健康維持や家事にも活躍するティーツリーオイル!様々な効果と使い方

shutterstock_286085753


%e5%a5%88%e5%8d%97%e6%9c%89%e8%8a%b1-2

この記事の執筆・監修

奈南有花

日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
メディカルアロマテラピー講師


アロマテラピーで使うティーツリーのアロマオイル。その優れた抗菌作用は体や心の健康に役立つだけでなく、家事にも使えるってご存知でしょうか?

アロマオイルは香りを楽しむだけではもったいない!様々な作用を持つティーツリーオイルをもっと使いこなしましょう。

これ1本で家中きれいに!ティーツリーオイルの使い方はこれを読めば完璧です。
続きを読む 健康維持や家事にも活躍するティーツリーオイル!様々な効果と使い方

赤色光が肌を補修!NASA発LEDの美容・治癒効果が日本にも浸透

shutterstock_166386644貴女は「光と肌の関係」というと、どのようなイメージをお持ちですか?

光と肌というと、まず多くの方が「光老化」のことを思い浮かべるのではないでしょうか。これはご存知、名前の通り光によって引き起こされる老化のことです。

具体的には、太陽光などより発せられる紫外線により、私たちの肌や身体がさびてしまう症状を指します。

そのため、肌のエイジング対策のためにも、そして白くてきれいな肌を保つためにも、私たちは頑張って日焼け止めを塗ったり、日焼け後のケアを一生懸命しますよね。

こう言ってしまうと、「ああ、光って敵なんだ…」という印象が前面に出ているように思えるのではないでしょうか。でも、光には種類があり、悪いばかりではないのです。

昨今、美容業界や医療業界でも光の美容、治癒力はよく知られ、積極的に治療に取り入れられています。その中心となっている光こそ、省エネで注目されている「LED」です。

ではLEDがどのように私たちによい効果をもたらしてくれるのでしょうか?

続きを読む 赤色光が肌を補修!NASA発LEDの美容・治癒効果が日本にも浸透

オールインワンゲルはこう使う!効果を最大限に引き出す使い方

shutterstock_271800461毎日のスキンケア、化粧水に美容液、乳液など、女性のお肌のお手入れは本当に大変!これにメイクが加わったら、それはそれは時間がかかりますよね。

「楽してキレイになりたい!」

そんな方におすすめのアイテムがあります。それがオールインワンゲルです。

でも、ひとつの化粧品ですべてがまかなえるの?と不安な方のために、オールインワンゲルの効果や効果を最大限に発揮する使い方などをご紹介しましょう。

続きを読む オールインワンゲルはこう使う!効果を最大限に引き出す使い方

食欲の秋でも柿でダイエット!美容にいい秋の味覚、柿の効能

shutterstock_327919028秋といえば「スポーツの秋」「読書の秋」、そして「食欲の秋」ですよね!

秋にはおいしい味覚がたくさんあり、暑さが和らいで夏バテ気味だった身体に食欲が戻ってくる季節です。

ついつい食べ過ぎてしまった…!なんて経験もあるのではないでしょうか。

そんな秋の味覚ですが、代表格の1つである「柿」には、あまり知られていませんが女性に嬉しい栄養素がたくさん含まれており、美容効果やダイエット効果が期待できるんです!

続きを読む 食欲の秋でも柿でダイエット!美容にいい秋の味覚、柿の効能

韓国のお酒、マッコリの美容効果。韓国の女性はマッコリで美肌に!?

shutterstock_84823681韓国の伝統的なお酒といえば「マッコリ」。

韓国料理店や焼肉屋さんで見かけますよね。韓国女性を見て思うのがその肌の美しさ。私もあんな肌になりたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

実はマッコリは美容と健康に良い効果があるお酒なのです。韓国女性の美の秘密はマッコリにあるのかもしれませんよ。

マッコリの持つ美容、健康効果と上手な飲み方について紹介していきますね。

続きを読む 韓国のお酒、マッコリの美容効果。韓国の女性はマッコリで美肌に!?

生理前の不調、PMS症状を緩和する方法。生理前も快適に過ごそう!

shutterstock_288350261生理前になるとイライラがひどくなる、肌荒れが出てくる、などなどカラダとココロに不調が出てきませんか?

それはPMS(月経前症候群)かもしれません。調査によると約8割の女性がPMSによる悩みを抱えているのだとか。

PMS症状の表れ方や度合いには個人差があり、人によってはその時期かなりツライと感じているのです。

これは一時的な症状だから体調が悪くなったり、精神的に不安定になるのは仕方がないと思っていませんか?

排卵後から生理予定日に出やすいPMS。PMS症状は改善することができるんです!

上手に乗り切ることができれば、もうPMSで悩まされなくて済みますね。生理前に関係なく快適に過ごしたい方、必見ですよ!

続きを読む 生理前の不調、PMS症状を緩和する方法。生理前も快適に過ごそう!

痩せたい人はカリフラワーの栄養素に注目!ダイエット効果が高い野菜

shutterstock_393867856突然ですが、皆さんカリフラワーはお好きですか?

ワタシは正直なところ、あまり好きではありません。そもそもカリフラワーをあまり食べたことがなく、この記事を作成するまでよく知りませんでした。こういう人って意外と多いのではありませんか?

でもそんな皆さんに驚きの情報があります!実は、カリフラワーってダイエットに最適の食材なんです!

低カロリーで低糖質の上に、ダイエット効果の高い栄養も摂れちゃうんです。海外セレブも注目しており、カリフラワーはパンやパスタに代わって食事の主役に大抜擢!あのレディーガガもカリフラワーダイエットで痩せたそうです。

それでは痩せたい人は必見のとっても気になるカリフラワーの魅力をご紹介します!

続きを読む 痩せたい人はカリフラワーの栄養素に注目!ダイエット効果が高い野菜

ホットワインの作り方と驚きの健康効果!風邪予防にもオススメ!

shutterstock_314534300冬はもちろんですが、今は夏でも身体が冷えている冷え性の方が増えていますよね。そんな方におすすめなのが、寝る前のホットワインです。

体の中から温まってしかも美味しい!冷えから身体を守るというのは女性にとってとても大切なことですよね。

ホットワインというと冬に飲むものというイメージがありますが、風邪予防にもよく、美容対策にもなるので1年中飲んで欲しい!

心も身体も温まってぐっすり眠れる、今注目のホットワインでもっときれいになりませんか。
続きを読む ホットワインの作り方と驚きの健康効果!風邪予防にもオススメ!

口呼吸が顔を老けさせていた!誰でも簡単に出来る、口呼吸の治し方

shutterstock_428238040私の顔にあるのはほうれい線ではない。笑いじわだ。と自分に言い聞かせているあなた。そろそろ現実に目をむけて、対抗するときがやってきました。

顔のたるみや、にっくきほうれい線はあなたの口呼吸のせいかもしれません。

本来呼吸は鼻でするものですが、日本人の大部分が口呼吸になっているというのはどうやら常識のようなのです。

若返りの秘密が呼吸法にあるとすれば、顔のマッサージや高い化粧品を使うよりももっと手軽に叶うことになります。

細胞を活発にして新陳代謝を高めることによって、体はどんどん若さや健康を取り戻すことが出来るのです。

続きを読む 口呼吸が顔を老けさせていた!誰でも簡単に出来る、口呼吸の治し方

マシュマロは本当に美肌に効果あり?マシュマロのコラーゲン効果

shutterstock_188644508美容に良いといわれ、美肌女子に大人気のマシュマロ。

肌のハリには欠かせないコラーゲンを摂れるから、というのがその理由のようですが、コラーゲンは口から摂っても効果がない、という説もありますよね。本当のところはどうなんでしょうか。

マシュマロのコラーゲンに本当に美肌効果があるのか、あるならどのように摂ればいいのかを検証してみたいと思います。

続きを読む マシュマロは本当に美肌に効果あり?マシュマロのコラーゲン効果

ツライ咳症状を和らげる!咳を止める食べ物と悪化させる食べ物

shutterstock_274816253風邪を引いてしまったり、元から持っている病気で咳が止まらないことはありませんか?

咳が止まらないと何にも手が付かないし、夜だとなかなか眠れなくなってしまいます。咳のしすぎで腹筋が痛くなることだってあります。

そんなつらい咳は食べ物で防いだり改善することができます。

この記事では、咳にいい食べ物と逆に悪化させてしまう食べ物をご紹介します。

続きを読む ツライ咳症状を和らげる!咳を止める食べ物と悪化させる食べ物

投げ入れもOK!おしゃれなアクセサリー入れを手作りしよう

アクセサリーケース

お出かけの時にしていたアクセサリー。

お家に帰って、そのままアクセサリーボックスに…は不衛生だし、ちょっと面倒。

だから私はいつも、小皿を利用しています。

・・・でも何が嫌って、あの入れた時の「カンッ」っていう音。いかにも「ほら、いま傷つきましたよ私!」って言われている気がして。

ものもちのよさが計り知れないといわれている私としては、傷がついたり壊れたりするのは何とも不本意。

そこでひらめいた!そうだ、アクセサリーに傷がつかない小皿を作ればいいんじゃない?

そう、柔らかいもので受け止めればいいのよ。

…というわけで今回は(相変わらず前置き長いけど)、投げ入れ上等!な、アクセサリーの置き場所、作ります!

しかも好きな写真や柄、文字を入れれば世界にひとつのプレゼントにも!

所要時間は20分。さてさて早速、やってみよう!

続きを読む 投げ入れもOK!おしゃれなアクセサリー入れを手作りしよう

コーヒースクラブの作り方と美肌効果!セルライトも除去してすっきり

shutterstock_381111700コーヒー豆が美容に利用できることをご存知でしたか?顔や身体、全身のスクラブとして使えるコーヒー豆、セルライトを除去したり美肌作りにも利用できるのです。

セルライトは太っている人だけに出来るものではなく、痩せていても出来ている人が多く、実に女性の8割は下半身にセルライトが出来ているといわれています。

それがコーヒーで解消できたら、こんなに嬉しいことはありませんよね。

セルライトの除去だけでなく、他にも美容効果が期待できる、コーヒー豆の利用法したコーヒースクラブの効果ややり方をご紹介しましょう。

続きを読む コーヒースクラブの作り方と美肌効果!セルライトも除去してすっきり

見直されている冬瓜の栄養や効能。低カロリーでダイエットにも最適!

shutterstock_211346989普段から冬瓜を食べている、という人は少ないかもしれませんね。スーパーでも普通に出回るようになりましたが、どうやって食べればいいかというとあまりなじみのない野菜でしょう。

冬瓜は低カロリーでダイエットには最適な食材だということをご存知でしょうか?冬瓜の効能を知れば、きっと食べてみたくなります!

くせがなくて料理もしやすい冬瓜の効能をご紹介します。

続きを読む 見直されている冬瓜の栄養や効能。低カロリーでダイエットにも最適!

飲む美容液とも呼ばれるピクノジェノールの驚くべき美容効果

shutterstock_95187295ピクノジェノールというスーパー抗酸化作用を持つ成分をご存知でしょうか。あまり聞き慣れない名前で食べ物?化粧品?と中身が想像つかないと思いますが、フランスで採れる松の成分です。

健康維持だけでなく、美容にも女性の不調にも効果があるというピクノジェノールのパワーを知ったらきっと試してみたくなるはず!

ピクノジェノールの健康効果や美肌効果、摂取方法などをご紹介します。

続きを読む 飲む美容液とも呼ばれるピクノジェノールの驚くべき美容効果