
浮気の兆候は意外と分かりやすい…浮気男にありがちなサイン
Date:2017.06.23
恋人と過ごしていると、ふとした瞬間に「もしかして浮気かな?」と感じることはありませんか?浮気とまではいかなくとも、「何だか怪しい…」と不穏なものを察することはありますよね。
比較的に女性よりも男性の方が浮気をする率は高いとされていて、実際浮気をしたことのあるor現在進行形でしている男性はたくさんいます。「本命は別だから」なんて言われても、浮気をされる側としては納得いきませんよね!
この記事では、彼氏が浮気をしているときに見せる兆候について見ていきます。誰だって嘘や隠し事を続けるのは至難の業ですから、何かしらのボロは出てくるはず。付き合っている彼に思い当たるポイントはないか、ぜひチェックしてみてくださいね。
表情や仕草など…二人で会っているときに見られる浮気の兆候
彼の浮気を探るのなら、まずは面と向かって会っているときに兆候を見たいですね。表情の動きや細かな仕草などから、「怪しい」と思える部分がないかをチェックしてみてください。
目や顔を堂々と見ない
二人きりで会っているとき、彼はしっかりあなたの目や顔を見てお話できていますか?
- 妙によそよそしい
- おどおどとこちらを見ない
- 堂々と向き合わない
のような特徴が見られたら要警戒です。
浮気をしている男性は、「彼女を裏切っている」後ろめたさや「バレたくない」隠し事をすることで、彼女と目を合わせづらく思っています。
もっと分かりやすいのは、彼女の方からじっと彼の目を見たとき。堂々とした強い眼差しで見たとき、ふっと目を逸らされたら、それは彼自身に後ろめたさがある可能性を示しています。「浮気がバレているのでは?」と心配になっている証拠でもありますね。
ファッションセンスの変化
久しぶりに彼と会ったとき、急に服装の趣向が変わっていた…なんてことはありませんか?
- アクセサリーをつけなかった人がつけている
- 以前は嫌っていた色のものを身に着けている
- 香水やヘアセット剤を使うようになった
…のように、彼のファッションに変化が見られたら浮気の兆候アリです!
男性のファッションセンスが変わったときは、彼女や正妻ではなく浮気相手の趣味に合わせてファッションを変えた可能性が考えられます。
だからこそ男性は浮気相手に少しでもよく見られようとして、彼女や正妻の趣味ではなく浮気相手に合わせた趣味で気を惹こうとしています。
「服の趣味変わった?」と何気なく訊ねてみたとき、「別に?」と否定されたり「まあちょっとね」とはぐらかす男性はますます怪しさがあります。
また、浮気相手にプレゼントされた小物に合わせてファッションを変えている可能性もあります。服装に変化が見られたときは、合わせて見慣れないアイテムがないかもチェックしておきましょう。
見慣れない小物やアイテムがある
目の前で彼を見たとき、ふとどこかに見覚えのない小物やアイテムはありませんか?
外で会ったときなら、
- アクセサリー
- ネクタイ
- 靴やカバン
部屋に入れてもらったときは、
- 家具、寝具
- インテリア
- 台所用品
といった点に注目です。彼の趣味ではなさそうなものが見えたら、浮気相手からのプレゼントや浮気相手に合わせて購入したものである可能性が考えられます。
「こんなのあったっけ?」と直球で訊いてみても良いですが、それだと「浮気を疑われている」と彼の警戒を強くさせてしまいます。警戒されればなかなか尻尾をつかめませんよね…。
見慣れないものを見つけたら、出来るだけさり気なくそのものに対する褒め言葉をかけてみましょう。
携帯電話を確認する回数が多い
デート中や同じ部屋にいるときなど、携帯電話をチェックしている回数がいつもより多い…なんてことはありませんか?
彼女や正妻と一緒にいるときに浮気相手からの連絡が来ないかが不安になって、頻繁に携帯電話をチェックしている…という男性は多くいます。
彼が普段から携帯電話をあまり見ない人であるほど、浮気相手からの連絡を気にしがち。普段から彼が携帯電話を見ている頻度や、離れた場所から連絡した際の彼のレスポンスの速さなどを思い浮かべながらチェックしてみてください。
携帯電話はよく見るくせにあなたからの連絡には返さないということは、あなた以外の誰かと連絡を取り合っているという可能性が大きいと考えられます。
ただし、浮気用に携帯電話を2台持っている男性もいるようです。このタイプの男性からは浮気の兆候を携帯電話から探るのは難しいため、別の視点から浮気を探ってみましょう。
自分の携帯電話を触らせたがらない
携帯電話を頻繁にチェックしようとしていなくても、
- 操作にロックがかかっている
- 画面を見ようとするor携帯に触ろうとすると怒る
- カバーやケースをつけるなど、画面を隠そうとする
- トイレやお風呂などにも携帯を持っていく
…のように、携帯電話自体から彼女や正妻を遠ざけようとしている傾向が見られたら要注意!携帯電話に何か見られたくないものがあることが丸わかりです。
もちろんこちらのパターンも、浮気用のサブ携帯を持っている2台持ち浮気男には見られない兆候です。以前は携帯電話にあまり依存していなかった男性にこういった兆候が見られたら警戒しておきましょう。
以前よりも妙に優しい
浮気をしている男性は、彼女や正妻に「悪いことをしている…」と少なからず罪悪感は抱いているものです。
そのため、浮気をしていると彼女や正妻に対して妙に優しくなる兆候が見られがち。
- 容姿を褒められる
- プレゼントをされる
- 頼んでもいないことをされる
- 扱いが丁寧になる
…のように、以前には見られなかった優しさが現れ始めたら警戒してみてください。
浮気をしている男性からしてみれば、一種の罪滅ぼしのような感覚で付き合っている彼女や正妻に優しい振る舞いをするようです。
「急にどうしたの?」「なんか変わったね」と疑問に思っていることを伝えてみましょう。これで「別に何も変わらないけど?」と焦るようであれば浮気の可能性は高くなります。
油断や隙を突こう。会っていないときにチェックしたい浮気の兆候
彼の浮気の兆候は、何も会っているときにのみ見られるわけではありません。むしろ、彼女や正妻がその場にいないからこそ、油断ができて浮気の兆候が出やすくなっています。
彼の浮気を疑うのなら、直接会っていないときにこそよく注意して彼の動向をチェックしてみましょう。
なかなか連絡が取れなくなる
男性でも女性でも浮気をしだすと、当然ですが浮気相手と会うことや連絡を取り合うことに時間を割こうとしますよね。つまり、本当に付き合っている彼女や正妻が連絡を取ろうとしてもなかなか繋がらないということ。
普段は連絡が取れていた時間に連絡が取れなくなっていたり、夕方から夜にかけて連絡が取りづらくなっている場合は浮気の兆候と捉えても良いでしょう。
彼の言いわけとして、
- 会社の残業が長引いた
- 友達と会っていた
のような理由がよく挙げられています。あんまりにも残業や友達と会う回数が多すぎると感じたら、それとなく「最近それ多くない?」と訊いてみるのも良いですね。
後から彼に浮気のことを訊ねるときのために、スクリーンショット機能などを活用して証拠画面を保存しておきましょう。
連絡の回数が減る&内容が素っ気ない
会えないときのメールや電話の回数が明らかに減っていると感じた場合に、彼の浮気を疑う女性は多くいます。確かに連絡の頻度が減ると何だか心細くなりますし、「他の誰かと連絡を取ってるの?」と不安にもなりますよね。
しかし、連絡の頻度だけで浮気を疑うのはまだ早計です。連絡の頻度が減ったと感じたときは、一緒にこれまでの連絡の内容にも注目してみましょう。
- 通話時間が短くなった
- メールの文が短くなった
- 電話越しの口調やメールの文面が素っ気なくなった
…のように、連絡の内容にまでおざなりな態度が見られたら、浮気を疑ってみてください。
彼と共通の知人や友人がいる場合は、「最近彼の態度が素っ気ないんだけど…」と探りを入れてみるのも良いですね。これであなたにのみ連絡回数を減らして素っ気ない態度を取っているようなら、ますます浮気の疑いは深まります。
一人になりたがる・させたがる
浮気をしている男性は、できるだけ彼女や正妻と会う時間を減らして浮気相手を優先させたがります。
その結果、自分自身が一人になりたがったり、彼女や正妻を遠ざけようとするといった行動が目立ってきます。
- 「今は友達を優先したい」
- 「一人で勉強したいことがある」
と自分が一人になる理由を告げてくることもあれば、
- 「友達や趣味に時間を当てたらどう?」
- 「せっかくだから自由を満喫しなよ」
と女性側を一人にさせて自分から遠ざけようとする言動も見られがちです。
もし彼の言う”友達”があなたと共通の人であれば、彼には内緒で直接その友達に確認をしてみるのも良いですね。ただしその友達が彼から口止めをされていれば話にはなりませんが…。
「勉強や趣味に時間を当てたい」と言うのなら何の勉強か、どんな趣味かをそれとなく訊ねてみましょう。浮気調査といった訊ね方ではなく、あくまでも純粋な興味として質問してみてください。
暴いた後はどうする?浮気を探るならその後のことも考えて
どんなに嘘が上手い人だって、必ずどこかで矛盾した言動をしてしまいます。それは浮気をしている人も例外ではありません。
もしも付き合っている男性の浮気を探りたいのであれば、「あなたを疑っています」というオーラは絶対に出さないこと!大人しく静観して、相手が油断しきったときにボロを出すのを待ってください。
浮気調査自体はノリノリでやっても、本当に浮気が発覚したときのショックはかなりのものです。浮気の兆候を探るのなら、そのショックに耐える覚悟が必要です。
中途半端な気持ちで浮気の兆候を探っても上手く尻尾をつかめませんから、まずは自分の気持ちと向き合い、「本当に浮気を暴きたいのか?」を考えてから行動に移りましょう。
