅力があります。

第二新卒など若手の求人に強い

第二新卒や20代の転職成功実績が豊富で、若手の求人に強いことが特徴です。
株式会社マイナビは、新卒採用支援サービスで多くの若者利用者を獲得しているため、転職活動でもマイナビ系列のマイナビエージェントを利用する確率が高いのです。

実際に第二新卒歓迎の企業の求人が多く、第二新卒におすすめの企業情報をサイトに公開している点でも、第二新卒の求人に力を入れていることがわかりますね。

手厚いサポートが充実

若手=転職活動初心者が多いため、手取り足取り転職活動についてトータルサポートしてくれる体制が整っています。

  • キャリアカウンセリング
  • 履歴書・職務経歴書の指導と添削
  • 求人紹介
  • 面接対策
  • 面接日程の調整
  • 内定後の条件交渉

など、手厚いサポートを無料で受けることができます。

熱意のあるアドバイザーが多い

「話しやすく相談しやすいアドバイザーで安心した」「担当アドバイザーの熱意が高かった」「親切な対応で転職をサポートしてくれた」とアドバイザーの熱心さが好印象の口コミが多くありました。
一人で悩むことなくアドバイザーとの二人三脚で行う転職活動だと感じるサポートを受けられたようですね。

優良企業求人の幅広い紹介とミスマッチがないよう配慮あるサポートを受け、転職後も細やかなサポートがあったと至れり尽くせりな利用者が、アドバイザーに高評価を持っています。

専用のアプリがある

マイナビエージェントには、スマホで使える無料のアプリがあります。
「気になる機能」では自分専用の求人リストを作ることができ、「スカウトサービス」からは希望条件に合った企業からの応募依頼が来る可能性もあり、転職活動の幅が広がります。

気楽にどこでもアプリで求人検索ができるので、アドバイザーの利用と併用すれば、コロナ禍での転職活動もスムーズに進むことでしょう。

自分に合った転職エージェントを見つけて転職を成功させよう!

第二新卒や20代の若者が利用しやすいと評判のマイナビエージェントは、2chやツイッターでは悪い口コミが目立ちます。
しかし、悪い口コミを投稿している人はマイナビエージェントで転職を成功できなかった人だと推測できますよね。
転職エージェントとは相性がとても大切なので、合う合わないで転職活動の結果が変わってしまうもの。

株式会社マイナビは、自分に合った転職エージェントを探すことができるマイナビエージェントサーチというサイトも運営しているので、是非利用してみましょう。
転職エージェントに登録すれば、料金の心配なく手厚いサポートを受けられるため、自分に合った転職エージェントをいくつか併用することをおすすめします。

この記事のタイトルとURLをコピーする
第二新卒や20代に強いマイナビエージェントの評判は?|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/mynavi-agent0304/

この記事をシェアする

関連記事

コメント